締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
2歳8ヶ月の次男
2歳8ヶ月の次男。
こだわり、爪先歩き、エコラリア、回るものが好きなどがあり何らかの
発達障害があるのでは、と思っています。
病院受診し発達検査の申し込みをしていますが待機中です。
医師からは、確定診断はまだまだ先といわれています。
本題です。
ここ最近、衝動性というのか、乳児園のお迎えに行くと靴を履いたと
思ったら、ものすごい速さで園庭の遊具に走っていくとか、地区の公園
で行われた夏祭りでは、フランクフルトを2口ほどかじっただけで、後
は座って食べることもせず、滑り台→ブランコ→公園の広場→滑り台、と
遊ぶことを繰り返す、というようなことが続いています。
乳児園でも、そういう様子が見られない、といったら嘘になるとの話で
頻発ではないにしても、そういう様子が最近あるようです。
今は公園敷地内や乳児園敷地内の話ですが、もし道路などに飛び出したら
・・・と心配でなりません。
危険認識があまり出来ていない様子なのと、怒っても「道路は危ない」の
意味がわかっていないのか、ピンときていないようです。
ちなみに、以前軽いヤケドをしたことがあるため「熱いよ!イタタに
なるよ」はわかるようです。
一番は危険な目にあわせたくないことですが、息子に振り回される日々で
私も疲れてしまっています。なんとか良い対処法はないでしょうか?
ネットで調べても、多動の薬物療法などにしか行き当たらず困ってます。
よろしくお願いします。
こだわり、爪先歩き、エコラリア、回るものが好きなどがあり何らかの
発達障害があるのでは、と思っています。
病院受診し発達検査の申し込みをしていますが待機中です。
医師からは、確定診断はまだまだ先といわれています。
本題です。
ここ最近、衝動性というのか、乳児園のお迎えに行くと靴を履いたと
思ったら、ものすごい速さで園庭の遊具に走っていくとか、地区の公園
で行われた夏祭りでは、フランクフルトを2口ほどかじっただけで、後
は座って食べることもせず、滑り台→ブランコ→公園の広場→滑り台、と
遊ぶことを繰り返す、というようなことが続いています。
乳児園でも、そういう様子が見られない、といったら嘘になるとの話で
頻発ではないにしても、そういう様子が最近あるようです。
今は公園敷地内や乳児園敷地内の話ですが、もし道路などに飛び出したら
・・・と心配でなりません。
危険認識があまり出来ていない様子なのと、怒っても「道路は危ない」の
意味がわかっていないのか、ピンときていないようです。
ちなみに、以前軽いヤケドをしたことがあるため「熱いよ!イタタに
なるよ」はわかるようです。
一番は危険な目にあわせたくないことですが、息子に振り回される日々で
私も疲れてしまっています。なんとか良い対処法はないでしょうか?
ネットで調べても、多動の薬物療法などにしか行き当たらず困ってます。
よろしくお願いします。
この質問への回答
皆様、コメントありがとうございます。
まとめてのお礼で失礼します。
絵カードについて、園や支援センターと話をした際に「言葉指示で
理解できていることが多いので、今のところ導入の必要性はあまり
ない」との話で取り入れていません。
が、危ない事についての指示については聞けていないので、試して
みようと思います。
ちなみに、しまじろうのDVDは見ていますが、守れる時と衝動に突
き動かされ守れないことがあるみたいです。
園では各教室の鍵はもちろん、園庭に出るにも、駐車場に出るにも
扉があるなど、設備的には配慮されています。
ただ、公共の場所などでは開放感?からか飛び出てしまいそうで
怖いです。
繰り返し、根気よく、プラス絵カードというところでしょうか。
子供の命に関わることでもあるので、疲れたといわず頑張って
いこうと思います。ありがとうございました。
まとめてのお礼で失礼します。
絵カードについて、園や支援センターと話をした際に「言葉指示で
理解できていることが多いので、今のところ導入の必要性はあまり
ない」との話で取り入れていません。
が、危ない事についての指示については聞けていないので、試して
みようと思います。
ちなみに、しまじろうのDVDは見ていますが、守れる時と衝動に突
き動かされ守れないことがあるみたいです。
園では各教室の鍵はもちろん、園庭に出るにも、駐車場に出るにも
扉があるなど、設備的には配慮されています。
ただ、公共の場所などでは開放感?からか飛び出てしまいそうで
怖いです。
繰り返し、根気よく、プラス絵カードというところでしょうか。
子供の命に関わることでもあるので、疲れたといわず頑張って
いこうと思います。ありがとうございました。
お疲れ様!
同じく 危ないよ。
は、理解が難しいようです。
絵カードは、勿論 ^ ^
走りません!でウチはオッケー
でも火傷は勿論、扇風機も危険でした。
熱いとか危ないと聞くと、どのように?と
思い試したくなるようです。
いま、扇風機には触りません。バツ印を貼る。などで成功しました。
道路などは、まだ目が離せません。
本人曰く、1センチ離れたら当たらない。だそうです…
とは言ってもねぇ〜。
まだまだ、課題が多いですが…
ファイト!です ^ ^ ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
同じく 危ないよ。
は、理解が難しいようです。
絵カードは、勿論 ^ ^
走りません!でウチはオッケー
でも火傷は勿論、扇風機も危険でした。
熱いとか危ないと聞くと、どのように?と
思い試したくなるようです。
いま、扇風機には触りません。バツ印を貼る。などで成功しました。
道路などは、まだ目が離せません。
本人曰く、1センチ離れたら当たらない。だそうです…
とは言ってもねぇ〜。
まだまだ、課題が多いですが…
ファイト!です ^ ^ ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
危ないよ。轢かれるよ。走らないで。
は、伝わりにくいです。
うちは、歩きますカードを見せて、何度も繰り返し伝えました。
歩かなかったら遊べず、すぐに帰ります。
歩けたら、ご褒美として一つの遊具で遊べます。
園内では走っても良い、道路は歩きますという絵を作って見せても良いかもしれません。
お子さんが、どのやり方だと納得出来るのかの見極めも必要なので、色々試してみてください。
ちなみにうちは3歳の時に轢かれそうになり、そこからは道路に注意しているようですが、さすがにこれは危険なので、あまり体験してほしくないですよね。
体験すれば分かるんでしょうが…何か教育テレビや、しまじろうのビデオとかでそういう場面を見せてみるのもいいかもしれません。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
は、伝わりにくいです。
うちは、歩きますカードを見せて、何度も繰り返し伝えました。
歩かなかったら遊べず、すぐに帰ります。
歩けたら、ご褒美として一つの遊具で遊べます。
園内では走っても良い、道路は歩きますという絵を作って見せても良いかもしれません。
お子さんが、どのやり方だと納得出来るのかの見極めも必要なので、色々試してみてください。
ちなみにうちは3歳の時に轢かれそうになり、そこからは道路に注意しているようですが、さすがにこれは危険なので、あまり体験してほしくないですよね。
体験すれば分かるんでしょうが…何か教育テレビや、しまじろうのビデオとかでそういう場面を見せてみるのもいいかもしれません。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10
今、年長の息子のことで教えていただきたいことがあるのですが…
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
保健師さんがなぜ、そのようなことを言ったのかは私にはわかりませんが…。
息子が小3の時に言...
5
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私は碧さんと似た特性を持っています。
碧さんは分析力が高いので、軸と興味が定まった瞬間に素晴らしい能力を発揮されると思うのですが…(既に...
8
週末に親戚一同ご帰国されました
回答
やっちんさん>わ、わかります・・・!!!!(震)0歳であっても定型は強いですよね!!!!「エ、なんでそんなことできるの!?ベイビーなのに心...
3
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
わかります。うちも療育を年中の年からでて保育園にしました。初めは新しいお友達はうちの子が入ったばかりだから出来ないと思いとても世話をしてく...
3
2歳10ヶ月の次男
回答
15歳中3アスペルガー男の子がいます。
保育園時の発達状態が同じ年齢の子供より1年遅れてるなといった印象でした。
名前を呼んでも自分の事...
5
現在、盛岡市に住んでいます
回答
こんにちわ
自閉症、知的障害の年長さんの母です。
お母さまの漠然とした不安、痛いほど気持ちがわかります。
お母さまの悲しい気持ち、こちらも...
1
発達障害のある子の親御さんを悩ませる問題に、「薬を使うことの
回答
こんにちは。
先ほども書いたhancanです。
私の子供は長男小4、次男4歳共にADHD、PDDです。
長男は、昨年11月頃からコンサータ...
13
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
睡眠障害もしくは発達の専門医にしっかり相談しまして,薬も視野にしっかり眠れるような対応をご確認すべきとは思います。
人間の三大欲求は成長に...
23
何度か質問させていただいております
回答
療育はどこもいっぱいだと思うので、すぐに入れる方がめずらしいかもしれません。
しかし3月になると小学生になる子たちが卒業して枠があいたり、...
11
いつもありがとうございます
回答
模倣って、眼球発達にも関係しているみたいです。息子も模倣が全く出来ずにいました。4歳ぐらいからトレーニングを始めて小4で模倣が出来る様にな...
9
未診断の三歳児♂なのですが、大阪市の専門療育をうけるために、
回答
大阪市でしたら、やはり市立総合医療センターの児童青年精神科だと思います。紹介状が必要になるので、まずはかかりつけの小児科などにお願いして、...
2
親や周りの理解があまり無い…
回答
弟さんが息子さんに暴言をはくのは悪影響なので近寄らないように関わらないようにしたほうがいいですね。
理解がない、暴言や暴力のある人には関わ...
16
息子の怒りが頂点に達した時、「じぶんの頭で考えて!保育園出た
回答
こんばんは。
うちの年長息子は最近ちょっと気に入らないとすぐに『ママなんかいらん、どっか行って』『パパと○ちゃん(妹)と三人で暮らす』と...
2
今朝、傘で怒ってました
回答
息子くん、予定が狂っちゃうことがダメなんですね。すんなり切り替えて受け入れられないから、それが怒りに変わっちゃうのかな。
雨なんて聞いてな...
3
はじめまして
回答
本田秀夫「自閉症スペクトラム~10人に1人が抱える生きづらさの正体~」(ソフトバンク新書)をお薦めします。
今や私のバイブルです
先日、...
3
グレーの次男、2歳11ヶ月
回答
大人でも子供でもテンションが上がっているときはいいのですが、
その分下がった時の反動はすごいものです。
私は読んでいてそちらを不安に感じま...
6
1歳10カ月の男の子がいます
回答
お返事したつもりでしたが、気がつけばレスできていなかったようで申し訳ありません。皆さん、親切なアドバイスありがとうございます。
上の子より...
4
当塾「がりれお会」は「障碍児個別指導塾」と頭につけることが多
回答
>ケイコさん
躊躇してしまう方もいることがわかりました。
ありがとうございます。
塾の生徒もそうですが、講師も半分は障碍者にしようとい...
4
初めて投稿します
回答
ふゆこさん
おせっかいだなんてとんでもないです!!
何度もご親切にアドバイスありがとうございます。
実は子供の発達のことで昨日実母と電...
9