締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
いつもお世話になっています
退会済みさん
いつもお世話になっています。
仕事についての質問です。
現在私は高校生3年生で、プログラミングが好きなので2年制のコンピュータ専門学校に進学予定です。
特定不能のPDD、LD、ADHDと診断されています。
まだ少し先のことですが、就職に不安があります。
プログラミングは好きなのですが一日中パソコンを使うのは疲れるのでパソコン以外の業務も多少ある仕事につきたいと思っています。
〇IT関連でこういった↑職種のお仕事をご存知の方は教えて下さい。
中度の発達障害と言われており、一般就労は難しいと主治医に言われたことがあるので、障害者枠での就職を希望していますが、
〇障害者枠での就職ってどんな感じですか?
(曖昧ですみません)
母が昔、障害者枠で苛められたり、現在は作業所で他の利用者さんの面倒を見るリーダーに任命されたり…大変だなと思いました。
体験談などありましたらお聞かせください!
拙い文章ですみません。
よろしくお願い致します。
仕事についての質問です。
現在私は高校生3年生で、プログラミングが好きなので2年制のコンピュータ専門学校に進学予定です。
特定不能のPDD、LD、ADHDと診断されています。
まだ少し先のことですが、就職に不安があります。
プログラミングは好きなのですが一日中パソコンを使うのは疲れるのでパソコン以外の業務も多少ある仕事につきたいと思っています。
〇IT関連でこういった↑職種のお仕事をご存知の方は教えて下さい。
中度の発達障害と言われており、一般就労は難しいと主治医に言われたことがあるので、障害者枠での就職を希望していますが、
〇障害者枠での就職ってどんな感じですか?
(曖昧ですみません)
母が昔、障害者枠で苛められたり、現在は作業所で他の利用者さんの面倒を見るリーダーに任命されたり…大変だなと思いました。
体験談などありましたらお聞かせください!
拙い文章ですみません。
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
大手SIerで元SEをしていました。現在は同社の事務職です。
好きな事を見つけて頑張っていらっしゃるようですね。
個人的にSEはおすすめできません。
SEという職種では一日中(8〜13時間程度)PC作業をしてる人が一般的です。
今はペーパーレスの動きがあるので、会議すらPCを使ってします。他でも余り変わらないと思います。
お客様の頭の中でイメージする物を読み取り、作り上げていくという職種のため、意思疎通がとても大切と考えられています。そのため障害者採用は身体障害の方ばかりです。
見かけ上障害者採用枠の多い大手よりも、キチンとあなたの状態を把握してくれる人の居る会社の方が良いのではと思います。
ネガティブなコメントばかりになってしまいましたが、IT系は数も多く雰囲気も会社会社で全然違います。
もちもち子さんに合ったお仕事に出会えることを願っております。
好きな事を見つけて頑張っていらっしゃるようですね。
個人的にSEはおすすめできません。
SEという職種では一日中(8〜13時間程度)PC作業をしてる人が一般的です。
今はペーパーレスの動きがあるので、会議すらPCを使ってします。他でも余り変わらないと思います。
お客様の頭の中でイメージする物を読み取り、作り上げていくという職種のため、意思疎通がとても大切と考えられています。そのため障害者採用は身体障害の方ばかりです。
見かけ上障害者採用枠の多い大手よりも、キチンとあなたの状態を把握してくれる人の居る会社の方が良いのではと思います。
ネガティブなコメントばかりになってしまいましたが、IT系は数も多く雰囲気も会社会社で全然違います。
もちもち子さんに合ったお仕事に出会えることを願っております。
皆さんありがとうございました!
参考になりました。
就職の事よりもまずは入学し確実に卒業出来るように頑張ります。また、何かあればよろしくお願い致します。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
参考になりました。
就職の事よりもまずは入学し確実に卒業出来るように頑張ります。また、何かあればよろしくお願い致します。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
障がい者枠での就職についてはよくわからないし、的外れなレスかもしれません。
ごめんなさい。
うちの子(高2)は工業高校に通っています。プログラミングの授業もありますし、
そういう仕事に就いている人もいます。IT関係の仕事に就く人もいます。
うちの子もそういう仕事に興味があって、学校の先生に話を聞いたのですが
そういう仕事って狭き門だと言われました。
それに仕事的にもかなりハードになってくるそうです。
仕事を始めてからも勉強をしていかないといけないし(どんどん進歩していくので)、
残業や休日出勤も当たり前のようにあるようです。
コミュニケーション能力も結構大切になってくるみたいですし。
>〇IT関連でこういった↑職種のお仕事をご存知の方は教えて下さい。
IT関係ってとっても曖昧な言葉だと思います。
どのあたりまでの仕事だったらいいのかな。パソコンを使った仕事というのなら
一般事務やデータ入力というのもあると思うし、SEやシスアドといいうような仕事も
ありますよね。
将来について考えるのって大変ですよね。
もちもち子さんに合う職種がみつかるといいですね。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
障がい者枠での就職についてはよくわからないし、的外れなレスかもしれません。
ごめんなさい。
うちの子(高2)は工業高校に通っています。プログラミングの授業もありますし、
そういう仕事に就いている人もいます。IT関係の仕事に就く人もいます。
うちの子もそういう仕事に興味があって、学校の先生に話を聞いたのですが
そういう仕事って狭き門だと言われました。
それに仕事的にもかなりハードになってくるそうです。
仕事を始めてからも勉強をしていかないといけないし(どんどん進歩していくので)、
残業や休日出勤も当たり前のようにあるようです。
コミュニケーション能力も結構大切になってくるみたいですし。
>〇IT関連でこういった↑職種のお仕事をご存知の方は教えて下さい。
IT関係ってとっても曖昧な言葉だと思います。
どのあたりまでの仕事だったらいいのかな。パソコンを使った仕事というのなら
一般事務やデータ入力というのもあると思うし、SEやシスアドといいうような仕事も
ありますよね。
将来について考えるのって大変ですよね。
もちもち子さんに合う職種がみつかるといいですね。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
こんにちは✨
将来をきちんと考えていて素晴らしいと思います
まず就職の前に専門学校
大学 短大と違い 就職のための学校
かなりハードと説明を受けました
先々を考えるのはとても良いと思っていますが まず入学 卒業に専念しましょう
就活の時期になったらそのときのご自身の環境 考え方 希望の職種 総合的に考えて活動しましょ
就活が不安なら アルバイトや職業訓練等 選択肢は色々ありますよ
焦らす 自分らしく居られるところが見つかるといいですね✨
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
将来をきちんと考えていて素晴らしいと思います
まず就職の前に専門学校
大学 短大と違い 就職のための学校
かなりハードと説明を受けました
先々を考えるのはとても良いと思っていますが まず入学 卒業に専念しましょう
就活の時期になったらそのときのご自身の環境 考え方 希望の職種 総合的に考えて活動しましょ
就活が不安なら アルバイトや職業訓練等 選択肢は色々ありますよ
焦らす 自分らしく居られるところが見つかるといいですね✨
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安になりました
回答
お父さんの反対などいろいろ大変なことがあったのですね。
はるきちさん、何をするにもスタートが遅いと悩むことないんです。気づいたときが始め...
16
こんにちは
回答
かっぱさん、回答ありがとうございます。
パン工房の例がとてもわかり易かったです。
仰る通りその分野のことを学んだ方が楽しめるし仕事が充実す...
4
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
無責任だと言われるかもしれませんが、
お引っ越ししてみてはいかがですか~?
お子さんにあった病院や学校や住む地域などさまざまなリサーチ...
10
高校卒業後の進路について
回答
最近障害が判明したばかりなら、いきなり障害枠の就労を探すのは、本人が納得いかない場合もありますね。
まずは専門学校を目指すということなので...
12
18歳の高校3年生です
回答
障害者手帳二級。。。
重いと思いました。
進学する理由は?
進学するなら資金は?
先ずは本人がどうしたいのか?
それからどうすれば良い...
13
現在中一の息子
回答
はるきちさんこんにちは。
知的重度の息子(成人)のハハです。
うちは小1の時だけ、普通学級で私が付き添いして
通いました。幸い、担任にも...
12
皆さんはどう思いますか?『支援計画書』中学に入学し、3ヶ月が
回答
合格後に提出なのでは?
受け入れない可能性もある合皮の定まっていない生徒の支援計画を知らされても知らんがな、でしょうし。
7
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
続きです。
学校選びですが、偏差値の高い高校では、より難しい教科書を使いますし進度も早いので、お子さんの学力にはあっているかもしれません...
7
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
続きです
嫌われた方は、だいたい同じことを繰り返すので学習の機会がなく孤独になり、嫌った方は、その時はいいですが将来になって、似たような...
25
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
通級が決定したのですね。
SSTと教科学習だと、後者の方が家庭でフォローしやすいと思うので通級でSSTはお勧めです。
そして、SSTだけで...
18
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
なかなか、ユーチャリスブーケさんを癒してくれる関係の人をみつけるのはむずかしそうですね。
支援級にはそういう子いませんか?声をかけてみては...
12
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
回答
初めまして。
成人当事者です。
その年頃ですと、正論を言われ責められいる気分になっていたり、解っている事を何度も言われている気分になっ...
4
高2娘の育児…
回答
娘さん昔の私とおんなじ状況です。
お母さんもいっぱいいっぱい頑張ってると思います。息抜きする暇もないくらい頑張ってると思います、
娘さんも...
45
こんばんは
回答
あかりさん、お返事ありがとうございます。
人付き合いは経験していくしかないですよね!
高2からボランティア活動をしていて少しずつ人付き合い...
17
現在高2女子のことで教えて下さい
回答
dinoさん、詳しくご指導くださりありがとうございました。頭が混乱していてどうしていいのか分からなかったのです。明確にどのようにすればいい...
56
こんにちは
回答
こんばんは、嫌な気持ちになったらごめんなさい。
もうその年齢だと、知能指数が上がる可能性は限りなく低いかとおもいます。
療育手帳B2をお持...
14
はじめまして
回答
続きです。
ありのままの私で勝負ができる人はラッキーですが、勝負できそうにないなら検証し、自分のことについて見直しをした方がよいと思います...
9
私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5
回答
続きです。
簡単なところで、寝る時間、起きる時間もそう。
受験で失敗した場合の受け皿もそうです。
夫や父としての気持ちの限度もそう。
これ...
9
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
続きです。
単身生活中はお金はどうしていたのですか?
お子さんはまだ次に挑戦するものが思い付く状態なので、できれば気持ちが元気なうちに...
15
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
公務員試験は、倍率が高く優秀な人が多く試験をうけます。公務員試験専門の学校もあるくらいに。
なるのは普通でも難しいですよね。問題集を買って...
9