質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

さいたま市の武蔵浦和コミュニティセンターで、...

さいたま市の武蔵浦和コミュニティセンターで、『脳みそらくらくセラピー』の著者、愛甲修子先生が講師をなさる勉強会があります。
私は療育先でチラシを見たのですが、以前、愛甲先生の勉強会に行き、とてもよかったのでお勧めいたします。

Q&A式の勉強会みたいです。気になることや悩んでいることは、先生に質問して答えてもらえるかもしれません。

皆さんにもご紹介したくて、書き込みしました。


【記】
日時:11月23日(月・祝)10:00~12:00
場所:武蔵浦和コミュニティセンター
テーマ:『治していく』発達援助

↓こちらにも詳細があります。

http://blog.goo.ne.jp/yotsubaclub2/e/fa76666c39378aa9d3e4c3a7dce9d51a

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/723
Haffyさん
2013/10/15 15:27
カタカタ様

愛甲先生の専門分野、つまり使用している方法はなんでしょうか。リンク先にも記載されていなかったので。

ご存知でしたらお手数ですが教えて下さい。
https://h-navi.jp/qa/questions/723
Haffy様

コメントありがとうございます。方法・・・というと私も正確に答えられないかもしれないのですが、愛甲先生は、最近花風社から本を出されているとおり、主に体や脳を楽にしていくことで困り事を解消していくという感覚統合的な視点に近いのかもと私は思っています。また、精神科医の神田橋條治先生に師事されているとのことで、神田橋先生のメソッドに近い療法を行っていると思われます。

御著書「脳みそラクラクセラピー」の目次の中に、「「○○」療法に効果はありますか?という設問のむなしさ」「SSTはむしろ遠回り」等の項目があり、何か一つの方法を定めているわけではないかと思います。私は親で素人ですが、引き出しがたくさんあって、視点がすごく豊富だなと思いました。

私が参加したときは、どの方にもその資質(いいところ、伸ばすところ)を見つけ、どのように伸ばしていけばいいか、どう考えれば困り事が解消していくか、どう対処すれば問題行動が減っていくか・・・というアドバイスをされていました。神田橋先生も愛甲先生も、
「1 自分でできて
 2 お金がかからなくて
 3 できたら身体の中に何か入れない」
というご方針とのことで、家庭で気軽に出来ることのアドバイス等をしてくださっていました。

(表現に賛否両論ありますが、)花風社社長の浅見淳子さんのブログにも、愛甲先生の勉強会の様子に少し触れています。(他記事でも、愛甲先生のことはたびたび触れています。)
http://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/ab6899f8bda004a681c9055e9fdb09f7

ご参考になれば幸いです。 ...続きを読む
Molestias distinctio consequuntur. Doloribus quia sit. Veritatis laboriosam vero. Consequuntur sequi iure. Voluptas qui sit. Sed omnis debitis. Aut et aliquid. Quidem praesentium officia. Minima at aut. Nostrum saepe ullam. Sit recusandae qui. Provident ut sit. Quis maiores non. Ut ut consectetur. Vel aut quis. Ut voluptatem velit. Et omnis saepe. Ab qui vel. Necessitatibus et doloremque. Magni sit debitis. Id voluptatem asperiores. Non voluptate omnis. Aspernatur quo illum. In natus architecto. Molestiae veniam laudantium. Explicabo aut consequatur. Quam quis debitis. Nihil eaque provident. Delectus et quo. Nihil cupiditate aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/723
Haffyさん
2013/10/16 07:36
カタカタ様

 詳細な情報ありがとうございます。どちらかというと折衷してオリジナルな方法を実施されている方なのですね。 ...続きを読む
Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.
https://h-navi.jp/qa/questions/723
Haffy様

そうですね。ペアトレとかABAとかTEACHとか、特に決まった方法ではなかったです。
私が参加したときは、保護者・当事者・専門家の方々・・・といろいろな立場からのあらゆる質問が出されましたが、先生の答えはどれも前向きで、腫れ物に触る感じじゃなくて、無理しないで出来ること/でも今の状況から抜け出せそうな、元気になれそうなこと をたくさんアドバイスしてくださっていました。とても勉強になりました。 ...続きを読む
Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
こんにちは。はじめまして。 とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。 まずは、お母さんが...
10

お久しぶりです!ふぁみえーる編集部のたまこです

本日は毎月恒例ふぁみえーるママパパイベントの日でした!https://famiyell.net/event/78830/newレデックス五...
回答
とても有意義な時間でした。 主人が急用で、子供たちの預け先がなくてアタフタしました。 無理して預け先を見つけたかいがある内容でした。 正直...
8

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
それから、その障害者雇用ですが、うちの娘は今年の4月から。 支援学校を卒業して、小売業種での障害者雇用で働いています。 学生時のように、...
25

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
一年生で、これだけの困り感というか、算数で躓いているのだから、最初から。 支援級の方がお子さんには、合っていたと思います。 これから、学...
29

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
おはようございます。 支援級の先生を一般企業のサラリーマンと照らし合わせてみてください。 メンタルで休んでいる人は各部にいますよね?有給は...
8

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
特別支援学級に在籍して、ほぼ普通学級の子、多いですよ!! うちの学校、全学年合わせて80人はいるそうです。もちろん、誰かは分かりませんが。...
10