締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
軽度知的障害中学1年の息子がいます
軽度知的障害中学1年の息子がいます。
普通学級で頑張れるとは、思っていませんでしたが……本人の希望に沿ってしまい
案の定不登校……全く今は行けていません。もうすぐ、教育委員会に会議にかけて頂き、判断がくだるとは思いますが…
支援学級になったとしても、学校に行くかは自信ありません。
支援学校に転校をも考えていますが、私の判断では何とも出来ないことは、分かっています。教育委員会……なんですよね
居場所のないグレーゾーンの子供って……本当苦労しますね
普通学級で頑張れるとは、思っていませんでしたが……本人の希望に沿ってしまい
案の定不登校……全く今は行けていません。もうすぐ、教育委員会に会議にかけて頂き、判断がくだるとは思いますが…
支援学級になったとしても、学校に行くかは自信ありません。
支援学校に転校をも考えていますが、私の判断では何とも出来ないことは、分かっています。教育委員会……なんですよね
居場所のないグレーゾーンの子供って……本当苦労しますね
この質問への回答
そもそも、グレーゾーンではないと思いますよ。
軽度知的障害とのお話ですし。
支援級を選ぶ事ができた訳ですから、居場所は最初からあります。
支援級に行かせる事へのご不安があるのでしょうが、
支援学校への転校に飛躍させるのは、よっぽど地元の支援級には行かせたくないのでしょうか?
お母さまが消極的だと、お子さんは動けないと思います。
学校関係者とお子さんの面談が必要ではないでしょうか。
子どもに決めさせるって意見多いですけど、
進路はとても大切な事。
ここを精神年齢低い子に委ねてはいけません。
軽度知的障害とのお話ですし。
支援級を選ぶ事ができた訳ですから、居場所は最初からあります。
支援級に行かせる事へのご不安があるのでしょうが、
支援学校への転校に飛躍させるのは、よっぽど地元の支援級には行かせたくないのでしょうか?
お母さまが消極的だと、お子さんは動けないと思います。
学校関係者とお子さんの面談が必要ではないでしょうか。
子どもに決めさせるって意見多いですけど、
進路はとても大切な事。
ここを精神年齢低い子に委ねてはいけません。
こんばんは
厳しいかもしれないけれど、
居場所がないんじゃなくて、いろいろ隠しちゃって、居場所を無くしてしまった。
からかわれるからとか、世間体とか。
からかう方がおかしいんです。間違ってるんです。
かじゅママさんの判断で難しいなら
プロの判断に委ねましょうよ。
今はきつくても、早かったらあと6年後には社会に出てるんです。
自立できるように、
一歩踏み出して欲しいです。
高校からは支援学校になるかもしれない。
部活はあります。
種目は少ないかもしれないけれど、
運動センスがあるなら、他種目に移っても活躍の可能性が。
知的障害部門のサッカーとかは、ワールドカップもあります。
視点を変えれば活躍の場面はあります。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
厳しいかもしれないけれど、
居場所がないんじゃなくて、いろいろ隠しちゃって、居場所を無くしてしまった。
からかわれるからとか、世間体とか。
からかう方がおかしいんです。間違ってるんです。
かじゅママさんの判断で難しいなら
プロの判断に委ねましょうよ。
今はきつくても、早かったらあと6年後には社会に出てるんです。
自立できるように、
一歩踏み出して欲しいです。
高校からは支援学校になるかもしれない。
部活はあります。
種目は少ないかもしれないけれど、
運動センスがあるなら、他種目に移っても活躍の可能性が。
知的障害部門のサッカーとかは、ワールドカップもあります。
視点を変えれば活躍の場面はあります。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
お返事読みました。
教育委員会に他の学区の支援級に越境できないか、相談してみては?
でも月2回のフリースクールの登校もできないくらいとなると、支援級でも登校はできるかな?
本人は病院に行くのも嫌ですか?
朝が起きられないから、病院に行ってお薬もらおうとか、そんな感じで誘えないかな?
本人に医療やカウンセリングが必要なんですが、受け入れは難しそうですか?
どうしても無理そうなら、お母さんだけでも相談されるとか。(家族相談という形で)
お子さんは支援学校よりは、高等部のみの高等支援学校の方がよさそうです。
高等支援学校は、IQ70くらいの軽度のお子さんが主なターゲットで、がっつり職業訓練してもらえます。
中学校くらいの勉強もすると思います。
地域にあったらいいんですが。
高校は通信制という選択もできるんですが、それにすると就職が難しいと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
教育委員会に他の学区の支援級に越境できないか、相談してみては?
でも月2回のフリースクールの登校もできないくらいとなると、支援級でも登校はできるかな?
本人は病院に行くのも嫌ですか?
朝が起きられないから、病院に行ってお薬もらおうとか、そんな感じで誘えないかな?
本人に医療やカウンセリングが必要なんですが、受け入れは難しそうですか?
どうしても無理そうなら、お母さんだけでも相談されるとか。(家族相談という形で)
お子さんは支援学校よりは、高等部のみの高等支援学校の方がよさそうです。
高等支援学校は、IQ70くらいの軽度のお子さんが主なターゲットで、がっつり職業訓練してもらえます。
中学校くらいの勉強もすると思います。
地域にあったらいいんですが。
高校は通信制という選択もできるんですが、それにすると就職が難しいと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
もし二次障害になっているとしたら、治療が必要なので、病院にはつながっていた方がいいです。
支援級を拒否する息子さんが、支援学校にすんなり行くとは考えにくいのですが。
支援学校を見学したことありますか?
本当に息子さんがそこで頑張れるか、支援学校の教育相談を受けて、話合った方がいいです。
居場所は本当はあると思うのですが、障害の受容が追いつかなくて、受け入れられないのかなと思います。
いわゆる普通のルートにおいて居場所がないと感じられるのかな。
気持ちはわかりますけど。
支援学校なら、もしかしたら部活がないかもしれないので、野球をしたいなら支援級の方がいいと思います。
野球がしたくて、中学校に戻ってくれるといいけれど。
思春期だから、周りの目が気になってしまうのかも。
息子さんが支援級に行くなら、他の生徒たちに説明してもらって、からかいが起こらないようにしてもらいたいですね。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
支援級を拒否する息子さんが、支援学校にすんなり行くとは考えにくいのですが。
支援学校を見学したことありますか?
本当に息子さんがそこで頑張れるか、支援学校の教育相談を受けて、話合った方がいいです。
居場所は本当はあると思うのですが、障害の受容が追いつかなくて、受け入れられないのかなと思います。
いわゆる普通のルートにおいて居場所がないと感じられるのかな。
気持ちはわかりますけど。
支援学校なら、もしかしたら部活がないかもしれないので、野球をしたいなら支援級の方がいいと思います。
野球がしたくて、中学校に戻ってくれるといいけれど。
思春期だから、周りの目が気になってしまうのかも。
息子さんが支援級に行くなら、他の生徒たちに説明してもらって、からかいが起こらないようにしてもらいたいですね。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
支援学級に今から移ると、からかいはあると思います。それがまた心配で……
誰も知らない所でのスタートがいいかもしれないと思い、支援学校がいいかなぁ?っていう考えなんですが……
5年生の終わりに知的と知り、スポーツ少年団では、本当に活躍してくれた息子。
誰にも、相談できず……隠してしまっていました。それって、かなり苦しいですね……でも、今まで気づいてあげれなくて、高学年で知的って分かって、支援学級に移動もできませんでした。
だけど、何もかもが、今は限界です。舅は、酸素をつけ、ほぼ寝たきり
姑は精神疾患がありそうな感じ……厄介
介護疲れもあるだろうし、暫くレスパイト入院出来るように舅と姑を離そうと思ってます。
知的障害の息子は家にいるし、多分それもストレスに思っているんだと思います。
家は隣同士なんで、気になるんでしょうね……
そんな、姑がこないだ理由は介護疲れって言いましたが自殺しようとして……舅から電話がありました。
私の旦那に聞いたら、自殺未遂は初めての事じゃないらしく……
死ぬのは、勝手ですけど……後に残った者の気持ち考えてほしいと思いました。
凄い家ですよね……
主人は全く協力しません。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
誰も知らない所でのスタートがいいかもしれないと思い、支援学校がいいかなぁ?っていう考えなんですが……
5年生の終わりに知的と知り、スポーツ少年団では、本当に活躍してくれた息子。
誰にも、相談できず……隠してしまっていました。それって、かなり苦しいですね……でも、今まで気づいてあげれなくて、高学年で知的って分かって、支援学級に移動もできませんでした。
だけど、何もかもが、今は限界です。舅は、酸素をつけ、ほぼ寝たきり
姑は精神疾患がありそうな感じ……厄介
介護疲れもあるだろうし、暫くレスパイト入院出来るように舅と姑を離そうと思ってます。
知的障害の息子は家にいるし、多分それもストレスに思っているんだと思います。
家は隣同士なんで、気になるんでしょうね……
そんな、姑がこないだ理由は介護疲れって言いましたが自殺しようとして……舅から電話がありました。
私の旦那に聞いたら、自殺未遂は初めての事じゃないらしく……
死ぬのは、勝手ですけど……後に残った者の気持ち考えてほしいと思いました。
凄い家ですよね……
主人は全く協力しません。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
それは大変ですね。
義両親のこともあり、お子さんの不登校。
ご主人は非協力だと辛いですね。
確か療育手帳はお持ちなんですよね。
お子さんは日中一時支援は利用できないでしょうか?
市役所で聞いてみてはいかかですか。
不登校でずっと家にいると、本人もストレスがたまるし、かじゅママさんんも大変ですから。
どうしても支援級が無理ならば、通える範囲内にフリースクールはありませんか? ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
義両親のこともあり、お子さんの不登校。
ご主人は非協力だと辛いですね。
確か療育手帳はお持ちなんですよね。
お子さんは日中一時支援は利用できないでしょうか?
市役所で聞いてみてはいかかですか。
不登校でずっと家にいると、本人もストレスがたまるし、かじゅママさんんも大変ですから。
どうしても支援級が無理ならば、通える範囲内にフリースクールはありませんか? ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私の住んでいるところでは、教育委員会の方針で、LD(書字困難
回答
お返事拝見しましたが
確かにあと10年後に生まれてたら良かったですよね。
が、うちにはもっと早く生まれてしまったLDさんもいて
そこ...
13
4月から新1年生の息子です
回答
ASDで情緒支援学級の息子がいます。
お子さんは国語、算数はついていけそうな見込みがありますか?
息子が小学校に入学して2週間して遠足に...
14
個別の教育支援計画について、ご存知の方がいらっしゃったらお話
回答
こんにちは😃
個人の教育支援計画書について、まず主治医と相談して、なおかつ親が必要な事を先生に伝えた上で、反映させてもらってます。定期的に...
21
中学3年の息子(ASD、ADHD、知的ボーダー、不登校、二次
回答
回答して下さった皆さまおはようございます。
書き込みして下さった方々から、色々な情報と助言、励ましが頂けて感謝しております。
日々、手探...
15
愚痴と質問半々です
回答
支援級の先生は支援学校と違い特別な資格は要らないので、単なる人事異動で来ているに過ぎません^^;
支援級ばかり担当して来た様な頼もしい先生...
5
削除します
回答
どのような配慮をご希望か不明ですが、学習障害などの合理的配慮は、特にまだまだ難しいことが多い印象です
確かに義務化されていますし、そのよう...
10
個人情報により、削除
回答
そもそも認識が、間違っていません?
作業中心も、国数社理英も、支援学校ではありますけども。
仰りたいのは、職業に特化した高等部だけの支...
7
お世話になります
回答
お子さんなのですが、何歳ですか?
何歳でどのクラスに属しているのか?
学力そのものがどの程度なのか?
小学校5年以降ならハンデがあるのに...
10
通常の中学校の支援級から、発達障害の専門の中学校に転入される
回答
ご自宅を、引っ越さずに。今ある通学区域の中学校から、中学部のある特別支援学校に。
転入されたい?
もしくは、その手続きを段階を経てされた...
8
いつも参考にさせていただいております
回答
自治体や学校によって違います。
うちの子の学校は、6年生は年度末まで通えますが、下の学年は、学期末や年度末までのきりのよいところまで通うこ...
9
担任からのうちの子に対する差別が発覚したため転校することにい
回答
こんにちわ。
障害に対して理解の低い教師の方は、支援級の担任ですらも、
存在し得ますが(最近はどの業界でも人材不足で)、
あまりひどいよう...
5
学校の進路関係で、ケース会議やケア会議というものがあるようで
回答
皆様、詳しく教えて頂き、ありがとうございました。本人と保護者は出席なのですね。準備しておいた方が良いものも教えて頂き、助かりました。参考に...
5
支援学校中学部の説明会について
回答
時間と気持ちがあれば説明受けたらいいとおもいます。
わたしから言わせれば、車で待機ってありえない。
時間があるのになんでですか。
いまどき...
4
4月から中学2年生になる男の子です
回答
大阪の高校の自立支援コースの紹介をちょっと見てみました。
授業は普通学級に入り込み、国語・数学・英語など支援が必要な場合は支援員がつく、「...
6
小学6年の息子についてです
回答
支援級にいくと普通級の子は友達になってくれるかということですが、馬鹿にされたり、嫌なこと言われたり、仲間外れはしょっちゅうでカツアゲしてく...
9
初めて利用させていただきます
回答
春なすさん
ご回答嬉しいです。
分校は場所が通常小学校の校舎の一角にあるというだけで、支援学級ではありません。
(支援学級は小学校に別に...
10
通常学級から支援学級へ転籍させたいです
回答
我が子は小学校3年生の息子、知的障害、自閉症スペクトラムです。(知的・支援学級)
程度はB2(4度)で、来年度からは支援学校に転校を決めま...
19
修学旅行前に以下のことがありました
回答
皆さま、お返事がなかなかできておらず、申し訳ございませんでした。
先日別日で支援級見学をさせてもらって、教育委員会からも謝罪してもらって...
18
中学校卒業後の、放課後等デイサービス利用について中学生の子供
回答
中学校は頑張らなくても(それこそ1日も登校しなくても)中学3年生の3月に卒業ですよ。
卒業認定試験って、大学受験をする際に必要になるけど...
9
中3男子、自閉スペクトラム症、軽度知的障害にて特別支援学級所
回答
プラスに考えたら、獅子が子どもを谷に落とす、いわゆる「愛のムチ」
普通に考えたら、試合に出るレギュラーの部員>>>>>レギュラーではない...
2