質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症スペクトラムの年中の男の子がいます

2020/01/27 15:57
3
自閉症スペクトラムの年中の男の子がいます。知的はなくて、言語能力が高く、注意力散漫です。
集団行動は問題ないですが、環境の変化が苦手です。

今年中に小学校の学区内へ引っ越す予定で、どういう間取りがいいか悩んでいます。賃貸です。

今は、1LDKの小さいアパートで三人暮らし。リビングが子供部屋状態なので、食事への集中が難しく、私もあきらめています。おもちゃもあっちこっち散らばってます。
誘惑が大変多い環境で、このまま小学生になってしまうと宿題や勉強どころではないので、引っ越しを良い機会に、食事、遊び、勉強など、生活にメリハリがある環境に整えたいです。

今、候補に挙がっているのが三階建ての一戸建て賃貸です。
子供も旦那もドタバタうるさいので、一戸建てだと安心です。ただ、私自身、一戸建てに住んだことなく、リビングに行くのに階段をのぼったり(リビング2階)、ベランダが無いので、屋上に洗濯物を干しに行くなど、移動が増えて不便かな?と思います。今は、狭すぎてほぼ移動せず、便利です(笑)
ただ、おもちゃ部屋と勉強部屋とリビングと寝室などと、階を移動することでメリハリがつくのかな?とも思います。
屋上もあって、家庭菜園やキャンプごっこ的なこともできるかな?とも思います。
今も小さい庭があり、トマトを育てたことで、食べれるようになり、屋上があることで良い経験ができたらと思ったりします。
賃貸で、中学入学までか、卒業までか住む予定です。
皆さんは、どんな環境整備をしてますか?
小学生になると、どういう環境が子供にとって過ごしやすいのでしょう?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

teteさん
2020/02/06 15:41
みなさんありがとうございました!参考にします!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/146272
彩花さん
2020/01/27 20:30
子どもが小さいときは何かとサポートが必要なので、居間の近くに子どものものが置いてあると、目が届きやすいですし呼ばれてもすぐに対応できてラクでした

わが家の場合は1階に和室が2部屋あるので、息子たちが小さいときは台所横の和室に3人分の机を置いて勉強部屋に、襖3枚開けると居間とつなげて使える和室にはオモチャを置いて遊び部屋に、2階のひと部屋を寝室にしていました

子どもが大きくなってくるとプライパシーを守れる個室が必要になるので、現在は子どもたちそれぞれ2階の個室を与え、私物は全て個室に置くようにしています

小学生になってすぐは時間割調べや宿題などサポートが必要なことが多いので、居間の近くに学用品を置けるとラクじゃないかと思います

https://h-navi.jp/qa/questions/146272
退会済みさん
2020/01/27 17:04
よく言うのは、引っ越すとき、家具や、使っている小物はなるべく変えないで、なれた空間に似た様子にすると落ち着くよ、といいます。
なにもかも変えると、子供が馴染むまで時間がかかり、今までできてたことに不安を覚える場合があります。知的が無くても。
何が快適かは家庭によって違いますが。
めりはりをつける。それが大切だと思います。小さいうちから、少しずつ物の管理ができるよう、物の場所を決めることも大切だと思います。

...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/146272
まるこさん
2020/01/29 23:46
小2知的無し軽度自閉症スペクトラムの子供がいます。
就学の際に療育でアドバイスされたことは、とにかく身支度や学校に持って行く持ち物類などは狭い範囲の動線で済むようコンパクトにまとめる、ということです。
帰宅後すぐ手を洗う→トイレ→ランドセルを置く→宿題をする→翌日の持ち物準備する→準備した物全てを忘れずに持って登校する、この流れをなるべく自立してやれるようにするには1階から3階にこれらの場所が散らばっているのは本人も無駄な移動が増えてやる気も無くなり他に注意がそれて時間を費やしてしまいます。
家は玄関入ってすぐの1階リビングに服や教科書ランドセル置き場を設置、食卓で宿題にしています。トイレ洗面もリビングからすぐなので全てを5メートルくらいの移動で終えられ、本人も取り組みやすい様子です。
大きなオモチャは子供部屋で就寝だけ2階に行きます。勉強机や学校の物はリビングに置いた方が親もフォローし易くおすすめです。
オモチャは今はまだ散らかる時期でしょうが就学時にはまた遊び方も変わってくると思います、片付けは食事の前や出掛ける前には終える癖を少しずつつけておくと良いのでは。
ご参考になれば。 ...続きを読む
Quam natus expedita. Necessitatibus aut quisquam. Doloremque ut et. Vel quae illum. Aut nulla nostrum. Eaque cupiditate id. Laudantium asperiores eos. Corporis consequatur non. Ipsum veniam sed. Beatae adipisci nisi. Voluptatem doloremque necessitatibus. Laborum odio veniam. Magni eligendi quod. Ad ullam non. Sequi illum ut. Id fugit cumque. Et ducimus eum. Consequuntur magnam non. Rerum dolorem commodi. Est omnis accusamus. Nostrum distinctio illo. Sed quia perspiciatis. Adipisci quibusdam in. Officiis in quasi. Et deleniti consequatur. Qui nostrum doloremque. Vero dicta nobis. Et non possimus. Qui quibusdam amet. A odit veniam.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
本人にインプットする気や勉強に興味が向いていない状態で、親だけが焦ってあれこれやらせても、かえって苦手意識を持ち、二次障害を起こすと思いま...
15

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
支援級は、訳あり(小さい子の子育て中、介護中、病気あけ、育休あけ、または通常級で使えないポンコツ。)の先生がゴロゴロしていることが多いです...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

お世話になります

離婚のことで投稿します。現在、離婚を検討しています。私を含め子供達も発達障害があり、子育てに困難を感じています。夫も生活費を渡さない(給料...
回答
お子さんもいらっしゃるので軽い気持ちでは答えられませんが、ご主人が自分勝手にされると生活ができませんよね💧このままでは二次障害の鬱になると...
8

こんにちは

皆様の書き込みを毎日参考にさせて頂いております。塾講師ですので、自分の子どもが…という立場ではありません。当塾は大手ではありませんので、そ...
回答
>>セイラさん 実際に動き出している方々がいらっしゃるのですね! 改めて、頑張ってみようという気持ちになりました。 「グレーゾーン」の子...
12

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8