締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
自分ではどうしようもない悩みをここにご相談さ...
自分ではどうしようもない悩みをここにご相談させていただいてきました。
13歳ADHDグレー、思春期真っ盛りの中二男子です。
夏休み前の三者面談で、これ以上成績が下がれば高校は上がれません(私立なので高校もある)と言われてしまい、頭が真っ白でした…。
7月末に、息子と病院へ一年ぶりに行きました。心のままに二人で先生に全てを相談しました。
先生は優しく聞いてくださいました。
グレーで何とか生活出来ていたので、薬は避けてきましたが、先生から「ADHDの程度というより、現時点とても困っているならば、薬をおまじないとして飲んでみてもいいのでは?」とご助言いただき、ストラテラを適量の半分飲み始める事にしました。
効き目も遅いし、変化もないかもしれない。でも彼のおまじないの助けになればと…。
飲み始めて1ヶ月半、夜尿症がピタリとなくなり、全く起きなかった朝は一人では起きないが、二回起こして起きてくる。
机に向かう時間は明らかに集中時間が長い。私とのバトルが半分以下、100ある悩みが半分以下になっている状況です。
1番大事な学校の授業、勉強が、今日から本格的な授業が始まりますので、どうなるかは分かりませんが、現時点、本当に薬を飲んでよかったと感じています。
月に一度、先生に会う事も私自身にとって精神的に助かっています。
私のようにグレーで悩まれている方も多いと思います。薬までは…と悩まれている方も多いのではないかな?と。
こんな事もあるのだと、見ていただけたらと思い入れました。
夜尿症、異常な眠気、薬、集中力、本当に皆さんからお話を聞いて参考になりました。
これからも、まだまだ悩むと思いますが宜しくお願い致します。
この質問への回答
読み終えたとき、まったく同じ境遇の方がいる!
とびっくりしたと同時に私たちだけではないんだ!と少しだけ安心してしまいました。
親子で途方にくれ、このままでは親子の関係すら維持するのは難しいのではないか…毎日のバトルに疲弊しクタクタでした。
うちも最近ようやく投薬の道を探り飲み始めたところです。「おまじない」程度ですが朝は起きられる、喧嘩もへる、よく笑うようになりました。
あとは、勉強。忘れっぽいので宿題、提出物など少しずつでもいいから管理できるようになってほしい。まだまだ道は長いですが頑張ってみようと今は前向きに考えています
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
お薬の効果があってよかったですね(^-^
どなたかの参考になりますように
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
お薬が効いてよかったですねー♪
息子さんもすごく楽になったんじゃないかな?って思います
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
こんにちは
良かったですね
将来に向かう大事な時期に良い方向へ舵を切れたと思います。
ソラさんの思いと
おまじないが効きましたね
お知らせいただいて、ありがとうございます
良い知らせです
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
初めまして。こんにちは。
だいぶ前の投稿ですが、すみません汗
息子のいろいろなトラブルに巻き込まれ、今日は気持ちもどんよりふらふらしっぱなしの中、
こちらの投稿を読ませていただきました。
もう見ていないかもしれませんが、我が家も頑張ろうと思えました。
ありがとうございます。。
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
投薬することになりました
以前も相談して、たくさんのアドバイスを頂き、環境調整頑張って来ました。二学期の数日は、とても元気に登校していましたが、またまた多飲、多尿、頻尿、腹痛、頭痛、ゲップが止まらなかったり、呼吸がしずらくなったり、様々な身体症状、兄弟や友達とも、すぐイライラしてしまったり、「皆と同じようにやりたいのに、体が言うこときかない」と、嘆く息子をみて、投薬を決意し、病院でストラテラを処方されました。それなのに、学校に行かなければ穏やかに過ごせる姿を見ていると、投薬してまで学校に行かせなければならないのか、私の都合で飲ませているのではないか、また決意が揺らいでしまいました。投薬について、賛否両論あるとは思いますが、飲ませて良かったと、前向きなご意見ありましたら、お聞かせください。宜しくお願いします。
回答
薬は副作用とかあるので、合わないとか副作用が強いのなら飲まないほうがいいけど……飲んだほうが落ち着くとか頭がハッキリするとか集中できるとか...
16
初めて書きます
小学5年男子、ADHDです。2年生から、行動療法のみで頑張ってきましたが、最近の不登校とイライラ、学校でキレて先生方にご迷惑を頻繁におかけするようになり、服薬を視野に入れて、受診の申し込みをしている最中です。現在、遅れて11時頃から登校してます。何事もなければ、楽しく帰ってきます。お友達とは結構仲良くできているそうです。病院は3年生で一度落ち着いたので今は受診してません。服薬することに抵抗があり、これまで考えなかったので実際の所、どう変化するのか・・・。メリット、デメリットを含め、今後の見通しや、投薬初期の様子などを教えていただけたら幸いです。
回答
小6男子ADHD&ASDです。
多動、不注意の面が多いタイプです。
今年の5月からストラテラを服用しています。
少量から初めて、45mg...
10
初めて投稿します
ADHDと自閉症と診断されている小学校一年の男児の母です。幼稚園の年長の夏に発達障害と診断を受けました。軽度、と言われており、今は2〜3ヶ月に一回教育センターに行き担当の臨床心理士の方に相談しています。教育センターでペアレントトレーニングの本を勧められ、褒めることは実践しているつもりですが怒ってばかりの時もあります。最近行動分析学のことを知ったばかりで、ABAの本を読んではいますが怒っちゃいけないと分かってても怒ってしまう毎日で、色々考えてしまい夜も寝れなくなる日もあります。身近には、3歳、5歳児健診でグレーゾーンと言われた子の親御さんはいますが、完全に診断名がついたのはうちの子供だけで相談や情報交換など出来る人はいません。住んでる市も親の会やサークルはないと市役所、教育センターに聞きました。普通学級で2年からは通級に通うことになっているのですが、担任の先生はベテランでとてもいい先生で良く見て頂いていてその先生に、一年たっても一斉指示が聞けないのでいつも先生に名指しで呼ばれている状況なので2年になったら今よりもっと難しいことが増えるからこの子が困ることが増えるか心配ですと言われたので、教育センターの担任に相談したところ、薬を飲むのも手だと思いますといわれました。ただ、ADHDだけでなく自閉傾向も少しあるので薬が効くかどうかはのんでみないとわからないかもと。ネットで薬について調べたら、副作用があるとのことで不安にもなりました。効くかどうかわからないというのも不安です。拙い文章ですいませんが、色々教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
薬を勧めた教育センターの方は、本当の怖さを知らずに安易に勧められたと思います。
私の友人達の子どもさんは、向精神薬でどれだけ苦しんだか、、...
11
私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく
ADHDと自閉症です(診断は受けておりませんが、本人も認めています)。今回の相談事は主に父についてです。父は人の気持ちが分からなかったり、空気も読めない、自己利益の追求を行なってしまうため、家の事に非協力的で、遊びまわってばかりいるので、母と私のフラストレーションが常にマックス状態です。しかも、「〇〇してほしいorやめてほしい」という趣旨の事を伝えたとしても、すぐにカッとなって逆ギレしてしまうので、もはや何も言えません(言っても変わらないので、言わないほうがまだ精神衛生上ましな気がします)。また、変に過干渉で、子供の私には自分の思想を押し付け、それが受け入れてもらえなかったり、理解されないと癇癪を起こします。そんな家庭で、父からの直接的なストレス、そして、疲れ切ってしまった余裕のない母からのストレスで、私は5年前から自律神経失調症、起立性調節障害、不安症です。日常生活に支障が出るような症状です。高校にも時間通りに行けなかったり、お休みすることも結構あります。もうこの家にいるのが辛いです。私自身の病気も一向に良くならないし、話せる人もいないし、話したところで相手は何もできないし、辛いです。春から大学生になるのですが、都内に住んでいるため、ひとり暮らしは認められていません。自分でどんな手段(犯罪以外)を使ってでもお金を貯めて出ていくべきでしょうか。やっぱり、人を変えることは難しいので、私が出ていくほうがいいでしょうかね…
回答
このサイトには、あなたのお母さんのような方が沢山います。子どもに障害があり右往左往して疲れている、落ち込んでいる、毎日の生活で精一杯、そん...
5
今、高校2年の娘がおり、昨年、娘の希望で病院に検査してもらい
、ADHD、発達障害と診断され、中3から家出を繰り返し、何度か警察に保護され、一時保護所に行っています。そして、今回は出逢い系サイトの男の子に夢中になり過ぎて、二階のトイレの窓から飛び降り、東京へ行き、警察に保護され、また一時保護所に。。。娘がオカシイと気づいたのが小学生の頃、何度か小児科に連れて行き相談しましたが、勉強が普通だったので主人も主治医も疑いませんでした。娘は小さい頃から嘘や隠し事が多く、人、食べる事に興味がなく、友達も居ません、相手の気持ちも分からず、学校での事も伝達出来ず、忘れ物が多かったのです。そして、高校生になり、周りの人が出来てるのに自分は出来ないと泣き始めた事がキッカケになりました。そして結果が出てから数ヶ月、色々な人のアドバイス、ネットや本を参考に色々と夫婦で頑張ってきましたが、実行してもしなくとも衝動的に行動する事に悪化する一方で、娘も私達の事を信じてくれません。全くどうしていいのか闇の中に入ってしまった状態です。何かここの子の為にいい方法ありますか?本当に自立出来るのか不安です。娘は何を考え、何をしたいのかも分かりません。高校も中退させるべきなのか‥このまま一緒に暮らして、また家出をしないのか心配で答えがでません。いいアドバイスを下さい。
回答
ADHDの診断とのことですが、他にもありそうに感じました。
うちの子どもの主治医が以前、「単独の診断でも、話を聞いているとどちらの特性も...
6
初めまして
小学校2年生の男の子です。年長さんの時にWISCを受け、グレーの診断を受けました。多動性と衝動性がやや強く、なんとなく年齢より幼い感じの子です。2年に上がってからが特になのですが、衝動性と多動性が強くなり、学校や学童でもかなり落ち着きなく、注意を受けると物を投げ出して走って逃げだしてしまい、しばらくして落ち着くと戻ってきて「明日はちゃんとする」と半泣きで言うそうです。お友達からもいろいろ注意をされることが増え、それに対して「うるさい!」などと反撃してトラブルになることも増えてしまいました。本人も、「いけないとわかっていても我慢できなかった」と落ち込みます。前回の診察時に、内服を考えてみても本人のためにはいいのかもしれませんと言われており、近日受診の時には内服始めることになるかなぁと思ってはいます。しかし、私の両親が内服には猛反対で、「こんな小さな子に抑え込むような薬なんて考えられない。薬を飲めば根本的なものが治るというわけでもないのに何でそこまでするのか」と・・・。私は、本人がちょっと落ち着いてできることが増えて、怒られたり、やりたくてもできない葛藤が減るのなら内服もありだと思ってます。でも、かわいそうなことなのでしょうか?私がただ楽したいだけってことになってしまうのでしょうか・・・みなさんのお話しが聞けたらと思い投稿させていただきました。もしも、実際に内服を行っている方がいらっしゃいましたら、選択してよかったと感じることや内服を決めた理由、副作用なども教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
回答
小3男子の母です。
お気持ち、すごく分かります。
ADHD診断を受け、数ヶ月悩みましたがコンサータを飲み始め、半年が過ぎました。
服薬...
7
はじめまして
小3ADHD男子の母です。2歳のときに診断され、小学校入学から支援級に在籍しています。最近、周りの友達と自分が違うということや、支援在籍、障害があることに自分なりに理解し出して、学校で不安定らしく、たち歩きが夏休み明けてからひどいとのことで、先日先生に話され、二次障害を引き起こすような不安定さということで、投薬を打診されました。私が鬱病で投薬していた時期がありましたが、嫌でやめた経緯もあり、また、薬の力で鬱病が抑制されたということもなく、むしろ引きこもりになり、入院したこともあります。話はそれましたが、投薬で落ち着けるのか、いつまで薬を飲み続けていくのかなど不安になります。投薬している方、投薬を始める時に迷われたり、また不安定だけど投薬していない方、薬についてどう思われてますか?今一つ投薬に踏み切れません。2歳のときに1度試して、息子が3回目位から拒否しだした経緯もかなり前だけどあります。
回答
はじめまして、ADHDの六年生の母です。私は、ほんとうは本人の成長や努力で、おちついているのに、薬のおかげみたいに病院の先生や周りの人に思...
12
今日、息子がADHD(多動性)・自閉症スペクトラムと病院で言
われ、色々とお話をしてきて、薬についても服用するか家族や学校と話し合うようにと言われました。お医者さんは、服用した方がとは言われましたが家族の判断ということで今回は薬は貰わずに帰りました。薬についてですが、行動や気持ちなどが落ち着くと言われ、息子のことを考えると服用したほうがいいのかな?とは思います。しかし、やはり薬というのが少し心配で、服用しないと分からないですがどのくらい落ち着くのか、逆に落ち着きすぎたらどうしようと思っています。たぶん、薬によって合う合わないがあり、その薬によって〜というのもあるのだと思いますが服用されている・させている方がいれば教えて頂きたいです。
回答
どんな困りごとがありますか?
親御さんのお考えがあると思います。
薬怖いですよね。私もいまだに不安に思っています。
私の子供はテストで興...
9
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
傾向というのは、小学生の頃から児童精神科に通っていましたが、はっきりした診断はおりていません。成長すれば大丈夫。のような感じできました。困りごとも多かったですが、勉強はそこそこできていて、高校も進学校に通っています。高校1.2年はとくに問題なく過ごしていました。成績は悪かったですが。。高3の5月頃から学校を休みがちになり、試験も欠席したりしていました。休むたびに、留年になる可能性になるよ、と話し、息子は高校は卒業はするから大丈夫だ。と。塾も休みがちになり、夏期講習も休むように。。受験しないなら無理に塾に行かなくてもいい。専門学校を考えたら?と言ってもプライドがあるのか、どうしたいかの話し合いもできていません。眠れない時期があると言っていたので、心療内科も受診しましたが、睡眠導入剤と漢方が処方されましたが、それも服用しません。進路の話しも全く拒否します。学校の担任、塾長のことも拒否。もう、どうしたらいいでしょう。これからの事について話そうと思っても、ケンカにもなった、病院も勧めた、夏休み、2週間程度はそっとしておいた、もう、これからどうしていけばいいのでしょう。このままだと、ひきこもりになってしまわないかが心配でなりません。
回答
こんばんは
発達の特性とかではなく、二次障害ではありませんか?
ニートがどうとか、留年するとか今のお子さんには辛すぎですよ。
一般的な正論...
4
高校2年の息子は、adhdと自閉スペクトラム症で宿題が思うよ
うに出来ないとパニックになります。親としては、できることを助言しましたが全部否定され癇癪をおこすのでかなりしんどいです。高校生の宿題でいい進め方があれば教えてほしいです。今回は宿題のプリントを学校に忘れてパニックになっています。
回答
はじめまして、自閉スペクトラム症の30代当事者です。
息子さんはご自身が、ADHD+自閉スペクトラム症とご理解されているのでしょうか?
...
13
Adhdを伴うアスペの長男
中3時の不登校を経験するも、4月から全日制の私立高に通い始めました。話せる友達もできたり、部活にも入ろうとしたり、、、「あの学校に行ってよかった」という言葉まででたり(!)よい面もあるものの、課題はまったく出さず状態。そしてついに欠席(涙)。あんな学校つまんない、全部がつまんない、、、と母にあたり、久々に暴力も出ました。ここのところ、少し落ち着いていたものの、あまりの豹変ぶり、気分の浮き沈みの激しさに、少しお薬の力を借りるべきかと悩んでいます。コンサータ、ストラテラを昨年試しましたが、本人が「頭がもやもやする」と中断。暴力がでるときにリスパダールを使うと、逆に気分がダウンしすぎる感じでこれもあわず、、、今はサプリを飲んでいるだけです。お薬についてはこちらでご相談すべきではないかと思うのですが、もし同じようなお子さんがいらっしゃいましたら、どう対応されているか伺えたらありがたいです。今日は、お前なんか死んだほうがいいんだ!と首をしめられ、怒りと恐怖で心が疲労困憊。息子はもっと追い込まれているのかもですが、、、やっぱり全日制は厳しいかな
回答
こんにちは。
薬に関する事のみですが…
小2の息子がストラテラを服用中です。
飲み始めてちょうど2ヶ月くらいの頃、同じように「頭がモヤモ...
6
いつもお世話になり、ありがとうございます
小2の息子です。ADHDと自閉症スペクトラム症と診断されています。服薬はしていません。療育も開始し1年経ちました。少しずつコミュニケーション能力も向上している気がします。普通クラスです。今のところ学習障害はありませんが、板書は苦手なようです。学校で一斉指示が聞けない事によるミスや、授業中の手遊びで叱られる事が多いと思います。息子からの自己申告ですが、毎日のように叱られた話しを聞きます。参観日に立ち歩く、ちょっかいをかけるなどの迷惑行為は見られず、担任からも迷惑はしていないと言われています。質問は、多動より不注意で服薬されている方はいらっしゃいますか?家庭での自己肯定感の向上には限界があると思い、不注意が改善する可能性もあるなら服薬も検討しようと思いました。次回の定期受診は5月のため、皆様の経験談やご意見を伺いたいです。宜しくお願いします。
回答
ADHDの混合型で小2男児の母です。1年の夏休みに診断を受け、直後からコンサータを1日1回、朝に服薬をしています。あくまで使用している個人...
10
以前、ここでも質問しました
小4の男児。ADHDの傾向はありますが、薬は服用しなくてもいいと医師から言われて様子をみていました。でも新学期になり担任と折り合いが合わず、以前より自己否定がつよくなった為、コンサータを飲む事になりました。叱られ続けていたので、落ち着いて叱られずにすむ様にする為です。ですが、今だ迷いがあります。大好きなサッカーにも影響はないのかな。たくさん食べる子なのに食べれなくなったりしないかな。服用しない方か良かったのかな。考える度に涙がでます。病院の先生が言っていた様に自己否定を軽減しないと二次障害になるかもしれないよ、の言葉を信じて今日初めてコンサータ飲みました。1日目あまり変わりはないように思う。皆さん、薬の服用の際、迷いはなかったですか?
回答
自己否定の行き着く先は何処か?
自殺です。
自分には生きている価値がない、と思うことはとても怖い事です。死の選択に直結します。
薬で何と...
18
皆さんはどう思いますか?『支援計画書』中学に入学し、3ヶ月が
過ぎました。まだまだ試行錯誤ですが、大体生活のレールに乗れたかな?と思って居ます。そんな夏休み前に保護者会で、「診断を受けて居て支援が必要な子に記入し提出してもらう事になりました。これは、中学だけでは無く、高校、就職と、ずっと引き継がれるものですので、進級、入学毎に、支援の説明をしなくても良くなります。」との事でした。説明しなくても良いのはありがたいのですが…進学、就職が決定する前に提出されるのでしょうか?ふと疑問に思ったんですが、学力はあっても、入試に答えられても、これを先に提出したら入試を受ける事にすら断られてしまいませんか?初めから手のかかる生徒より、定型の子を優先してしまい学力は関係なくなるのでは?と、思ってしまいました。やはり、支援が必要な子は普通高校への入学は厳しいのでしょうか?入学や就職が決まってから、支援のお願いは、やはり後出しジャンケンみたいになってしまうのかな?と、思ってしまいました。世間一般、そうであろうとも、診断受けて居ないひとは沢山いて、それでも普通高校、就職されている方は沢山いる中、診断を受けているから、入学、就職出来ない。と、初めから判断されてしまうのでは無いかと思ってしまいました。考え過ぎでしょうか?
回答
りらさん
もしかすると、保護者会の説明を誤解されているか、先生が少し、勘違いしているかも知れません。
学校での指導について、2種類の計...
7
高1の息子です
息子は軽度発達障害の疑いがありでしたが、今は通院はしていません。高校生生活にも慣れてきたようで安心していたんですが、最近、中学時代の素行の悪いグループとつるむようになってしまいました。集まると帰りは遅いですし、中にはタバコを吸ってる子もいるようです。息子はそういうタイプではなかったんですが、仲間に入れてもらえてる感覚で嬉しいのと、楽しいんだと思います。本当は、そんな子たちと付き合うな。と言いたいところですが、何を言っても聞き入れません。付き合わない方がいいんじゃない?何か事件に巻き込まれる可能性もあるし、あまり関わらない方がいいよ。と何度も話していますが。みんなとは、中学時代の話、それぞれの高校の話をしているようで、まだ慣れない高校生活で、昔の友達と会ってると落ち着くんだろうな。とは思うんです。家で1人でゲーム漬けの毎日より、外で友達と会ってコミュニケーションをとる方がいいかなと思ったりもしますが、そのグループがグループなので…。無理矢理引き離すのも難しいです。どうしたらいいのか悩む毎日です。
回答
息子は超底辺高校でしたので、やんちゃな同級生もたくさんいました。同じ中学出身の子と登下校が一緒だったので、そのつながりで中学時代に触法行為...
9
ADHDの小学3年の息子についてです
2年生の頃に診断を受け、薬を勧められたのですが、薬よりまだ何か出来ることがあるのではと思いその時は見送りました。3年生になり、本人もお兄さんだからと今まで触っていた粘土も辞め、授業中は本を読んだり、絵を描いたりして1学期は乗り切っていたのですが、2学期に入ると運動会などの行事もありとたんに崩れ始めました。今では、教室は飛び出す、勝手に歩き回る、大きな声を出して授業を妨害する、暴言を吐くなど問題行動ばかりです。今日から再び粘土を使うようにしたのですが、約束が守れないと触らせてもらえません。学校からは服薬を勧められました。しかし、年少から通っている療育は服薬反対派なので、板挟みです。出来ることなら服薬なしで環境改善をと思っていますが、現実問題難しいです。服薬させるなら療育も辞めることになるかもと思うとなかなか決断できません。本人が一番困っていると思うのに親が一歩踏み出せないのが情けないです。服薬する方がいいのでしょうか?
回答
何度もすみません。うちの子は、クラスで行うのが、社会、理科、図画工作、音楽、家庭科です。そのため、クラスの席を1番前にしてもらえるよう、毎...
29