質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中2の息子(知的障害・自閉症)は地域の中学校...

2017/08/31 21:24
4
中2の息子(知的障害・自閉症)は地域の中学校で
特別支援学級に在籍しています。
小学校の時から支援学級だったせいか本人らしく楽しく学校生活を過ごしていますが高校受験のことで頭を悩ませています。
親としては普通高校に入学させて友達との時間を過ごして欲しい。しかし障害のため学力がないので障害児は支援学校しか選択できないのでしょうか?
近くの支援学校を見学させて頂きましたが…
この学校だと我が子のよさは無くなると感じました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67279
退会済みさん
2017/08/31 22:11
通信、定時制など、なんとかはいれそうなとこはありますか?
職業訓練校のようなとことか。
見てきたところ以外に通えそうなところをさがされてはどうですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/67279
私立高校ならさまざまな生徒がいるので先生方にも余裕があり見てくれると思いますよ😄
...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/67279
退会済みさん
2017/09/01 08:22
私の住む地域は公立高校も少子化に対応して生き残りをかけてるのか、
「エンパワメントスクール」や「自立支援コース」など
色々のコースを用意してくれています。

上の子の通う高校は「自立支援コース」があり、療育手帳が必要ですが、
一部の授業は取り出しで、他の実習等はみんなと一緒に受けておられるようです。

私の子は一般入試で入学しましたが、参観に行ったら、
製図の時間でしたが、自立支援コースの生徒さんに専任の先生が付き添われていて
手厚いなぁ、と感じました。

他の方の質問で、工業高校はどうでしょうか?というのを見かけましたが、
うちは農業高校です。農業高校も結構資格があって、就職に有利なのを
息子が行くまで知りませんでした。
農業?農家の子じゃないけど・・・と思いましたが、
いわゆるお米、野菜、果物、を作る農芸のコース以外に、
学校によっては動物(酪農もあれば、アルパカなども飼っている)のコース、
造園のコース、
微生物利用ということで、発酵食品(味噌やそば、ジャム、パンなど)のコース、
遺伝子研究など、
見学したらとても楽しそうで、生徒さんも生き生きされてました。

社会人に必要なことも教えてくれる分、生徒指導は厳しいですが、
就職も進学(農業校推薦、という特別な推薦があります)もできるし、
知ってる人は少ないかもしれないのでご参考になればと思います。 ...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/67279
こんにちは。
元特別支援学校の教師をしていました。
静岡県で障害児教育の充実のためにNPOで活動しています。
高校に特別支援学級を設置している県は私の知る限りではありません。
しかし、大阪などの一部府県では、一部の高校に特別支援コースを設置しています。
文科省は高校における特別支援教育モデル事業というのを始めました。
高校で特別な支援が必要な生徒に、授業で配慮したり、支援員をつけたりするようです。

基本的には高校は義務教育ではないので、受験に合格することが必要です。
受験に際しては、中学から内申書の提出が必要です。
特別支援学級で、高校受験に対応できる内申書を作成できるかどうかが問われます。
静岡県では、今年特別支援学級から、普通に受験して進学校にが合格した生徒がいます。
また、農業高校に合格した生徒もいます。
それぞれ、自閉的傾向が強いお子さんでしたが、学力はそれなりにありました。
中学支援級が受験に対応できた希少な例だと思います。

お子さんに学力がないと高校に入っても授業に付いていけなくなります。
友だちができるかどうかも心配ですね。
学力が高い生徒は、一人ひとりの個性を認める傾向が強いのですが、
学力があまり高くない生徒は、一緒にという傾向が強いです。
個性的な人は排除されやすいということです。

私立の学校や、定時制、単位制の学校には、軽い障害の方が比較的多く進学しています。
最近は、農業高校、工業高校の人気が高まっている傾向もあり、地域によって違いますが、
進学校ではないから入学が優しいということでもないようです。

まゆさんのお子さんがどのようなお子さんかわかりませんが、支援学校も、高等支援学校など、
軽度障害の生徒さんを対象とした学校もありますので、調べてみたらどうでしょうか。

お子さんとも十分ご相談してお決めになるとよいかと思います。

...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と

診断されました。保育園入所頃から癇癪などは毎日のようにありました。そして小学校5年の終わりくらいから支援級に転籍して中学校卒業後特別支援学...
回答
家でやらずに外でやるのは、端的にいうとメンタルがボロボロである&社会性の低さが影響していると思います。 家でやらない。のほうが正直よろし...
5

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
その支援級にいる子は高IQだから勉強ができ、落ち着いていていい子なのではなくて 自分にあった環境でのびのび過ごせているから、落ち着いてい...
29

現在、小学校6年の男の子です

発達障害と軽度の知的障害があり、5歳の時に療育手帳を取得しました。小学校では支援級に在籍しています。来年、中学校に入学します。そろそろ中学...
回答
高等支援学校へ進学する場合にはお子さんご自身が出来ることをもっと増やしてあげた方が良いと思います。 例えばご家庭でのお手伝いを多くしたり、...
10

中学校をどこにするかで悩んでいます

現在小学五年生、ASD、知的に遅れはありません。特別支援学級に在籍しています。地区の公立中学校に行くか、受験をして私立の附属中学校に行くか...
回答
どなたかのコメントを見て気づいたのですが、学校見学を最終学年になる前に…というのは、建前上無理なようですが、直接、見学したい学校に問い合わ...
14

特別支援学級在籍の知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます

中学へ進学しましたが、小学校でしていたレベルの授業よりも、かなり低学年のレベルの授業になり、宿題も掛け算、割り算を習得していく途中でしたし...
回答
うちの娘も、お子さんと同じ障害で知的障害がありますが、書かれている内容だと全然、出来る子じゃん! という、私の印象です。ただ一年は遅れが...
9

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
>支援学級のまま高校受験をする事はとても難しく、 まず,,,今の時代はそういう事は本来ありません。 法的な関連もあり,現在高校受験において...
14

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7

うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな

い、勉強についていけない、友人関係が作れずいじめられてしまうなどの理由で、中学からは特別支援学級に入りました。居場所をはっきりと分けたこと...
回答
子供さんが、今の学校が楽しいならそれが一番だと思います。無理をして普通の高校にうつしても楽しくない、周りについていけないなどになると自信も...
11

久しぶりに質問させて頂きます

同じような方がいらっしゃいましたら、お願いします。私は自身が発達障害者だと今年の夏頃診断されました。元々、人と喋るのが苦手で。苦手でも、子...
回答
私は当事者ではない(多分、受けても出ない程度でグレーではあると思う。)ですが、人と話すことはすごく苦手です。 それでも、息子の親として先生...
9

ぜんまい@憂鬱さんへちょっと気になったので…

先ほど質問のレスを書いていたのですが、書くのが遅くて締め切られてしまいました(笑)。もう何度もここに書いていることなので、読んだことがある...
回答
療育手帳(知的障害IQ69以下or発達障害の診断あり)が取得不可能なのであれば、精神の手帳で取れませんか? LDなら取れそうな気もしますけ...
3