質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

幼児自慰について、経験された方がいらっしゃい...

2019/08/09 12:51
3
幼児自慰について、経験された方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

遊びに誘う、話しかける、気をそらせる、意外でやりすぎを防ぐアイデアはあるでしょうか?

幼稚園で先生が見ていないときにやっていたらしく、やりすぎて腹筋が筋肉痛になってしまったというのです。
先生にもお伝えしてますが、四六時中見ていられないと思いますので仕方がないのですが。家でのほうが、私がよく見てるので少ないです。ちょっと1人になるとやりすぎてしまうようで、習い事にいってちょっと先生が待っててね、など言った間にやりすぎてしまうようです。汗だくにもなるので困っています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

音色さん
2019/08/15 10:54
ありがとうございましたm(__)m
やめさせるのは無理そうですね。なんとか場をわきまえて減らしていけるよう話していきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/137864
saisaiさん
2019/08/09 13:56
娘がよく自慰をやる子でしたが、保育園で先生に聞いたら
みんなよくやります。と言っていました。
まだ、幼いので人前でも平気な子も多いそうです。
取りあえず、娘には人前でやらないことだけ注意しました。
小学校低学年のうちは見かけることもあったので、見つけるたび注意していました。
人前でしない!ですが^^;
現在は5年生ですが、見かけなくなりました。

成長の過程だと園では言われたので、防ぐとかは難しいかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/137864
dinoさん
2019/08/09 20:38
発達障害の子どもの自慰行為は、与えられた作業が簡単すぎたり、やることがなくてエネルギーの発散先がないときの自己刺激行動であることが多いため、やはり空白の時間を作らないようにすることがいちばん有効かと思います。

お子さんがしばらく一人になるような時には、少し重いものを運ぶとか、玩具や本の並べ替えをするといったタスクを与えてあげて、さらに自慰をせずに作業ができたら褒めたり、ごほうびをあげるという行動療法的なアプローチも加えてみると、なお効果的なのではと思います。

また、代替となる感覚刺激を得ることでも軽減に繋がることがあるようです。
ウェイトジャケット、リストウェイト、加重ぬいぐるみや粘土など、もし機会があれば試してみてください。

別の原因としては、こちらのQ&Aでも感覚の過敏さから下着がはけなくなったお子さんをよく見るように、性器まわりの違和感をつい気にしてしまうことから自慰に移行している、という可能性も考えられるかと思います。

縫い目や材質の問題で下着が擦れてしまっていたり、時期的に汗や湿気で嫌な感じになっている様子がないか、少し観察してみた方がよいかもしれないですね。

その場合は下着を通気性のよい材質や、シームレスタイプのものに換えることで緩和できるのではないかと思います。

自慰よりも激しい自己刺激行動(自傷や他害など)に比べれば、誰も傷つけておらず怪我の危険もないことですから、お母さんもあまり悪いことだと考えず、気に病まないようになさってくださいね。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/137864
退会済みさん
2019/08/09 17:31
どういう形で遣っているわからないですが、こすり付けているのでしたら、痒い可能性もあると思います。

人前でおまたをかくのは恥ずかしいです。と教えてあげるのでどうですか?

自慰をやめさせるというよりは、やっていいところと、だめなところをTPOを考えさせるという視点で対応する方が良いと思います。

気をそらせるなどもいいですが、気になってしまいますし、痒いならケアも必要ですし。
おしっこのあとの拭きかたなども改めてきちんと教えてあげてはと思います。

擦らずそっと紙をあてて、水分をとるのが正解なので。できればそれを定着させたいですよね。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年中男児がいます

幼稚園でお友達がいません。おとなしい性格と思っていたため、積極的にお友達と遊ぶ機会を作ってきました。それでも、自由遊びの時間など誘ってくれ...
回答
ちょっと辛辣な言い方になりますが うちの息子は主さんのお子さんと、雰囲気や遊び方が似たり寄ったりでいつも一人で遊んでいるように見えます。...
9

私がどうにかなってしまいそうです

はじめて書かせて頂きます。幼稚園年中男の子、自閉症スペクトラムと診断されています。月一療育センターのグループに通っています。✳︎息子の特徴...
回答
とと227さん、こんにちは。 お子さんのことを真剣に思う気持ちとても伝わってきました。 力を抜いて、立ち止まることも大切だと思います。 『...
9

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
皆様の回答参考にさせていただきます! 娘が昔体操クラブに入ってたのですが引っ越して辞めてしまったんです。その頃は集団で活動していた頃でした...
5

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
癇癪を起そうとなにしようと毅然として帰宅するのがよいのではないかと考えます。 この状況が続けば、迷惑ではないでしょうか。 おそらく相手のお...
6

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
はじめまして 言葉でやり取りはどのくらい出来るのでしょうか。 トイレに行けないとは、尿意がない、下着にお漏らししても気持ち悪さを感じてい...
12

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
毎日早く帰って来られては、私(親)が困るというなら、あれこれ欠点をあげてないで預かってくれるデイにお願いしたらいいと思います。 そんな全て...
10

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
続きです。 性格上の問題なのか発達障がいなのかは私はわかりませんが、マイペースが強すぎて、周囲の人間を自分の思いどおりに周りを動かそうと...
13

こんにちは

自閉症、年長女の子で、4月から支援学校に行きます。年少年中は大人しくその場にいて、年中から言われたことやってて、集団活動や、しっかりした子...
回答
「本人が一番達成感を感じられる形」を選んでください、と、お願いしてみてもいいかもしれないです。 集団の中での卒業式を、よい経験として受け止...
8

4月から年中に進級する息子についてですが、ダメだと思いながら

キツく怒ってしまいました。幼稚園のお友達がみんなでサッカーをしてても息子は1人公園から見える電車を眺めていたり、違うことをしています。「今...
回答
早く普通に混ざって遊べるようにしたいと焦ってるのですね。無理させなくても。 無理に混ぜようとしてもいい結果は生まないばかりか、集団が嫌いに...
11

年中の時から療育に通っています

今年4月から小学校になる娘がいます。最近幼稚園で1人になることが多いようで気になっています。詳しく聞いてみると「一緒に遊ぼう」と娘から誘い...
回答
この現象ですが、長い子ですと中学校卒業まで(というか、高校生になってからは見てないから多分変わってないけど確信がなく知らないだけというべき...
4

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
悲観する気もちは、とても分かります。私もいまだに悲観的な考えに陥ることが多々あります。 でも、まだ年中さんですよね。うちの子も自閉中度で知...
17

今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です

4歳年中の息子がいます。ADHD+ASDで、多動衝動性が強いです。クラスは28人に担任1人、フリーの先生がたまに入って下さっています。今ま...
回答
さーちんさんこんにちは😃 私も事あるごとに同じことを悩んでます。(TLにもしょっ中愚痴ってます😅) あまりアドバイスにはならないと思います...
8

最近また辛くなってきました

4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が...
回答
ruidosoさん 回答ありがとうございます。 幼稚園、やはり彼の負担になっているんですかね。。心理士の先生にも、進級してしはらくは荒れ...
12

こんにちは

4月から年中さんとして、幼稚園生活が始まりました。現在、週3回のリタリコ、週2回のくもん、週1回のリトミックに通っています。くもんは、療育...
回答
〉りおんのパパさん ありがとうございます! 障がいのことは話しています。それでも、「お受験するの?」と聞かれたりします。子供同士では、「○...
16

6歳の自閉症スペクトラムの女の子です

4月から小学生になるのですが、日中のお漏らしが治らず困っています…普段はチビってから慌ててトイレに行く感じで、週に1〜2度はズボンや靴下ま...
回答
過集中で気付かないのですね。 主さんが気になるようであれば日中は5層構造のトレパンなり薄手のオムツ(本人が嫌がらなければ)で通っても良いと...
10

年中の男の子の母です

息子は、お友達と遊んでいたり嫌なことをされても中々嫌と言えません。お友達が大好きで一緒に遊びたいというか、その空間に居たいがために毎日鬼ご...
回答
うちも似たようなものです。でも、小学2年生になり、だんだんと合う合わないがわかってきて、友達も選ぶようになってきました。キティさんのお子さ...
7

現在5歳ちょうどの自閉症の息子がいます

また色々悩みが出てきたので相談させて下さい‼︎今は幼稚園と療育、病院の言語療育に通っています。通っている幼稚園は少人数で先生もベテランの方...
回答
年長の息子も同じような事しますね。 ①療育の方が好き(課題、好きな遊びを選ぶの繰り返し。興味を持ったおもちゃを用意してくれてるし) ②行...
7