質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在2歳5ヶ月の双子の女の子を育てています

2022/01/29 18:00
1
現在2歳5ヶ月の双子の女の子を育てています。2人ともまだ発語がなく、自閉症の場合軽度なのか重度なのかも分かりません。
おかあさんといっしょ等の踊りはマネして踊ったり、名前を呼ばれたら振り向きますが、指示も特に理解している傾向は見られません。
今後もずっと意思疎通ができないと思うと辛く感じる時があります。
自閉症の症状を持つお子様がいる方にお伺いしたいのですがいつ頃発語が見られましたか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

mktさん
2022/01/29 22:19
詳しくご説明頂きありがとうございます。
勝手に危機意識を持っていましたが、安心できました。
声掛け等で少しでも子供達の為になるように工夫して頑張ります。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/166791
ナビコさん
2022/01/29 18:22
うちの子の場合は、日本語は2歳10か月頃に20~30くらいの単語が出てきました。
それまで聞いたことのある単語は、「いたい」のみ。
それも数回、発音不明瞭。
2歳ジャストから保育園に行きだして、先に英語を言うようになりました。
といっても、週1回のレッスンだから、ごく簡単な英語ですけど。

私も4歳までは、このまま意志疎通ができないのかなと悩んだけど、4歳半頃から2語文がちらほら出るようになり、5歳で3語文くらいまで。
5歳になると言葉で説明しても通じるようになりました。

自閉症は中等度(検査はしてないけど、先生の主観)、知的障害はなく知能はごく平均です。
認可外保育園→公立幼稚園→小学校情緒支援学級という進路です。

療育、言語療法は4歳から始めてます。
言語療法は小学校入学前まで。
療育は、小学生の今は放課後等デイサービスを利用しています。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在2歳半です

来年年少です。2歳検診で引っかかり、知能検査?(どっちが大きい?とか○▲■をはめるもの。)を受けました。それで、今の知能平均の9割レベルと...
回答
ガッツリ知的も入って…って感じではないから、そのぶんお母さんは受け入れづらいのかなと思います。 最初は足が重くなかなか腰を上げられない状況...
20

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは、 うちも発達のんびりでしたが、下の子の出産があり、プレに通わせました。 幼稚園は、多動や脱走がある児童は危険が増すので、避...
9

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
前回もお伝えしましたが、お子さんにとって「パパ」「ママ」と呼ぶメリット、「まんま」や「お茶」、「抱っこ」などの要求を言葉で表すメリットが感...
6

3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です

発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のや...
回答
言葉は遅いのかもしれませんが、ほしいものが伝えられたり、指示に従えるのは、とてもいいですね。おうむ返しは、幼児のうちはみんなやるんじゃない...
6

1歳4ヶ月女の子です

どの種類の指さしも無く、発語もありません。指さした方向も見ません。発達支援センターの心理士さんには相談済みで、指さした方向を見るのは自発的...
回答
sacchanさん 質問者です。 細かくご教示いただき、ありがとうございます。粗大運動は、意識して取り入れるようにしております。やはり体...
6

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんにちは。 毎日育児、お疲れ様です☺︎ 2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。 息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4

1歳10ヶ月自閉傾向ありの息子を育てています

上に今月4歳になる定型発達の娘が1人います。先日心理士の方が自宅訪問して下さって、自宅での様子を見て下さいました。・私との愛着関係はしっか...
回答
皆様、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 様々な体験談や、ご意見、助言など頂けて大変助かりました。 どれも参考にし、なんとか息子...
5

排便について

1歳4ヶ月の男の子を育てています。発語が0で身振り手振りなどももちろん無いため、排便したことを伝えて貰うことはできません。そのため、本人が...
回答
ごまっきゅさん 回答ありがとうございます そうですね、子供の問題ではなく私の問題です。 タイトルの付け方が間違っておりました。失礼しまし...
12

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
自閉症には積極奇異型もありますが、まだわからないですね。 児童精神科を受診する必要があるのは、診断書や意見書が必要、服薬を検討している状態...
5