締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
2歳9ヶ月、軽度知的+自閉症です
2歳9ヶ月、軽度知的+自閉症です。
最近指さしが増え、私をさしてママと言ったりと言葉らしきものが出始めました。
来年の幼稚園と療育の併用をどうするかでなやんでいます。
現在幼稚園のプレ週2、児童発達支援の集団週2、ABAの個別を週1で通っています。
今通っている幼稚園は加配をつけて通えることになりました。
先日運動会があったのですが、会場についはじめはイヤイヤで声をあげたりぐずぐずがあり、場内を回って落ちついたのか競技もおとなしくまち、参加することができました。
普段も落ちついて過ごすこともあれば、ぐずぐずすることが多いときもあるようです。
この状態だと療育と幼稚園の割合はどのようにするのがベストでしょうか?
こうしてるなど体験談も教えていただきたいです。
最近指さしが増え、私をさしてママと言ったりと言葉らしきものが出始めました。
来年の幼稚園と療育の併用をどうするかでなやんでいます。
現在幼稚園のプレ週2、児童発達支援の集団週2、ABAの個別を週1で通っています。
今通っている幼稚園は加配をつけて通えることになりました。
先日運動会があったのですが、会場についはじめはイヤイヤで声をあげたりぐずぐずがあり、場内を回って落ちついたのか競技もおとなしくまち、参加することができました。
普段も落ちついて過ごすこともあれば、ぐずぐずすることが多いときもあるようです。
この状態だと療育と幼稚園の割合はどのようにするのがベストでしょうか?
こうしてるなど体験談も教えていただきたいです。
この質問への回答
以前の話だと、ABAは1年限定で、幼稚園と児童発達支援は続けたい意向だと記憶していますが、それでしたら、幼稚園週3、児童発達支援は今までどおり週2でどうですか?
幼稚園は行事がいろいろありますので、できれば週2より週3通った方がついていきやすいと思います。(練習時間を考えると)
加配をつけてもらえるということだし、今までプレで通っていた園なので、そんなに心配はないと思いますが。
言葉らしきものも出ているということなので、いい刺激がもらえるといいですね。
私の子は2歳0か月で無認可保育園に行きましたが、その時は発語ゼロ(1歳10か月である単語を1語、1回のみ聞いただけなので、ゼロに等しい)でしたが、加配なしで普通に通っていました。
幼稚園は行事がいろいろありますので、できれば週2より週3通った方がついていきやすいと思います。(練習時間を考えると)
加配をつけてもらえるということだし、今までプレで通っていた園なので、そんなに心配はないと思いますが。
言葉らしきものも出ているということなので、いい刺激がもらえるといいですね。
私の子は2歳0か月で無認可保育園に行きましたが、その時は発語ゼロ(1歳10か月である単語を1語、1回のみ聞いただけなので、ゼロに等しい)でしたが、加配なしで普通に通っていました。
ナビコさん
返信ありがとうございます。
ABAは一年集中的にという話しだったのですが、継続して欲しいという話があったようで、来年も通えるようにするか検討中とのことでした。
実は来年の児童発達支援は今と違うところ(地域では評判のある療育園でカリキュラムがかなりしっかりして、遊びはしません。と言っていました。)にいかせるか迷っています。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
返信ありがとうございます。
ABAは一年集中的にという話しだったのですが、継続して欲しいという話があったようで、来年も通えるようにするか検討中とのことでした。
実は来年の児童発達支援は今と違うところ(地域では評判のある療育園でカリキュラムがかなりしっかりして、遊びはしません。と言っていました。)にいかせるか迷っています。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
来年はABAと幼稚園と児童発達支援に通うんですね。
かなりハードスケジュールになりそうですね。
私の子は年長の時、月~土まで園と療育で埋まっていました。
体力的にかなり大変で、5歳でも親子ともにきつかったです。
3歳児で週6はきついと思うので、土日は休みにした方がいいと思います。
土日はオフにするなら、ABA週1、幼稚園と児童発達支援は週2ずつにするとか。
私の子は2歳で保育園を週4日から始めましたが、途中で週4でも週5の子についていけないから、週5をすすめられたことがあります。
3歳から週5にしました。
療育と言語療法は4歳から始めましたので、3歳の時は週5~6日、保育園に通っていました。
もちろん障害ゆえの遅れだったので、増やしたからといって追いつかなかったけど。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
かなりハードスケジュールになりそうですね。
私の子は年長の時、月~土まで園と療育で埋まっていました。
体力的にかなり大変で、5歳でも親子ともにきつかったです。
3歳児で週6はきついと思うので、土日は休みにした方がいいと思います。
土日はオフにするなら、ABA週1、幼稚園と児童発達支援は週2ずつにするとか。
私の子は2歳で保育園を週4日から始めましたが、途中で週4でも週5の子についていけないから、週5をすすめられたことがあります。
3歳から週5にしました。
療育と言語療法は4歳から始めましたので、3歳の時は週5~6日、保育園に通っていました。
もちろん障害ゆえの遅れだったので、増やしたからといって追いつかなかったけど。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい
回答
わたしなら見学後良ければ転園します。
入園してからの成長にもよりますが。
今、自分から皆の中に入って行けないならば加配がついた方が良いだ...
5
こんにちは、先日療育園か幼稚園で悩んでいて沢山回答を頂いた者
回答
現在年長の我が子は、年少と年中は療育園でしっかり療育を受け、年長からは加配付きで保育園に転園しました。
療育園では1クラス6〜7人程度で...
12
4歳知的障害、今後の進路について
回答
自閉さんな次男坊、支援級在籍の1年生が居ます✋未就園時DQ40程度、就園後DQ60程度、じわじわ上がり、卒園前でDQ73でした👀w
ジナン...
13
五歳の息子が知的障害者を伴う自閉症スペクトラムです
回答
支援級の場合は。
知的の子は、おとなしくて、行事はできないことは、自主的にご遠慮してる方も多いですね。
ただ、言えることは、邪魔にならない...
7
2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について
回答
はじめまして。5歳の軽度知的障害の女の子のママです。保育園の選択とのこと。
うちゎ2歳時の時、認可の私立保育園に通ってました。入園前に傷病...
14
3歳からの幼稚園選びについて
回答
どちらの幼稚園が。。というよりは、両方ともあなたのお子さんを受け入れ可能でしょうか。
お子さんを連れて行って、確認しましたか。
加配がいる...
6
3歳5ヶ月、中度知的障害の息子がいます
回答
伊達メガネさん
ご回答ありがとうございます。
仰る通り5月産まれです。なので早生まれの子たちと紛れるとなんだかんだついていけているようで...
10
来年度も今の保育園に通い続けるべきか悩んでます
回答
加配がつかなくて、12人を1人の保育士がみるのでは先生も大変だしお子さんも大変そうですよね。うちの子が園の時は、フリーの先生や時には副園長...
7
ここ一ヶ月ほどの幼稚園での様子が心配です
回答
補足です。
この一ヶ月の間に、運動会や運動会の練習がありました。
運動会の練習の疲れもあるかと思いますが、運動会後も続いているようです。
5
4歳になったばかりの娘です
回答
辛口になっちゃいますが
お仕事をされているんですよね?
フルタイムで働いているんでしょうか??
今の時点で療育してないのは実にもったいない...
10
11月に来年度入園の幼稚園の面接を受けるのですが、3園で迷っ
回答
自由に1日遊べるところが良い園とはASD疑いのお子さんには言えないなあと思います。
プログラムがきっちり決まっていて、一日の間にやるべきこ...
13
5歳3ヶ月の年中の息子がおります
回答
就学が特別支援学校なのか,通常学校なのか,,,
特別支援学校であれば,療育センター週5も良いとは思います。
しかし,通常学校支援級であれ,...
7
2歳2ヶ月の娘の幼稚園について
回答
返信を読ませていただきました。
だいだい考えるべき内容は出揃っていて、、あとは、決断するだけって気持ちになっていますか?
どの園もメリ...
24
新型k式検査で68の軽度知的障害の3歳の息子がいます
回答
比較的早い時期から支援を受けていたお子さんであるようですが、現在K式でDQ68なのであれば、普通の幼稚園や保育園に行くのは正直かなりかなり...
6
幼稚園を退園するか悩んでいます
回答
おまささん
ご回答ありがとうございます。
幼稚園側からのご意見との事。
耳が痛いばかりです。
1学期に関してはおっしゃる通りだと思いま...
13
軽度知的障害と自閉症スペクトラムを持つ4歳の息子の進路に悩ん
回答
こんにちは。
私はケロちゃんさんの悩む気持ちわかりますよ。
後2年ではなく、もう2年しかないの考え方で、正しいです。
うちのASDは小3で...
4
お友達との関わり方について相談があります
回答
そうですね、加配のお願いが最優先ですね。関わり遊びの初めの一歩、応援してもらいたいですね。
私の場合、半年通った初めての療育、後半お友達が...
10
幼稚園と療育の併用について来年度入園予定(加配なし
回答
別視点として、夏休みなどの長期休暇の過ごし方はどのように考えていますか?
幼稚園によっては手のかかる子は延長保育や長期休暇時は預かれないこ...
14
もうすぐ三歳です
回答
セリーシャさんご回答ありがとうございます!
公的なものを申し込んだのだと思います。やはり自分で調べるしかないんですね!
療育も種類が沢山あ...
8
初めて質問します
回答
私が、直感で受けた印象はBがよいと思う。
Aは、おおきくなると、お子さんは一人で過ごす感じになるとおもいます。そして、輪にはいれずすごす。...
5