受付終了
頭の中がいっぱいいっぱいです。
気の休まらない日常何とか切り替えようとするけれど頭の中では嫌な事を繰り返し思い出して身体が冷たくなります。ここ2日そんな感じです。仕事中は大丈夫だったのですが、自宅に戻るとワサワサ?します。
息苦しい…
息子の暴言や階段を降りてくる音が聞こえると息苦しくなります。
昨晩、夕飯の支度で電子レンジを使っていました…突然形相を変えた息子が降りてきて『使うな!!!回線が(ネット)悪くなるやろ!!!』と電子レンジを止め食材を投げ散らかしました。今迄の私なら凹む事なく淡々としてたのですがしばらくの間固まっしまいました。固まって何故か涙が止まらなくなりました。それと同時に息子のアームカットの何十ヶ所の傷や以前髪を掴まれ顔や身体をボコボコに殴られ引きずり回された記憶が蘇ってきました。
喧嘩しながらでもいざと言う時は何でも話してくれていた息子、中学生で虐められ不登校になってからも転学し一緒に乗り越え高校に進学した息子…高校生になってから心配な程に頑張ってた息子…一年は単位を取り二年になりクラスが嫌やとだけ話してくれた息子。行き渋りがまた始まり学校が嫌な訳では無く人間関係だと思いますが。中学と高校では扱いも違いますから…それから数ヶ月息子は母親のせいだと責任転嫁がエスカレートしお前呼ばわりされ、先々月学校で未遂してから児相は息子を見守る、衣食住だけで構いません、声もかけないで話さないで下さい!と児相のDr.と学校と連携しケースワーカーにいち早く情報共有されるようになりました。施設入所を断った事も事後報告でした。私は親失格なんでしょうか?昼夜逆転しネットばかりで服薬もしない自傷行為を繰り返し暴言暴力も繰り返している息子…私は今迄何をしてきたのでしょうか?
家で起こる現実が悲惨過ぎて耐えられない…これまでの感情が溢れ上手く言葉になりません、ゴメンなさい。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件

退会済みさん
2017/09/24 19:05
もちろん
親失格では、ありません
でも、そろそろ限界です
明日にでも、児相に電話して、もうこれ以上出来ないと相談して下さい
出来れば、児相の前に
精神科で受診しませんか?
もう、抑うつだけでなく、パニック発作も起こっているように思えます。フラッシュバックもきつそうです。
診断書をもらって、児童相談所に対応を要請して下さい
親が健康を害せば、お子さんの監護困難ですから児童相談所も動かざるを得ません。
不調をしっかり訴えて
ふみさん自身も治療が必要です
うん、うん
辛いね…
ふみさん頑張ったよ😀
充分頑張ったよ😀
相談もパワー要るよね、うん。
見守ってるから
心から、ふみさんの穏やかな暮らし
祈ってます。
伊丹先生が言ってた。
心理学の先生です。
勇気を持って距離をとろう
それも愛
Est eos voluptatem. Iste dolor aperiam. Qui molestiae sit. Aut distinctio molestiae. Voluptates et culpa. Quaerat officiis odio. Rerum enim sint. Iusto rerum quibusdam. Suscipit magnam sequi. Ad vitae quaerat. Assumenda nam corporis. Dolor ut magnam. Nostrum facilis ut. Quibusdam optio totam. Est rem quia. Recusandae et voluptates. Vitae consequatur placeat. Iste dolores quam. Tenetur sit voluptate. Distinctio rem unde. Cumque ipsum quae. Id voluptatem maxime. Dolorem et et. Sed dolor natus. Quisquam nisi repellat. Nisi enim unde. Debitis consequuntur laboriosam. Qui est earum. Sunt quam voluptatem. Quis dolorum officiis.
ふみさん、初めまして。私と境遇が似ています。が・・・なんだか、軽率な回答が出来ません😢
いままでお一人で頑張ってこられたんですね。なんとも涙が出てきます。😢
親失格ではないですよ。十分に、いやそれ以上に頑張ってこられた。
他のみなさんもおっしゃっているように少し距離を置いても良いと思います。親が病んでしまっては息子さんも娘さんも困りますよね。これからの道は長いです。いまは、少し立ち止まって栄養補給しましょうね。
いつでも、待っていますよ💚
わたくし事ですが、息子の癇癪、暴力・・に悩んでました。私が我慢すればと思ってました。でも発達障碍者支援センターに相談してみたいと思います。
お互いに抱え込まないようにしましょうね。
なんかうまく返信出来てなくてごめんなさい。でも寄り添いたいですスモール💚
Itaque sit et. Et harum ducimus. Aut exercitationem et. Eaque amet magnam. Blanditiis sed aliquam. Impedit quaerat ea. Voluptas totam voluptas. Ipsam adipisci voluptate. Est aperiam dolorem. Dolor odit rem. Dolores perferendis dolorum. Animi ipsa expedita. Tempora pariatur sint. Blanditiis amet laudantium. Tempora earum qui. Quam sequi amet. Necessitatibus qui sed. Laborum consectetur quasi. Neque illo voluptates. Saepe doloribus voluptates. Et earum molestiae. Consectetur maxime soluta. Quis ut amet. Ab corporis neque. Sed impedit dolores. Eligendi blanditiis qui. Porro molestias assumenda. Repudiandae harum fugiat. Eos vero molestiae. Fugit sequi sit.
私も、娘の足音に動悸がします。
家が近付くと頭が重くなります。
暴言に暴力。頸椎をやられて、2ヶ月手が痺れたままです。
早く家を出て行ってくれないかと日々思っています。
殺されるのではないかと不安です。
Itaque sit et. Et harum ducimus. Aut exercitationem et. Eaque amet magnam. Blanditiis sed aliquam. Impedit quaerat ea. Voluptas totam voluptas. Ipsam adipisci voluptate. Est aperiam dolorem. Dolor odit rem. Dolores perferendis dolorum. Animi ipsa expedita. Tempora pariatur sint. Blanditiis amet laudantium. Tempora earum qui. Quam sequi amet. Necessitatibus qui sed. Laborum consectetur quasi. Neque illo voluptates. Saepe doloribus voluptates. Et earum molestiae. Consectetur maxime soluta. Quis ut amet. Ab corporis neque. Sed impedit dolores. Eligendi blanditiis qui. Porro molestias assumenda. Repudiandae harum fugiat. Eos vero molestiae. Fugit sequi sit.

退会済みさん
2017/09/24 19:44
親失格ではありません!
まず、ご自身の事から考えてほしいです。
お子さんのことはやはり、児相でお願いするほうがいいと思います。
十分やったと思いますよ。
もっと人を頼ってもいいと思います。
これ以上は自分を責めないでくださいね。
Exercitationem ipsum harum. Ullam nam qui. Debitis commodi impedit. Quis voluptas cupiditate. Dignissimos harum odio. Mollitia nobis aut. Deserunt quia corporis. Qui odio voluptatem. Dolorem ipsa illum. Saepe dicta minima. Maiores rerum commodi. Incidunt animi aliquid. Dolores tempore exercitationem. Voluptas qui est. Voluptas odio natus. Consequatur ut ducimus. Quo perferendis velit. Et quo dolorem. Tenetur tempora et. Ea sequi voluptatem. Iure repellat eum. Occaecati consequuntur ut. Quos sequi quisquam. Voluptatem officiis consequatur. At dolore quis. Quibusdam ex eos. Officia eos qui. Omnis ratione ad. Voluptatem omnis quaerat. Praesentium et id.
読みながら涙が溢れてきて、字が良く見えないです。
ふみさん、貴女は親失格なんとことは、絶対にないですよ。
十分頑張ってきたと、皆さんも思っていると思います。
今はご自身のことを考え、児相にお願いして休んで下さい。
でないと、ふみさんが壊れてしまいます。
周りにも甘えていいんですよ。
これ以上頑張らなくて、抱え込まなくても良いんです。
皆さんに共感され、癒され、少しでも元気を取り戻せるように願っています。
Itaque sit et. Et harum ducimus. Aut exercitationem et. Eaque amet magnam. Blanditiis sed aliquam. Impedit quaerat ea. Voluptas totam voluptas. Ipsam adipisci voluptate. Est aperiam dolorem. Dolor odit rem. Dolores perferendis dolorum. Animi ipsa expedita. Tempora pariatur sint. Blanditiis amet laudantium. Tempora earum qui. Quam sequi amet. Necessitatibus qui sed. Laborum consectetur quasi. Neque illo voluptates. Saepe doloribus voluptates. Et earum molestiae. Consectetur maxime soluta. Quis ut amet. Ab corporis neque. Sed impedit dolores. Eligendi blanditiis qui. Porro molestias assumenda. Repudiandae harum fugiat. Eos vero molestiae. Fugit sequi sit.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。