締め切りまで
10日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
おはようございます
おはようございます。
今年1年生で、支援学級に行きだして、今までなんとか、行けていましたが、今日から、休むとなってしまいました。でも、今日は、学校クラスで、パーティーの話し合いがあるよと言ったら、なんとか行けたのですが、明日から、このまま、登校拒否になったら、どうしてあげたらいいのか、保育園のときは、黙った、いくというまで待ったいたのですが、学校では、どうしてあげるのがいいのかわからず、書きました。
今年1年生で、支援学級に行きだして、今までなんとか、行けていましたが、今日から、休むとなってしまいました。でも、今日は、学校クラスで、パーティーの話し合いがあるよと言ったら、なんとか行けたのですが、明日から、このまま、登校拒否になったら、どうしてあげたらいいのか、保育園のときは、黙った、いくというまで待ったいたのですが、学校では、どうしてあげるのがいいのかわからず、書きました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
登校後の様子はどうなんでしょう?登校できた日の帰宅後のお子さんの様子は?パーティーの話し合いがあるよ、との声掛けでなんとか行けるということは、勉強が苦なんでしょうか………本人は何と言っていますか?
何らかの理由があるはずですから、先生方や本人に話を聞いたり、家での様子……情報収集して原因を探ると対策が見えてくるのではないかな、と思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
何らかの理由があるはずですから、先生方や本人に話を聞いたり、家での様子……情報収集して原因を探ると対策が見えてくるのではないかな、と思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
登校後や、勉強などでは、先生が教えてくださるには、ついていけてるし、大丈夫とのことで。娘に聞くと、怒り出して、教えてくれないので、今日も、娘が、学校に、行っている間に、学校に、電話してみました。あと。帰ると、疲れた、朝は眠いの・というし、又、
原因かわかりませんが、12日の日に、お昼の途中で、嘔吐してしまい、娘の場合は、嘔吐、すると、ものすごい量なので、それが、げんいんなのかな・とも思ったりしています。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
原因かわかりませんが、12日の日に、お昼の途中で、嘔吐してしまい、娘の場合は、嘔吐、すると、ものすごい量なので、それが、げんいんなのかな・とも思ったりしています。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
補足も確認しまして、、、
嘔吐自体が精神的ストレスによる結果的状況でしょうか?
それとも、元々、虚弱体質や他内部的疾患を持っているためでしょうか?
登校拒否の多くが外部的要因ではあります。
これは、友達関係はもちろん、学校やクラスの喧騒からなる感覚刺激なども含めます。
小学校や中学校は義務教育であり、体質的問題及び内部疾患が著しく良いと言えないお子さんにおいては、学校を定期的に休むまたは午前中のみで家に帰るなどの対応もあったり、フリースクールを利用するまたは支援学校へと通う方もおります。
特に疾患等ない場合においては、まずは原因確認が必要なのかなとは思います。
現在お子さんは、学校での様子はどうなのでしょうか?
出来れば、先生方に様子確認のほか、親御さんが学校に行きまして、授業の様子、休み時間はどうしているかなど確認すべきと思いますよ。
また、放課後ディなどは利用されていますか?
できれば、学校や家庭以外の繋がりも持ちまして、お子さんの対応にあたるが一番とは思います。
登校拒否の状態においては、強制的に学校へ行かせるものではないと一般的には言われております。
そのため、フリースクールや放課後ディを利用する方も中にはおりますし、家庭で勉強を教え、家事など一緒に行うなど、決して家に引きこもり遊ぶという行動に陥らないよう対応にあたるが良いとも聞きますね。
まずは登校拒否となる原因を追究しまして、その原因を乗り越えられるよう焦らず対応するが一番とは思います。
親御さんもマイナスばかりに考えすぎず、前向きにと思います。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
嘔吐自体が精神的ストレスによる結果的状況でしょうか?
それとも、元々、虚弱体質や他内部的疾患を持っているためでしょうか?
登校拒否の多くが外部的要因ではあります。
これは、友達関係はもちろん、学校やクラスの喧騒からなる感覚刺激なども含めます。
小学校や中学校は義務教育であり、体質的問題及び内部疾患が著しく良いと言えないお子さんにおいては、学校を定期的に休むまたは午前中のみで家に帰るなどの対応もあったり、フリースクールを利用するまたは支援学校へと通う方もおります。
特に疾患等ない場合においては、まずは原因確認が必要なのかなとは思います。
現在お子さんは、学校での様子はどうなのでしょうか?
出来れば、先生方に様子確認のほか、親御さんが学校に行きまして、授業の様子、休み時間はどうしているかなど確認すべきと思いますよ。
また、放課後ディなどは利用されていますか?
できれば、学校や家庭以外の繋がりも持ちまして、お子さんの対応にあたるが一番とは思います。
登校拒否の状態においては、強制的に学校へ行かせるものではないと一般的には言われております。
そのため、フリースクールや放課後ディを利用する方も中にはおりますし、家庭で勉強を教え、家事など一緒に行うなど、決して家に引きこもり遊ぶという行動に陥らないよう対応にあたるが良いとも聞きますね。
まずは登校拒否となる原因を追究しまして、その原因を乗り越えられるよう焦らず対応するが一番とは思います。
親御さんもマイナスばかりに考えすぎず、前向きにと思います。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
今年、就学した息子7歳の事で相談があります
回答
水を撒きたい欲求を他のことで満たしてあげることは可能でしょうか?
例えば子供の支援級では畑仕事をしているので雨の日以外は毎朝水撒きをします...
6
知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます
回答
在宅ワークで、家でお子さんをみることができるということであれば、家でゲーム以外をさせるというよりも、集団にいれたいということですか。
学童...
10
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
もにさんの娘さんがどうこうというより、
現班長さんが発達グレーで、その子も不安が強い。
さらに来年の班長さんも支援のお子さん。
という組み...
11
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
子供の園の時のお子さんにも、年中の夏休み前で、自主退園した子がいました。中程度以上の自閉症で、常に先生がおんぶしていないといけないくらいで...
16
いじめアンケートについて
回答
お返事ありがとうございます。
多分、同じ解釈です。
今回の件に関しては、大人になってやったら逮捕かもって内容ですよね。
そういう行為は、...
7
小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行
回答
登下校と、学童って、いちばん問題が起こりやすいと思います。
学童は特に、放課後デイを利用されたり、もしも、家で親がいるなら、やめてもいいの...
10
皆さま、今回もお世話になります
回答
ヘルプカードは困った時や危ない時に早い段階で助けてもらうためのカード,で大丈夫と思います。
障害自体の認識はお子さんの成長に合わせての説...
5
5歳の自閉スペクトラムの娘がいます
回答
知識等あるのでしたら、正直に話した方が良いかと思います。
知識等なかった私なので、お子さんがそう言ってくれるなんてうらやましいと感じました...
7
いつも、この場が自分の居場所のように感じて羽を伸ばしてます
回答
銀猫さん、ありがとうございます😊
息子は夏休み明けから支援級を利用することになっております。
強調運動障害があると微細運動全般が拙く、人様...
7
(小1)学校で困ったときの避難場所のことでお聞きしたいです
回答
nuttyさん
ありがとうございます。
そうですね、まずは先生に理解していただくことから始めてみようと思います。
現在の担任には話はしまし...
8
放課後デイを利用されている皆さんはどうやって探しましたか?来
回答
HPなどを見て体験するのが一番いいと思います。
他の子に合っててもお子さんに合うとは限りませんから。
あとは地域の発達障がい者の親の集まり...
11
自閉症スペクトラムを診断されている小学一年生(7歳)と3歳の
回答
ご質問を強く頷きながら読ませて頂きました。
うちは小5ですが、ご飯とお風呂になかなか進まず、食べちゃうよー、冷めちゃうよーと声かけて、その...
11
はじめまして
回答
こんばんは、療育園への見学や視覚支援など今後積極的に取り入れてくれるので良い先生なんですねと思ってしまいました。
うちも、支援級ベテランの...
7
6歳で自閉症スペクトラム、協調性運動障害診断済みで情緒の支援
回答
うちも協調性運動障害です。
有名なのはバランスボールとトランポリン。
体操クラブなども良いですよ。
手先の問題だと、マナー豆って玩具もオス...
5
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
hahahaさん
送迎支援を使って習い事へ連れて行ってもらうなら可能かもしれません。
アイデアをありがとうございます。
20
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
回答
我が家は、壁の前に座らせて親がひたすら声かけしながらじゃんじゃん撮って良いのがあったらラッキーって感じで撮りました。
背景は加工できると思...
4
こんにちは
回答
療育先はお子さんも見学されてますよね?
お子さんがその療育施設に行くことを了承しているのであれば「〇曜日の✖時に△△(施設名)に行くよ」と...
7
いまさっき動物園2周しても入口で大泣き&叫び&寝転がるという
回答
厳しいようですが、今の状況では『お出かけをしない』というのが、最大の対策だと思います。
今日の1日をトータルで考えたとき、親御さんはもち...
13
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
うちは6年登下校付き添いしてますが、車ではなく親子で歩いてます。
登校班を検討したこともありましたが、登校班の中に親の付き添いが入ると嫌...
7
自閉症、動き回ったり大きな声を出しがちな子供がいます
回答
ノンタンの妹さん、コメントありがとうございます。
多動について教えてくださりありがとうございます。うちの子は好きな動画を見ている時は行った...
4