質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

普通級のお母さん達との関わりについて少しモヤ...

2018/11/15 18:49
13
普通級のお母さん達との関わりについて少しモヤモヤしてしまっているので相談させて下さい。

息子が知的のある自閉症で、普通級と特別支援級とどちらにも在籍している状態です。現在3年生です。
コミュニケーションが難しい子ですが、にこにこ笑ってるのであまり敵を作らないタイプで、面倒見の良い子からは弟を見るような感覚で接して貰っています。

それで悩みというか、私の心の持ちようなのですが、同級生のママ友との会話がツラいです。
周りは塾の話や習い事をし始めて、お迎えが何時だとか、今日はそちらのお家に遊びに行くねー。とか…(うちはお友達と遊ぶという感覚ではないです)

なんとなく疎外感を感じてしまっています。
そういうことがある方いらっしゃいますか?
そういうことがある方はどう乗り越えているのでしょうか。
良かったら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120854
そらさん
2018/11/15 19:08
こんにちは。
気にしなーい、気にしなーい。
何となく話には加わりますが、本当のことはごまかしてます。
すごーい、また教えてーとか。
そこまでまだ考えてなかったーとか。

自分のメンタルが不安定なときは、
近よらなーい、近よらなーい。

本音を話すのは、やっぱり似たようなお子さんがいる方ですね。
リタリコさんも、心の支えです。
https://h-navi.jp/qa/questions/120854
なのさん
2018/11/15 19:14
質問拝見させて頂きました。
うーん、どうでしょう、、、すでに、Today様も自分の心の問題とありますように、Today様自身がどうしたいかだとは思いますよ。

我が家は幼児期から発達障害関係なしにお友達が嫌がらない範囲での関わりを持たせて頂きましたが、、、
やはり小学校で改めて出会う保護者様のなかには、発達障害に対し懸念を示す方もおります。
この場合、上から目線はもちろん、子供まで貶されますが、同じ発達障害のお子さんを抱える保護者の方でも、そういう方はおりますね。
ですが、子供からお話を聞き、攻撃的ではないと分かれば、親しみを覚え様々な話を振ってくる方も多いです。
塾の話や習い事、これらはもしかすると今後参考にすべき話になるかも知れず、情報収集!と前向きは難しいでしょうか?実際、高校受験を考え、発達障害であろうと塾に通うお子さんは多く、やはり塾ひとつ、どういう所か事前に経験談など聞くのはとても有効的とは思えますよ。

ただ、やはり相手も人であり、親同士でも相性問題はあります。
そこは無理せず、話しが弾まない、、、となりましたら、そっと身を引くのもひとつではと思います。

基本人付き合いは子供の為の情報収集、そういう割り切り方でも良いでしょうし、Today様が無理のない範囲でと思います!



...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/120854
HARUKAさん
2018/11/15 19:15
我が家も小2の息子は支援級と普通級に在籍しています!
学校に行ったら、普通級のお母さん達とも会話をします。
最近、野球を始めたとか習い事の話なんかもよく耳にします。
息子も特にお友達の家に遊びに行くという事はありません。
平日はデイに行ってるので。
最近、近所に引っ越ししてきた子が日曜日たまに遊びに来るぐらいです。
そちらのお母さんは、情報通みたいで良くクラスの事等も知っていて色々教えてくれます。
でも、それで疎外に感じたりはありません💦
今はこんな感じになりましたが・・・幼稚園の頃は息子はボッチで、できない事も多く疎外感を沢山感じてましたよ。何度涙した事か・・・(笑)
息子が成長していくにつれて疎外感という感情はなくなりました!!
我が家は我が家と思ってます!!
息子が楽しく学校に行ってくれればそれでいいと思ってます。
特に、ママ友と深い付き合いをしようという気もないし・・・。
お会いした時に、挨拶したり、話しかけられた時にだけ、お話しすると言う感じです(#^.^#)
人付き合いも疲れますからね~💦
無駄な神経は使いたくないです(笑) ...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/120854
退会済みさん
2018/11/15 19:21
うちの子は知的はありませんでしたが、学童でしたし、友達づきあいもそんなに積極的にはさせず、習い事や塾なども頑張らせませんでした。

もともと通っていた園も一人違ってましたし、そこまで親しい人もいませんでしたから、話があう人もそんなにおらず、基本的には周りとは距離をおいていました。

ママ友達ではない、自分の親しい友達の子どもの話を聞いても、友人の子の成長を心から喜ばしく感じるのですが、イライラするわけでもなく落ち込むでもなく、時々、数日後になんとなくげっそりと疲れてしまうんです。
ため息ばかりでる。
自分の反応には戸惑います。

頭や気持ちや心は
人は人、自分は自分。されど仲良しとしていても
身体がイマイチついていけないときがあるんですよね。

どこかで無意識に傷ついたり、むなしくなったりするんでしょう。ま、我が子と引き比べてみたら我が子が本当にあんまりですから、そうなるのは自然な気もします。

悩みの次元が違いすぎる。
そんなさわやかなことで、色々悩んでみたい。
困ってみたい。って思います。

うちの子は…
なにせ、………以下自主規制ですから(笑)

よそのお母さんのことは避けるのが一番と思っています。

疎外感等はまあ、ゼロではないですが、気にはしてません。
人は人。と思うほかありませんからね。
けれど。へぇーすごいね。と相槌に疲れる(笑)

正直、話が合わないことではなくて、このお母さんたちが過ごしている日常が自分の日常とはあまりに違っていて、全くもってそうなることはない。という諦めをその相槌の都度心に刻むことがしんどいと感じます。

はなっから能力がないことなら何とも感じませんけど、必死に諦めてきたこととかだと、スルーしてもやっぱりどこかダメージ受けてしまう。

ショック!と思えるうちはまだ腹をたてたりできます。
怒りや泣いたりで昇華していけるのでは?

私は今現在、ショックとかはあまり感じないんですけど
時々、相槌することにげっそり疲れています(笑)

狭いんです。器量がない。ワハハ
...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/120854
プリンさん
2018/11/15 20:12
わかりますよ〜。
私も交流級のお母さん方と話をすると疲れます。気を使われてるのがわかる方もいるし、距離を置かれてる方もいます。
子供同士が仲が良ければ、まぁいいかな?って感じで、私も無理に親しくしようと思っていません。
悲しく感じる事もありますが、その中でも分かり合えるママさんに出会えたらいいですね。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/120854
退会済みさん
2018/11/15 20:30
Todayさん。こんばんは。私は自閉症スペクトラムの5年生の息子を育てています。

そして私はADHDの当事者です。母子家庭で実家は飛行機で行かないと行けない距離に住んでいます。

→疎外感を感じてしまっています。
そういうことがある方いらっしゃいますか?

との事ですが、私は常に感じています。

が、かと言って 私が疎外感に負けてしまうと子育てが困難になります。

私は、子供の特性も自分の特性も
当事者じゃない他人は、理解できなくて当たり前だ。と考えています。

人間は、自分が経験していない事を
想像出来ても、理解は出来ません。だから、全てを理解して貰おうと頑張ると自分が傷ついちゃうんですよね。

・過度な期待を他人に押し付けない。

・自分が出来る範囲の事をしっかりとやる。

・出来る事と助けて欲しい事を明確にし、フォローして欲しい事をお願いする。

・助けて貰う事、歩み寄って貰う事を
当たり前と考えない。

・感謝はきちんと伝える。

これさえしてれば、人間関係がギスギスしたりしませんし 助けてくれたり、歩み寄ってくれる人が現れます。勿論、そこに健常者と障害者の壁はありません。

反対に、どんなに頑張っても歩み寄れない人も必ず居ます。

同じ境遇にいる人なんて、滅多に居ませんから 『ヨソはヨソ!ウチはウチ!』なんて線引きしちゃうと孤立してしまいますよね。確かに割切る事も大事!でも勿体無いなぁ〜って私は思いますよ
(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) ...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27

我が子は自閉スペクトラム症で境界知能です

4歳から児童発達支援と作業療法のリハビリに通い小学校は支援級に在籍しています。普通学級のお友達も1人ですがお家を行き来するような間柄のお子...
回答
小学何年生なのでしょう。 支援級在籍であれば、やはり学習は相談すればその子に合わせてくれるのではないかと思いますが。そのために支援級を選ば...
7

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
とりあえず「IQの数字」について熱く語ってしまいましたので、本題に行きましょうか。 ハッキリ言って身も蓋もない回答ですw 1→学校によって...
29

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
過去質問にも、何度か書きましたが、主さんのメンタルヘルス的なことを、お子さんよりも先に対処する方が先ですよね。 いつも切羽詰まっているよ...
17

何度か利用させて頂いてます

今回は支援級で生徒に手を挙げる担任だった場合、どのように対処、考え方をあらためるか皆さんの意見をお聞かせ頂きたいです。今月から学区外支援級...
回答
時には厳しい指導はありだと思うほうですが、「手をあげる」「感情で怒鳴る」はアウトだと思います。 残念ですが、普通級でも支援級でもこういう教...
12

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
やじくるさん、こんばんは。 うちは、小学校からずっと。支援学校の在籍です。 正直に言って良いですか? そんなに、支援学校は、やじくるさ...
17

皆さま、アドバイスありがとうございました

心がとても暖かくなりました。このサイトの使い方がわからず、遠のいてました。次男のその後ですが、やはり勉強にはついて行けず、どんどん勉強は難...
回答
我が家と似てるかも。 2歳で自閉症スペクトラムと診断されてます。今小4、支援級です。集団は苦手ですがコミュニケーションはそれほど問題ではあ...
17

小1高機能自閉症の息子の態度のことで質問です

息子は現在、普通級の小学校に通い、普段はプールやピアノ、ドラムなど大好きな習い事に通ったり、家ではこれまた大好きなマインクラフトをやること...
回答
完全に放課後デイ、なめてますよね。かれにとって、好き放題やっていい場になってしまった。 違うところに変えてはどうですか? 悪い関係を作って...
11

初めての投稿です

長文です。小学校3年生の娘。自閉症スペクトラム、ADHDです。悩んでいるのは、3年生に上がってから、様子がおかしくなった事。もともと、明る...
回答
文字数の関係で分かれてしまいましたが、 ミントさん。 同じ年、同じ様なトラブル、貴重な体験談です。 私の事まで心配して頂けて、本当に心が...
7

当事者意識が感じられない夫夫の当事者意識が薄く感じられ、不満

が募ってしまいます。長男が年長で軽度知的、ASD(ADHDの傾向もあるが確定診断には至っていない)のため、わたしは診断を受けた段階で就学先...
回答
ごまっきゅさん、回答ありがとうございます。 結婚式や新婚旅行などは主体的に動いてくれました。楽しいことでしょうから… 1つ下の質問とのこ...
19

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8

勘違いや間違いを指摘されると癇癪を起こします

予測がつかないので疲れるし、リラックスして会話ができず、この子と関わりたくないという気持ちです。小学生高学年男子です。子「明日◯◯の日だ♪...
回答
お久しぶりです。 地雷小僧の相手は疲れますよね。 こっちは踏んでないのに、ちょっとした空気のそよぎで勝手に破裂して、 そのうち勝手に収束...
8

3歳5ヶ月になる息子が先日療育手帳を申請するために受けたK式

の発達検査がDQ107でした。社会面と認知面で凸凹は少しあるものの、ASDだけで知的障がいはないでしょうと言われました。(手帳は私の住んで...
回答
一概に「こう!」とは断言できませんが、1歳7カ月で自閉症の確定診断を受けた、高IQの息子(21)がいます。 知的には高いのですが、自閉症の...
11

子供が食事を食べない

正確に言うと、今日は日曜日、朝食をちゃぶ台に置いてたが昼過ぎに私が帰宅しても手付かず。「時間、経ってるから食べるぞ」と言って私が食べる。代...
回答
中学校三年生男子、普通に考えて、思春期反抗期。高校受験のストレスいろいろありそうな。 (中高一貫校なら、思春期反抗期だけかな) うーん、...
8