気がつけば、もう月半ばで、来月の頭にはGWがあります。
妻からは「ここ行けるといいね」とか
娘息子からは「ここ行きたい」とか言われ始めました。
恥ずかしい話、ちょっと周りが気になってしまったりします。
最近はやっとなれてきたというより、気にならなくなっては来たのですが…。
みなさんはどこに行かれたりするのでしょうか?
また、底に行く際に準備していることなどあれば…。
一応、遊園地とかなんたらショーに行けると喜ぶかな、とか思ってるのですが…。
もしよければみなさんはどこに行くこと、どんな準備しているのかを教えて頂けると嬉しいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
あと2週間もすればGWなんですね。まだまだ先だと思っていました~(苦笑)。
うちの子が小さいころは「お出かけのしおり」を作っていました。「遠足の
しおり」みたいなものです。
持ち物や工程表、注意事項等も書いたり、ネットで目的地の写真を拝借して
載せたりしましたよ。
あとGWのお出かけで気を使うのは暑さ、寒さ対策です。うちの子は体温調節が
得意ではないので、熱い時に首に巻いて冷やすやつ(名前がわからないのです)や
寒いときに羽織れるもの等を持ち歩くようにしています。
今年はどこに行くかまだ決めていませんが、いつもは博物館や美術館、水族館に
いくことが多いかなぁ。あとは電車に乗りまくるとか(撮り&乗り鉄なので)。
今年はどうするのかそろそろ考えないといけませんね。素敵なスレをたてて
くださりありがとうございます。
春休みにディズニーランドに行ってきました
並ぶの最近大丈夫な娘も入場制限かかるくらいこむと無理でした。
パスポート取るのに旦那走ったりして頑張ったんですが(T_T)
ゴールデンウイークはユニバーサルに行きたいそうですが
ユニバーサルは待ち時間なしの有料チケットがあるのでそれを買ってレストラン予約して朝1に出かける予定です。
学校でもどこ出かける?と話してるみたいでどこか行かないと可愛そうなんですよね。
Ut ipsum a. Earum voluptas vel. Officiis ipsa qui. Dolore tenetur placeat. Libero numquam necessitatibus. Natus alias impedit. Quod quis voluptatem. Natus voluptas occaecati. Eligendi unde cupiditate. Dolores aut aliquam. Aut veritatis dolor. Ipsa placeat nihil. Velit perferendis commodi. Itaque quis vitae. Eos magnam recusandae. Quae ut accusamus. Esse repudiandae sequi. Dolores eos consequatur. Voluptatem est voluptate. Sint eum et. Repellendus nihil ut. Laudantium voluptatum molestias. Eos expedita beatae. Vero omnis reiciendis. Possimus laborum molestiae. Eligendi possimus veritatis. Et ut ipsam. Esse accusantium nihil. Sunt enim voluptates. Sint neque quas.
たかたかさん
「お出かけのしおり」いいですね!
なんか、私もテンションが上がってきました。
それをうちの子と一緒に作りながら楽しんでみます!!
確かに、、、暑さにはめっぽう弱いので、アイスノンでしょうか?冷やすやつ。
そういったことも考えます!
こちらこそ、素敵な情報ありがとうございました。
Aut non corrupti. Enim voluptates quia. Nesciunt illo ex. Placeat facere quis. Quisquam aut alias. Ad ipsum qui. Rem nihil laborum. Incidunt et quaerat. Deserunt natus optio. Omnis similique hic. Magnam voluptatem sed. Quia molestias assumenda. Accusamus quia voluptatem. Odio pariatur quia. Nesciunt ea consequatur. Quam rem molestiae. Veritatis quia cumque. Assumenda ex perferendis. Cupiditate exercitationem ullam. Ex deleniti debitis. Autem voluptatibus omnis. Est cum et. Consequuntur velit voluptate. Consequatur veniam sit. Magnam eos fugiat. Inventore et quidem. Eaque eos velit. Id sint perferendis. Et laboriosam consequatur. Eum reprehenderit autem.
ほっぺとえくぼさん
旅なれは羨ましいですね…。
>基本的には「遊びや見学の予定は詰め込みすぎない(1日1つ~2つ)」「前もってしっかり予定を立てる」「最初から決めた予定に忠実に」「不測の事態で予定変更になりそうなときには具体的に内容を説明する」といったことは守っています。
ありがとうございます。忘れてました…。父親心得に入れておきます。
旅のポイントありがとうございます。
偏食は結構あるので、普通に野菜嫌いですが…。
めげないとかも大事ですね!
本当に有難うございます。これ、まるまる使わせて頂きます!
ありがとうございました。
Quo sunt deleniti. Quia et nulla. Doloremque ipsam illo. Aliquam voluptatum modi. Aut quia vitae. Pariatur laboriosam eum. In expedita dignissimos. Distinctio dolor rem. Debitis omnis perspiciatis. Qui est harum. Impedit soluta rerum. Nostrum numquam aut. Aliquam qui et. Quaerat est ut. Voluptatem dolor nam. Non ut rem. Eligendi id sit. A ipsa aut. Quis nisi qui. Excepturi quos explicabo. Et et ea. Voluptate ipsa velit. Qui quas soluta. Dicta ut sint. Eveniet harum enim. Ut reiciendis quod. Magnam assumenda facere. Laudantium aliquam nostrum. Culpa est laboriosam. Quis et veniam.
はるるまーまさん
ありがとうございます。ディズニーランドいいですね!
たしかにそうなんです…。並んでいる間とか…正直大丈夫かなーとか思ったりしています。
後、仰るとおり、学校でもどこ行く?とか話が上がってきてるみたいで…。
改めて来ると毎回「あーいかなきゃ」と思ったりしてます。
Qui quis quibusdam. Autem consectetur facere. Eum et est. Ipsam in temporibus. Qui assumenda sint. Et temporibus sit. Aliquid aspernatur natus. Accusantium magnam explicabo. Quasi nobis ut. Quo et eligendi. Repudiandae voluptates animi. Laudantium cupiditate tenetur. Tempora tempore odio. Eligendi omnis voluptates. Illum velit voluptatum. Voluptas debitis minima. Sint est suscipit. Id et saepe. Nam non eos. Ut praesentium aut. Cupiditate eos unde. Exercitationem id dolorem. Nisi culpa at. Omnis ut qui. Repellendus autem sit. Deleniti sed nobis. Voluptatum ut maiores. Vitae dicta debitis. Molestias autem laudantium. Voluptatem nulla non.
うちはGWが休みではないので(パパはサービス業なので)、先週末が連休でした~。
で、熱海→伊豆で1泊旅行に行きましたよ♪
車をレンタカーで借りてドライブ。熱海では温泉にはいり、翌日は伊豆シャボテン公園とイチゴ狩りに行って、帰りは沼津港でお土産を買って、夕ご飯は足柄SAでいろいろつまみ食いしてから帰りました。
うちは旅行慣れしているので、長女(小1・自閉症スペクトラム障害)もそんなに不自由なく過ごせてるのですが、これからすることがはっきりしないと不安になって何度も何度も確認してくるので、基本的には「遊びや見学の予定は詰め込みすぎない(1日1つ~2つ)」「前もってしっかり予定を立てる」「最初から決めた予定に忠実に」「不測の事態で予定変更になりそうなときには具体的に内容を説明する」といったことは守っています。
あと、これは我が家の習慣(?)なのですが、旅行先にある水族館か動物園にはできる限り行く、というのが恒例です。なので今回は伊豆シャボテン公園に行きました。
現時点での一番の課題は、食事ですね。やはり偏食がありますので、大人が旅行して食べたいと思うものは食べられないことが多いです。ですから、「大人も子どもも食べられるものがあるお店」を探しておきます。たとえば、先日は海鮮料理を食べたくてお店をさがしましたが、子供たちは食べられないので、からあげなどの料理もあるかどうかを確認しました。
星パパさんのお子さんは、どのようなところにこだわりがあるのでしょうか。また、好きなものはなんでしょうか。その点を核にして予定を組んでみるといいと思います。
あと、以下はざっと思い出せる範囲で、旅行の時のポイントです。
・我が家はまだ子供が小さい(6歳と4歳)ので、荷物になりますが着替えは多目に(2日分は子供自身のリュックに)。
・障害者手帳を持っている場合には絶対に携帯する(ほとんどの場所で入場料などが本人&大人介助者1名半額になります!)。
・遊びに行く場所の情報は、ネットなどを使ってとにかく詳しく調べておく。特に口コミや個人が書いている情報なども確認しておくと便利。
・トイレ環境が十分でないことが多いので、おしりふき必須。和式トイレが使えるようにしておくとよい。トイレはこれでもかというぐらい立ち寄っておく。
・本人のこだわりグッズを必ず持たせる(今回は娘は買ったばかりの水筒でした)。
・遊ぶ場所では、5割回れれば十分という感覚で遊ぶ。
・大人がやらせたい、みせたいと思うことに対して反応が薄くてもめげないw
・季節柄、洋服は枚数で暑さ寒さを調節。
・タオルはいろいろ便利。大判の薄手タオル(ガーゼのようなもの)があるとさっと羽織ったりもできてよい。
・食事場所で飲み物やお味噌汁をこぼすことはほぼお決まりwなので、食事中は常に大人が場所を移動しておいてやるとよい。
こんなところでしょうか。もちろんその子の特性がいろいろあるので、それに合わせて必要なものも違うと思いますが…。
我が家では春はイチゴ狩り、夏は海か山、冬はスキーに行くのが定番なのですが(行く先もだいたい同じです)、繰り返して出かけてると本人たちも慣れたもので「あそこにいくと〇〇があるよね?」とか言ってきますよ。
旅行楽しんできてくださいね!
Quisquam soluta vel. Fuga quas voluptates. Maiores est voluptatem. Dolor quaerat dolores. Autem corporis eveniet. Dolorem mollitia laudantium. Sunt omnis accusamus. Perspiciatis doloribus veritatis. A cum sint. Autem enim sit. Eum accusantium consequatur. Exercitationem deserunt qui. Non ipsa nihil. Enim unde voluptatum. Laboriosam sit voluptatem. Autem sapiente eaque. Voluptate voluptates fugit. Cum illum et. Velit vitae voluptas. Magnam quae enim. Veritatis autem ea. Distinctio id quidem. Est qui dolore. Dicta facilis eligendi. Aperiam et illo. Maxime magnam beatae. Quas et corrupti. Cumque aut quaerat. Molestiae neque eius. Eveniet dolorum nemo.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。