質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小2の男の子

2023/05/30 09:43
16
小2の男の子。集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?
相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。

息子は現在通常級、ADHDで他害はないですが、不注意や衝動性があります。
ASDの特性も少しもっています。

歩くのが遅かったり立ち止まったりしてしまうため、周りに迷惑をかけないようにと小学校入学以来ほぼ毎朝付き添いをしてきました。
夫は早朝に出勤、祖父母も近くにいないため、3歳の下の子は朝一で保育園に預けてから登校に付き添っています。
下の子の都合で行けない時は見送りだけしています。
私も平日は仕事、下の子の負担もあるのでそろそろ付き添いをやめる方向で、1年以上かけて付き添いの距離を短くしてきました。
ちなみに下校はデイサービスと学童を併用しているので、基本的に送迎です。

班は息子含め5人、副班長の前が息子ですが、今年度班が変わってから毎日のように6年生から嫌がらせを受けるようになりました。
わざと靴のかかとを踏んだり、押したり、蹴ったり、傘で突かれたりしたこともあるようです。
付き添いをしているので、当然早いうちから私は把握していましたが、立ち止まったりしてしまう息子も悪いので相手の子には注意してきませんでした。

先日、私のすぐ後ろでまた押してくるので、息子が私から注意してほしかったみたいなので、一言注意し、そのまま学校まで行き担任の先生に相談しました。
その日のうちに本人たちと双方の担任で話をしてくれたのですが、学校から相手の保護者に連絡はしておらず、こちらには様子を見てほしいと言われました。

息子はまたやられるかもしれないという気持ちがあるので、次の日から個別で登校しています。
班を変えてもらえないか、地区の委員の方に相談もしましたが、学校としては和解していると認識なので様子を見てくれないかと打診されました。

何度か息子本人に、班登校できる?と聞いていますが、まだあの班で行くのは怖いそうです。
立ち止まったりするから手を出されたのなら、それが直すのが難しい息子はまた蹴られるのではないかと親の私も不安です。
このまま怖い気持ちを抱えたまま集団登校したら、余計にストレスとなり落ち着きのなさや不注意が酷くなるのではないかとも思っています。

このような場合、どんな方法をとるのがいいでしょうか?
10月に班長と副班長が交代になるので、それまで息子には我慢させるべきでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

きなこさん
2023/05/31 13:34
全ての方にお返事できずまとめてで申し訳ありません。

息子もまだ2年生で厳しい経験をさせるのは今でなくていいのでは?と思いますし、登校時のストレスで不登校になるより、学校生活が楽しく送れることを優先していい方法を探っていきたいと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/175516
登校班のメンバーは、兄弟や姉妹のお子さんたちで構成されていたら、1人だけ孤立してしまい易いです。
登校班の待ち合わせ場所に行ったら、置いて行かれたり、持ち物をいちいち指摘されたり、段々エスカレートして行く可能性が高いので、登校班を変えてもらうのが、お勧めです。
その際、班長や副班長のお子さんに、注意してもらいたいところを伝えておくのと、何か気になることがあったら、担任の先生から連絡してもらうように、言っておくのが大切です。
登校班を変わって、改善する場合が多いですよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/175516
登下校のトラブルは、大人の目が届きにくくて心配になりますよね。
今回も、現場を見てるのは質問者さんだけだから、第三者から見て大げさとかいなされる可能性もありますもんね…


心配ですが、この状況では一旦登校班に戻して「やっぱりうまく行かない」と確かめないことには、班の移動は難しいんじゃないかと思います。

班に戻るなら、歩く練習をして速度を上げるとか、全行程付き添いにして立ち止まったら歩くように促すとか、嫌がらせをしてきたら「迷惑かけてごめんね〜、でもソレは危ないからやめてね」って声をかけるとかしてもいいんじゃないかと思います。

また、歩くのが遅かったり立ち止まったりするから班員をイライラさせてることを、お子さん自身は知っていますか?
個別で付き添いする間に登下校はまっすぐ歩くことを改めて教えて、できる、やろうとするようになってから班に復帰するとスムーズだと思います。

班長と副班長が交代するだけでは、それほど雰囲気は変わらないでしょう。
期待するなら新年度じゃないでしょうか。 ...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/175516
車は無いですか?
登下校は安全の為に班になっているだけなので、個別登校に切り替えればいいだけだと思います。
せっかく練習してきたのに。。。と思うかもしれませんが、登下校のストレスで不登校になってしまっては更に負担がかかると思います。

なので車で送迎されたらいいと思いますよ^^
本人にも「10月に班が代わったらまた班で歩きます」と宣言し、一時的な措置であることを伝えておけばいいと思いますよ。それまでに休みの日を利用して練習しておくと良いと思います。

「何故とまってはいけないのか」「何故ペースを合わせないといけないのか」など説明しなくても分かるでしょ?レベルから分かっていないことも多いので、「迷惑かかるでしょ」「困るでしょ」など抽象的な言い方ではなく具体的に「何がどうなるからどう困るのか」まで説明してあげるといいと思います。

まだ二年生です。スローステップで進めていきましょう。
ADHDのお子さんは高学年になってから、多動が落ち着いたりや衝動性を自分なりにコントロール出来る様になったりと成長が見られることが多いです。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/175516
おまささん
2023/05/30 12:45
こんにちは
双方話し合ったわけですから、本来ならもう嫌がらせされないと安心するところですよね。息子さんの気持は大切にしたいけど、話し合ったら嫌がらせがなくなったたいう成功体験をさせてあげるチャンスだったのでは?

いつまでもビクビクしているよりも、もう一度班活動に戻ってダメなときはまた個別にしたらよくないですか?
話し合った後は登校班でまたやられたら個別の順番に移行するべきでしたね。
お子様が個別が楽でいいと班活動に戻りにくくなるのもそうですが、申し訳ないけど登校班もお子様がいない状態がスムーズだったらまた班活動を再開したらやられる可能性は大きくなりますよ。

付き添いありで登校班に戻り、保護者がジャッジしてあげないといけないですよね。
お子様が原因で嫌がらせされるのか?(本来なら口で注意しないといけないですよね)ただの嫌がらせなのか?は平等にジャッジしてください。

ところで、もしただの嫌がらせをするような副班長なら親にそれを伝えてもやめる可能性は低いです。相手の親に知られないようにした担任の配慮は相手の保護者にも問題があるからなのかもしれない可能性を念頭に置いておくと良いでしょう。

ただやられない様に逃げるより、やられない努力をして学んだ方がのちのちのお子様のためになると思います。社会にでたらある程度順応していかないとならないですから、いかなる環境でもちょっとずつ学びに変えないと黙っていても身につかないのではないかと思います。 ...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/175516
お子さんと班の子に我慢させて登校班で通わせるか、
親御さんが我慢して徒歩なり車なりで個別登校するか、
2択だと思います。 ...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/175516
ナビコさん
2023/05/30 17:33
このまま個別登校はダメなのですか?
お子さんが集団に戻るのは怖いのだったら。
集団で行くなら、まだ付き添いが必要なのだと思います。
親が仕事の都合で付き添いが困難なら、個別がいいと思います。
どうして怖がっているのに集団に戻そうとするのか不思議です。
うちの子の学校は個人登下校だけど、人格形成に何も問題ないですよ。



...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
お子さんは安全に登校できると、親御さんとしては考えているのですね? 学校の許可が出ているなら、こども携帯を持たせて、万が一のときは、学校...
11

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
ruidosoさん、お仕事お疲れ様です。 何度もメッセージありがとうございます。 ご指摘頂けることがあるのでしたら、いくらでも待ちますの...
23

ADHDの小学1年がいます

コンサータ服薬中ですが、効き目なし。離席はないようですが、他害がひどいです。毎日言ってもやはり手が出ます。薬は増量を先生に言うべきか、他の...
回答
皆さんありがとうございます。 コンサータは18ミリを1錠学校がある日のみ飲んでいます。 正直飲んでも飲まなくても変わりませんが、先日療育...
12

自閉症スペクトラムの小2娘がいます

長文失礼します。登校班のない小学校で、近くの子と誘い合って行くというスタイルです。この登校時に最近少しずつ小さなトラブルがあり、それが原因...
回答
娘さんが、辛いめにあうと親として悲しいですね。 私ならばどうするかと考えました。 私ならば、まず娘さんと私と無視した子達と一緒に登校します...
9

とても疲れてしまいました

見ていただき有り難うございます。初めて投稿します。私には小学校一年生と二歳の男の子がいます。一年生の長男は年中から集団行動ができなくなり、...
回答
こんにちは。アドバイスではないのですが うちの息子も小1でADHDの傾向がある。と言われています。 感情のコントロールが難しく、衝動せい...
17

6歳、今年小学生の息子がADHDと診断されました

年少くらいから多動、人の話が聞けない、保育園での友達とのコミニュケーションが難しくよくトラブルを起こしていました。テンションが高く、家族以...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 ちょっと辛口かもしれません。 うちも服薬をしている高1の息子がいます。 服薬をして問題行動が...
9

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
お二人の仰るように、イヤマフとカームダウンスペースを検討されると良いと思います。 職員さんがお子さんの様子を見て誘導していただくところから...
5

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
こんばんは。 その教科だけ保健室登校することはできないでしょうか?たしか出席になった気がするのですが。 テストも教室もしくは保健室で受けれ...
11

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
私もナビコさんと同じです☺️ 多分私も研究熱心?な方の母だったのですが、4年生5年生となっていくと手を放す方にシフトします。 結果、最初...
10

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
お気持ちお察しいたします。 うちは、三人とも特性持ちです。 同じく、小学校の先生や同級生の不適切な対応により1番目は自殺企図経由の中学校不...
4

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
ココさん、こんにちは🐱 個人的な感想になってしまいますが💦、アンケート記載の対応については、私はそれがベストかなと思います。 中学年に...
7

娘は小学校3年生

自閉症があり知的障害はないと言われてますが、苦手も多く支援学級にいます。作文などの文章問題は一切できません。また今年もきた地獄の夏休みの宿...
回答
今までのお話を拝見した限りでは、学校は特性にも、支援にも、理解がなさそうですね。 お母様だけで、理解してもらうのは無理そうなので、それで...
16

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
療育の記載がないので通っていないという前提で書きますね^^ 自分の時間確保&お子さんの成長の為になると言うとやはり児童発達支援の利用かと思...
8

小学校1年の男子,ADHDと自閉症の診断があります

現在服薬をしながら普通級に通っています。学校生活でお友達を引っ掻いてしまうことがあります。嫌なことを強く言われたとき,うまくお友達と遊べな...
回答
続きです。 叩かない、引っ掻かない事をさせたくないならば、本人の受け止め方、まずは心の中の気持ちをきちんと言葉にしてショックの受け止め方...
10