質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

広汎性発達障害の中二の息子がおります

2017/07/04 11:09
4
広汎性発達障害の中二の息子がおります。
テスト期間になると1人の同学年の発達障害のお友達から、毎日遊びの誘いの電話がかかってきて困っています。

電話には私が出るので、その都度「明日テストだからゴメンねー」とやんわりと断っていますが、次の日にもまた同じ電話がかかってきます

普段はお互い部活が忙しいので普段は遊べないけど、テスト前やテスト当日に早く帰って来れた日に遊びたいと思うのだと思います

正直、仲のいい友達だし、一緒に遊びたいと言ってくれる気持ちは嬉しいし、これからも仲良くしてほしいです
でも、家が遠いのに加え、部活がない時はテストだったり習い事が固まって入ってたりするので遊ぶ事は厳しいです

息子に関わって欲しくない子だったり、息子自身が嫌っている子なら厳しく断るのですが、いい子だし悪気もないので強く言えない分、なん度も電話がかかってきます

一度担任に相談したら「『そんな暇があるなら自分の提出物を出しなさい』って言ってください」と言われましたが、そんなことはとても言えません

本人達の思う通り、一緒に遊ばせてあげられたらどんなにいいか...と思うのですが、流石に中学生ともなればそういう訳にもいかず、モヤモヤと悩んでいます

その子のお母さんとはLINEをする仲ですが、お子さんが多く忙しいだろうし、改めて↑の話をすると気にされるといけないなーと思い、相談は出来ていません

皆さんならどうされるでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

MITUKIさん
2017/07/04 13:34
アドバイスありがとうございましたm(*_ _)m
とても参考になりました♥
感謝感謝です(*´˘` )♥

反抗期で思春期でオマケに発達障害で大変な子育てですが、これからも頑張ります☆⌒v⌒v⌒ヾ(*・∀・*)ノ

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61188
退会済みさん
2017/07/04 12:42
お友達の特性によりますから、正確なことは言えませんが… 当事者の視点から回答させていただきますね(参考までに。わたしは自閉症スペクトラム、成人、女性です)。
もしかしたらお友達に、ミッキーさんの意図が伝わっていないのかもしれません。言い方が悪いのではないです。むしろ配慮が伝わり、優しい方だと感じました。
わたしは学生時代、同性の友人の家に ほぼ毎日 押しかけていました。彼女のご両親には注意されず、むしろ歓迎されているという印象でした。後に分かった事ですが、迷惑に思われていたそうです。
やんわり断られたり、「ぜひまた来てね」と社交辞令で言われた場合、言葉通り受けとるようです。
「忙しい時があり、その時は遊ぶことができない」と伝えてはいかがでしょうか。本人に言って傷つきそうなら、お母さんに相談し お母さん経由で伝えてもらうとか。
後で気まずくなるよりは、はっきり相談したほうが良いと思います。
生意気なことを書いていたら申し訳ありません。

https://h-navi.jp/qa/questions/61188
MITUKIさん
2017/07/04 13:26
.*・゚ .゚・*.・:*+.(( °ω° ))/.:+.*・゚ .゚・*.
とえるぶさん、聞こえましたか?
今、私の目からコンタクトレンズと一緒にウロコが落ちました

なるほど、そうかー!ほんまやー!
...と、兵庫県の片田舎で小膝を叩いてしまいました(笑)

今振り返っても、私自身の伝え方が不親切だったと、恥ずかしながら今気が付きました

相手を傷つけない事だけに気を配って喋るあまり、発達障害の子にとって相応しくない伝え方をしていました
決定的な事を最後まで言わずに、曖昧に言葉を濁したり...「ここから察してね」「あとは空気を読んでね」的なエッセンスも、今思えば(無意識だったけと)多分混ざっていたと思います💧

私自身、発達障害の子の親で一般的な自閉症の特性もよく知っていたはずなのに...一番良くない良くない伝え方をしていましたね.....💧
まだまだ修行が足りない...ホント反省です_| ̄|○ il||li

とえるぶさんの仰るように、今度はちきんと、相手の子にわかりやすく伝えてみようと思います
アドバイス、すごーく参考になりました
ありがとうございましたm(*_ _)m ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/61188
退会済みさん
2017/07/04 11:30
 息子さんはどうして電話に出ないのでしょうか?

 広範性発達障害ということですが
お友だちと電話で
「テスト勉強しないといけないから、遊べないよ」
「提出物、終わった?やらないとまずいよね」
「テストの後で遊びに行こう」
とか相談できませんか?

 お子さん同士で相談出来たら、角も立たないし、ミッキーさんのストレスにもならないかと
 息子さんもテスト勉強より遊びたいということなら、事前にミッキーさんの教育的指導が必要かもしれませんが。

 または、親同士ライン出来るなら
「一緒に遊びたがっているけれど、テスト前だから、断ったの。お子さん、がっかりしていない?大丈夫?」
とか
「うちで一緒にテスト勉強する?」
など、相手の親御さんに相談してみては?

 お子さんたちにとってはテスト前は勉強する、遊びは我慢、友だち同士相談もできる・・・大事な経験かと思います。
困ったお気持ちもわかりますが、中学生ともなれば
あまり悩まずに
常識的に、シンプルに、考えた方がうまくいくような気がします。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/61188
MITUKIさん
2017/07/04 12:42
柊子さん、ありがとうございますーm(*_ _)m

そーなんですよ!
本人が直接そんなふうに言えたら一番いいんですけど、それは息子にとってはとても難しい事の様です💦

発達障害をもつ友達同士でも、柊子さんの仰る様なそんな高等な話し合いが出来るお子さんもいらっしゃるんですね!凄いです!!

でも、残念ながら、常に受け身で自分の気持ちや意見をなかなか喋れない、いつも強く言う相手には逆らえず相手に合わせて我慢してしまうタイプの、コミュニケーション能力の低い息子には、友達と話し合って自分の意見を主張する事は、最も苦手で一番難しい事の様です
(出来る子から見れば、そんなの簡単な事だよ!って思われるかもしれないのですが💧)
加えて息子は想像力がないのと、ADHDを伴っているため、先のことは考えられず、目の前の誘惑にはとても弱いです

幼い頃から療育も続けていますし、私もその都度言い聞かしたりしていますが、想像力の無さとコミュニケーション能力の低さは、彼の特性の一番弱い部分なので、柊子さんの仰るような建設的な話し合いを子ども同士でするのは(出来るのが理想ですけど)正直厳しいです💦
勿論いつかはできるようになって欲しいですけどね♥
今は修行中の身です(笑)

お母さんには、柊子さんが仰るような「断っちゃってゴメンね...」的な事はこれまでに何度か伝えていますが、いつも申し訳なさそうに謝られるので、こういう事がある都度に言うと嫌な思いをされないかな?と思って、最近はもう言っていません

柊子さんアドバイスありがとうございましたm(*_ _)m
反抗期真っ只中なのと、本人の能力が低いのとで、私の教育的指導もなかなか一筋縄では行かないですが...💧
これからも諦めず、柊子さんのアドバイスして頂いた様な事が出来る子に(少しでも)近づけるようにこれからも頑張って行きますね♥ ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

消しました

回答
これは、どういった意味で? でしょうか。 小学校で制服があるのでしたら、ベストやセーター、カーディガンは、 学校指定のものがないのでしょ...
5

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
自閉症スペクトラムの診断を受けた5歳児を育ててます。診断受けた頃は「特徴はあるからやっぱりそうだったのか」「本当に自閉症スペクトラム??」...
12

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、 もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。こんにちは。 ・苦手なこと ・こうすればできるようになる この2つをセットで話します。そして「...
8

発達障害の大学生です

学部は心理学です。大学での英語のグループワークが苦手です。周りの声が聞こえる、頭の中で考えられない日本語でも指示を聴くのが難しいのに、英語...
回答
大学生を人生で二度も経験した者です。グループワークが苦手でした。 勉強は好きなのに、グループ内のやりとりが苦手で、胃がキリキリしたものです...
6

障害者差別解消法から半年、自治体への相談経験を募集します!こ

んにちは、発達ナビ編集部です。4月1日に施行された「障害者差別解消法」。10月1日で施行から半年が経ちますね。そんななか、NHKから以下の...
回答
大阪府在住です。 1歳半健診のときに言葉の遅れが気になり、以降定期的に保健センターにて経過観察をしてもらってます。 といっても、保健センタ...
7