質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
お世話になっております

お世話になっております。

以前からこちらでトイトレについて相談させていただいております。
今は誘って本人の気分が乗れば、おしっこは出来るようになりましたが、大は難しくオムツにした後に事後報告です。

そろそろ季節もよいので、パンツを試してみたいのですが、何回かパンツに大をしてしまったこともあり、躊躇しています。
大はパンツから履き替えてオムツにしてね、と声かけはしていますが、なかなかです。

パンツにしてしまったら仕方ない、もったいないけれど捨てることもありで思い切ってパンツにすべきか、、、悩ましいです。

また先日受けた知能検査(田中ビネー)の結果ではIQは100ちょっとで、知的なしということでした。ただし、描写などは凹でした。
今までオムツが外れないのは知的の影響と思っていましたが、そうではないということで、何が原因なのかどう対応していくのがよいのか、頭を悩ませています。
ちなみに、未診断ですが、ASD(視覚優位)、ADHD(落ち着きがない)、DCD(体幹弱く手先不器用)の傾向が少しずつあると感じております。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168483
銀猫さん
2022/05/01 22:41

おしっこが出来るようになって、大が事後報告出来るのならあとちょっと!という気がしますが。。
トイレで大に慣れていないのは当たり前。
数回の失敗でなぜそんなにりえさんが躊躇するのかなぁ?と思いました。

パンツに大をしてしまったらパンツも捨てる、というのに少し違和感があって。
家は当たり前のようにいつも洗っていたので。
保育園からウン付きのパンツ、よく持って帰っておりました。
時間が経っているので乾いていてポロっととれるし、パンツについた残りも水ですぐフワっと浮いて、洗いやすかったです。ゴム手袋をして水洗いしてから、洗剤を入れた水をはったバケツに入れておいたら楽でした。

パンツにしたのねー、いいよいいよパンツなんて洗ったら元通りだよー、で通して、偶然でもトイレで出来た時に一緒に「出来たねー!やったー!」って喜べばいいのになぁ、と思いました。

パンツにうんちしたの!?バッチイ!パンツも捨てちゃおう!
だと、言い方にも寄りますが、そのままオムツにしたくなる気持ちもちょっと解る気がします。

もちろん、どうしてもダメ、という方もいらっしゃると思うので、乱暴な言葉だったらごめんなさい。

大がトイレで出来るような工夫は、家はトイレにかぶせるタイプの手すり付きのオマルを使っていました。お腹の筋肉が足りないと踏ん張りが効かないので、オムツで立ってした方が楽、っていうケースはあると思います。手すりがあれば、踏ん張る助けになりますよ。
あと、パンツで大の最中にヒョイっと脱がせて速攻トイレ(床に置くタイプのオマルも)に座らせてポッチャン、「出来たじゃーん!」っていうのもよくやりました。

https://h-navi.jp/qa/questions/168483
ナビコさん
2022/05/01 20:55

本人の気持ちの問題もありそうですね。
おしっこも気分が乗れば、という前提のようだし。

うちの子の場合は、たぶん体幹の問題が大きかったと思います。
あとASDなので、履きなれたオムツと違う物(パンツ)を受け入れるのも時間がかかったのかもしれません。
パンツを履くだけで、2年がかりでした😖

それにオムツに大をするより、トイレでする方が手間がかかりますよね。
本人のやることが多くなり、不器用さんだと面倒に感じるのかも。
特におしりふきとか。

うちの子は年長(5歳1か月)で公立幼稚園(普通学級のみ)に入園して、オムツは使わず(保育園の時・年中の3月まではオムツだった)パンツにして行かせました。

保育園のように下の世話をしてくれる人がいないので、自らトイレに駆け込んで、以降大もトイレでするようになりました😅

最初はトイレを汚してしまい、友達を驚かせてしまったようですが😫
(友達が先生を呼びに行って、後始末してくれた。2回目以降は何も言われなかった。)

安物のトレパンをたくさん買って、思い切ってパンツで登園させてみるのはどうですか?

うちの子は園でできたら、家でもトイレにするようになりました。







...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.

https://h-navi.jp/qa/questions/168483
退会済みさん
2022/05/03 03:12

紙おむつでも、パンツでも便をするのは、そのほうが安心だからですね。

もうトイレには行けているようなので、本人が不安なのは。
トイレットペーパーでお尻の穴を拭くこと。

・・にあると思います。

だから穿いてるものに敢えてするんですよ。

処理の仕方と拭き方を、学校とご自宅。他に通われている場所があるなら、それぞれと連携して。


うちの娘は、小学校1年生に上がった頃。は、パンツをわざわざ紙オムツに穿き変えて、お母さん見ないで〜。と言いながら部屋の陰に隠れながら、うんちしてましたよ。

ですが、それも一時。
外れないんじゃなくて、既に外れていて。便をするのには、オムツが本人にとって安心だからです。

因みに、おしっこの時は、した後。トイレットペーパーは使えているのですよね?
大事なとこ、きちんと拭いてます?(男は、尿を出しても拭かないのか。)

トイレに行って。おしっこもうんちも出来る。というだけで終わらずに。
最終的には、ペーパーで拭いて、流す。

まで、出来ていないといけないでしょ。

お子さんの場合、トイレでするのは何となく解っているけど、
そのあとの処理が面倒、もしくはイマイチ理解できてないよね。という事だと思いますよ。

違っていたらごめんなさい。ですが、お子さんは賢いと思う。
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.

https://h-navi.jp/qa/questions/168483

誘えばできるということは、尿意便意が自覚できてないのではないでしょうか。
そうだとしたら、履き替えてオムツにするのは、今はまだ難しいと思います。

ズボンを脱いでオムツに履き替えて、またパンツに履き替え手ズボンを履くのは面倒くさいです。
発達性協調運動障害ならなおさら苦痛だと思います。
トイレに行ってパンツを下げるだけのオシッコとはハードルの高さが違うと感じます。

トイレでウンチができない理由については、足が宙に浮くから気張れないとか、便座から便器の中に落ちそうで怖いとか、自分の体の中から排出されたウンチが落ちていく感覚が怖いとか、色々聞きます。
あと、トイレやトイトレ時の保育者の雰囲気が嫌いとか。


事後報告まで来ているのなら、しばらくトイトレ先進させようとしないで現状維持で過ごしてみても良いんじゃないかと思います。
すぐに梅雨が来て洗濯が大変な季節になりますし。 ...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳半の時にASDと診断された息子がいます

いつもの場所に物がないと気になったり、計算問題やパズルやひらがなカタカナなど、答えがあるものが好きなこだわりが少し強いアスペルガー傾向にある男の子です。現在は5歳になりましたが、一向にオムツが取れる気配がありません。シールや慣れさせることや出来たら好きなもの買ってあげる約束や好きなトレパンを買ったりなどいろいろ試してみましたが全く効果はありません。それどころかトイレの“ト”の字が出ただけでも顔色が変わるくらいイヤなように感じます。オムツへのこだわりなのか、トイレが嫌いなのか、水の流れる音や動きが怖いのか、空間が怖いのか、何が嫌なのかを聞いてもハッキリとしません。ただ、何かわからないけど怖いとは言っていました。少し前までお風呂に入った際、もよおしてもお風呂の洗い場で用を足すことは出来ず(もちろんトイレにも行きたがりません。)オムツを履いておしっこを出してからまたお風呂に入り直すことをしていました。先日、お風呂でおしっこをしたくなると夫とお風呂に入った時にだけ洗い場で出来たようなんです。(今のところ私と入った時はそのようなことはありません。)オムツのままでもいいからトイレに行くだけ行ってみようと声がけもすごく嫌がります。オムツにおしっこしてもいいからするとき今からするよ。と伝えてくれる?と言っても言いません。あまり言うと余計トイレが嫌いになると思いほとんど言っていません。幼稚園でもオムツなのですが、先日幼稚園の先生から、幼稚園だけでもトイトレ用パンツにするとか、あるいはオムツでもオシッコしたとき気持ち悪いのが感じやすいトイトレ用のオムツにしませんか?と連絡がきました。息子は匂いや触感などに敏感なとこもあり、以前3歳か4歳の時にトイトレ用パンツを履かせた時は漏らしたのが気持ち悪かったのか本当に嫌そうでした。今でもパンツは履きたがりません。この先、本当にオムツが取れるようになるのか、不安です。オムツのサイズもなくなってきそうですし、幼稚園の先生が言うようになにか少しでも行動に移した方がいいのかなと思いながらも、息子の反応がどうか?余計に嫌がってしまうのでは?と思うとなかなか行動に移せません。どんなことでもいいので、アドバイスを頂けたらと思い投稿してみました。宜しくお願いいたします。

回答
ruidosoさん、コメントありがとうございました。 具体的な案を練っていただきありがとうございます。 確かに、息子はこうと思うとビックリ...
18
おトイレの話、失礼します

年中の娘(アスペルガー)が、オムツを外せなくて困っています。排尿コントロール可能ですが、便器におしっこするのが、どうしても嫌なのです。トイレに行くのも大嫌いです。現在は、2パターンを練習中です。1オムツもズボンも着用のまま、トイレに座っておしっこ。2オムツを外して、お風呂場でおしっこ(入浴時)。この2つは、気分と状況しだいで、たまにできるようになりました。ここに至るまでに、書ききれないほどたくさんの試行錯誤がありました。幼稚園でも、頭が下がるほど先生があれこれやってくれています。その結果、ようやくようやく、この2つができるまでに、たどり着いたんです。でも、この先のステップに進めず苦戦。トレーニングパンツを履くのも断固拒否。何も履かないで過ごすなど、もってのほか、みたいな感じです。とにかくオムツにこだわっています。主治医からは、「こだわりと自己主張が強いので、何ごとも焦らないよう気長に。特に、トイレトレーニングはこじれてしまったので、無理強いは逆効果」と言われていますが。就学までにオムツが外れなかったらと思うと、焦ります。どんな経験談でも、ささいなアドバイスでも、かまいません。どなたかコメントいただけたらうれしいです。何かヒントがほしくて投稿しました。よろしくお願いします。

回答
>排尿コントロール可能ですが、便器におしっこするのが、どうしても嫌なのです。 よくここまでがんばりましたね。あと少しでゴールですね。便器...
8
いつもお世話になり、ありがとうございます

早生まれ年中男児(ASD疑いだがどちらかというと発達遅滞/保育園加配あり/週2民間児発)のトイレトレーニングで悩んでいます。現在完全オムツで過ごしています。トイレのこと(トイレでおしっこやうんちをする)は理解しているようですが、トイレに座ることをとても嫌がります。(トイレ座らない!ヤダなど)たまにトイレやオマルに座ることはありますがここ半年くらい成功したことはありません。視覚優位な子のため、トイレの流れなど写真や字で示して、それを読んでいますが、成功には至らず、拒否ばかりです。季節もよいので、トレパンも履かせてみようと試みることもありますが、「オムツはきたい!」と主張されてしまいます。保育園や児発でも、座れることはあるが成功しない、座るのも拒否することもある、という報告を受けています。また、どちらかというと大のほうが、事後報告をしてくれる機会は多いです。(「ママうんちでたよ!」)生活面はお着替えは服の素材や本人のやる気にもよりますがほぼ自立、会話は二語文三語文といった感じです。視覚優位なのでひらがなや数字は読めます。トイトレは怒ってはいけない、スモールステップで、というのは分かっておりますが、、、嫌がる息子にどう対応するのが良いのか、似たようなご経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますでしょうか?よろしくお願い致します。追伸本日の児発でもトイレに座ることへの全力拒否があったと報告受けました。途方に暮れ、この先本当に外れるのか、不安です。

回答
うちの下の子年長で取れましたよ。 年中では幼稚園では不安な時に濡らしてしまうようですが、徐々に減っていき、幼稚園後や療育後(4時)におむつ...
7
3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年齢相応だったのですが言語表出がないため)。言語理解は色高さ大きさなどクリアし、部屋を明るくするものは、座るものはなどの簡単な質問も指差しで答えられました。日常会話は体感8割は伝わっていると思います(◯◯を××したら△できるよ等)。運動面や手先の器用さは数ヶ月の遅れはありますが個人差の範囲と言われました。多動はなく慣れない場所は手を繋いで歩けますし病院でも説明すれば暴れたりすることはありません。しかし、言葉が出ないため思いが伝わらないからか、何らかの特性からか、癇癪があると保育園から言われます。自閉症ぽくはないと2人の医師から言われています。遠城寺では簡単な質問が多く、これだけで知的障害がないと判断できたのか気になるところです。単に言葉の表出が遅いのか、やはり知的障害など問題があるのか。言語表出が遅かった場合、ここから伸びることってあるのでしょうか。

回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2
4月から小学生となる男の子です

最近幼稚園をやめるといいだしてきました。登園はするのですが、本人は辞めたいようです。その理由は、卒園式の練習で立っているのがいやだとの事です。今朝は何事もなくと登園し機嫌よく帰ってきました。おやつを食べたあと、遠くに住んでいるおじいちゃんとおばあちゃんに手紙と写真を送ろう、と提案しました。送ろうと用意していた写真が気に入らなかったのと息子が自分用にとっておいた封筒に宛名を書かれてしまった事に癇癪が始まりました。椅子や物にあたったり今までにない怒りようで、びっくりしました。私もカッとなってしまって怒ってしまったので余計に怒りを鎮められなくなってしまったのですが、なきながら幼稚園を辞めたい、サッカー教室もなぜいかせるのだと言い出しました。落ち着かせようと、息子がいった嫌な事を画用紙に書き出しながら話を聞いてあげました。○卒園式の練習がたっているのが嫌、サッカー教室がいや、ドッジボールがうまくできないのでドッジボール大会がいや、お友達が嫌な事をいってくる、などです。段々と落ち着いてきたので、反対に好きな事楽しい事は何?ときいてみるとケロっとして好きな事を話す始末でした。今まで環境の変化や行事に弱い面もありましたが年長になり堂々と運動会やお遊戯会をこなしてきたので、ここにきて情緒が不安定になってきているのか、当惑してます。取り留めのない内容になってしまって申訳在りません。卒園前の情緒不安定とかどのようにされましたか?

回答
リタリコcolumn https://h-navi.jp/column/article/35027642 空気が読めないというテーマに...
16
いま年長の自閉症スペクトラムの息子のことです

トイレのことで悩んでいます。おしっこはほぼ家、保育園等で失敗なくできるようななったのですがうんちがまだ事後報告または何も言わず…です。オムツは昨年11月からパンツにして、いまでは全く使っていません。そして12月頃に数日、家でオマルにすることができていた時があったのですが(事前報告で)、ある時外出先で「うんち」となり、子ども用のトイレへ連れて行ったのですがどうしても座らない、嫌だと言って結局出来なかったことがあり、この時に私が「ここでうんちするとパンツが汚れないよ」と説得してしまったのが原因でその後家のオマルでもしてくれなくなってしまいました。説得した時も怒ってはいないのですが、精神的に追い込んでしまったんだと後悔しています。このような状況が完全パンツになってから半年以上が経つのですが、私はどういう接し方をしていけば良いのでしょうか?来春に小学校を控えているのでどうしても焦っている私がいます。我慢もあるのか便秘ぎみでもあり、遺糞症というのにあてはまるのかなと最近は考えていたりします。遺糞症のことを調べると「精神的不安を取り除く」とあるのですが、どう取り除いていくのかがわかりません。同じような経験があって「私はこうしたよ」というのがあれば教えてください。いつまでこの状態なのか先が見えず不安です。ちなみにおしっこに関しても家や保育園など、慣れているところの立ち便器は大丈夫なのですが、公衆トイレや施設の洋式トイレなどは怖いといって入れません。

回答
申し訳ありません。間違った情報を書いてしまったので訂正いたします。 便秘は大敵です。 遠くなければ受診されると良いですよ。 残念なお知...
15
四歳児、広汎性発達障害グレーゾーンの男児です

一時的にトイレが成功してた時期も3日ほどですが一応あったのですが、うんちのときにオマルに大人しく座ってくれなくて、私も子どももトイレも汚れたことで私も理性をなくし、大きな声で怒ってしまって。。。それから、子どもがうんちを我慢するようになってしまって、とても辛い便秘になやんで、一年近くトイレに行きたがる時だけにしていました。そんな息子の便秘もだいぶおさまり、幼稚園に入って一ヶ月経とうとしています。息子が通ってる幼稚園では夏になると毎日プールがあります。そのことを息子に話し、オムツの子はバツ!ぱんつの子はマルだよ!と言うと、ぼくもプール入りたい!パンツ頑張る!と泣きながらですが、言い始めました。正直、私の言ってることの意味を理解して、自分の意見を言えるまでに成長してることに驚きました。ほんの二ヶ月まえまでは、会話をまともにキャッチボールできなかった子だったので。集団に入れてグッと伸びてきていますが、どこまで頑張らせるか迷ってます。このゴールデンウイーク中は、徹底して昼も夜もパンツにさせるべきでしょうか?幼稚園も、プレの時は散々泣いてばかりで、私から離れるのをとても怖がってたのに、朝はまだ泣いてるけど、五分程度ですぐに楽しそうに遊んでるらしく、私が思ってた以上にこの子はたくましいのかもしれません。頑張らせたい気持ちもありますが、焦る気はありません。幼稚園生活にやっと慣れだしたんだし、トイレは気長に、小学生くらいまでかな?と、ゆったりとした気持ちかまえて、夜とか、長時間のおでかけはオムツ。みたいにちょっとした逃げ道を作ってあげた方がいいのでしょうか?様々な意見があるとおもいますが、アドバイスください。ちなみにご褒美シールは二年近くつづけていて、出なくても、トイレに行けたら貼っていいルールですが、あまり達成感はかんじないようです。男の子なので、オシッコをかけるとトーマスが浮き上がってくるシートも試しましたが、完全に拒否されました。。なにかもっとトイレに行って、オムツを卒業することの楽しみをあげたいです。いい方法があれば教えてください。

回答
サチコさん、さきほどはコメントいただき、ありがとうございました。 ところで、息子のトイレ成功のきっかけをお話しますと・・・ トレーニン...
7
未だにオムツ外れる気がしません…4歳0ヶ月、自閉スペクトラム

症の男の子です。言語はほぼ喃語で会話ゼロ。発達支援施設に通園してます。トイレにいく声がけにはついてきてくれ補助便座には座りますが排泄はなしです。(奇跡的に3歳半の時2回排泄はありましたが以降めっきり無しです。)オムツがタプタプ気味でもうんちをしても一切教えてくれません。むしろ気持ち悪くないの?!と毎回疑問に思います。『うんちしたら教えて?』とうんちを見せたりうんちでモッコリしたお尻をズボンの上から触らせたりして毎回毎回言ってますがヘラヘラしてて聞く耳持たず…またそのうんちが数分置きだった時はヘラヘラした姿にイライラしてしまい怒ってしまう場面もあります…怒っちゃ駄目なのはわかってますが積もりに積もった気持ちが爆発してしまいました…。来年度こども園に年中組から加配付きで入園します。オムツの事も了承してくれてますが外れる雰囲気がなく先が見えなさ過ぎて不安です…同じような方いますか??トイトレの方法を見ると本人がオムツに排泄した際に不快感を感じたり、おしっこ・うんちの単語が出たらトイトレのチャンスです!なんてかいてあるのでトイトレのスタートラインにすら立ってない事に憂鬱しかないです…

回答
今のオムツは昔のと違い気持ち悪くならないからではないでしょうか? 家の息子もオムツしてれば、ウンチでもオシッコでも漏らしてても平気に居て...
10
3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。この度言語聴覚士さんの面談を受けたところ、やはり軽度の自閉症スペクトラムの中にあるだろうと言われたので、診断が可能な病院を受診する事にしました。診断が降りるまでの検査はどのようなことをするのでしょうか?脳波検査など機械を必要とするものも受けるのでしょうか?癇癪もちなのでとても不安です。まだ勉強し始めたばかりで知識がなく、教えて頂けると助かります。また、今通っている療育は小規模で保育士さんのみの関わりなのですが、夫が言語聴覚士や臨床心理士のいる大きな施設に転園させたいと言っています。幼稚園は退園し、完全に療育に切り替えると。幼稚園はモンテッソーリのかなり自由度の高い幼稚園で、一斉活動がほとんどなく生活の枠組みは学べません。その分子供はとても楽しく通っていますが、やはりランチタイムなど帰ってこず、最後の方になって先生に回収され食べさせてもらっている様子。帰りの会などは座っていられず一人で他のことをして遊んでいます。親としては就学を見据えて、定型の子たちの中での生活を全てなくすのは悲しいです。他に特性を分かった上で関わってくれる所はないかと探したところ、保育園に併設された療育を見つけました。午前中は保育園児と共に遊び、お昼も一緒に食べ、午後の1時間療育的関わりをもつようです。方針としては無理矢理やらせるのではなく、見守りながらサポートします。子供同士での関わりから色んなことを学ばせます。との事でした。息子も見学に行ったらすぐに施設を気に入ったようです。でも夫はそれでは関わりが弱い、もっと枠にはめて訓練すべきだといいます。言語聴覚士や臨床心理士が居ないのが不安なのだといいます。やってみなければ分からないのは承知の上で聞かせてください。上記のような関わりの療育ではあまり効果はないのでしょうか。息子の特性としては、こだわり行動やパニックなどはありませんが衝動性や多動性が目立ちます。周りの雰囲気を読み取り行動することはできません。運動面の遅滞はありません。言葉は3語文を話しますがスラスラ会話は出来ません。意思表示はたくさんしますが、会話的な質問に答えるのは苦手。簡単な問題には答えられます。診断はまだですが2歳〜2歳半くらいの子に感じます。他害はなく、こどもや大人誰でも大好きですが距離感が近いです。癇癪もちですが、意思を通すのに利用している傾向が強く、意思が通ればケロッと泣き止んだりするので訓練すればかなりコントロール出来るようになると言われました。これから息子の障害と向き合い、勉強していきたいと思います、皆さんのお知恵をお貸しくださいませ。どうぞよろしくお願い致します。

回答
皆さまご回答ありがとうございました。 検査も、機関によって様々なんですね。 今日、紹介状をもらってきたのですが、我が子は軽度だからみてもら...
9
3歳10ヶ月、ASD傾向あり、発達面の年齢は9ヶ月遅れの息子

のトイトレの事で悩んでいます。気温の高い日が続くようになり、幼稚園でトレパンを始めましょうとお話が出たので、家でもトレパントイトレを再開させました。·平日は幼稚園(+児発)から帰宅してお風呂に入るまでの数時間·休日は起床後から出掛けるまでと帰宅してからの数時間と、一日中パンツを穿かせる事は難しいのですが、タイマーをかけて定期的にトイレへ誘導しています。1時間持つ事もあれば1時間未満で漏らしてしまう事もあり、間隔は定まりません。出た時は報告する事もあれば、テレビや本に夢中だと報告してくれなかったりです。ご褒美シールは導入していますが、正直効果があるとは思えません。幼稚園や児発で周りがパンツを穿いていても、羨ましい·それに向かって頑張ろうとも思っていないと思います。パンツのメリットを見出だしていなさそうです。このままだと小学校に入ってもオムツなのではないかと絶望しています…あまりにも進まないので「外れるタイミングが来る」という説が全く信じられません。これ以上何をしたら良いのか分からなくなってしまいました。世の保護者はどうやってお子さんのオムツを外させたのでしょうか…。

回答
私は面倒くさがりの人なので、パンツは児発にいる間だけでした。 自宅では基本オムツのままトレーニングしてました。 といっても、出かける前と...
19
年少4歳前半の娘について、自閉スペクトラムの特性なのか気にな

る行動があります。1.夫や私の実家に行ったときは、私だけを別室に追い出して、娘からは見えないようにして遊びます。私の友人宅では、私の膝の上から動かず、ほとんどしゃべりません。この行動は3歳前後から続いています。2.普段は会話が成立しますが、「んー、んー」、「あー、あー」しか発しない時があり、指差しをして物を取って欲しいことや、両手を広げて抱っこのジェスチャーをします。3.やたらと〝半分こ〟にこだわり、私や夫が拒んでも、口の中に入れてきます。4.お手伝いをしたがるものの、私がお願いしたお手伝いと、自分のやりたいお手伝いの内容が違うとやる気をなくします。参考までに4歳時に受けたkids発達スケールの発達年齢の結果◯認知能力は年齢以上に高い◯対子供の社会性は2歳前半◯対大人の社会性は3歳半◯表出言語は3歳◯運動能力は2歳前半定型でもみられる4歳あるあるなのか、自閉的な行動なのかを知りたいです。特性であるならば、今後の成長のために対策をしておきたいです。どなたか教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

回答
①実家で〜 定型のお兄ちゃんもありますねー。 (お出かけの時) じぃじ、ばぁばは、孫に甘い。何でもしてくれる(買ってくれる)親がいると、『...
5
3歳9ヶ月、自閉症スペクトラムと軽度知的遅滞の息子

まだ、全くもってオムツが外れません。時間を決めて連れて行ってもトイレには座っても、出さず。できたよシールを使っても、効果なし。オシッコかけたら大好きなトーマスの絵が浮かび上がるシートもダメでした。幼稚園で布のトレパンをはいているんですが、出ても先生に言わない。ウンチしたのに先生になかなか言わなくて、お尻ヒリヒリ荒れて痛い思いをしたのにもかかわらず、懲りてない。発達神経のお医者さんからは、時間はかかると言われているので、覚悟はしているのですが、まったく進歩がないので、小学校に上がるまでに取れるのか…?と心配になってきました。幼稚園では布のトレパンをはいているのに、家では、布パンツをはくのをとにかく嫌がるので、トイストーリーのトレパンマンをはいて過ごしています。1歳の次男のトイトレをそろそろ始めようかと思っているのですが、このままじゃ次男の方が先に外せるんじゃないか…?とさえ思っています。幼稚園でも、年長さんから「まだオムツなん〜?」(決してからかってる様ではないです。)と言われるようになってきたので、何とかしてあげたいところです。効果があった事とか、何か良い方法とかあれば、教えていただけないでしょうか??よろしくお願いします!!

回答
尿が溜まった。じゃ、トイレ行こう。となる脳にある伝達の回路が、未熟の為、わからない。のです。 この回路が、発達障害の子供たちは、もともと...
10
以前、何度かこちらで発達遅れの息子について相談させていただき

ました。その後、息子は発語があり三歳半の今は簡単な会話が出来るようになり癇癪も減り、日常生活にはあまり困らないようになりました。ママと一生呼んで貰えないんじゃないかと涙が枯れるほど泣いたけど『ママ、おはよう。一緒にご飯食べようか!』と毎朝起こしてくれるように。もちろん凸凹や困り事はあるのですが工夫しながらそれなりに楽しく生活しています。今回の相談は下の子について、です。もうすぐ2歳になる娘は息子と違い、おしゃべりが上手で良く目が合い、模倣も上手です。コミュニケーションは良くとれるし運動面も問題ないし偏食等もありません。人見知りは普通です。あまり発達に気になることもなく育児をしてきましたが最近掃除機やドライヤーの音に耳塞ぎをするようになりました。いやがって、ではなく楽しそうに私の反応を確かめながらやります。一過性のものかな?と思ったりもするのですが息子もやっていたのでもしかして娘もなんらかの発達凸凹があるのかな?と思い始めました。もし何かあるのならひとつでも苦手を無くすため療育受けたりしたいなーと思い病院の予約をしましたが半年後です。息子の経験からも発達凸凹があってもなくてもやることは変わらないとわかってはいますがなんだか落ち着きません。耳塞ぎ?感覚遊びは兄弟児(健常)もしましたか?

回答
耳ふさぎじゃないですけど、そのくらいの年齢の子供は大なり小なりあるんじゃないかな?と思います。 何が楽しいのか、大人は全くわからない遊びを...
1