締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
2歳1ヶ月の子供、警戒心や恐怖心がかなり強い...
退会済みさん
2歳1ヶ月の子供、警戒心や恐怖心がかなり強いです。初めて遊びは大体泣いてしまい、公園の遊具ではひとつも遊べません。親と一緒に、も無理です。天気が良い日もショッピングセンターなどに連れていき、少し歩かせるか、でもほとんどベビーカーです。赤ちゃんの頃から一緒に遊ばせてきたお友達がいるのですが、最近遊びに誘っても、外で遊ばせない?と言われてしまいます。せっかく晴れてるのに室内で遊ぶなんてもったいない、太陽の光を浴びさせて外で思い切り遊ばせたいと言われます。晴れてる日は室内遊びをさせないみたいです。やはり2歳児は外遊びがそんなに重要なんでしょうか?友人はかなり大事だと言っています。うちは臆病だから公園は泣いてしまい遊べない、と答えると、臆病だからってそんなに何でも怖がるの〜?と不思議そうに言われてしまいました。友人も前はよく遊んで優しくしてくれたのですが、最近は我が子のことを不思議に見ている気がします。私自身、発達は周りの子より遅れてるけど、それは臆病だから。と思ってそれを友人に話しているので、臆病だけが原因じゃないのでは?と言いたそうな感じでした。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
お友達と一緒に遊ぶのは、ももたろさんにとって、ストレスになっていきそうですね。
無理して遊ばなくても良いと思います。
外遊びの重要性は、お日様にあたって体を動かすことにより、生活リズムを整える助けになったり、情緒面を育んだり、運動機能発達の助けになったりするからでしょう。また、他人と関わることで、コミュニケーション能力を向上させたり対人関係を学ぶことも出来ます。
ですが、ストレスを抱えてまで行かなくても良いかと。遊具だって遊ばなきゃいけないわけではないし。
公園に行ったから遊ばなきゃ、ではなく、ベンチに座って木々を見たり鳥の声に耳を傾けたり、周りを観察してみたり、それだけでも今は十分だと思いますよ。
それも嫌がるなら、家の窓から眺めさせてあげたり、ベランダや庭遊びから始めても。
新しいことが苦手そうなお子さんなので、少しずつ進んでいければ良いのではと思います。
発達面などにおいて育てづらさがあるようならば、検診時や保健センターなどに相談すると良いと思いますよ。
無理して遊ばなくても良いと思います。
外遊びの重要性は、お日様にあたって体を動かすことにより、生活リズムを整える助けになったり、情緒面を育んだり、運動機能発達の助けになったりするからでしょう。また、他人と関わることで、コミュニケーション能力を向上させたり対人関係を学ぶことも出来ます。
ですが、ストレスを抱えてまで行かなくても良いかと。遊具だって遊ばなきゃいけないわけではないし。
公園に行ったから遊ばなきゃ、ではなく、ベンチに座って木々を見たり鳥の声に耳を傾けたり、周りを観察してみたり、それだけでも今は十分だと思いますよ。
それも嫌がるなら、家の窓から眺めさせてあげたり、ベランダや庭遊びから始めても。
新しいことが苦手そうなお子さんなので、少しずつ進んでいければ良いのではと思います。
発達面などにおいて育てづらさがあるようならば、検診時や保健センターなどに相談すると良いと思いますよ。
児童相談所または、発達センターに相談してみては?
発達障害ならば、早めに療育はいったほうがいいですよ。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
発達障害ならば、早めに療育はいったほうがいいですよ。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
地域の福祉センターに、保健師さんによる発達相談をしていると思うので、1人思いつめずに保健師さんに相談してみて下さい。
少人数の親子教室とかで、徐々に遊びに慣れていけたらいいなと思います。
外遊びが苦手なら、無理にさせる必要はないですよ。
無理じいして、トラウマになったら大変。
環境の変化に敏感なお子さんなのでしょうね。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
少人数の親子教室とかで、徐々に遊びに慣れていけたらいいなと思います。
外遊びが苦手なら、無理にさせる必要はないですよ。
無理じいして、トラウマになったら大変。
環境の変化に敏感なお子さんなのでしょうね。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
度々こんにちは🙋!
私も他の方が仰るように、
お日さまが重要だと思います。
あと睡眠と生活リズム。
小さいとなかなか大変だと思いますが、
お日さまの光で起きて、
外の空気を吸うだけで良いのでは?
もう少ししたら芝生でのんびり
するのも良いと思います。
他のお子さんと動きが違うことを
恐れないでほしいです。
気になるなら、お子さんだけを
見つめて下さい。
昔、上のこを公園につれて行くと、
すぐ公園の外に逃走していまして、
じっとしてなかったです。
一応ASD系ですが衝動もあります。
遊具も嫌がりましたので無理には
させませんでした。
フワフワドームだけは好きでしたが…
5歳頃、情緒がのびてきた頃に
やっと少しづつ遊具で遊ぶように
なりました。
ゆったり、ゆっくり行きましょー!
支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
私も他の方が仰るように、
お日さまが重要だと思います。
あと睡眠と生活リズム。
小さいとなかなか大変だと思いますが、
お日さまの光で起きて、
外の空気を吸うだけで良いのでは?
もう少ししたら芝生でのんびり
するのも良いと思います。
他のお子さんと動きが違うことを
恐れないでほしいです。
気になるなら、お子さんだけを
見つめて下さい。
昔、上のこを公園につれて行くと、
すぐ公園の外に逃走していまして、
じっとしてなかったです。
一応ASD系ですが衝動もあります。
遊具も嫌がりましたので無理には
させませんでした。
フワフワドームだけは好きでしたが…
5歳頃、情緒がのびてきた頃に
やっと少しづつ遊具で遊ぶように
なりました。
ゆったり、ゆっくり行きましょー!
支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
みなさん、ありがとうございました。
とりあえずお日様の下を歩かせたり、ベビーカーで散歩してみます。
やはり日光浴は必要ですよね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
とりあえずお日様の下を歩かせたり、ベビーカーで散歩してみます。
やはり日光浴は必要ですよね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
いつもお世話になっております
回答
うちは、下の娘が白飯を食べません。
上の娘は、逆に白飯だけでも食べられる子です。
下の娘の場合、ご飯に味が付いていればいいので、ふりかけ...
10
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>そらいろのたねさん
「お子さんは素直だと思います」と言われてハッとしました。
そうなんです。素直なんです。ただ私のいう事を聞かないか...
27
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
発達障害の診断は専門医しか出来ない為、指摘する立場(保健師、心理士、言語聴覚士、保育士、教員など)はやんわりと伝えるしかないのです。
...
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
第2子の決め手はアドバイスできませんが、他のことでいくつか。
障がいがあると、大きくなっても手がかかります。
これは大きくなるほど取り巻...
13
子どもが障害者で、前向きな親のエッセイなどの書籍を探していま
回答
あめさん、こんばんは。
前向きになれるかは分かりませんが、私が読んだものを。
コミックエッセイ系だとSAKURAさん(親視線)、モンズー...
8
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
こんばんは。
療育には祖母がきていたり、色んな人がいましたよ。
私は頼れる人もいなくて退職しましたが、休みを調整して働いている方もいまし...
8
皆様の知恵と知識をお貸し下さい
回答
行政におかれましては,一人でどんなに叫んでも,なかなかその叫びをくみ取って頂くというのは難しい状況でもあります。
そのため,同じ考えを持つ...
7
人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?
回答
いろんな気持ちがあると思います
悲しい
くやしい
苦しい
つらい
どうしたらいいか、わからない
医師やあなたを知ってくれている人に話を聞...
10
悩みというより愚痴です
回答
うーん、支援級の経験というより人なんだろうな〜と思います。息子は中学の普通級を卒業してますが担任の国語の先生は、母親が癌だという連絡を受け...
8
自分と向き合うってなんですか?「意味」がわかりません責任とか
回答
お返事、ありがとうございます😊
私、プロフを見ないでコメントしてました😥おっちょこちょいで、すみません💦
最近、書き込みを見ないんで、どう...
30
お久しぶりです
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。
...
1
物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん
回答
すみません。ちょっと笑ってしまいました。
そうなんですよ!
判断力低いのに→情報収集→余計判断出来ない→さらに情報収集→もう訳がわからな...
13
<長時間自宅の外に居られない>こんにちは
回答
ふぅさん。
実は寝っ転がるのがとても楽なので
できるだけそういうところがいいですね。
植物も最高です!
街中など人目につかなければ
飲...
6
<学芸会の時のこと>いつもありがとうございます
回答
>kirariさん
こんにちは。ご返答ありがとうございます。
どうぞどうぞ!皆様やお子様達、「自分以外の人たち」との比較もすごくしたいです...
7
障碍年金はもらった方が良いのでしょうか?妻は障碍年金について
回答
いろいろなご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
8
二人目を産むか悩んでいます
回答
はじめまして。
たけのこさんと同じ意見です。
この文面をみると、2人目はやめた方が良いと思います。
発達障害だから定型だからだけで、決めら...
26
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
うちの中学生の娘も全く同じですね。
叱られたくないからやるという動機も似ています。
正直、家族としてはここにはそんなに困っていません。特性...
19
個人的に興味があり、質問させてください
回答
この前のセミナーで、ゲーム依存症の話が出たのですが、リアル(友達)が充実している子は依存しにくいようです。
逆にイジメや、学校で叱られてば...
20
発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは
回答
<続きです>
>⑥発達障害だと言われても心理検査では異常がなかったらどうなるのか?
基本的には心理検査の結果を診て診断するのではないか...
13
お子さんが発達障害、(等)と診断された時、どんな気持ちでした
回答
あめさん初めまして
我が家の息子は3歳頃から癇癪がひどく手が付けられず、昨年グレーの診断を受けました。
主人が発達障害なのもあり、抵抗は...
15