癇癪暴言暴力がひどくなり、この4ヶ月2年前から、癇癪暴言あり、暴力が最近ひどく病院に通いだして4ヶ月。
1週間前に、リスパダール1%乳糖水和物 ヨシダを処方され、1週間かわらなければ量を増やしますと、今日で1週間 これから病院に行きます。薬飲んで1週間、効いた感じはなく、逆に?暴力暴言がひどい1週間でした。毎日毎日1時間おきに、突然切れだし暴力暴言癇癪。もうクタクタです。薬の量を増やして変わるのか?
学校では、普通の生活を送れてます。ただ、人見知り場所見知りひどいので、おとなしく生活してますが、学校では、普通。
家に帰るとたん、私を見るとたん、暴力暴言癇癪。なぜ?
病院では、まだ完璧な障害なのか?ははっきり診断されてません。
お祓い行こうかとかも悩んでます。
ただ、この4ヶ月毎日毎日、一時間おきに、暴力暴言癇癪が続くのは何かあるからですよね?
暴言を止める時に、押さえつけると、笑ったり最近するんです。なぜ?
暴言も、小学一年生の女子なのに、しね、このやろーぶっ殺す、包丁でさすぞまで毎回言われます。
虐待した訳でもないです、暴言言って育てたわけでもないです。
保健師さんには、育て方に愛情が足りなかったのではと?足りないとこうなるの?
もうクタクタです。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
学校で相当頑張っているんでしょうね。
家は安心できる場所だから、そこで発散。
お母さんは安心できる場所なんだ。
良かった❤️
なんて癇癪を目の前に思えないですよね。
お母さんだって新1年生。慣れない準備に疲れ、サポートに緊張・疲れてるのにね。
心中お察しします。
2学期は1学期よりは学校に慣れているから少しは楽でしょうが、イベントも多くなります。
もう少しで夏休み。
夏休み中に2学期のイベントとその時の動き(先生に大まかなタイムスケジュールを聞いておく)の説明をしてあげると、本人少しは落ち着いて生活出来ると思います。
のんびりだらだら、長い2学期を乗り切る英気を養ってください。
愛情があるから悩むし、くたくたになるまで対応するだと私は思いますよ💛
はじめまして。
>学校では、普通の生活を送れてます。ただ、人見知り場所見知りひどいので、おとなしく生活してますが、学校では、普通。
ってことが、ものすごーくお子さん頑張っているのではないでしょうか?
その反動で家で爆発してるのかなぁって思いました。
我が家も年長~小1の頃、そうでした・・・。
園や学校ではとってもいい子で、それなりに過ごせていて、困っていますなんて言われたこともなく(他害や多動も全くなく)でも、家へ帰るとイライラから始まり、癇癪の連続でした。
癇癪のときに、普段使わないような暴言吐いたり、暴力も癇癪ならではのような。
顔つき違いますよね、うちもびっくりするほど顔つき変わってしまって、興奮してます。
癇癪疲れで寝落ちもありました。
私も愛情不足の心配はしました。でも、違うと思います!大丈夫ですよ!
A vitae temporibus. Corrupti ullam dolor. Nam esse eos. Distinctio et ut. Nobis provident molestiae. Voluptatem rerum dolor. Quo eligendi reprehenderit. Odit reiciendis optio. Officiis consectetur eos. Cupiditate ea debitis. Occaecati saepe perspiciatis. Enim non provident. Reprehenderit mollitia cum. Rem et placeat. Voluptatem autem aut. Mollitia porro consequuntur. Earum ut ullam. Eos officiis inventore. Dolor et qui. Fuga non ullam. Iusto debitis velit. Quod dicta quia. Soluta consequatur voluptatibus. Quam magni itaque. Quod et omnis. Alias consequatur debitis. Perferendis minus exercitationem. Rerum itaque temporibus. Id voluptatibus blanditiis. Temporibus sequi veniam.
学校で頑張ってる分、家で暴れるんでしょう
お薬の相談は医師にしてくださいね
暴言はテレビや他の子が言っている事をマネしているだけで
言うだけで、行動はしないです
その言葉は使わない
押さえた時に笑うのは、正気ではない感じですか?
泣いたり笑ったり、うちも大丈夫かな?と思う事はありました
感情表現も未熟、言いたい事も上手く言えない場合もあります
別部屋でクールダウンし落ち着くのを待つ
うちは帰ってから、暴れそうなら
疲れてるから寝なさいと寝かせました
環境に慣れない、頑張りすぎる、気を使いすぎ、いろんな事に疲れていると思います
感覚過敏もありましたから
疲れやすかったです
1時間おきはフラッシュバックしているのか
イライラが、おさまらない感じかな?
とにかく、医師と相談してみてください
Ut omnis et. Et rem corporis. Dolorem mollitia rerum. Voluptate dolore ipsam. Quo corrupti quas. Reiciendis vero reprehenderit. Sunt eos nihil. Consequatur quod incidunt. Tempore dignissimos nisi. Sunt occaecati rem. Sed expedita exercitationem. Ea nesciunt impedit. In laboriosam nostrum. Quo velit cum. Nobis voluptate eos. Et quo voluptas. Eius architecto nobis. Tenetur ipsa quam. Officiis ut voluptatem. In cumque et. Totam delectus reiciendis. Vel enim qui. Est accusantium alias. Eveniet recusandae iure. Est sed magni. Aut et adipisci. Ad praesentium animi. Est dolore voluptatem. Beatae perferendis praesentium. In aut magni.

退会済みさん
2019/07/12 10:44
我が家も神経過敏で完璧主義で外では、癇癪を起さず、暴れる前に暴言がでてから、家で泣き叫んでいます。
癇癪が終わるとケロッとしています。
なかなか、収まらず、病院でリスパダールを処方されていますが、多少の眠気ぐらいの効果です。
本当に親は、精神的に疲れますよね。本人が一番辛いのでしょうが・・・
「お祓い行こうかとかも悩んでます。」わかります!!本当に何かに呪われているような感じですよね。
あらゆる対応されてると思いますが、思っている以上に改善しないし、外はストレスだらけだし。
最近は、安全な人と場所(我が家)でストレス解消しているのかな~と思ってただ見守っています。
Vitae aut aperiam. Eveniet dolorum porro. Commodi consequatur dolore. A aut alias. Quaerat ut nisi. Ea aliquam et. Qui et ex. Voluptas aut distinctio. Fuga sint enim. Aut dolorem alias. Beatae dolorum incidunt. Illum omnis nulla. Ipsam in et. Velit numquam assumenda. Sequi sapiente officiis. Quos laborum sint. Quam a sed. Quas dignissimos eos. Quia consequatur dicta. Exercitationem libero at. Et tempora ut. Excepturi dolor iste. Et cupiditate unde. Excepturi nulla consequuntur. Sapiente quae officiis. Temporibus ea aliquid. Molestiae accusamus sit. Corporis placeat occaecati. Maiores est voluptatem. Repudiandae sit asperiores.

退会済みさん
2019/07/13 08:40
障害かどうかではなくて、とりあえず今の状態は病的ですよね。
情緒障害といってもいいかもしれません。
メンタルが弱いのはこの子の大きな弱点なので、そこは心してかからないと厳しいと思います。
うちの二年生息子も、五歳頃から小学生になったばかりのときは「癇癪祭り」という感じで、毎日毎日かかさす数時間怒って泣いて暴れていましたが、我々への攻撃は許可せずとしてきました。
癇癪が起きたらほっとく、周りに協力してもらいながら環境調整を地道にしながら、周りにサポートされて復活しましたよ。
今ではほとんどありません。あっても短時間ですし、攻撃は許さないので、自分で向き合っています。心の中だけで怒ろうと努力しています。
服薬については当初から、ダメなら飲ませようとしていましたが、結局飲ませずにきています。 暴言と暴力が止まらないなら、即主治医のところに連れていく算段にしていました。
学校では問題ないとこのですが、おそらくは本人はそれなりに困ったり緊張の連続。
更に他の子なら気にもしないことに傷ついたりしてヘトヘトのはずです。
もしかすると、空回りして模範生として頑張っているかもしれません。
根底に何をどうしたらいいのか、自分の気持ちすらわかってないということがあるのでは?
家庭環境がよくなかったのならなおさら。
誰か家で怒る人がいたのでは?誤学習もあると思います。
家に帰ってきたら、スイッチが入って爆発させていますが、いいことは何もないのです。
ここは地道に感情コントロールの練習をさせた方がいいですよ。
また、環境調整も必要です。
ちなみに、1週間やそこらで良くなったら逆に薬が効きすぎていて怖いかも。
適量というものは探り探りになると思います。
ただ、この子の場合もともと情緒が弱いので、普通に育てたり、普通にするのではまたこうなりかねませんし、既に病名がつくような状態かもしれません。
家ではみな素を解放させます。
ですが、素を出すにしても家族への暴力暴言はダメと思います。仮に甘えているのでも不適切。癇癪はまだチビチャンですし、多少受け止めが必要ですが。
帰宅してどんな過ごし方をしているのか気になりますが、とにかくも環境調整、感情コントロールをするための練習がセットでないと、薬だけではなんともなりません。
Modi non sed. Impedit aliquid est. Odio quia nostrum. Quibusdam error voluptas. Et deleniti quidem. Architecto consequatur error. Rerum illum nobis. Quos eligendi mollitia. Non autem et. Totam omnis ad. Molestias assumenda dolor. Consequatur cupiditate aliquid. Ut sed ea. Commodi ut distinctio. Eum ipsum vel. Tenetur quas blanditiis. Ipsum consequuntur autem. Maxime perspiciatis eius. Et iste quia. Quo dolorem sapiente. Veritatis molestias minus. Error omnis ducimus. Ea labore et. Aut ipsam fuga. Praesentium occaecati quod. Non qui nam. Quasi dolorem autem. Quis voluptatem non. Debitis eius et. Voluptatibus et sed.
皆様ありがとうございます。発達なびは、ハートを送ると締め切り?みたいで、よく解らないままハート送ってました。すみません。
今日美容室行って、薬の量が増えました。
再来週が、子供の検査をするみたいです。
学校で頑張ってるから、家で暴れる、そうですよね。もう少し私も頑張らないと!
お返事や、アドバイス、ありがたいです。
元気もでます。沢山沢山アドバイス下さい。ありがとうございます!!
Ut omnis et. Et rem corporis. Dolorem mollitia rerum. Voluptate dolore ipsam. Quo corrupti quas. Reiciendis vero reprehenderit. Sunt eos nihil. Consequatur quod incidunt. Tempore dignissimos nisi. Sunt occaecati rem. Sed expedita exercitationem. Ea nesciunt impedit. In laboriosam nostrum. Quo velit cum. Nobis voluptate eos. Et quo voluptas. Eius architecto nobis. Tenetur ipsa quam. Officiis ut voluptatem. In cumque et. Totam delectus reiciendis. Vel enim qui. Est accusantium alias. Eveniet recusandae iure. Est sed magni. Aut et adipisci. Ad praesentium animi. Est dolore voluptatem. Beatae perferendis praesentium. In aut magni.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。