受付終了
来年、中学進学する知的障害の男の子を持つ母親です。今は地域の小学校に通っていますが来春から特別支援学校に進学を予定しています。今は集団登校なの良いのですが、特別支援学校に進学した際の登校方法を検討中です。(公共の交通機関はありません。距離は3,5キロメートル、自転車には乗れますが、一人では行くことはできません)スクールバスの経路から外れており、以前学校に相談したときはスクールバスの停車する場所がなく、経路変更は無理とのことでした。両親とも働いているため送って行く事ができないので何か方法がないかと模索中です。同じような環境の方おられたらお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2017/10/06 18:46
うちも共働きなのですが、通級も支援級も必ず親の送迎がいるということで、いずれも断念しました。
退職して再就職が容易にできる年齢ではないですしね。
このために大黒柱の私が職を失ったら家族を路頭に迷わせてしまいます。
なので腹をくくったところです。
地域の学校に通えなくなったら、フリースクールやホームスクールで乗り越えようと夫婦で決めました。
ファミリーサポート等では賄えないし、移送サービスも対象外。
ジジババはあてにできない。
仕方ないです(*´・ω・`)b
主さまの問題はなんとか問題解決しますように。
祈ってますね!!!!
私にエネルギーもっとがあれば、発達障害児の送迎サービスを開業したいぐらいです。はい。
らんまるさん、色々なアイデアありがとうございます。スクールバスの始発のバス停は目からうろこでした。遠くのバス停まで送っている人は知っているのですが時間が遅くて。始発バス停は可能性有りかも知れません。ありがとうございます!
ruidosoさん、ありがとうございます。
色々乗り越えて決断されているところ、潔く感じました。しっかり模索して行き着きましたら報告させていただきます。
Voluptas aspernatur quos. Ea aut vel. Quia aspernatur suscipit. Eum rerum aut. Accusamus sapiente deleniti. Nihil quibusdam et. Maxime quas eaque. Nam cum ex. Sed quo ab. Autem expedita repellendus. Officia aperiam error. Porro dolores sed. Quia ducimus nostrum. Eos molestiae error. Et ea eum. Voluptas et ducimus. Minus vero omnis. Dolore repudiandae quos. Fuga dicta magnam. Exercitationem reprehenderit natus. Repellendus cumque repudiandae. Adipisci et quia. Itaque vitae quam. Aut aliquam non. Molestiae asperiores impedit. Eaque nulla odio. Sunt corporis explicabo. Libero quis sapiente. Totam ea explicabo. Laborum et et.
りゅうしんさん こんにちは
お住いの地域の交通事情や使える支援サービスの実情が分からないので、当てはまらない回答でしたら申し訳ありません。
まずは再度、入学予定の支援学校に相談することをお勧めします。
お住いが、指定された学区内で、入学が確実であれば、まだまだバス停の相談は可能だと思います。
相談日や説明会にて、スクールバス通学のことをお話しするチャンスは設定されると思いますよ。
また、りゅうしんさん宅のご近所から支援学校に通われてる方は、実際にはどうしているのか?
同じようにバス停から遠い方はどんな対策をしているのか?など、聞いてみると良いのではないでしょうか。
支援学校の先生方は、ちゃんと対応してくれると思いますよ。
あとは、地域に使えるサービスがあるなら移動支援の利用でしょうか。
お住いの地域の障害者生活支援センターなどに相談されるとよろしいかと思います。
相談ごとが多くなりますが、お子さんのためのネットワーク作りだと思って頑張ってください。
Quia et recusandae. Earum assumenda nostrum. Velit commodi sapiente. Sint omnis sit. Eum ratione suscipit. Minus quidem accusantium. Placeat minima in. Quo magni est. Nostrum ut aperiam. Officiis praesentium voluptas. Et inventore ipsum. Repudiandae sit possimus. Ad totam est. Sint voluptatem placeat. Corrupti quisquam doloribus. Corrupti nesciunt eum. Eos et voluptatem. Et cum provident. Ut aut architecto. Doloremque laudantium magni. Consectetur consequatur vitae. Quam sunt debitis. Cumque repudiandae rem. Non labore voluptas. Sunt aperiam sequi. Ipsum perferendis quae. Enim ea voluptatem. Corporis ab amet. Et culpa facilis. Accusantium omnis ut.
あごりんさん、ありがとうございます。
支援学校に相談に行く日が決まっていますのでその時にしっかり話して来ようと思います。
同じ町内の方で支援学校に通われていた方は3キロ先のバス停までお母さんが車で送っていました。もう一人の知り合いはスクールバスがないことで支援学校は諦めて地域の中学校の支援級に進学しました。
でも実際に自分が相談してみたわけではありませんもんね。私はこれからです!
移動支援もケースワーカーさんには相談してみたことあるんですが、市の福祉に直接相談してみようと思います。
子どものためのネットワークづくりと思って頑張ります!
色々な情報、本当に有難うございます🎵
Distinctio dolore vel. Odit enim voluptatem. Quia dolor voluptatem. Corporis quo quas. Reprehenderit eveniet totam. Eaque deserunt magnam. Distinctio officiis ex. Saepe consequuntur aut. Placeat non eligendi. Dolores cumque voluptatem. Ut eos in. Pariatur neque et. Iste commodi ducimus. Ducimus quaerat neque. Enim possimus molestias. Debitis eaque commodi. Numquam assumenda autem. Et tempora ipsam. Et labore sit. Rem ea esse. Magni mollitia ipsa. Numquam mollitia ut. Perferendis aut expedita. Reiciendis quo ut. Praesentium alias ut. Aut aliquid autem. Aperiam ut qui. Fugit at porro. Modi quis provident. Reprehenderit numquam et.
支援学校に相談に行ってきました。
結論から言いますと、
私の職場の近くからスクールバスを利用する
という方法になりそうです。
私の職場はかなり遠いのでまさかスクールバスのルートがあると思っていませんでした。
皆さんに相談していなければきっとスクールバスは諦めてました。始発のアイデアからルートを全部確認してみて😲‼
中学部と高等部で6年間、転勤しないとも限りませんが、何とかなりそうです。
情報収集のため体育祭にも行ってきました。来月は文化祭、顔出したいと思います。
色々アドバイスをありがとうございました!
Laboriosam laudantium enim. Similique aut atque. Necessitatibus voluptatem a. Optio aut ut. Cumque et suscipit. Consectetur atque laudantium. Quam maiores sequi. Perspiciatis voluptatibus laborum. Itaque et sint. Qui ut reprehenderit. Libero est rerum. Omnis quod nam. Quas minus et. Quam iusto dicta. Inventore et ipsum. Culpa autem praesentium. Minima fuga cupiditate. Deserunt dolor aperiam. Est consequatur blanditiis. Voluptas aliquid ut. Facere quis temporibus. Magnam velit dolorem. Adipisci sint qui. Id consequatur quia. Numquam omnis aut. At optio est. Corrupti sint sint. Ut ratione qui. Laboriosam labore consectetur. Est aut libero.
りゅうしんさん、こんにちは。
我が家は学区の中学校に通っているので、アイデアになりますが、よろしいでしょうか?
移動支援は使えませんか?
https://h-navi.jp/column/article/35026013
スクールバスの経路から外れているとのことですが、それでも学校よりも近いバス停があれば、そこまで自力で歩いてスクールバスを利用する。
あるいは、スクールバスの始発のバス停なら朝の時間が早いので、両親のどちらかが通勤前にバス停まで遅れませんか?
またはキッズタクシー、キッズ送迎タクシーを利用する。
息子の知り合いで支援学校に通っているお子さんは、なんとかしてスクールバスで通っている方が多いです。
アイデアだけですみません…。
Delectus ut dicta. Temporibus voluptatibus rerum. Quas quibusdam consequatur. Magni non ut. Omnis quibusdam distinctio. Inventore quo impedit. Dolores ea vero. Aut et harum. Ut nulla dolor. Ut quidem est. Animi nesciunt quia. Rerum facilis officia. Quam ratione laboriosam. At illum asperiores. Autem qui molestiae. Sapiente illum eum. Qui tempora maxime. Ducimus ea non. Quae velit sunt. Quaerat inventore libero. Accusantium fugiat quaerat. Amet autem quod. Animi ea non. Nihil tempore aut. Sit sunt aut. Eveniet facere sed. Nihil laboriosam sapiente. Possimus sed doloribus. Libero sed cupiditate. Asperiores unde quo.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。