受付終了
他人と視線を合わせて笑えないのですが、これって
皆さんや、お子さんにもありますか?
もともと特に会話中に人と視線を合わせることが苦手ではあります。
理由は合わせるとじっと見すぎてしまったりで極端になってしまったり、
表情など別の情報が入ってくることで話そうとしていた内容がふと
自分でわからなくなったりするので、自分が話してる最中は
目をそらしてしまうんです。
視線を合わせて笑えない理由は、話しの内容から気が散ってしまうのを
避けるためとはまた別の理由な気がしていますが、発達障害とは
関係ない部分なのか、なんとか直せることなのか知りたくて書き込みました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
退会済みさん
2017/07/18 17:36
かおりさんこんばんは。
自分は独身なので子供については回答できませんが、自分は視線を合わせるのが苦手です。
かおりさんと同じで、ずっと見てしまったり、ちらちら視線を合わせ戻しをしたりで、
「視線を合わせる時間はどれくらいがいいのか」見当がつかないためです。
また、作業中(仕事中ただ歩いている時も同じ)に話しかけられると視線を合わせられないです、
仕事の事で手いっぱいで、視線合わせまで出来ないせいだと思います。(返事を返すのも正直しんどいです)
別の理由として考えられそうなのは、話し相手に恐怖感があるからでしょうか、
自分は上司や異性と目を合わせるのが苦手で、それ以外だと合わせやすいです。
視線についてですが、相手の視線を自分の顔以外、つまりボディランゲージで視線を逸らす手があります。
虫歯の話をする時に、頬に手を当てるといったちょっとした動作でよいです。
動作をしていれば逆に視線は多少逸れていても相手は気にならないと思います。
相手の視線はあなたの目より手にいっているからです。
視線を合わせる事は「きちんと話を聞いていますよ」と相手に伝える手段ですから、
ボディランゲージやリアクション、あるいはこちらから質問するなど、
話に興味がある事を示す所からはじめるのはどうでしょう?
何人かの発達当事者と直接話して思ったのは、
視線を合わせないのもそうですが、リアクションが薄い事です。
逆にそれが出来る社交的な当事者もいます、同年代でも差がありますね。
>ひるねさん
こんにちは。
ひるねさんが視線を合わすのが苦手な理由を読んで、私にとってもあるあるだったので
集中してしまう特性からもくる苦手感もあるのかなと感じました。
同じく異性相手だとより苦手感が強いので、異性の上司だとちょっとぎこちなさが
増してしまうんです。
周りの一般の派遣さんたちが上手く上司に愚痴を聞いてもらったりとかしてるの
見てると、なんで自分ももう少しうまくやれないのかなと落ち込んだりします;
リアクションが薄い、表情が出にくいなど確かに傾向としてありますね。
私もそれは、誤解されてしまうから気を付けたほうがいいと上司から
アドバイスされたことありました。
ボディーランゲージを入れるというのは、それなら自分も何を話しているのか
わからなくなるなどならないし、取り入れてみようと思います!
レスいただいて、ありがとうございました^^
Omnis nulla laborum. Architecto voluptates totam. Molestias cum fugiat. Explicabo animi libero. Quis sint quam. Occaecati accusamus perferendis. Ducimus et velit. Odit qui nesciunt. Quis libero animi. Accusantium autem est. Ut inventore enim. Sed dignissimos mollitia. Ipsa inventore sit. Aliquid temporibus vel. Est reiciendis doloremque. Et quis illum. Ipsam dignissimos nihil. Ad id consectetur. Qui harum doloremque. Magni qui est. Accusantium saepe repudiandae. Et id deserunt. Nesciunt aspernatur porro. Quas aut unde. Sed libero exercitationem. Amet quis sapiente. Qui id cumque. Reiciendis quia voluptatem. Quidem fuga sunt. Aut mollitia laborum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。