質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて書き込みします

2018/05/14 09:19
19
初めて書き込みします。

小学校2年生の長女、ADHDと非定型自閉症でコンサータ服薬中です。
1年生1学期に注意欠陥と他害から検査を進められ、2学期から服薬開始しました。
幸いな事に薬が合っていたようで他害もなくなり学校でも家庭でもかなり落ち着けるようになっていました。

2年生に上がってから家庭での癇癪が酷くなっています。
環境の変化についていこうと学校で頑張りすぎているらしく(担任からすごく頑張り過ぎていて少し心配と報告受けています)帰って来てからはちょっと自分の意に沿わないと癇癪を起こし、物を投げる・足を踏み鳴らす・怒鳴り散らす・体当たりするなど感情のコントロールが全く効かない状態です。
落ち着くまで何時間でも根気強く対応しているつもりです。
最近2歳離れた次女も長女の癇癪を見て真似するようになってしまいました。

私自身、5年程前からうつ病で通院しており、安定剤や睡眠薬など服薬中です。
離婚していてシングルなのでフルタイムの仕事も辞められません。

環境に慣れてくれば次第に癇癪も収まってくるとは思いますが、毎日寝るまで続く癇癪の波に疲れきっています。
私のうつ状態も悪化しており、どうしていいかわからなくなっています。

疲れたと弱音を吐くのは自分のうつを理由に甘えているだけの気もします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りこさん
2018/05/16 06:09
沢山のご提案や情報、本当にありがとうございました。
学校、主治医、福祉と相談するべきことが見えてきました。
少しずつ状態が改善していけるよう、行動してみます。
ここに思いを打ち明けてみて本当によかったです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102765
いちごさん
2018/05/14 10:02
うちの子も小2です。癇癪等ありませんが通常級の担任が かわったので今まで出来ていたとをするのも少し辛いようです。
やはり子供にとって環境の変化が大変な様です。

りこさんも病気があるので、他の人に頼る事はできませんか?
弱音を吐いてもいいと思いますよ。
回答になっていなくてすみません。
https://h-navi.jp/qa/questions/102765
退会済みさん
2018/05/14 10:21
ご家族共に頑張りすぎの環境を緩めていけませんか?

りこさんは福祉サービスの相談を。
お子さんについては、普通級?から、支援級へ。

学力よりも、自己肯定感を大事に。
今後の進路を考える上でも、自己肯定感が潰れないよう。緩やかに、学習を進められる方がいいです。 ...続きを読む
Nisi qui nihil. Nam enim sunt. Corporis sequi aspernatur. Suscipit vitae perferendis. Quidem error cupiditate. Sunt sint expedita. Magni itaque eos. Amet rem minus. Esse vel quia. Id dolorem nostrum. Velit ad est. Voluptatem itaque qui. Recusandae animi dolor. Ipsa laudantium quasi. Non et quidem. Temporibus sapiente et. Id ipsam laborum. Porro ullam ipsam. In doloremque quis. Sequi facere harum. Architecto dicta expedita. Tenetur sit deleniti. Aliquam dolorem sapiente. Ea et et. Reprehenderit assumenda sed. Et et sit. A et id. Commodi voluptatibus aliquid. Reprehenderit rerum maiores. Enim minus facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/102765
ナビコさん
2018/05/14 10:36
主治医に相談して、薬の量や種類を見直してみるとか。
長女さんには、放課後デイサービスを利用してもらって、そちらで息抜き&発散できたらいいのですが。
シングルでご自身もうつということなら、市役所で相談して何らかの援助が受けられるといいのですが。 ...続きを読む
Architecto quos corrupti. Est architecto ut. Excepturi id consequuntur. Quaerat quia dolorem. Ab tempore sit. Molestiae sunt non. Rem delectus labore. Ducimus velit facilis. Accusamus itaque nobis. Ratione saepe eum. Eius cupiditate quia. Maiores qui dolor. Debitis quod asperiores. Iusto assumenda labore. Hic pariatur doloremque. Quisquam commodi itaque. A vero omnis. Dolorem ad fugiat. Ut alias et. Molestiae dignissimos velit. Minus quia fugiat. Praesentium esse ea. Ut inventore qui. Unde mollitia minima. Atque enim error. Eveniet et recusandae. Sit incidunt enim. Architecto minima voluptatem. Ipsam commodi tempore. Quia accusantium dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/102765
とかげさん
2018/05/14 10:41
環境がよく似ているので回答させて頂きます。
うちも小2娘がおり、ASDです。普通級で通級週2回あります。
私自身はシングルでフルタイムで働いております。

娘さんはりこさんがご帰宅されるまでは、児童クラブですか?それとも放デイ?
学校で担任も心配されるほど頑張ってるとは、偉いですね。その頑張りすぎてるというのはどんなことなんでしょう?
担任の先生とご相談されて、担任から見て疲れてるような時間は保健室で少し休憩するなど、してみてはいかがでしょうか?たぶん本人に自覚症状がないので家で癇癪が激しくなっているのではないかと。

家での癇癪をなくすためには、その原因を減らすことが大事かと思います。私の娘も学校でのストレスがもろに家での癇癪につながります。私の場合は幸い、両親が助けてくれているので、一人ではないので愚痴も言えるし、癇癪の対応も一人ではなく母と二人で対応出来ますが、すべてを一人で対応するのはとてもキツイのはよく分かります。
まずは、少しでも家での癇癪を減らすために、学校でのストレスを減らしていくことを担任の先生やその他の先生とご相談されてみてはどうかなと思います。
私も原因がわかるとすぐに学校に連絡します。そして翌日以降の対応をお願いします。あつかましいのを承知でやってます。きっと些細なこともストレスになっていると思いますので、事細かに相談しないと先生方にも伝わらないと思うので。
それと、児童クラブにもし行かれてるのであれば、そこでもストレスがあるのかもしれませんね。放デイならある程度経験者の先生がおられればいいですが、児童クラブだと人数も多いですし、大変ですよね。

疲れたと弱音を吐くのも大事なことです。私も過去に鬱も経験しております。りこさん自信が頑張り過ぎてしまうと悪循環です。甘えではありませんから、愚痴や弱音を吐ける場所を作ることも必要です。
ご両親がお近くにいてくれれば一番でしょうが、そうでなければ、やはり母子のサービスや福祉サービス等をご相談されるのも一つの手かと思います。 ...続きを読む
Ducimus delectus blanditiis. Cumque debitis optio. Ratione praesentium ut. Tempore et eius. Atque optio et. Quam praesentium architecto. Sunt voluptatem enim. Rerum quisquam voluptatum. Quaerat consectetur quam. Sit possimus sapiente. Provident culpa qui. Quo voluptas perspiciatis. Consequuntur quis tempora. Illo enim ut. Eveniet est quisquam. Nesciunt voluptatem nobis. Praesentium autem excepturi. Expedita iste provident. Nobis quis ratione. Aspernatur pariatur ipsa. Quae et fugiat. Aut id et. Id et rerum. Tenetur recusandae voluptatem. Aut tenetur accusamus. Eveniet culpa et. Nemo id accusantium. Consectetur pariatur nobis. A aut magni. Incidunt reiciendis et.
https://h-navi.jp/qa/questions/102765
りこさん
2018/05/14 14:18
いちごさん、ねこまんまさん
ありがとうございます。
やはり担任の先生が変わるだけでも子どもにとったら大きな変化になってしまうのですね。
1年生で検査を進められた際には「支援級への移動も視野に入れて」との事だったのですが、服薬開始してからは学習面での遅れも特になく、目立った行動もないことから支援級への話はなくなっています。
学習面でのつまづきがない場合でもやはり支援級の方がいいのでしょうか? ...続きを読む
Ipsum animi accusantium. Id officia fugiat. Consequatur quisquam aut. Dolor quod omnis. Est aspernatur aut. Hic libero praesentium. Fuga quo eum. Velit et reprehenderit. Eveniet optio molestias. Sint cum exercitationem. Eos beatae nam. Accusamus eum magnam. Debitis enim asperiores. Nobis saepe sed. Sequi officia dolorum. Est deserunt optio. Ullam doloremque enim. Delectus qui occaecati. Quos excepturi labore. Possimus dolorum quos. Eius numquam sit. Fuga suscipit eligendi. Est consequatur aut. Vero consequatur qui. Fuga consequatur quam. Eos non et. Est sed occaecati. Qui cum fugiat. Quibusdam unde est. Qui et tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/102765
りこさん
2018/05/14 14:29
ナビコさん
ありがとうございます。
先日主治医に家庭での癇癪を相談したところストラテラへの変更を提案されましたが、長女は先天性心疾患もあり、副作用がどうでるか(コンサータ服薬開始直後に副作用で頻脈が出た為)慎重に検討しようということで今回は見送りになっています。
増量は話が出なかったので相談しに行ってみます。
放課後は現在学童保育に行っているのですが非常に楽しいらしく休日も行きたがります。
放課後デイも近くの施設を調べてみようと思います。
市役所も相談行ってみます。

自分では日々の癇癪を乗り切るのが精一杯で何も考えられなくなっていましたので皆様に沢山提案頂けて有難いです。 ...続きを読む
Nisi qui nihil. Nam enim sunt. Corporis sequi aspernatur. Suscipit vitae perferendis. Quidem error cupiditate. Sunt sint expedita. Magni itaque eos. Amet rem minus. Esse vel quia. Id dolorem nostrum. Velit ad est. Voluptatem itaque qui. Recusandae animi dolor. Ipsa laudantium quasi. Non et quidem. Temporibus sapiente et. Id ipsam laborum. Porro ullam ipsam. In doloremque quis. Sequi facere harum. Architecto dicta expedita. Tenetur sit deleniti. Aliquam dolorem sapiente. Ea et et. Reprehenderit assumenda sed. Et et sit. A et id. Commodi voluptatibus aliquid. Reprehenderit rerum maiores. Enim minus facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10

小2、診断はないグレー、男子です

夏休み前まで他害で悩んでいましたが、他害はだいぶ落ち着き、夏休み明け以降は無くなりました。ですが、まだまだコントロールは難しく、盛大な癇癪...
回答
皆さま ありがとうございます。 もう少し回答を待ちますが、補足です。 薬は主治医によると自閉的な易刺激性によるものだとのことで、エビリフ...
9

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
追記です。 日本の子育ては、いい方法ではないです。 大人の都合の良いしつけです。 環境も最低レベル。 ご両親の見方を変える為には親も学ぶこ...
26

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
こんにちは。 睡眠障害ってほどでもないと思うけど、小児科で相談してみたら?精神科なら薬とかくれるかと思いますが。 でも、とにかく生活の主...
23

私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5

人家族です。子供は全員ADHDの診断を受けています。皆、計画・継続的な行動、片付け、感情コントロール等ができません。ちなみに嫁さんも同様の...
回答
アドバイスにはなりませんが… うちの中1の息子もADD。不注意優位です。 最近、嘘、自作自演で架空の人物を作り家族に対し嫌がらせを頻繁にし...
9

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
こんばんは。 私も同じような子供時代だったので、よーくわかるのですよ。 はじけることなく、落ち着いていて、体も大きく、あだ名はお母さんでし...
22

5年生男児の母です

息子はADHD・LD(おもに書字が困難)です。学校では親友と呼べる友達はいないものの、普通クラスのクラスメイトともコミュニケーションはそこ...
回答
疲れますよね。 ウチは小2娘ですがやはり産まれてから泣かない日はなく感覚過敏なのですぐに癇癪です! 叫び声と荒らされた部屋に心が折れそうな...
10

昨年、ADHDと診断された小2の息子の母です

昨年から学校での離席・他害が始まりコンサータを飲んで落ち着いてきました。でも、秋頃から我慢ができない・感情のコントロールができなくなってき...
回答
お迎えの件ですが、担任の教師までもが孤立してしまい、教務などの支援も得られるどころか他の保護者に我が子の悪口まで言われて信用できくなり、私...
7

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
さあ、スタートラインに、立ちましたね! 見もせずに、やんわり断ってくる所も、事情がある事と、思うので、発達ちゃんを、複数受け入れてきた実...
7

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
服薬してからの他害だと、 ストラテラの攻撃性や敵意の発現や悪化も考えられると思います。 セカンドオピニオン考えられた方が良いのではないか...
14