質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

4月入園予定の子どもが自閉傾向があり、対応で...

2018/02/19 15:31
8
4月入園予定の子どもが自閉傾向があり、対応で悩んでいます。

幼稚園には兄弟のお迎えで行くので遊んだりすることが出来るが、体験入園では他の子が歌い出したり走り出すと怖がってママの体をよじ登ってみたり耳を塞ぐ。
一時保育では、少人数なので歌や踊りは参加出来る。お散歩も楽しめる。

一時保育も受け入れる三回目までは泣き叫ぶ状態だが、受け入れてからは大丈夫になりました。
発達相談で検査をしたら発達の凸凹は出ているが伸びている。しかし、クレーン現象や分からない事をオウム返しをしているのは発達が遅いだけでは無く特性が出ていたりするので、療育と幼稚園の併用を入園した時から良いのではないか?と言われています。

療育施設で、年少の兄について行っている様子では受け入れるまでは泣き叫んでいました。
しかし、今は自らベビーベッドへおもちゃを持って入るので療育まではいらないのでないか?と言われています。

母親としては、受け入れたら素直に従うので大丈夫なのではないか?という思いと、受け入れるまでの辛さを思うと療育で少しずつフォローする方が負担は少なく済むのではないか?という思いがあります。

根本的に幼稚園を嫌いにならない方が一番なんですが…どちらがベストか分からないです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

勉強中さん
2018/03/29 12:09
やっと、療育との併用も理解して貰えて出来る事になりました。
園長先生も、集団を怖がっている様子を見て療育で専門家と繋がった方が良い!という事に納得して貰えてホッとしました。
まだまだスタートラインに立てるようになっただけですが、皆様、ありがとう御座います😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/91059
退会済みさん
2018/02/19 16:30
脅かす様ですみませんが、集団生活が始まってからが
発達障害、特に自閉系の子にとっては困難が待ち受けています。
園生活に慣れたと思ったら遠足だの、プールだの運動会、発表会
次から次へとやってきます。

今は行事なども強制参加ではないので、負荷が少ない状態だと思います。
おうむ返しとクレーンがあると、まだ言葉での意思疎通が大変ですよね。
療育を続けた方が、園には言い難い事も相談できるのではないでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/91059
退会済みさん
2018/02/19 16:29
力はとてもあるお子さんと思いますが、少し不器用さや過敏などもあるので、療育で受け入れてもらったり学ぶ事でより良い成長につなげられるのでは?

幼稚園で困った事が起きても、相談先が常にある。ということにもなりますし。

悪いことは言いません。療育併用を勧めます。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/91059
さん
2018/02/19 19:03
困り事も少ないのかな?
ちょっと不器用だけど出来なくない、といった感じでしょうか?
幼稚園入園って親子共に生活や環境がかなり変わります。
兄や姉がいて幼稚園に慣れている様にみえる子供でも実際入園すると順応するのが大変な子、新たな苦手が出てくる子は沢山います。
私も幼稚園と療育の併用はありだと思います。
その上で幼稚園で問題なく過ごせるようだったら療育の回数を減らす。
私だったらそんな感じでいくかな。
成長と共に得意な事がのびたりお友達との関わりが上手くなったりします。でも苦手やこだわりが強く出てくる事もあります。

いずれにせよ、子供さんが日々楽しく過ごせる事、親御さんが心穏やかに過ごせる事、相談できる人がいる事、それが大事だと思います。
そうなるように応援しています😊
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/91059
勉強中さん
2018/02/19 21:07
困り事はあるにはあるんですが…
可愛くて素直な子どもという印象が強くて、ただただ変化が怖い子なんだな。という感じで受け止めています。

念のため併用する予定でいたんですが…様子見にした方が良い!!と言われて迷ってしまいました。

やっぱり、このまま併用の動きで話しをしていきます。
ありがとうございます。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/91059
こんばんは
そのまま園の先生に伝えてみて、駄目なら療育併用でいいように気がします。
指摘がない子でも環境が変わると不安になります。
慣れるまでは、大変ですけど園の先生はプロです。お任せしては? ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/91059
私は息子が年少さんの時に『集団指示が通りづらいところがあるので、専門機関にかかってみてはどうか?』と幼稚園の先生から言われ、市の療育施設に相談して年中から幼稚園と療育を併用していました。当時の息子は集団行動が苦手で言葉も遅く、オウム返しやちょっとした自傷行為もありました。

幼稚園は行事もたくさんあり、練習もあったりするのでいつもと違うことに敏感な自閉傾向のお子さんは不安や疲れが特に出やすく、そういう時の対策をどうしたらよいか❓を相談していたのが療育でした。幼稚園で彼が落ち着いて安心して生活できるようにするために療育に通っていたという感じです。たしかに併用は大変でしたが、とても勉強になり濃密ないい時間を親子で過ごせたと思うし、療育は決して無駄にはならないと思います。

なんで自分はこんなに周りより大変な思いをして子育てしてるんだろうと落ち込んだこともありました。でも今は一般的な子育てとはちょっと違うオリジナリティたっぷりの子育てをしてるんだ❗️と思うようにしてますし、そう思っています。周りの子が成長過程で普通にできてることを習得するのにとても時間はかかりますが、苦労した分できた時の喜びは大きくて幸せな気持ちになります。子育ても人間も十人十色なんですよね。

幼稚園の時の療育はとても大切で、小学校にも繋がります。勉強中さんとお子さんが楽しく充実した幼稚園ライフを過ごせるよう祈ってます☆いい答えが見つかるといいですね!応援しています。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
あわこさん、こんにちは。 らんまるです。 DQ72ということでしたら、私なら保育園での加配に一票です。 数値的にはボーダー…おそらくこの...
7

現在、2歳の男児です

元々言語面、コミュニケーション面でやや遅れがあり、1歳半で指差し、1歳8ヶ月ころに、少しずつ言葉が出始め、2歳になって保育園に通い始め、言...
回答
こんばんは、 療育もピンキリですし、例えば、個別で感覚統合を促した方がいい時期のお子さんに対して、集団療育しかしていない児童発達支援施設...
9

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
(続きです) ◆こども園と療育と仕事の両立について◆ 療育の利用頻度にもよりますが、週1~2回の療育であれば、こども園との併用は可能だと...
13

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
ふう。さん🤗 やっぱり親の会ですよね… 地域の親の会はあるのですが、年齢も幅広く、「今はどうかわからないよ」と言われることが多いと聞きます...
12

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
放課後等デイサービスと言っても託児所の様なただ子供を預かるだけの所や学習支援に力を入れてる所や自立に向けての支援に力を入れている所等様々で...
7

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
★とも☆さん、ご回答ありがとうございました。 とも☆さんは併用されていたのですね。 私はずっと仕事をしているので上の子も息子も1歳直前から...
23

2歳10か月の次女、自閉症です

私自身が子供の特性に気づくのが遅くて、療育のスタートが遅れてしまった事をすごく後悔しています。現在は、言葉はほぼ無くてママも言えません。単...
回答
質問への回答を入力してください はじめまして息子4歳半自閉症スペクトラム障害です。保育園に通っています。 療育にかかわり始めたのは2歳8ヶ...
13

初めて質問させて頂きます

まだ診断はついてませんが、今日療育センターで児童精神科医との面談に行って来ました。2歳9ヶ月の男の子です。言葉の遅れ、オウム返し、癇癪など...
回答
現在リーフに通っています。 先生方の対応は明るく親切丁寧です。 日常生活で困っていることなどあると保護者の意見も取り入れて療育してくれま...
8

来年度年少入園予定の子どもがいます

まだ自宅保育で児発なども利用していません。2歳半健診で発語の遅れ、多動で引っかかり、発達検査済(K式、全体DQ70代後半)です。プレ3回程...
回答
児発の利用よりも、園をどうするのかかんがえたほうがいいと思います。 プレの園で、受け入れてもらえそうですか。 受け入れてくれる前提でお話を...
17

2歳11ヶ月の男の子です

9月から幼稚園のプレが週2で3時間始まります。並行して、10月から入園予定の療育園について悩んでいます。2つの療育園を検討していますA①大...
回答
私なら②です。 幼稚園のプレで判明した課題を、Bの療育で少人数かつ親子で取り組みます。 そしてそれを幼稚園の先生に伝えて園での指導に反映...
9

自閉スペクトラム症、境界知能IQ79と診断された3歳の子供に

ついて。現在は私立の幼稚園に通っています。今月診断されたばかりなので、療育はこれから見学などして行くつもりです。知能検査は親同席で田中ビネ...
回答
検査結果の数値は絶対じゃないんです。 仮に、「その日」に検査せず、その前日か翌日に検査を受けていたら、お子さんのコンディションは異なってい...
7

こんにちは

毎日暑いですね💦お悩みといっていいかどうか、こんな質問はどうかとも思ったのですが、自閉症のお子さんを育てているお母さま方にぜひ意見をお伺い...
回答
余談。 そのママさん。 子育てに理想を抱きすぎている気がします。 日本語がうまくでてない、要求が下手なのに英語中心の園でプレって……。 ...
5

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
ごまっきゅさん ご返答ありがとうございます。 通っているSTの先生も同じようにおっしゃっていました。 やはり通ってみて合うか合わないか考え...
12

2歳10ヶ月になる男の子の父親です

まだ言葉がいくつかの単語しか出ず、今年の4月から療育園に通わせております。ただ、療育というものが何をどう勉強?するのか分からず不安です。て...
回答
療育は平日通われているのでしょうか。 可能ならば、何をやっているかは見学してみるといいと思います。 不安なのは、お子さんではなくTK201...
2

2歳2ヶ月、自閉症スペクトラムと精神発達遅滞と診断されました

今は2歳3ヶ月で、民間の療育を3件見学してきたのですが、どこがいいか決めかねているのでご意見お聞きしたいです。A2時間のプログラムで音楽か...
回答
皆さんのご意見と同じで母子通園で良いかと思います。 ここで療育施設を選ぶポイントですが、まず何を目的にしているか明確にしたほうが選びやす...
9