締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
中2男子LDグレー普通級です
中2男子LDグレー普通級です。
先日、児童精神科のドクターと面談がありました。
3歳から(途中様子見をしながら)今までは、臨床心理士とのみ相談を続けてきましたので、ドクターとは初めての面談でした。
いま困っていることはなくても、いつか躓いた時や困ったときに相談できるように繋いでおいたほうがいいでしょう、と言われて。
今は診て貰う人がどんどん増えていて、成人してから急に診察を受けるのはとても難しいそうです。
本人には、夏前に受けた発達検査の結果を聞いたりとか、今後困ったときに相談に乗ってもらうための繋ぎだから、と話して一緒に行きました。
個別に面談するのかと思ったら3人一緒で、まず息子との話があり、そのあと(私が希望して)息子には席をはずしてもらい、20枚ほどもある問診票(事前に渡されていた)を先生に渡し、目を通してもらってから話しました。
私が今1番悩んでいるのは学習面で、やれば必ず出来るはずだと言われているのに、何もやらせようとせずにいるのは、親として無責任ではないか、何か対策を講じなくてはいけないのではないか、でも、どうしていいかわからない、とずっと思い詰めていることを話しました。
先生は
「今特別困っていないなら、個性だと思えばいいと思う。
社会に適応できていれば個性だし、適応できずに困っているなら支援が必要なんです。
適応できるかどうかは、周りの環境によっても変わってきますから、その時の状況によって対応していけばいい。
問診票を読むと、本人は、これまでずっと、とても辛かったんだと思います。(ここで私涙涙・・・)
やっと、安心できる場所が出来たのに、またこんな所へ連れてこられて、僕にまた何か問題があるんだと思われているのかと、今日は辛かったと思いますよ。
学校へ行くことも、きっと辛いことが多いと思います。でも、部活という居場所を見つけて、周りの子に、ここにいてもいいんだと認めてもらえて、やっと安心して頑張っているのだと思います。
やればできる、というのは、余裕のある子に言う言葉です。
今の彼には、まだそこまでの余裕はないのでしょう。
自分が主人公になっていいんだ、という気持ちが持てたとき、こうしたいという意志が芽生えてくるかもしれません。
出来ないことが多いかもしれませんが、学校へ行かなくなれば、何も経験しないことになります。
最低限これだけは、の境界線を引くことはむずかしいけど、そこを先生と相談しながら、学校を嫌にならずに通えるようにしていったらどうでしょうか。」
といったことを話されました。
私は途中から涙涙で、抜けていることも多いかもしれませんが、とてもココロに沁みわたるお話でした。
「ああ、これでいいんだな」
私の気持ちも肯定してもらえたようで、今は穏やかな気持ちです。
また、気持ちの浮き沈みはあるでしょうが、
そうですやっぱり、
「信じて待つ!」
でした。
先日、児童精神科のドクターと面談がありました。
3歳から(途中様子見をしながら)今までは、臨床心理士とのみ相談を続けてきましたので、ドクターとは初めての面談でした。
いま困っていることはなくても、いつか躓いた時や困ったときに相談できるように繋いでおいたほうがいいでしょう、と言われて。
今は診て貰う人がどんどん増えていて、成人してから急に診察を受けるのはとても難しいそうです。
本人には、夏前に受けた発達検査の結果を聞いたりとか、今後困ったときに相談に乗ってもらうための繋ぎだから、と話して一緒に行きました。
個別に面談するのかと思ったら3人一緒で、まず息子との話があり、そのあと(私が希望して)息子には席をはずしてもらい、20枚ほどもある問診票(事前に渡されていた)を先生に渡し、目を通してもらってから話しました。
私が今1番悩んでいるのは学習面で、やれば必ず出来るはずだと言われているのに、何もやらせようとせずにいるのは、親として無責任ではないか、何か対策を講じなくてはいけないのではないか、でも、どうしていいかわからない、とずっと思い詰めていることを話しました。
先生は
「今特別困っていないなら、個性だと思えばいいと思う。
社会に適応できていれば個性だし、適応できずに困っているなら支援が必要なんです。
適応できるかどうかは、周りの環境によっても変わってきますから、その時の状況によって対応していけばいい。
問診票を読むと、本人は、これまでずっと、とても辛かったんだと思います。(ここで私涙涙・・・)
やっと、安心できる場所が出来たのに、またこんな所へ連れてこられて、僕にまた何か問題があるんだと思われているのかと、今日は辛かったと思いますよ。
学校へ行くことも、きっと辛いことが多いと思います。でも、部活という居場所を見つけて、周りの子に、ここにいてもいいんだと認めてもらえて、やっと安心して頑張っているのだと思います。
やればできる、というのは、余裕のある子に言う言葉です。
今の彼には、まだそこまでの余裕はないのでしょう。
自分が主人公になっていいんだ、という気持ちが持てたとき、こうしたいという意志が芽生えてくるかもしれません。
出来ないことが多いかもしれませんが、学校へ行かなくなれば、何も経験しないことになります。
最低限これだけは、の境界線を引くことはむずかしいけど、そこを先生と相談しながら、学校を嫌にならずに通えるようにしていったらどうでしょうか。」
といったことを話されました。
私は途中から涙涙で、抜けていることも多いかもしれませんが、とてもココロに沁みわたるお話でした。
「ああ、これでいいんだな」
私の気持ちも肯定してもらえたようで、今は穏やかな気持ちです。
また、気持ちの浮き沈みはあるでしょうが、
そうですやっぱり、
「信じて待つ!」
でした。
この質問への回答
すみません。
コメントを書いた後でケイコさんの文章を読んでみて、クリニックの児童精神科医なのに気づきました。
うちは支援センターです。
17歳ではすぐに一般の精神科へ移行になるので、小児のクリニックにかかるのはあいにくなのを言われました。
そこで支援センターで相談したところ、将来に向けて診断してもらえるだろうかという話が出来ました。
うちの子の場合、学生のうちは勉強の不安が大きいですが、社会人になれば職業を踏まえたソーシャルスキルが重要になると思います。
その前に高校卒業後の進路選択も悩みでした。
落ち着いたのはケイコさんの気持ちだけですよ。
理解者が得られホッとしたでしょうが、息子さんの今の姿を知って模索していくのはこれからですよ。
定型の子と同じような伸びしろを期待して、息子さんに負荷がかかりすぎないようにと思います。
高校は義務教育でないので、自分で学生生活を管理しなければなりません。
そのためには息子さんに合う高校に行くことが大前提です。
学校ではこれから本格的に受験に向けた話題になります。
担任や進路指導が頼りになればいいのですが、母親からも希望の選択肢を探し、打診することが良いと思います。
二人三脚で頑張ってくださいね。
どんな高校生活になるかをイメージしていくことが大事ではないでしょうか?
コメントを書いた後でケイコさんの文章を読んでみて、クリニックの児童精神科医なのに気づきました。
うちは支援センターです。
17歳ではすぐに一般の精神科へ移行になるので、小児のクリニックにかかるのはあいにくなのを言われました。
そこで支援センターで相談したところ、将来に向けて診断してもらえるだろうかという話が出来ました。
うちの子の場合、学生のうちは勉強の不安が大きいですが、社会人になれば職業を踏まえたソーシャルスキルが重要になると思います。
その前に高校卒業後の進路選択も悩みでした。
落ち着いたのはケイコさんの気持ちだけですよ。
理解者が得られホッとしたでしょうが、息子さんの今の姿を知って模索していくのはこれからですよ。
定型の子と同じような伸びしろを期待して、息子さんに負荷がかかりすぎないようにと思います。
高校は義務教育でないので、自分で学生生活を管理しなければなりません。
そのためには息子さんに合う高校に行くことが大前提です。
学校ではこれから本格的に受験に向けた話題になります。
担任や進路指導が頼りになればいいのですが、母親からも希望の選択肢を探し、打診することが良いと思います。
二人三脚で頑張ってくださいね。
どんな高校生活になるかをイメージしていくことが大事ではないでしょうか?
ケイコさん、動き出しましたね!
我が子の味方が出来たような、ほっとした気持ちになったでしょうね。
うちも医師と面談しました。
今高2ですが、経緯はほとんど同じです。
高校からは相談先が変わるため、振り出しになりました。
さらにソーシャルワーカーさんが前回の方と代わってしまったために、本音は凹んでいました。
ただ、このまま診断を受けなければ、社会人になっても親子でさ迷い続けるのだろうと、気持ちを新たにしました。
すると今回のソーシャルワーカーさんは、医師との面談、心理士と相談と進めて、今までアドバイス&様子見だったのが動き出しました。
心理士さんは、勉強の方は指導出来ませんがコミュニケーションスキルはお手伝いできると言ってくれました。
息子は手帳はもらえないでしょうが、診断で公的な協力が受けられるのを願っています。
障害が軽いと支援の手が届きにくく、悩みも滞ってしまいます。
でも親子だけでは空回りですよね?
息子が社会人として生活できるようになるために、支援の手を借りながら見守っていきたいと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
我が子の味方が出来たような、ほっとした気持ちになったでしょうね。
うちも医師と面談しました。
今高2ですが、経緯はほとんど同じです。
高校からは相談先が変わるため、振り出しになりました。
さらにソーシャルワーカーさんが前回の方と代わってしまったために、本音は凹んでいました。
ただ、このまま診断を受けなければ、社会人になっても親子でさ迷い続けるのだろうと、気持ちを新たにしました。
すると今回のソーシャルワーカーさんは、医師との面談、心理士と相談と進めて、今までアドバイス&様子見だったのが動き出しました。
心理士さんは、勉強の方は指導出来ませんがコミュニケーションスキルはお手伝いできると言ってくれました。
息子は手帳はもらえないでしょうが、診断で公的な協力が受けられるのを願っています。
障害が軽いと支援の手が届きにくく、悩みも滞ってしまいます。
でも親子だけでは空回りですよね?
息子が社会人として生活できるようになるために、支援の手を借りながら見守っていきたいと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ケイコさん
面談、お疲れ様でした。
疲れたでしょう?
行くまでの悶々とした気持ち、子どもが行ってくれるかの不安、いざ相談した時の心の乱れ、そしてドクターの身に染みる言葉に涙…
最後にはスッキリするけど、短期間にかなり心が乱れませんか?
私はぐったりしました〜
で、私も9月に病院に連れて行って、ドクターにケイコさんと同じこと、言いました。
そして、同じようなことを言われました。思い出してウルウル…
私も信じて待つ!見守る!
うちもLDグレーだったんですよねー。
グレーってなに⁉︎⁉︎と、先日塞ぎ込んだ時、叫びたくなりました〜
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
面談、お疲れ様でした。
疲れたでしょう?
行くまでの悶々とした気持ち、子どもが行ってくれるかの不安、いざ相談した時の心の乱れ、そしてドクターの身に染みる言葉に涙…
最後にはスッキリするけど、短期間にかなり心が乱れませんか?
私はぐったりしました〜
で、私も9月に病院に連れて行って、ドクターにケイコさんと同じこと、言いました。
そして、同じようなことを言われました。思い出してウルウル…
私も信じて待つ!見守る!
うちもLDグレーだったんですよねー。
グレーってなに⁉︎⁉︎と、先日塞ぎ込んだ時、叫びたくなりました〜
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ミルクさん
生まれたときからずっと通っているクリニックなので、親子ともどもリラックスして受けられました。
息子は不機嫌だったけどね(笑)
言ってほしかったことを言ってもらえた気がして、
落ち着きました。
後は息子の気持ちを見守りたいと思います。
まだまだ、これからですからねー。
とりあえず今は、ミルクさん親子始め受験組の皆さんの健闘を応援していきます!
どきどき!
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
生まれたときからずっと通っているクリニックなので、親子ともどもリラックスして受けられました。
息子は不機嫌だったけどね(笑)
言ってほしかったことを言ってもらえた気がして、
落ち着きました。
後は息子の気持ちを見守りたいと思います。
まだまだ、これからですからねー。
とりあえず今は、ミルクさん親子始め受験組の皆さんの健闘を応援していきます!
どきどき!
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ぽかりさん
えーと・・・
動き出したのかな?(汗)
私的には、落ち着いちゃったんだけど(笑)
ぽかりさん、ソーシャルワーカーって、どこのですか?
支援センターですか?
うちは、ワーカーさんに入ってもらったことはないんだけど。
高校から先は全く未知の世界で、先に経験されている方のご意見がとても参考になります。
いろいろ、教えてください。
よろしくお願いします(ぺこり)
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
えーと・・・
動き出したのかな?(汗)
私的には、落ち着いちゃったんだけど(笑)
ぽかりさん、ソーシャルワーカーって、どこのですか?
支援センターですか?
うちは、ワーカーさんに入ってもらったことはないんだけど。
高校から先は全く未知の世界で、先に経験されている方のご意見がとても参考になります。
いろいろ、教えてください。
よろしくお願いします(ぺこり)
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ケイコさん
良かったですね。息子さんの辛さも、ケイコさんの苦労も医師がわかってくれたのですね。
私も10月に発達外来の医師(代診)に「お母さんわかってらっしゃる。頑張っていますよ」と言ってもらい、救われました。あれもこれも工夫が足りない自分がダメだなって感じていたので。
息子の育児、苦労の連続だけど、その分いろんな出会いがあるのかな?
息子さんの将来のためにも、今回、医師と面談できて良かったですね! ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
良かったですね。息子さんの辛さも、ケイコさんの苦労も医師がわかってくれたのですね。
私も10月に発達外来の医師(代診)に「お母さんわかってらっしゃる。頑張っていますよ」と言ってもらい、救われました。あれもこれも工夫が足りない自分がダメだなって感じていたので。
息子の育児、苦労の連続だけど、その分いろんな出会いがあるのかな?
息子さんの将来のためにも、今回、医師と面談できて良かったですね! ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
まずは落ち着きましょう。
焦れば焦るほどお子さんが混乱します。
学校への支援のお願いも混乱したままお伝えするのは迷惑だと思います。ひとま...
29
初めまして
回答
返事が遅くなり大変すみません。
当事者、保護者の方々の温かいお言葉を沢山頂き感謝の限りです。また、お一人お一人にお返事出来ないことを申し訳...
35
病院を探しています
回答
こんにちは。
3と4は博打ですよね?発達障害と言っても人の数だけパターンがありますし。
みんなの口コミがいいところが、お子さんにいいとはか...
9
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
息子さんの学校での様子
お母さん的には把握されてるようですが
実際どうなんでしょう?
学校から詳しく聞かれましたか?
そのための話し合いか...
5
小学校高学年でこうはんせい発達障害(高機能自閉)とわかり、6
回答
saisaiさん
>こちらでは療育手帳と知的障害はちがいます。
地域の差ですね。うちの地域では療育手帳(愛の手帳)=知的障害の手帳です...
6
初めて投稿させていただきます
回答
こんばんは。
WISCでIQはいくつだったのでしょうか?
通常はWISCの方が田中ビネーよりも数値が低く出るので、逆の田中ビネーで知的障害...
18
LDグレー中2男子普通級です
回答
今晩は。
計算の桁は筆算の時にずれてしまいませんか。
視野が狭いことは、ないでしょうか?うちの娘は書いてあるのに見落としてしまう、書く位置...
13
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
ちびねこさん
ご回答ありがとうございます。
ソーシャルスキルを身につけるため、通級というのもありますが、ひとり親世帯なのですよね。
あと...
27
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
<もっちゃんさん
ご回答ありがとうございました。
お子様のケースをお教えくださいありがとうございます。
ADHD由来から学習の困難が生じる...
18
普通級に通う小学三年生の娘のことでいくつか相談があります
回答
まず、学習面については予習復習を取り入れたり、本人の苦手ではないことを頑張るとよいとは思いますが
勉強好きとか、親のサポートを嫌がらない事...
15
ウィスクの結果をみて、学校と相談しているところなのですが、医
回答
親身に回答下さって本当にありがとうございます。
タブレットやPCの使用、写真撮影、今後の参考にさせていただきます。
担任は新採の男性の先...
10
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
すいません、ユーチャリスブーケさんの登下校の様子が少しみえません。
>>>お母さんがお子さんと友達の間に入ってお喋りしたり、集団の安全に...
27
ADHD、自閉症、学習障害がある中1の息子がちょっとした事で
回答
うちも中1男子です。
小学校の頃、キレやすいのは通級で落ち着いたと思ってたのですが、最近また家でキレやすくなった?と感じます。
思春期の...
11
小2息子は軽度自閉症ですが、普通級に在籍しています
回答
いますいます。身近にも。
大抵、中学校卒業まで通常級にいて、最後は本人が嫌われて不登校になるパターンが非常〜に多いです。というか、うちの子...
13
息子の自己肯定感を上げ方が分からない
回答
主様、大丈夫ですか?
正月開けたらリフレッシュして下さいね。
人によって成長のペースがあり、息子さんのペースがあるのではないですか。
そ...
39
引越しのタイミングについて
回答
皆さまご意見ありがとうございます。
転勤については、引っ越した後はずっとそちらにいる可能性が高いです。
今は自分の地元にいますが、もしま...
8
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
たぶん、同じような感じの息子がおり、支援級に6年間通いました。
良かったこともあり、悪かったこともあります。
通常級で頑張ってみたら良かっ...
18
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
家は同じ感じのIQで支援級に行きましたが(知的の固定級しか無い地域です)、支援級だからといって、そこまでお子さんに合った指導がされるかとい...
15
学習障害の娘です
回答
Nanataさん、はじめまして🐱
子供の親としての障害受容は出来た!と思っていたのに、成長の過程で課題にぶつかると、あれ?と思うほど、やっ...
8
再び完全不登校中学で支援級を選びましたが学校や放ディに行くこ
回答
以前のQでも同じことを思いましたが、目標は低くスモールステップがいいと思います。
ただ、好きな習い事1つだけは週1取り組めてます。
1...
17