質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳1ヶ月の子供、警戒心や恐怖心がかなり強い...

退会済みさん

2018/02/28 12:10
5
2歳1ヶ月の子供、警戒心や恐怖心がかなり強いです。初めて遊びは大体泣いてしまい、公園の遊具ではひとつも遊べません。親と一緒に、も無理です。天気が良い日もショッピングセンターなどに連れていき、少し歩かせるか、でもほとんどベビーカーです。赤ちゃんの頃から一緒に遊ばせてきたお友達がいるのですが、最近遊びに誘っても、外で遊ばせない?と言われてしまいます。せっかく晴れてるのに室内で遊ぶなんてもったいない、太陽の光を浴びさせて外で思い切り遊ばせたいと言われます。晴れてる日は室内遊びをさせないみたいです。やはり2歳児は外遊びがそんなに重要なんでしょうか?友人はかなり大事だと言っています。うちは臆病だから公園は泣いてしまい遊べない、と答えると、臆病だからってそんなに何でも怖がるの〜?と不思議そうに言われてしまいました。友人も前はよく遊んで優しくしてくれたのですが、最近は我が子のことを不思議に見ている気がします。私自身、発達は周りの子より遅れてるけど、それは臆病だから。と思ってそれを友人に話しているので、臆病だけが原因じゃないのでは?と言いたそうな感じでした。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/03/04 14:37
みなさん、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/92432
児童相談所または、発達センターに相談してみては?
発達障害ならば、早めに療育はいったほうがいいですよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/92432
退会済みさん
2018/02/28 12:55
お友達と一緒に遊ぶのは、ももたろさんにとって、ストレスになっていきそうですね。
無理して遊ばなくても良いと思います。
外遊びの重要性は、お日様にあたって体を動かすことにより、生活リズムを整える助けになったり、情緒面を育んだり、運動機能発達の助けになったりするからでしょう。また、他人と関わることで、コミュニケーション能力を向上させたり対人関係を学ぶことも出来ます。
ですが、ストレスを抱えてまで行かなくても良いかと。遊具だって遊ばなきゃいけないわけではないし。
公園に行ったから遊ばなきゃ、ではなく、ベンチに座って木々を見たり鳥の声に耳を傾けたり、周りを観察してみたり、それだけでも今は十分だと思いますよ。
それも嫌がるなら、家の窓から眺めさせてあげたり、ベランダや庭遊びから始めても。
新しいことが苦手そうなお子さんなので、少しずつ進んでいければ良いのではと思います。
発達面などにおいて育てづらさがあるようならば、検診時や保健センターなどに相談すると良いと思いますよ。
...続きを読む
Quo laborum voluptatibus. Ipsam eum eaque. Omnis nam id. Voluptas perferendis sequi. Quasi similique quia. Consequuntur beatae alias. Ipsa laborum laudantium. Dolores aut dolorem. Eius deserunt molestias. Quia tenetur alias. Saepe quia voluptas. Expedita sit tempora. Illum rerum distinctio. Magni aut molestias. Pariatur esse non. Dolores non eligendi. Adipisci magnam qui. Ea placeat totam. Ut sint similique. Consequuntur nihil hic. Suscipit atque consequatur. Sunt odio optio. Earum sed neque. Autem labore similique. Nobis rerum dignissimos. Qui expedita soluta. Ut tempora aliquid. In quis vero. Aut corrupti consequuntur. Natus odit quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/92432
ナビコさん
2018/02/28 12:58
地域の福祉センターに、保健師さんによる発達相談をしていると思うので、1人思いつめずに保健師さんに相談してみて下さい。
少人数の親子教室とかで、徐々に遊びに慣れていけたらいいなと思います。
外遊びが苦手なら、無理にさせる必要はないですよ。
無理じいして、トラウマになったら大変。
環境の変化に敏感なお子さんなのでしょうね。 ...続きを読む
Repellendus et non. Aperiam possimus modi. Vel repudiandae accusamus. Voluptatem eos libero. Perferendis voluptatem laudantium. Praesentium corporis tempore. Voluptatem omnis voluptatem. Odio doloremque consequuntur. Sint blanditiis ducimus. Ut numquam placeat. Rerum officiis ut. Rerum vitae cupiditate. Vel libero esse. Repellat dolore ratione. Exercitationem accusamus ut. Sint quia labore. Perspiciatis in aut. Et sed unde. Quas delectus nisi. Asperiores rerum alias. Rerum nobis molestiae. Ipsa velit consequatur. Magnam occaecati consectetur. Vel consequatur incidunt. Vitae odio sed. Error aliquam aut. Ut repellat natus. Qui quaerat iusto. Ipsam et a. Dolorum rerum maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/92432
退会済みさん
2018/02/28 13:35
度々こんにちは🙋!

私も他の方が仰るように、
お日さまが重要だと思います。
あと睡眠と生活リズム。
小さいとなかなか大変だと思いますが、
お日さまの光で起きて、
外の空気を吸うだけで良いのでは?
もう少ししたら芝生でのんびり
するのも良いと思います。

他のお子さんと動きが違うことを
恐れないでほしいです。
気になるなら、お子さんだけを
見つめて下さい。

昔、上のこを公園につれて行くと、
すぐ公園の外に逃走していまして、
じっとしてなかったです。
一応ASD系ですが衝動もあります。
遊具も嫌がりましたので無理には
させませんでした。
フワフワドームだけは好きでしたが…
5歳頃、情緒がのびてきた頃に
やっと少しづつ遊具で遊ぶように
なりました。

ゆったり、ゆっくり行きましょー!


支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む
Perspiciatis nam voluptas. In quia est. Nihil aspernatur fugit. Ipsum incidunt enim. Veritatis ullam praesentium. Molestias aliquam perspiciatis. Fugiat eum facere. In beatae adipisci. Eos sed eveniet. Eveniet nam ducimus. Quaerat molestias sed. Modi totam consectetur. Rem dolor vel. Doloribus libero dolor. Sint voluptates minus. Enim vel cumque. Iure iusto similique. Et quam minima. Facilis et voluptatibus. Ut aut quia. Corporis in quaerat. Voluptatum magnam illo. Amet eius voluptas. Et alias omnis. Laborum eos ullam. Qui in velit. Perspiciatis harum neque. Rerum ducimus dolorem. Ipsa enim ratione. Consequuntur qui dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/92432
退会済みさん
2018/03/04 14:36
みなさん、ありがとうございました。
とりあえずお日様の下を歩かせたり、ベビーカーで散歩してみます。
やはり日光浴は必要ですよね。 ...続きを読む
Unde et eos. Ea fugiat omnis. Hic a harum. Ab sed reprehenderit. Repellat vitae est. Tenetur vel omnis. Sapiente necessitatibus saepe. Dolore molestias quaerat. Vero numquam voluptas. Sit similique facilis. Tempora accusamus quis. Omnis temporibus fuga. Ut distinctio libero. Quis nulla aut. Enim quod et. Eos nobis dolor. Optio temporibus ut. Minus molestias beatae. Laboriosam exercitationem cupiditate. Consequatur necessitatibus reprehenderit. Beatae voluptas minus. Amet omnis consequatur. Voluptatum ipsum asperiores. Repellendus necessitatibus temporibus. Sint cupiditate doloremque. Quam labore consequatur. Sint sunt voluptate. Sit delectus rerum. A numquam consectetur. Eum totam sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
うちの子も2年生の時は通常級でしたが、同じように、と言うかいじめに近いものがあり、ずっとではありませんが車で送迎してました。 学校にも了解...
27

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
はじめまして。うちには0歳代からコミュニケーションの取りにくさや目の合いにくさから発達障がいを疑っていた息子がいます。 息子を産んだ時点で...
13

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいうさん、おはようございます🐱 仕事との両立、悩みますよね💦 私は、長男が年長になる直前で特性を指摘されたのですが、迷いながらも仕事を...
8

皆様の知恵と知識をお貸し下さい

市内にあった唯一の療育施設(社会福祉法人運営)が経営難となり、今年度いっぱいでの閉鎖が決定したそうです。さらに、一番近い(と言っても、車で...
回答
地域の特別支援学校の「教育相談」は生きてますね?盲・聾・肢体もそれぞれあると思います。 発達外来が、新規では入れない。………地元小児科の先...
7

人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?

回答
いろんな気持ちがあると思います 悲しい くやしい 苦しい つらい どうしたらいいか、わからない 医師やあなたを知ってくれている人に話を聞...
10

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん

にちはASD当事者のHと申します。私はアスペルガー、ADHD、LDを併発しています。よろしくお願いします。私は能力の凸凹が非常に激しい発達...
回答
とても似てますね❗️ 私は物を買うときは、とにかく全てのパンフレットを集めないと気がすまないところがあります。なので家を建てる時は膨大な量...
13

<長時間自宅の外に居られない>こんにちは

ADHD+ASD+LD実家住まい/核家族/ニートプロフィールです昔から私は長時間外にいることが苦手で困り感がすごかったですこれを克服できれ...
回答
自閉症の方は、大なり小なり過敏はあります。 主さまは、かなり感覚過敏があると思います。 以前、大人の当事者の方の生活をテレビでみました。光...
6

発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは

一言で言うと何か?②ADHD.ASDそれぞれの特性は?③発達障害だとゆう判断は何で決まるのか?④発達障害は病気なのか?⑤人それぞれ特性はあ...
回答
こんにちは。長男がADHDを持っています。ご自身のことをよく理解しておられてすばらしいです^^ 周りの方の理解を得られると困り感も減ります...
13