質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5年生、ASDの傾向があります

2018/07/23 15:47
3
5年生、ASDの傾向があります。
偏食がひどく、昨年から、学校と相談して、給食をやめ、お弁当を毎日持参してます。

食べられるものは、揚げ物と、魚と、白いごはんと、トマト、果物全般です。

このまま、食べられるものが限られた状態で
中学生を迎えるのかと思うと、とても不安です。
偏食を克服した方、いらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいです。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ともこさん
2018/07/25 15:35
みなさん、お忙しい中、返信頂き、本当にありがとうございました‼

悩んでるのは、私だけじゃないんだと思い、とても心強かったです。本当にありがとうございました…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111676
ともこさん、こんにちは。

中2長男が自閉症スペクトラムです。
うちも小学校では小2から小6まで、お弁当持参してました。

うちは、給食と併用でした。
事前にメニューと配膳表を頂き、配膳工夫で食べられるものは配膳工夫してもらいました。
うちは、あんかけはあんをかけない、どんぶりはごはんとかけるものを分けてもらう、フィッシュサンドなどもパンとフィッシュをわけてもらう…こうするだけで食べられるものがあり、そうしたものは事前にメモを作成して、配膳工夫をしてもらいました。
それでも食べられないメニューのときは、お弁当やごはんを持たせました。

お弁当があることで、食べられないメニューにチャレンジすることができるようになりました。
家では食べられるものしか出しませんが、給食ならば食べられるものができ、小6の途中でお弁当をやめました。
中学校も給食ですが、お弁当なしでなんとか給食食べてます。

お弁当だけだと、食べられるものは増えないと思います。お弁当はお弁当で持たせてつつ、給食も配膳してもらって、気持ちが向いたらちょっとチャレンジできるようにされてはどうですか?

それから外食。
外食できないと困りますので、外食やコンビニ弁当などもちょっとずつチャレンジするといいですよ。

食べられない食材は多いですが、日常生活で困ることはない程度になりました。
時間はかかりますが、少しずつ食べられる食材はメニューは増えていきますよ。
あまり焦らず、食べることに興味が持てれば自然と少しは増えますので、温かく見守ってあげてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/111676
退会済みさん
2018/07/23 17:20
お!結構食べられるじゃないですか~!羨ましいです。
うちは残念ながらパンしか食べません。

以前ruidosoさんがとても面白いコメントを残されていて後で探して貼っておきます。
あ~!勝手な事をしてるかなぁ!
ruidosoさんごめんなさい。
私はそれに非常に励まされました。

給食が全滅なので以前は栄養補給ゼリーを学校と相談して持たせていましたが・・・。
残念ながらそれを飲むのを忘れて、午後気持ち悪くなったりしました・・・。

https://h-navi.jp/qa/questions/109616?community_category=worries

ホントうまい文章だなぁ・・・。

悩んでいるのに申し訳ありませんが。
それだけ食べられたら栄養素は何とか回っていくのでは?
うちは小麦粉だけだけど・・・いいのかね・・・。
でも食べないものは食べないのでねぇ・・・。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/111676
iさん
2018/07/23 20:18
給食を止めてお弁当を作られて、スゴいなあと思いました。
私の娘も偏食があって小中学校の給食は、殆ど食べませんでした。
今は家に居ますが、偏食はなくなって野菜やお肉、玄米、フルーツ 何でも沢山食べてます( 食材はオーガニックを毎週定期購入)
代謝がいいので、沢山食べても太りません。
私は娘が一時期飲んだお薬の副作用で怖い思いをしたので、いろいろ調べてデトックなどに力を入れてきました。
それが良かったみたいで、偏食は克服しました。
他の感覚過敏も随分改善してると思います。




...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学一年の娘のことで相談です

自閉スペクトラム症と知的障害で、初めての夏休みは放課後デイと日中一時預かりで過ごしています。単語から2語文の発話がありますが、コミュニケー...
回答
自閉症の子は体温調節が苦手です。なので、エアコンはなるべく最低限にしたり、例えば、首に巻く保冷剤なども使わない、アイスや冷たい飲み物もなる...
7

いつもお世話になります

皆さんのアドバイス、励ましに、感謝しています。今日は偏食について伺います。息子、中3は超偏食です。野菜はポテトフライだけ、あとは全く食べら...
回答
ありがとうございます。 追記です。 無理に食べさせようとは思ってません。絶対食べませんし。。 果物も一切食べないんです。 野菜ジュース...
6

英語とピアノの習い事について

幼稚園年少の発達障害の娘がいるものです。癇癪などもなく分類?でいうと高機能やアスペルガーだと思います。幼稚園も偏食だけが悩みで、それ以外は...
回答
こんにちは。 小3の娘がピアノと英語をやっています。 診断は受けていませんが(WISCの検査済み)、癇癪などはなく集団生活に馴染めない時が...
10

初めて投稿します

4歳になったばかりの自閉症スペクトラムと診断娘がいます。1歳半前に周りの子達が少しずつ言葉を喋ったりガンガン指差したりする中、娘は喃語ばか...
回答
チーズさん、こんばんは。 娘さんの現在は、うちの娘が娘さんと、同年齢だった頃に、瓜二つです。 うちの子も、3分とじっと座ってられなくて、...
2

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
こんにちは。 鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。 太目に削ってみてはいかがでしょう? 小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2

小学6年生の女の子について相談させてください

娘は幼稚園に入った頃から周囲との衝突があまりにも多く、自分勝手、怒りやすい、思いやりがないなどの違和感、風船が割れるなど小さなことでパニッ...
回答
春なすさん 回答ありがとうございます。 確かに一生懸命、自分でもそう思えるくらいやっていますが、それが無駄だったり間違っていたり している...
18

はじめまして

毎日、いつ怒りになるのか、奇声あげるのか、ハラハラしながら、生活しています。普通級、不登校。塾は大好きで休まずに行っています。うちの子、思...
回答
コメントありがとうございます。 読んでいると、悩んでいる人は沢山いて 毎日頑張ってるんだなと感じました。 また、同じ状況だと言っていただ...
3