締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
発達障害じゃなかった?おすわり11ヶ月、自分...
発達障害じゃなかった?
おすわり11ヶ月、自分からおすわり又はおすわりから寝転がる1歳3ヶ月、はいはい1歳4ヶ月、足裏過敏あってつかまり立ち1歳8ヶ月、歩行1歳11ヶ月、発語1歳9ヶ月とのんびり成長してきました。神経質でよく泣いたり怖がったりする子ではありますが、2歳4ヶ月頃からペラペラ会話も成り立ち、泣くことも少なくなってきました。まだ怖がりではありますが。もうすぐ3歳ですが、トイトレも順調であとはうんちのみといった感じです。運動遅い、ぼーっとしてる、喋らないで凄く心配したのに今はあちこち歩きまわってよく喋りよく笑うようになりました。まだ運動だけ追いついてない部分がありますが、医師が、なかなか見ないのんびりさんだと心配したのに、今保育園でなんとか集団生活できてます。こんなにいっきに成長することはあるのでしょうか。療育には通っていません。
おすわり11ヶ月、自分からおすわり又はおすわりから寝転がる1歳3ヶ月、はいはい1歳4ヶ月、足裏過敏あってつかまり立ち1歳8ヶ月、歩行1歳11ヶ月、発語1歳9ヶ月とのんびり成長してきました。神経質でよく泣いたり怖がったりする子ではありますが、2歳4ヶ月頃からペラペラ会話も成り立ち、泣くことも少なくなってきました。まだ怖がりではありますが。もうすぐ3歳ですが、トイトレも順調であとはうんちのみといった感じです。運動遅い、ぼーっとしてる、喋らないで凄く心配したのに今はあちこち歩きまわってよく喋りよく笑うようになりました。まだ運動だけ追いついてない部分がありますが、医師が、なかなか見ないのんびりさんだと心配したのに、今保育園でなんとか集団生活できてます。こんなにいっきに成長することはあるのでしょうか。療育には通っていません。
この質問への回答
自閉症スペクトラムの息子と ADHD(多動)の息子がいます。
仕事でも障害児と関わっていますが 同じ障害名でも 1人1人全く同じ子はいないです。
家庭環境で異なる事もあるし 複数の障害あるお子さんもいますし。
定型児でも 怖がりや 切り替えが苦手って子はいますよ。
マイナスに考えるより プラスに考えた方が良いと思います。
障害あっても なくても 楽しく教わると 何でも上達するもんですし。
子供のうちは 遊びから コミュニケーション方法やルールを学びますしね(^_-)
怖がり(苦手)も 誰にでも1つや2つあるもんです。
私も ゴキちゃん カミナリ 高い所 怖いです〜(・・;
ですが パニックに陥ったり 生活に影響でるものは 何か?良い方法を考えてあげないといけませんが‥‥‥。
仕事でも障害児と関わっていますが 同じ障害名でも 1人1人全く同じ子はいないです。
家庭環境で異なる事もあるし 複数の障害あるお子さんもいますし。
定型児でも 怖がりや 切り替えが苦手って子はいますよ。
マイナスに考えるより プラスに考えた方が良いと思います。
障害あっても なくても 楽しく教わると 何でも上達するもんですし。
子供のうちは 遊びから コミュニケーション方法やルールを学びますしね(^_-)
怖がり(苦手)も 誰にでも1つや2つあるもんです。
私も ゴキちゃん カミナリ 高い所 怖いです〜(・・;
ですが パニックに陥ったり 生活に影響でるものは 何か?良い方法を考えてあげないといけませんが‥‥‥。
回答ありがとうございます。
運動やコミュニケーションがかなり遅れたことや、人一倍神経質だった面があるので今後も注意していきたいのですが、例えば怖がりな面や切替が苦手な面は定型児でもよくあることとして考えていいのか、発達が遅かった前提にプラスして考えた方がいいのか凄く難しいです。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
運動やコミュニケーションがかなり遅れたことや、人一倍神経質だった面があるので今後も注意していきたいのですが、例えば怖がりな面や切替が苦手な面は定型児でもよくあることとして考えていいのか、発達が遅かった前提にプラスして考えた方がいいのか凄く難しいです。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
一気に成長する事はあります。
昨日まで出来なかった事が今日出来たり。
ですが その逆(昨日まで出来た事が急に出来なくなったり)も よくあります。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
昨日まで出来なかった事が今日出来たり。
ですが その逆(昨日まで出来た事が急に出来なくなったり)も よくあります。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
身体的、医学的な事は分からないけど…。保育園で、同級生の中にいると、本当に成長がすごい!お友だちからの影響って大きいのだと思います✨うちもそうです。成長が早い子が「これはこー」というように教えてくれたり、うちの場合は言葉がまだうまくない単語もあり、そんなときは「○○でないよ。○○っていうんだよー」と子供通しでやっているようです。
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳になったばかりの息子がいます
回答
>発達がゆっくりな子も受け入れますという幼稚園
ということは、お子さんよりも更に支援が必要な子も入園するでしょうから、職員は多いほどいいの...
9
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
お返事が遅くなり申し訳ありません。まだ気持ちに波があり、落ち込んだり前向きになったりしていますが、皆さんのお言葉にとても励まされました。
...
6
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
>こう言う場合でも、保育園で指摘されているような集団行動の場でできない事があれば、発達障害の可能性はあるのでしょうか?
個人的にはあると...
10
発達障害(運動のみ)の診断がつきそうです
回答
HSC(ハイパーセンシティブチャイルド)の可能性があるということかも。
9
3歳5ヶ月の息子について相談させてください
回答
ありがとうございました。
また質問させて頂くと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します。
9
2歳4ヶ月の息子は単語が出ません
回答
こんばんは。
お子さんの実際の状態を見ているわけではないので、正確さに欠けるかもしれませんが、少し書きますね。
別の方のところでも書いた...
12
3歳5ヶ月の療育に通ってる娘がいるものです
回答
大阪市北区にある『金子クリニック』は
良いですよ。
元々、都島区の総合医療センターに居た
医師なんですが開業医になられ
薬の処方にも慎重に...
3
初めて質問させて頂きます
回答
診断はまだありませんが、療育に通う2歳7ヶ月の息子がいます。
とりあえずママさん、深呼吸して落ち着きましょう(^_^)
発語が少ないのが...
15
2歳3ヵ月の子についてです
回答
おはようございます
はっきりとわかるのは拘りが強いことと、善悪の判断が曖昧な事ですね。
順番待ちは待っていなくちゃいけないけど、どうで...
5
はじめまして
回答
お返事拝見しました。
療育の話は保育園の方からふってきたわけだから、そこは遠慮せずに面談を申し込んだらいいですよ。
保育園も忙しくて、余裕...
14
1歳10ヶ月
回答
書き忘れました。
追い付いたかどうか、ですよね。
追い付かない部分もあるし
追い越した部分もあります。
追い付かないのは社会性で
スムーズ...
21
自分の小さい頃は戦隊物の変身ギミック少ないし
回答
はじめまして、
大人でもライダーのフィギュア集めていたり、
トミカなどをコレクションしている人周りにいたりします。
私の妹も、
成人して...
2
人見知り、場所見知りが強いアスペルガーもいますか?空気読めな
回答
場所、人、物にこだわり強いのは三歳半で、知的障害のない自閉(アスペルガー)としてはあることだと思います。
6
動きが幼いのは、発達協調性運動障害の特徴ですか?ダンスや手遊
回答
診断はついてるんですか?
これから、手先、全身を使っての運動など、遊びの中で取り入れてはどう?
ぎこちない動きだからといってみんながみんな...
10
3歳前でひらがなを認識しています
回答
一歳代から文字を少しずつ覚え、三歳ではほぼマスターしていました。
ただ、五歳頃までは逐次読みだったのと、いくつまでかは忘れましたが「あいす...
11
http://www.jiritsu-shinkei.jp/
回答
この鍼灸院ではありませんが、うちの子には改善が見られました。
ちなみに、西洋医学の投薬治療は全く効きませんでした。
人によりけりなんじゃな...
3
発達障害の当事者の方、ご家族の方に質問です
回答
kananakaさん、こんばんは。
わたしが胎内にいるときに、母が虫垂炎になったそうです。
麻酔をすると胎児が死亡する可能性があるので、麻...
1
現在2歳7ヶ月の息子がいます
回答
少し気持ちが楽になりました。
みなさまありがとうございました。
7
カテゴリ違いだったらすいません
回答
二歳半くらいで発語が遅すぎる、話しかけても応じなさすぎる、と思い、保育園の先生に相談し、自治体にも相談したけど、3歳児健診で相談して、と言...
25
今月3歳になった発達がマイペースな娘がいます
回答
息子の場合は、そういった事は半分くらいでした。
特有の言葉はあったと思いますが気になる程度では無かったと思います。独り言は家ではいつもでし...
7