質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

家の購入はいつしましたか?来年小学生になる息...

家の購入はいつしましたか?

来年小学生になる息子がいます。

ずっと賃貸暮らしなのですが、そろそろ家の購入を検討し始めています。

今までは家を買ったとしても、小学校でいじめられて転校することになったら引っ越しになるから、自由に動ける賃貸がいいのかなと漠然と思っていましたが、いじめられてもすぐに転校できることもなく、転校先でもいじめられる可能性もあるし、このままずるずると賃貸暮らしを続けていてもな。。と思うようになりました。
最近不登校のお子さんを持つママと知り合いになり、話を聞いてみると、学校の集団生活が苦手で不登校になったらしく、それを聞いて「転校とか関係ないなー。不登校になる時はなるんだな」と思い。

下の子供も無事に産まれ順調に育っており、4人家族というのが確定したので購入しようかなと思うようになってきました。

ただ小学校に入学するため、途中で買うとなると転校・・・
小学校生活の間は動けないとなると帰るのは6年後。下の子もいるし、、
一体いつ購入したらいいのかよく分かりません。

発達障害のお子さんをお持ちの方はいつ家の購入をされましたか?
転校した方、どうでしたか?

息子は不安が強いタイプですが、何度も見学へ行ったり言い聞かせたら理解は悪くないので「転校」ということにも納得するとは思います。
転校って賭けですよね。。。

実は・・・
旦那の両親が自分たちの家の前の土地が売却されたのでそれを購入し、そこにマンションを建て、最上階に両親が住み、2階に私たち家族が住んだら?という話が出ています。家賃はほぼゼロにしてくれるそうです。
両親たちが住む今の家はリフォームしてのちのち賃貸として貸し出すかなと言っています。
それかそのまま放置して荷物を置く部屋とするのか。

ちなみにそこの家には会社(自営業)があり、後々、旦那の弟が社長になります。
なのでそこの家は後々、弟名義になります。

正直なところ、このまま賃貸暮らしを続けていくよりも、家賃ゼロなら確実に貯蓄が増えるので金銭面でも助かるしそれもいいかも!と思って話を聞いていましたが旦那が絶対に嫌とのこと・・・
旦那には弟がいますが、仲が悪いんです。
弟が「住ませてやっている。家賃払えよ」とか偉そうなことを陰でねちねち言っているのが耐えられないそうなんです。
弟夫婦もそこのマンションに住む予定です。弟夫婦と私たちも関係も表立ったはなんとかやっていますが、裏では悪いです。。。
マンションは両親名義なので弟が何を言おうか関係ないのですが。
弟夫婦と両親との距離が近すぎて休めない、
ストレスで早死にしそう、等と言っています。

両親の死後の相続時にそのマンションは誰名義になるのかも不明で「絶対に揉めるから今から関わりたくない」と
旦那は言っています。
そのマンションが弟名義になったら「今まで住ませてやったんだから今までの分の家賃を支払え」と言ってきそうとか言っていて。かといって、共有名義に(兄弟で)するのはめんどくさいから嫌だと。
両親は干渉気味です。
発達障害の私の息子への理解はあり(親族に発達障害の人がいるため「でるよね~」みたいな感じ)、助けてもらっていることはたくさんありますが、そこそこ口は出してきます。

私は息子の将来が心配なので、出来る限りの現金を残しておきたいので、そこのマンションに住むメリットはあるなと思っていますが旦那が頑固拒否・・・
立地は駅近くでかなりいいです。しかも新築・・・4LDK・・

ただ私の親が上記のことを言っているのなら即OKですが、姑と舅なのでやはり不安はあります。
私の母親は数年前に死去しており頼れません。

旦那が反対しているのでこの件は断るしかないのですがもったいないなーと正直思ってしまっています。。。。
新築ですし、設備とかも最新のを付けるのでしょう。
ただ旦那が反対しているのを押し切ってまでこのマンションに住むという選択肢を選べません。

旦那は「家賃ゼロなのは魅力的だが、親と弟に借りを作りたくない。せっかく実家を出て行ったのに(だいぶ前からですが)戻るのも嫌。メリットはよく分かるし、私の気持ちも分かるが、感情が付いて行かない。絶対に嫌」。とのことです。。。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2022/03/22 13:19
みなさまありがとうございました。
目先の金や新築のきれいさに目を奪われているという意見にハッとしました。確かに。お金は得られるかもしれないけれど自由はなくなる。
それに支援級へいく可能性や放課後デイサービスの送迎で近所にバレて肩身の狭い思いをする、なるほどな、確かにと思いました。
とにかく弟と仲が悪くて。相続の時とかに必ず揉めるor旦那が遺産放棄をしそうで怖いです。。。
両親が建てるマンションへ引っ越すのはやめておきます。家は今から探そうと思います。スッキリしました。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/167752
弟夫婦さんのところにお子さんはいるのでしょうか?
もしそのマンションですむことになれば、あちらの子どもも(いとこ同士で)同じ小学校中学校区ということになりますが。
公立の小学校中学校ではない・お受験するという逃げ道もあるはありますが。

実家をリフォームして賃貸貸し出しとするより、実家に住んで、家賃という名の貯金積み立てをしていけばどうでしょうか。実家は兄夫婦が住んで、マンションには義両親と弟夫婦が住むとかは。

どうするにしても、まずはご主人の意見を優先するのがいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/167752
退会済みさん
2022/03/21 23:41
気を悪くしないで聞いて貰いたいのですが、家を買う。というメリットは主さんにとっては何ですか?
家を購入するのと、お子さんが学校でいじめられる、不登校になる。という話は全く別の話ですよね。
それを何で一緒にするのかな?

と、ご質問を拝見して疑問に思いました。

まだ学校にも行ってないのに、もう不登校とか、いじめに遭うとか親御さんが、決めつけてというか、考えていることそのものが、変ですよ。お子さんが可哀想です。もっとお子さんを信じてあげて欲しい。

これから毎日、楽しく学校に通えると思って、きっと嬉しく感じてると思うんですよね。
真新しいランドセル、筆記用具、手提げバックなど見て、手に触れて心躍らない子は、あまりいないのではないでしょうか。

持ち家やマンションを購入するのは、固定資産税など発生しますし、それこそ。主さんが仰るように、本当にお子さんがいじめが原因で、不登校になり学校を変えるしかない。

となった時に、都合よく売却するという試算に事が進めば良いでしょうけれども、そんなに上手くいきますでしょうか。
買うということなら、不登校になっても良い。
と腹を括ってお決めになられては?と思います。

それと、これはあくまでも私個人の考えです。学校を変われば、不登校状態が必ず良くなるとは、私は思わないです。
確かにいじめや授業についていけないなど、何かしらの理由が最初はあって、それが嫌だから。
と学校に行けなくなっているケースは良くあるかと思いますが、ですがそれ以上に。子本人が相手や苦手な事などど、向き合えない心の問題。その弱さがあることで、余計に足が向かない。

という事の方が、圧倒的に多いのでは。あくまでもいじめはきっかけに過ぎないんです。やはり自分の心と向き合ってこそ。
うちの姪っ子は、それが上手くいかなかったので、心身のバランスを崩し、週に一度のケアで訪問看護のサービスを受けております。23歳です。
それでも、義理の弟夫婦は引っ越しはしませんでしたね。新しい環境になっても、本質と向き合えなかったら、また同じ状態になるからです。 ...続きを読む
Laboriosam et dolor. Dolorum occaecati molestiae. Aut vitae fugiat. Ullam quos et. Laborum aperiam aut. Qui reiciendis et. Consequatur reprehenderit quia. Exercitationem itaque nesciunt. Qui eveniet omnis. Neque occaecati laboriosam. Nihil rem ut. Velit blanditiis dolores. Aut qui qui. Tempore reprehenderit quis. A quos inventore. Excepturi autem atque. Qui itaque quia. Omnis cum quam. Ut nesciunt aliquam. Nemo aperiam dignissimos. Laborum tenetur nisi. Aut quo ut. Magni id voluptatibus. Ut quasi ut. Vitae sed et. Alias officiis quo. Dignissimos ut numquam. Tempore asperiores nihil. Dicta ea aut. In distinctio sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/167752
退会済みさん
2022/03/22 00:07
わざわざ仲の悪い弟が継いだお家にはいらなくても、とは思います。
おこさんが小学校で落ち着いてくれたらよいですね。
家、自営業の節税対策かも?
旦那さんがかたみせまいような気がします。
もし、義両親になんかあったら、そこは弟さんのものとなり、家賃が発生したりして。

家は子供が三歳のとき、幼稚園入園と同時に。
小学校入学はもちろん意識しました。地域差もありますが、結婚と同時に家を建てるかたもおおいです。
夫の実家の2階はやめたほうがよく、それならむしろ家賃を払って他人同様に生活。のほうがスッキリするかも。




...続きを読む
Aut et architecto. Voluptatem nemo sint. Ducimus doloribus provident. Impedit ea voluptatum. Cum non et. Voluptas illum provident. Labore libero possimus. Numquam provident culpa. Debitis rerum nulla. Debitis ut quis. Quia rerum nobis. Modi sint necessitatibus. Qui ratione eum. Sit ducimus iusto. Voluptatibus sint consequatur. Dolor magni sapiente. Ad delectus quos. Facere animi labore. Nemo minima ut. Voluptas veritatis repudiandae. Dolore dicta rerum. Optio voluptate inventore. Sed quas optio. Facilis provident commodi. Voluptas tempora omnis. Atque rerum quis. Perspiciatis ab voluptatem. Quod quos magni. Eos cupiditate et. Est laudantium sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/167752
銀猫さん
2022/03/22 00:39
>2階に私たち家族が住んだら?という話
ごめんなさい、やだ怖い!って思ってしまいました💦💦💦実の親でもちょっと怖いです・・・
義両親のマンションの2Fでも、義実家の元のお家でも、家賃なし??で住むのはかなり怖いです。将来の義両親さまの「全面的な」お世話のギャラ前払い、大きな借りみたいに感じてしまいます。そんな借りがあると肩身が狭くなって、無理なことも上手く断れなくなります。
旦那さんが嫌がるお気持ち、なんだかわかる気がします。

家、持ち家ですが、売却や修繕、固定資産などの手間などを考えたら、60代以降は頭がしっかりしている内に全て整理して賃貸住まいにしたいと思っていますよ。まして発達障害の息子ですから、私たちの死後、それらの処理を上手く出来る、遺産を上手くやりくり出来る、なんて全く思えないです〜😅残すお金なんてむしろ綺麗に無い方が安心!笑 行政書士さんに頼んだら全て終わるようにしなければ!と、今から身震いしております。 ...続きを読む
Dolorem quis voluptatem. Nihil omnis repudiandae. Consequatur porro similique. Ut qui est. Quam veritatis doloremque. Qui enim ea. Quibusdam illum eum. Eos sed tempora. Sit quod non. Eos ea illo. Nemo autem eaque. Vel et dolorem. Et expedita eos. Rerum itaque quasi. Quas quo non. Qui id eum. Dicta quis eos. Quia ad cupiditate. At sit est. Saepe a recusandae. Qui et rem. Hic voluptas qui. Et voluptates repudiandae. Iste dolorum et. Atque qui eum. In veritatis qui. Recusandae ut neque. Illo molestiae consequatur. Nemo quibusdam aut. Quia qui ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/167752
退会済みさん
2022/03/22 02:26
それから資産という意味では、私の両親が住む実家と夫の両親が、かつて住んだ家と田畑になりますが、夫が相続を放棄したので、弟夫婦が相続してる。(元々、そういう取り決めでした。結婚する前から)

先述の姪っ子は、義理の両親の暮らした家に暮らしてます。


新しく建てたり、立て直したり。するのはいいですが、自分達が生きている間は、諸費用を払い続けることは出来る。

ですが、それを将来的に相続するのは、誰なのですか。一人の負担になるなら、やめた方がいい。
目先の新築の眩さに、目を奪われて、大事なことを忘れている気がします。

冷静な視点は、捨てないで。

私の両親は、住んでいる家を私を含む3人の子に、譲りたいようですが、名義になっている弟は現在グループホームです。高い相続税なんて負担になるだけ。
家族で話し合いは、必要ですが、両親がいなくなったら、売ります。

・・あくまでも、長女としてのこれは意見だけれども。各家庭、色々あると思うよ。 ...続きを読む
Corrupti et sed. Optio enim atque. Adipisci tenetur labore. Assumenda voluptas quisquam. Aspernatur sint modi. Nostrum consequuntur dolorem. Qui fugiat repudiandae. Perferendis aut incidunt. Velit ex labore. Repellat quis nostrum. Commodi aut sed. Magnam aut quod. Quae quasi voluptas. Necessitatibus adipisci optio. Voluptas provident et. Qui pariatur dolor. Nulla quod qui. Sint aperiam minus. Dolorem eveniet et. Aut aut laborum. Ut aut rerum. Repudiandae odit nostrum. Ipsa voluptatem non. Ab temporibus autem. Nesciunt quas officia. Pariatur harum molestiae. Minus accusamus reiciendis. Consequuntur nihil nisi. Suscipit voluptas enim. Dignissimos nulla temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/167752
家を買うなら小学生になる前がいいと思います。
学校を引っ越さなくて済むので。

家の諸々のことはわからないですけれども。
私は皆様の意見とは少し違くて、
もし仕事を子供たちができなくなったときに家賃なしで、住み続けられるように家を買ったのもあります。
固定資産税などは払わないといけないですが。

旦那様のメンタルを考えると今のまま引っ越さないか、家を購入したいのなら、あと一年かなぁと思います。
色々けんがくしてみるといいですよ。
買う買わないはおいておいて。
条件に合わなければ、このまま引っ越さないなど。
貯金したいなら、このまま引っ越さない選択肢もあると思います。
頭金などを払わないといけないので、それなりにお金がかかりますし。

実家のマンションには引っ越しはしない方がいいと思います。弟さんとのこともありますが、
家賃なしだからと言っても、後々問題が山盛りな気がします。

家を購入したいのであれば、今から動かないと遅いと思います。 ...続きを読む
Aut et architecto. Voluptatem nemo sint. Ducimus doloribus provident. Impedit ea voluptatum. Cum non et. Voluptas illum provident. Labore libero possimus. Numquam provident culpa. Debitis rerum nulla. Debitis ut quis. Quia rerum nobis. Modi sint necessitatibus. Qui ratione eum. Sit ducimus iusto. Voluptatibus sint consequatur. Dolor magni sapiente. Ad delectus quos. Facere animi labore. Nemo minima ut. Voluptas veritatis repudiandae. Dolore dicta rerum. Optio voluptate inventore. Sed quas optio. Facilis provident commodi. Voluptas tempora omnis. Atque rerum quis. Perspiciatis ab voluptatem. Quod quos magni. Eos cupiditate et. Est laudantium sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんにちは。 うちの子も年少から療育に通いましたが、療育の日は幼稚園はお休みしてました。 というのも、幼稚園の先生の方から「療育と幼稚園...
12

現在住宅の購入を考えています

そこでアドバイス頂きたいです。①学校までの距離が1、2キロは遠いですか?しんどいでしょうか?今は700mを15分~20分かけて帰ってきてい...
回答
お返事拝見しました。 ①我が家は学区内だったので、学校をかえることはなかったので、30分は友達としゃべりながら帰るには苦痛はなかったと思い...
19

心因性の咳について

小1の発達障害の娘がおります。コロナの影響やはじめての小学校生活に少し疲れやストレスを感じているのか、2~3ヶ月ほど前から咳をするときがあ...
回答
おはようございます。 コロナを疑う人は小さな町医者にきません。先日、私が町の内科にかかりましたが、ガラガラでしたよ。普段は予約受付でギュウ...
11

4月から小学生になるASDの娘がいます

ASDなのは関係ないかもしれませんが、集団登校や下校がない学校のお子さんは学校に一人で行って帰ってくる練習させましたか?時間は子供足で10...
回答
土日などに散歩がてら通学路を何度も歩きました。 練習というよりは、散歩。 練習は入学式の日が練習でしたね。 ほら、散歩してる道を通るよ...
12

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
こんにちは。 もしかしたら、味覚過敏や嗅覚過敏などがあって、白米独特の味や香り、食感などが苦手なのかもしれないですね。 私には味覚過敏が...
10

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
支援級は、訳あり(小さい子の子育て中、介護中、病気あけ、育休あけ、または通常級で使えないポンコツ。)の先生がゴロゴロしていることが多いです...
8