質問詳細 Q&A - 園・学校関連

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘...

2017/09/03 23:05
8
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘がいます。

民間の療育施設の先生が、保育園に娘の様子を見に行きます(園訪問)
娘の様子を見て、療育に活かしたいとのことですが、親としてココを見てほしい、こんなことが知りたいということはありますか?、と民間療育施設の先生に聞かれました。

私はとっさに、娘が楽しくやってるか、困ってないか、迷惑をかけてないか、一斉指示がどの程度通るのか、が知りたいと答えましたが、
他にどこを見たらいいかというのはありますか。

先日の療育センターの臨床心理士の園訪問は、療育のプロなので、完全にお任せでした。
今回の園訪問を行う民間の療育施設は、どちらかというと、発達に難のある子が通う幼児教室な感じで、担当の先生は元保育士です。発達障害に関しては、よく勉強されていて、娘もなついてるので、専門の療育施設ではないですが、通わせています。その先生が、保育園の娘の様子を見に行かれるとのこと。
親の希望として、見てきてほしいことの要望を聞かれたので、何かあるかなと思い、質問させて頂きました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぷにこさん
2017/09/05 14:37
ご回答くださいました皆様、ありがとうございました。
教えてくださった内容を、療育の先生にお伝えしてみようと思います。
皆さま、丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67705
退会済みさん
2017/09/03 23:32
私も主さんと同じような形でお願いしましたよ

ただ、当事は保育園での遊びのうち例えばドッジボールや鬼ごっこ、じゃんけんなんかの遊びのルールを理解してないのでは?という懸念があったので、それはあわせて確認してもらいましたよ


あとは、保育園の先生Aが安易に大丈夫ですよ(^^)と言ってくたさるのですが、ホントかいな?と信用できずなのでその点

あとは、保育園の先生Bが障害につきて理解しようとしなかったので、そのことについては、一応伝えておきました。

ざっくばらんに、三点とも可能な範囲で回答してもらいました。

先生Aについては
A先生自身の説明のとおり、療育施設の方からみても、A先生の言ってるとおりで、なるほど確かにそうだ…という事がわかりました。
従ってA先生は誠実にお答えくださっているということにしました。

一方、B先生は我々の挨拶も無視か雑にこなすほど印象が悪かったのですが、療育施設の訪問に際してもそっぽを向き終始ふてくされた態度であったと苦笑いで報告がありました。
ということで、B先生については遠慮なく私の中で【頭がいかれてる人BOX】にめでたく収納し二度と出さないと決めるきっかけになり、大変スッキリしました。

そんな感じです。
https://h-navi.jp/qa/questions/67705
ぷにこさん
2017/09/05 14:33
>のんのんさん。
コメントありがとうございます。
うちも食事の自立にかなり難がありますので、そこは重点として聞いてみたいと思います。
詳しく教えてくださり、ありがとうございました。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/67705
わたしも、同じような点を挙げました。
あとはウチの子は食事周りも色々難しいので、お弁当の様子も見れますか?とお願いしました。
いつもは食事の準備の頃に訪問を終えるらしいんですが、お弁当まで見てきますと言ってくれました。

あとは、療育の時は母子一緒なので、療育のときと幼稚園で、娘の様子に差があるか、というようなことを聞きました。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/67705
麻の葉さん
2017/09/04 14:39
ゲームルール理解
先生の支持が通るか、声掛けの仕方
座っていられるか
理解していない部分、得意な部分
子供たち同士のコミュニケーション
身辺自立度

だったと思います。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/67705
退会済みさん
2017/09/04 20:00
こんにちは

ぷにこさんのお願いしたことでほとんど網羅できますよ。大丈夫ですよ。
つけ足すとしたら、せっかく元保育士さんが行かれるのですから

他のお子さんたちとどんな風に遊んだり交流しているか、どんなやりとりをしているか
療育だけでなく、家庭での生活にも参考になる点や、家庭で気を付けておくことなど

そういった点も見ていただくと参考になるかと思います
多分、この2点は言われなくても、元保育士さんなら、多分、チェックすると思うので、後で質問しても良いかもしれません


...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/67705
ぷにこさん
2017/09/05 14:32
>ruidosoさん。
コメントありがとうございます。
先生の評価、、というか子供への接し方なども、確かに教えてほしい点ですね。
その点は、第三者の目線で見てもらうということを考えてなかったので、それも含めて聞いてみたいと思います。
詳しく教えてくださり、ありがとうございました。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
自治体で、同じような感じのお子さんは、どうされてるのでしょうか?何人か先輩ママさんにお話を聞けたら園の様子が分かると思います。また、お子さ...
13

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
★そらみさん、再度のご回答ありがとうございます。 加配についての過去のタイムライン拝読しました。 なるほど確かにそんな園もあるのかもしれな...
14

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
こんばんは、 私がロディさんの立場であれば、療育園にガッツリ通えるなら療育園週5で行かせます。 保育園の枠も大事ですが、不確かな未来の...
6

療育園の先生方や、療育園に通わす保護者の方などに質問です

m(__)m今年から出来た、平行児クラス(幼稚園、保育園に通いながら、療育園に通うクラス)で一週間のうちに2グループにわかれて2日ずつ登園...
回答
なうママさんこんにちは 写真カードなどで対応するのはいかがですか? ・お子さん全員の顔写真カード作成 ・ボードを準備(曜日の区分け、出...
4

卒園しました

療育センター、そして保育園に2年間。センターではあともう一年センターで過ごしてから外部にとは言われましたが思い切って出して私は正解だったと...
回答
ひとちゃんさん 娘ちゃんのご卒園おめでとうございます。 感動が目に見えるようです。 娘ちゃん、本当に大きく成長したんですね。ひとちゃんさん...
4

来年度も今の保育園に通い続けるべきか悩んでます

今の保育園から、こども園・幼稚園への転園も視野に入れるべきでしょうか?言語理解・発語の発達がゆっくりで療育に通ってます。保育園では集団指示...
回答
お子さん、まだ満3歳未満?なのでしょうか。 タグに未診断とあるので、現在。 通われている療育で、3歳以降に診断を受ける。という事なら、診...
7

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
こんばんは。 うちの子の学校の支援級より、かなり手厚いという印象です。 (うちの息子は支援学級で4年生です) 支援級を選んだ場合、一つ気...
11

長文です

幼稚園への入学に関してアドバイスください。現在、療育センターに週1通っているもうすぐ3歳の息子がいます。他の日は2歳までの保育園に4月から...
回答
まず,その保育園の情報を集めるべきとは思います。 漠然とでも良いので,地域から情報を入手することは大切です。 なお,園先生方は園長先生の指...
12

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
授業がうまく回っていなかった理由は先生の資質、支援員さんの数が足りない、お子さんの特性によるもの……などいろいろ考えられると思います。幸い...
9

保育園について教えてください

いつもありがとうございます(^^)今現在療育園の年少クラスに通う息子が、来年から加配つきの保育園への転園を担任から勧められました。求職中と...
回答
はい、地域差があります。 母子通園中のお母さんたちはお仕事はできないことが多いですし、子どもの環境から言えば加配の先生についてもらえる方が...
2

初めて質問させていただきます

カテ違いでしたら、すみません。今年6歳(年長)の息子がいます。息子は脳性麻痺で軽度の左半身麻痺があります。軽度ですので身辺自立はある程度出...
回答
就学判定は強制ではないので、親の意思で普通学級の選択はできます。 見学に行った支援級は、重度の子が多いとか、交流がほとんどないとか、心配な...
11

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
きなたく様、光る希望様、チム様、ナビコ様、キミコ様、haru様。共感してくださったり、具体的なアドバイスをくださったり、どれも「なるほど」...
8

3歳(保育園年少)の娘は、自閉症と軽度知的障害があります

保育園では加配の先生がついており、先週まではなんとか通う事が出来ていました。しかし、今週から朝だけではなく園でも泣き続け、先生が常に抱っこ...
回答
アヒルさんこんにちは 毎日大変ですね…お気持ちお察しします。 この時期は、新年度が少し落ち着いて、疲れがドッと出る時期です。 合わせて...
5