質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学6年の長男がADHDと少し自閉スペクトラ...

退会済みさん

2018/04/10 15:26
3
小学6年の長男がADHDと少し自閉スペクトラムがあります。最近反抗期が来たらしく、ちょっとしたことでキレるようになりました。反抗期は2、3回目なので、また反抗期きたなって感じです。今回がいつもと違うのは思春期も入ってるということ。もう6年生なのでまわりと自分が違うとか体の成長が遅いとか気づき始めました。その怒りやストレスを弟にぶつけ、ケンカが激しくなったことに困っています。長男は周りからの弟との評価が違って弟のほうが可愛がられることにいつも苛ついてます。それで顔を合わせればケンカを売る、相手の揚げ足をとるといった行動をとります。弟に心に余裕があれば無視して自分の部屋に行きますが、そうでない時は言い返したり、叩いたりしてます。私はケンカの仲裁ばっかりしているうちに疲れてしまいました。しばらく行ってなかった病院に長男の投薬の相談をこの週末するつもりです。旦那は薬は麻薬と一緒と言って聞き入れません。前に投薬した時に副作用が出たからです。今は御飯もだいぶ食べれるようになったし、成長曲線もギリギリですが成長してるので投薬することを決めました。これ以外で対策はあるでしょうか?普通級で今までに他校に通級で通ったり外で色々学ばしたりしましたがよくなりません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97773
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

ご存知かもしれませんが。

ADHDの薬は症状を治したり、特性を改善するものではありません。
薬を服用して落ち着いて行動できている間に、自信をつけたり、意識して行動できる
ように習慣をつけるための補助なのだと思います。
薬を服用しただけでは症状が改善したり、治ったりするわけでは無いと思っていた
方がいいと思います。
薬を飲んでいても、適切な支援をしていく必要がありますよ。

在籍校や通級の先生方とは息子さんの支援についてお話していますか?
通級の成果が出ていないと言うことを通級の先生はご存じなんですよね。
今後の指導について、何か提案とかないのでしょうか?

環境を整えられるように、家庭と在籍校と通級で共通理解をもって支援することが
良いのではないかなと思います。

反抗期は大変ですよね。うちは中2の時がピークでした。
うちの場合は「反抗期だから仕方がない」という気持ちを持ちながら支援をして
いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/97773
梛丹さん
2018/04/10 23:13
うーん

さみしんぼさん。
うちの息子はとりあえず運動して疲れて寝るを気をつけてます。
体力余るとイライラするので気をつけて削いでます(๑°⌓︎°๑)

疲れすぎもダメだし(笑)さじ加減が難しいですが。

後は出来るだけ2人一緒に爆発しないように早く帰った方をさっさとメンテナンスして(笑)帰宅遅い方に帰り次第以降します。

あまり爆破が溜まってる時は遅刻なり休ませるなりして一対一の時間を作ってました。

兄弟喧嘩もある意味人間関係トレーニングなので私的にはまたか⤵︎となりますが


はい!今 喧嘩した内容どこで修正したら良いでしょうか♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·:とか。

そこまで!それ以上は暴力です!とか

今の言葉はレッドカードです!何に変えたら良いでしょう!

とか訓練に使っちゃいます。←嫌がられますが座は白けます(笑)

うまくいけば良いですが参考迄 ...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/97773
hhmamaさん
2018/04/11 05:12
兄弟喧嘩の仲裁は疲れますよね。
我が家も、一人ずつなら、まぁ良い子。
一人ずつならお出掛けも苦にならない。
二人揃うと酷いです💢

弟さんは何年生なのでしょうか?
あまり理不尽な事でお兄ちゃんから当たられ、喧嘩したとママから叱られたら、嫌になってしまうかも💧
我が家は姉がそちらの側。「私からやってないのに、何で私も怒られるの⁉︎」と。
もっともですが、親は仲裁で精一杯です😅

我が家の姉も小6ですが、学校での人間関係も大変なようです。
まして、特性有りのお兄ちゃんは、きっと疲れている事でしょう。
家が喧嘩の場ではなく、落ち着いて過ごせる場になるように、二人を離してはどうでしょうか。
お兄ちゃんはデイに行ってますか?
小6だと、なかなか積極的には行ってくれないかなぁ。

ランランさんfamilyが穏やかに過ごせますように✨💖
...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中3息子

自閉症スペクトラムです。色々問題はあったけれども、本人の努力もあり、普通級でやってきました。コミュニケーションがうまく取れない時もあるけど...
回答
発達障害があって、トラブル(どんなものかわかりませんが、相手が悪質とのことですが、異性間ならではの性的なトラブルに関しては要注意です。知ら...
5

ちょっと愚痴です

高機能自閉症に季節性の鬱を持っている小6の長男がいます。そろそろ鬱が出てくる季節になったせいか、ここ1週間で大暴れしてしまうことが増えてき...
回答
こんにちは。小6の時の息子とそっくりです。物から人、被害妄想も同じ。私の場合は警察と児相に相談しました。警察は少年課があるので平日なら相談...
2

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
5年生になっても嫌な子たち…と呆れますが、高校生になっても見たことありますよ。(元高校教師) まだ、言葉でからかっている段階のうちに、ガ...
10

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
うちの下の子を見ているようです。動かないですねー、ほんとに。自分の頭の中では段取りを考えているようですが、没頭すると時間が経つのを忘れてし...
12

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
おはようございます。 あらゆる手を尽くしていらして頭が下がります。 しかし、寄り添うのと付き添うのは別ものです。もちろん、1年生の今は付き...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
皆さんが色々と体験やアドバイスをされても…一時的には主さんは前向きになるのでしょうけど…又、色々と考えて不安になるのでしょうね。 私も息...
29

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
シェリーさん初めまして。 発達凸凹の子どもがいる母親です。私も高齢出産で産み、2人めを考えましたが、迷っているうちに、無理な年齢になりまし...
13

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
絶対的に手遅れだとは思いませんが、お子さんは、いつ、どんなトラブルを起こして、どんな支援を、誰にしてもらってきたのでしょうか? まずはそ...
30

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
まずは、お母さんが現実を受け止めてからだとおもいます。 お子さんは、同学年のお子さんができていることがまだできないし理解もできていません...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来について色々心配なようですね。 皆さんがおっしゃる通り、今が大切です。 それとは別に主様の心配はどうしたら解消できますか? 過剰に...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
(続きです) 🔶交流授業と小3以降の支援の相談について 交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18

文章の直しについて

普通級に在席しています。小さな頃から話すのが遅く、今でもわかりやすく説明したりすることが苦手です。文章も書くのが苦手ですが、〇〇会などのテ...
回答
文章を書く力を付けるのはやはり継続的に書く練習が必要です。 こちらの支援級では週末の宿題として必ず日記があり、それは1年生の時からずっと継...
6

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
わたしは、ユーチャリスプーケさんのお子さんは、個別に指導を受けるほうが向いていると思う。通級でなく、支援学級をすすめます。 支援級にいたほ...
15