締め切りまで
9日
Q&A
- 園・学校関連
こんばんは、何度かお世話になっています
こんばんは、何度かお世話になっています。未成年の息子といっても、遠方に下宿している大学生の件で、どの辺りにご相談すればいいか、場違いでしたらご指摘下さい。
息子の下宿生活について夫と何年も歩み寄れません。息子の診断はしていませんが、私が発達障害他二次障害なので、幼児からの場面完黙など私には理解できます。
息子は勉強好きで、忙しい大学に入学しました。そのかわり、世間知らずで生活力がありません。
入学当初は少し負荷をかけて社会勉強して欲しかったのですが、本人としては辛すぎて、体調が弱っているとのこと。将来に不安があるとの事。
出来るだけ負荷が掛からないアパートに引っ越したいと懇願していますが、夫が許しません。息子と夫は何年も会話をしない関係です。
私が甘やかしているのかどうかも客観的に見る事ができまさん。
さらに、愛想がない、挨拶や返事がないなど1番ネックになっている事に対して、夫の価値観では最低条件を満たしていない為、話相手にしてもらえません。
勉強で頑張っていても、無愛想で常識を無視する息子に対して、このままただ信頼して耐えてもらうか、
第三者に介入してもらい夫を説得してもらえるのか、そんな支援があるかどうか。
因みに親族は私の障害で縁がありません。
息子には発達障害の自覚を仄めかすと余り良い反応ではないので、大学側に対応をお願いする事も躊躇しています。
息子にとっては、母親の様なトラブルだらけの日々を出来るだけクローズしておきたいのだと思います。
現在私は無職です。賃貸アパートを借りるのには夫を説得する以外に方法がありません。
学生のワンルームマンションに下宿する事が許されていない方はいらっしゃいますか?贅沢だと思われる方もいらっしゃると思います。
現在の大学寮は昭和40年の建物で地震や台風で実際に毎回窮地に陥っています。
もちろん大学側は新しいタワーマンション型学生施設を用意していますが、木造ワンルームよりも高額です。
どこか何かしらの可能性をご存知の方、がいらっしゃいましたら、教えていただけると大変ありがたく思います。
息子の下宿生活について夫と何年も歩み寄れません。息子の診断はしていませんが、私が発達障害他二次障害なので、幼児からの場面完黙など私には理解できます。
息子は勉強好きで、忙しい大学に入学しました。そのかわり、世間知らずで生活力がありません。
入学当初は少し負荷をかけて社会勉強して欲しかったのですが、本人としては辛すぎて、体調が弱っているとのこと。将来に不安があるとの事。
出来るだけ負荷が掛からないアパートに引っ越したいと懇願していますが、夫が許しません。息子と夫は何年も会話をしない関係です。
私が甘やかしているのかどうかも客観的に見る事ができまさん。
さらに、愛想がない、挨拶や返事がないなど1番ネックになっている事に対して、夫の価値観では最低条件を満たしていない為、話相手にしてもらえません。
勉強で頑張っていても、無愛想で常識を無視する息子に対して、このままただ信頼して耐えてもらうか、
第三者に介入してもらい夫を説得してもらえるのか、そんな支援があるかどうか。
因みに親族は私の障害で縁がありません。
息子には発達障害の自覚を仄めかすと余り良い反応ではないので、大学側に対応をお願いする事も躊躇しています。
息子にとっては、母親の様なトラブルだらけの日々を出来るだけクローズしておきたいのだと思います。
現在私は無職です。賃貸アパートを借りるのには夫を説得する以外に方法がありません。
学生のワンルームマンションに下宿する事が許されていない方はいらっしゃいますか?贅沢だと思われる方もいらっしゃると思います。
現在の大学寮は昭和40年の建物で地震や台風で実際に毎回窮地に陥っています。
もちろん大学側は新しいタワーマンション型学生施設を用意していますが、木造ワンルームよりも高額です。
どこか何かしらの可能性をご存知の方、がいらっしゃいましたら、教えていただけると大変ありがたく思います。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ごめんなさい
寄り添った回答ができそうにありません
個人的な感想ですので、嫌だったら読み飛ばしていただいて構いません
もし私が300さんの立場だったら…という気持ちで読ませていただきました
息子さんは成績優秀だそうですが、あいさつや返事ができないなど、幼児期に身につけるような簡単な社会性すら身についていないということに衝撃を受けました
学生時代は勉強だけしていればいいかもしれませんが、このままだと社会人としてやっていけませんよね
旦那さんはお勤め先で社会に出たら必要なスキルとは何か、新入社員にはどのような人間性が求められているのかを日々実感していることと思います
だからこそ、あえて息子さんを鍛えるために、人として最低限の常識であるあいさつや返事ができるようにならないと話し相手にはできないという態度をとっているのではないでしょうか?
大学は義務教育ではありません
スポンサーである旦那さんは、息子さんが自分でお話をして、お金を出してくれるよう頼むということが必要だとは考えているのではないでしょうか?
その体験を通じて社会人として必要なスキルも身につけてほしいとも思っているのではないかと思います
そのように私は感じましたので、旦那さんを説得するのは第三者ではなく息子さん本人であるべきだと思いますし、息子さんがそうできるように教え導いてやることが将来のためにも要だと思います
つまり、旦那さんを説得することを考えるよりも、息子さんに社会性を身につけさせる方が先と言うことです
寄り添った回答ができそうにありません
個人的な感想ですので、嫌だったら読み飛ばしていただいて構いません
もし私が300さんの立場だったら…という気持ちで読ませていただきました
息子さんは成績優秀だそうですが、あいさつや返事ができないなど、幼児期に身につけるような簡単な社会性すら身についていないということに衝撃を受けました
学生時代は勉強だけしていればいいかもしれませんが、このままだと社会人としてやっていけませんよね
旦那さんはお勤め先で社会に出たら必要なスキルとは何か、新入社員にはどのような人間性が求められているのかを日々実感していることと思います
だからこそ、あえて息子さんを鍛えるために、人として最低限の常識であるあいさつや返事ができるようにならないと話し相手にはできないという態度をとっているのではないでしょうか?
大学は義務教育ではありません
スポンサーである旦那さんは、息子さんが自分でお話をして、お金を出してくれるよう頼むということが必要だとは考えているのではないでしょうか?
その体験を通じて社会人として必要なスキルも身につけてほしいとも思っているのではないかと思います
そのように私は感じましたので、旦那さんを説得するのは第三者ではなく息子さん本人であるべきだと思いますし、息子さんがそうできるように教え導いてやることが将来のためにも要だと思います
つまり、旦那さんを説得することを考えるよりも、息子さんに社会性を身につけさせる方が先と言うことです
好きなことや興味が持てることしかしない。
たまたま好きな事が勉強だった。というだけ。
自分にとって居心地が悪い状態に耐えられにいのに、そこから脱する為の努力はなんらしない。
この状態をものすごく悩ましいとお母様が感じてらっしゃらないことに、個人的には大変驚いています。
いやー、勉強が嫌いでなく、好きで良かったですね。
好きの対象が、ゲームだのアイドルだのだったらそれだけはなんとなく頑張ってたと思いますよ。
生活力のことや、世間のことのようにどーだっていいこと、興味がないことは身に付いていかなかったでしょう。
勉強やスポーツに興味がなければ、そちらはお寒い状態でおざなりになっていたでしょう。
たまたま、勉強では結果が出せているから、堂々と勉強が好きで…と言ってられますが、「好きなことしかしない」の原理はゲーム依存やアイドル依存の子と全く同じです。
やりたいことだけして、やりたくないことはしないんです。
下宿の事ですが、家庭の収入や資産によりそれぞれだと思います。
進学の為に…と学校近くのタワーマンションをポーンと買う保護者もいます
お金持ちの家庭でも、下宿等にはお金を投じず、最低限ということもあります。
払ってもいいと両親が思えばOKです。
合意がとれなくてもそこに費用を投じたい人が自分で費用を賄えばいいことでは?
当然、日常生活に支障が出ない範囲でになりますが。
ボロい下宿ではダメなら、そう思っているあなたやあなたの息子が不足分の費用を捻出するために努力すればいいだけだと思います。
息子さんは、自分のことなのに何一つ行動せず母にのみ泣き言だけ言っているようです。
私の感覚では、これはとても恥ずべきことです。
それを甘えというかどうか?は人それぞれだと思いますけど、なんとかしてやりたいなら主さんやお子さん自身が働いてどうにかすればよい。
ご主人が出さないと言うのは、価値観の相違からです。出すのが一般的だから出せというレベルの話ではないです。
ところで生活力を身につけ世間並に認識を持つことも大学生活に欠かせず必要なことです。
不足分は母が補うというのがあなたなりの判断なのでしょ?
それなら、ご自分の出来る範囲をわきまえ、なんとかすればいいのでは?
出来ないなら我慢させてください。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
たまたま好きな事が勉強だった。というだけ。
自分にとって居心地が悪い状態に耐えられにいのに、そこから脱する為の努力はなんらしない。
この状態をものすごく悩ましいとお母様が感じてらっしゃらないことに、個人的には大変驚いています。
いやー、勉強が嫌いでなく、好きで良かったですね。
好きの対象が、ゲームだのアイドルだのだったらそれだけはなんとなく頑張ってたと思いますよ。
生活力のことや、世間のことのようにどーだっていいこと、興味がないことは身に付いていかなかったでしょう。
勉強やスポーツに興味がなければ、そちらはお寒い状態でおざなりになっていたでしょう。
たまたま、勉強では結果が出せているから、堂々と勉強が好きで…と言ってられますが、「好きなことしかしない」の原理はゲーム依存やアイドル依存の子と全く同じです。
やりたいことだけして、やりたくないことはしないんです。
下宿の事ですが、家庭の収入や資産によりそれぞれだと思います。
進学の為に…と学校近くのタワーマンションをポーンと買う保護者もいます
お金持ちの家庭でも、下宿等にはお金を投じず、最低限ということもあります。
払ってもいいと両親が思えばOKです。
合意がとれなくてもそこに費用を投じたい人が自分で費用を賄えばいいことでは?
当然、日常生活に支障が出ない範囲でになりますが。
ボロい下宿ではダメなら、そう思っているあなたやあなたの息子が不足分の費用を捻出するために努力すればいいだけだと思います。
息子さんは、自分のことなのに何一つ行動せず母にのみ泣き言だけ言っているようです。
私の感覚では、これはとても恥ずべきことです。
それを甘えというかどうか?は人それぞれだと思いますけど、なんとかしてやりたいなら主さんやお子さん自身が働いてどうにかすればよい。
ご主人が出さないと言うのは、価値観の相違からです。出すのが一般的だから出せというレベルの話ではないです。
ところで生活力を身につけ世間並に認識を持つことも大学生活に欠かせず必要なことです。
不足分は母が補うというのがあなたなりの判断なのでしょ?
それなら、ご自分の出来る範囲をわきまえ、なんとかすればいいのでは?
出来ないなら我慢させてください。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
こんなに沢山の方が真剣に回答してくれて、本当に感謝しています。
1人で頭の中がグルグルしていました。
息子に対して、自分の障害を映し出して勝手に罪悪感を感じていた様です。
寮はまるで無人島に落ちた飛行機並みの滅茶苦茶さですが、ほぼタダ同然なので割り切って生活している学生もいる訳です。
(壊れた雨樋で10mの流し素麺をしたり、サバイバルを楽しんでいる学生さえいます)
子供は「自立する!」と言ったもののバイトの面接に落ちまくり(社会性が…)やっと受かったところ。合格くれた企業さんに感謝です。
基本的な社会性を学ぶには今が一番適しているのかもしれません。デメリットは最小限でしょう。
そして、最も社会と断絶している私自身があれこれ口を挟むべきではないだろうと気づきました。
夫は職場で若い部下の行動や考えが理解出来ないと愚痴りつつ、それでも仕事上深く関わっているのだと思えば、子供の将来を考えてくれているのかと真逆な真実に気付きました。
子供には私を介さずに夫に話すよう言いました。
本当にありがとうございました。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
1人で頭の中がグルグルしていました。
息子に対して、自分の障害を映し出して勝手に罪悪感を感じていた様です。
寮はまるで無人島に落ちた飛行機並みの滅茶苦茶さですが、ほぼタダ同然なので割り切って生活している学生もいる訳です。
(壊れた雨樋で10mの流し素麺をしたり、サバイバルを楽しんでいる学生さえいます)
子供は「自立する!」と言ったもののバイトの面接に落ちまくり(社会性が…)やっと受かったところ。合格くれた企業さんに感謝です。
基本的な社会性を学ぶには今が一番適しているのかもしれません。デメリットは最小限でしょう。
そして、最も社会と断絶している私自身があれこれ口を挟むべきではないだろうと気づきました。
夫は職場で若い部下の行動や考えが理解出来ないと愚痴りつつ、それでも仕事上深く関わっているのだと思えば、子供の将来を考えてくれているのかと真逆な真実に気付きました。
子供には私を介さずに夫に話すよう言いました。
本当にありがとうございました。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
再びすみません。
勝手に思ってるだけですが
なんだか息子さんと、私の10代20代前半が重なってしまって。
親が真面目かつ「こうすべき」「こうあるべき」という考えと「過保護」両方揃ってると
家の中が楽しくなくて子供さんが「自分のせいで・・」と無意識に自分を責めるので
そりゃー無愛想にもなりますよ。
平野レミさんみたいなめちゃくちゃ明るくて
むちゃくちゃカオスな母親だったら・・・誰かと比べるという話ではなく
例えばの話です。
「寮が台風で穴が開いたの? はっはっはー!何も起きなくてよかったね!」とかで済まされそうですよね。
「ワンルーム住みたい? お母さんは無職なのよ!皿洗いでもチラシ撒きでもなんでもいいから対人問題少ないバイト教えてあげるから自分でバイトやって見なさいよー!!」
とか
「お母さんちょっと熟女スナックで働いてくるわー」←働く本気を見せるときっと旦那さんが慌てて「そこまでいうなら俺がお金出すからやめろー」とか
はたまた
「もう離婚して慰謝料、養育費せしめちゃおうかな・・」
と知恵を働かせたり
表面が無愛想でも楽天的で脳内に明るさがあれば
他力本願ではなく
自分でどうする?を考えるなら
また違った展開になりますよ。
全く参考にならなくてごめんなさい。
ちなみに私は学生センターで募集している楽チンバイトで食いつないでました。
データチェックとか、出版社の校正後のダブルチェックとか退屈ですが簡単で、初めてバイトした時に「こんな簡単な作業で1日7千円ももらえるの?」と驚いたものです。
ほとんど誰とも喋る必要ありませんでしたよ。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
勝手に思ってるだけですが
なんだか息子さんと、私の10代20代前半が重なってしまって。
親が真面目かつ「こうすべき」「こうあるべき」という考えと「過保護」両方揃ってると
家の中が楽しくなくて子供さんが「自分のせいで・・」と無意識に自分を責めるので
そりゃー無愛想にもなりますよ。
平野レミさんみたいなめちゃくちゃ明るくて
むちゃくちゃカオスな母親だったら・・・誰かと比べるという話ではなく
例えばの話です。
「寮が台風で穴が開いたの? はっはっはー!何も起きなくてよかったね!」とかで済まされそうですよね。
「ワンルーム住みたい? お母さんは無職なのよ!皿洗いでもチラシ撒きでもなんでもいいから対人問題少ないバイト教えてあげるから自分でバイトやって見なさいよー!!」
とか
「お母さんちょっと熟女スナックで働いてくるわー」←働く本気を見せるときっと旦那さんが慌てて「そこまでいうなら俺がお金出すからやめろー」とか
はたまた
「もう離婚して慰謝料、養育費せしめちゃおうかな・・」
と知恵を働かせたり
表面が無愛想でも楽天的で脳内に明るさがあれば
他力本願ではなく
自分でどうする?を考えるなら
また違った展開になりますよ。
全く参考にならなくてごめんなさい。
ちなみに私は学生センターで募集している楽チンバイトで食いつないでました。
データチェックとか、出版社の校正後のダブルチェックとか退屈ですが簡単で、初めてバイトした時に「こんな簡単な作業で1日7千円ももらえるの?」と驚いたものです。
ほとんど誰とも喋る必要ありませんでしたよ。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
アパートに引っ越したら、規則正しい生活が送れる、勉強が出来るようになるなど何かメリットはあるのでしょうか。
挨拶や生活自立が、できてなく、自由な生活が送りたいだけならば、引きこもりになる可能性などもある気がします。なので、人目のある寮の方がよい気がします。
息子さんだけでなく、家族の問題やご本人の障害などもあるようですから、役所の相談窓口にでも一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
私ならば、息子さん病院に連れていき、診断してもらうかも知れません。今後も、社会に出て上手くやっていけるとは思えないので。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
挨拶や生活自立が、できてなく、自由な生活が送りたいだけならば、引きこもりになる可能性などもある気がします。なので、人目のある寮の方がよい気がします。
息子さんだけでなく、家族の問題やご本人の障害などもあるようですから、役所の相談窓口にでも一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
私ならば、息子さん病院に連れていき、診断してもらうかも知れません。今後も、社会に出て上手くやっていけるとは思えないので。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
はじめまして、シフォンケーキと申します。自閉スペクトラム症の当事者です。
非常に言いにくいですが、このまま社会人になられても誰からも相手されないと思います。
というのも、まずは挨拶でして、どんな人にでもおはようございますと言えることが最低条件です。
お子さんの状態からして、ここが身につかないということは、その過程で障害があるということです。見て覚えなさいが一切通用しないのです。当事者からするとおはようございますの音くらいにしか思ってないです。
社会性に関してはもう主様のご家庭ではどうにもこうにもできる問題ではないので、精神科のショートデイや、就労支援センターといった専門機関で訓練する必要があります。文言通りだと旦那様は当事者本人が身につけられない障害と理解なさっているのか疑問です。間違えても何もできない人をバイトに出すなんて酷そのものです。主様のやろうとしていることは、パソコンがどんなものかも知らない人に、仕事はこのPCでやってくださいというようなものです。するとお子さんはこれはなんだ?なんか小さな箱みたいなものが渡されたぞ?うん?画面が暗いな?これは小型のテレビがあるぞ?ん???ん???ってなるのです。相手もお子さんがPCがどんなものかわからないといったことは想定しないので何をしとるんだってなるんですよね。このやりとりをお子さんは幼稚園のときからずっとしてるのです。
まずは、役場に定期的に相談してください。正直社会性なんて1年や2年で身につくものではありません。作業ができるなら在宅で仕事をして挨拶部分のところは主様が代わりにやってお子さんには画面をみてもらい、マニュアル作る勢いじゃないといつまでたってもお子さんは挨拶が必要だとは思えません。なぜかというとそれが当事者の常識です。お子さんには正直隣に人がいるところからスタートです。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
非常に言いにくいですが、このまま社会人になられても誰からも相手されないと思います。
というのも、まずは挨拶でして、どんな人にでもおはようございますと言えることが最低条件です。
お子さんの状態からして、ここが身につかないということは、その過程で障害があるということです。見て覚えなさいが一切通用しないのです。当事者からするとおはようございますの音くらいにしか思ってないです。
社会性に関してはもう主様のご家庭ではどうにもこうにもできる問題ではないので、精神科のショートデイや、就労支援センターといった専門機関で訓練する必要があります。文言通りだと旦那様は当事者本人が身につけられない障害と理解なさっているのか疑問です。間違えても何もできない人をバイトに出すなんて酷そのものです。主様のやろうとしていることは、パソコンがどんなものかも知らない人に、仕事はこのPCでやってくださいというようなものです。するとお子さんはこれはなんだ?なんか小さな箱みたいなものが渡されたぞ?うん?画面が暗いな?これは小型のテレビがあるぞ?ん???ん???ってなるのです。相手もお子さんがPCがどんなものかわからないといったことは想定しないので何をしとるんだってなるんですよね。このやりとりをお子さんは幼稚園のときからずっとしてるのです。
まずは、役場に定期的に相談してください。正直社会性なんて1年や2年で身につくものではありません。作業ができるなら在宅で仕事をして挨拶部分のところは主様が代わりにやってお子さんには画面をみてもらい、マニュアル作る勢いじゃないといつまでたってもお子さんは挨拶が必要だとは思えません。なぜかというとそれが当事者の常識です。お子さんには正直隣に人がいるところからスタートです。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
〈幼稚園に加配つきで通わせている3歳半の息子について〉まとま
回答
うちの場合ですが…。
年長の長男は、お遊戯覚えるの苦手です。療育は、個別のOTと子どもだけの集団療育を受けています。保育園は、一応加配つき...
6
悩んでます
回答
うちのようちえんだったら、遠足、お父さんとお母さん二人で来た人がいたよ。たまにしか休みとれないからって。
いっそのこと旦那さんも一緒にとい...
4
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
耳鼻科に診てもらえば、鼻づまり、鼻水、風邪の症状があるかどうかはすぐに分かると思います。風邪症状があれば薬を飲めば治りますしね。チックかど...
10
現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子
回答
皆様、回答ありがとうございます。
息子には小規模園の方が合っているんだろうと思いますが、私の地域ではほぼ空きがありません。そして、障害に...
6
小学6年の息子についてです
回答
通うのは本人なので本人が嫌がるならば普通級になるでしょう。
本人は不平不満だったけど小学校ではトラブルにならない様に先生方が対策を考えてく...
9
2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話
回答
幼稚園、保育園で一概に言えないと思います。
ただ、うちの自治体だと基本は公立保育園が一番手厚いです。公立幼稚園が一番断られます。
私立は十...
8
まず前置きを…自閉症グレー、知的障害診断済みの年少の息子です
回答
就学先を選択するには、年長児になったらです。
5月くらいから就学相談が始まります。
小学校の支援学級や特別支援学校の学校見学は、1学期中に...
15
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
うちの子も支援級在籍です。
手が出やすい子は居ますが、平手でバシッと叩く程度で怪我までなったことはありません。
こぶしで殴り合いとか窓を割...
8
小1息子の対応に困っています
回答
友達トラブルは2歳児クラスのときにあり、そこがきっかけで、市の発達相談に行き、年少から療育に通い始めました。
ただ、療育に通い出した途端に...
14
保育園に行っていますが、他のママ達と雑談ができません
回答
はじめまして。
お気持ちは何となくわかります。
お子さんとご自身のことは分けて考えては?と思います。
ママ友っと必要ですかね?
地域の...
9
来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます
回答
小1ASD長男と年少定型次男がいます
まさについ最近まで悩んでいました
長男はFSIQ84で言語が74と極端に低く、ワーキングメモリーは...
20
学校の教育相談で臨床心理士とのやりとりでの出来事です
回答
質問拝見させて頂きました。
わがままひとつ、その背景には理由があります。
問題は現状のお子さんの心の在り方をどのように前進させるか、その...
7
いつもお世話になってます
回答
うちの子も保育所年少の時は、いつも一人で遊んでましたよ。皆と一緒には遊べませんでした。でも、皆が外の時は外で遊んでました。外遊び好きだし。...
6
特に診断名を告げられた訳ではありませんが、衝動性が高い子なの
回答
うちも似たような感じです。
水中眼鏡があればスムーズに参加できますって伝えたのですがまさかの水中眼鏡禁止。
プールの授業は他にも課題のある...
3
中学3年の息子(ASD、ADHD、知的ボーダー、不登校、二次
回答
にこさん、コメント読みました。
支援学校高等科はこれから見学・説明会があるとのこと、良かったです。
やはり自治体によって、スケジュールは...
15
小学1年生の男児です
回答
初めて投稿しましたが、皆さまからあたたかいアドバイスをいただいて、思わず涙してしまいました。おひとりおひとり♥️をしたつもりですが、操作が...
7
幼稚園に現状を伝えるべきか、園選びで加配の有無を確認した方が
回答
園探しは本当に苦労しますよね。
今娘は幼稚園の年少ですが、去年の今頃ノイローゼになるんじゃないかと思うほど悩んでいました。笑
本題で...
11
初めまして
回答
みなさま、あたたかい回答をありがとうございます。すぐにたくさんの回答をいただいて驚きました。何度も読み返してます。
今週中に支援学級の見学...
13
初めまして
回答
ブルーバードさん、こんばんは。
今、通われている言語のリハビリの先生、主治医の先生は、小学校について。
なんと仰っているのでしょうか。
...
5
発達障害と診断されてる3歳年少の娘がいるものです
回答
\(・∀・)/は〜い
うちの子の言語力だと全く園生活わかりません(笑)
聞いても気が向かない限り答えてもくれないので、はいいいえの二択質問...
9