締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
4歳自閉症スペクトラムの娘です
4歳自閉症スペクトラムの娘です。
タイトルの通り、身体測定で必ずパニックになります。
1歳半、3歳検診でもパニックになり測定には苦労しましたが、4歳になり、病院での定期検診で身体測定をしようとしたところ、大大大パニックになってしまい、全く計測出来ず、その後の診察では部屋に入る事すら出来ず、そのまま会計の場でも大パニックになり、パニックしっぱなしで病院を後にしました。
ちょっとここまでのパニックは今までにない感じだったので、今度の4月から幼稚園に入園する予定ですが、幼稚園での身体測定が今からかなり不安です。
感覚過敏は年齢を重ねるごとに表面化してきてる気がするので、これからもっとひどくなるのかと思うと、正直戦々恐々としています。
同じように身体測定が苦手なお子さんをお持ちの方、いらっしゃいますか??
もしいらしたら、どのようにお子さんに対応していますか??
(いつも身体測定の前には、視覚的に理解しやすいように絵カードで流れを見せて、見通しをつけられるようにしていますが、何度やっても毎回パニックです・・・・)
タイトルの通り、身体測定で必ずパニックになります。
1歳半、3歳検診でもパニックになり測定には苦労しましたが、4歳になり、病院での定期検診で身体測定をしようとしたところ、大大大パニックになってしまい、全く計測出来ず、その後の診察では部屋に入る事すら出来ず、そのまま会計の場でも大パニックになり、パニックしっぱなしで病院を後にしました。
ちょっとここまでのパニックは今までにない感じだったので、今度の4月から幼稚園に入園する予定ですが、幼稚園での身体測定が今からかなり不安です。
感覚過敏は年齢を重ねるごとに表面化してきてる気がするので、これからもっとひどくなるのかと思うと、正直戦々恐々としています。
同じように身体測定が苦手なお子さんをお持ちの方、いらっしゃいますか??
もしいらしたら、どのようにお子さんに対応していますか??
(いつも身体測定の前には、視覚的に理解しやすいように絵カードで流れを見せて、見通しをつけられるようにしていますが、何度やっても毎回パニックです・・・・)
この質問への回答
こんにちは。広汎性発達障害の娘年少をもつ母です。
身体測定…。保育園にあがるまでできたことはなかったです。年少からお世話になってます。以前は少しでも慣れてほしくて支援センターで他のお友達がするのをみせたり、事前に話したりしてましたが逃げる泣くわで全然ダメでした。でも、毎月あるのでいまでは自分からして〜とばかりにのるそうです。初めは大変だったみたいですが慣れですね‼︎
確かに私の娘も感覚過敏が年齢を重ねるごとに表面化しているとこもあるし、耳塞ぎも二歳後半から三歳前半頃ありなくなっていたのですがまた最近復活してきたりとなみはあります。
でも、保育園にいき集団生活で刺激をうけすごく成長しましたよ〜心配事はつきませんけど。
幼稚園、楽しんで通ってくれるといいですね‼︎
...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
身体測定…。保育園にあがるまでできたことはなかったです。年少からお世話になってます。以前は少しでも慣れてほしくて支援センターで他のお友達がするのをみせたり、事前に話したりしてましたが逃げる泣くわで全然ダメでした。でも、毎月あるのでいまでは自分からして〜とばかりにのるそうです。初めは大変だったみたいですが慣れですね‼︎
確かに私の娘も感覚過敏が年齢を重ねるごとに表面化しているとこもあるし、耳塞ぎも二歳後半から三歳前半頃ありなくなっていたのですがまた最近復活してきたりとなみはあります。
でも、保育園にいき集団生活で刺激をうけすごく成長しましたよ〜心配事はつきませんけど。
幼稚園、楽しんで通ってくれるといいですね‼︎
...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです
回答
トピ主です。
りんりんさん。
コメントありがとうございます。
『できないのは娘一人』確かに同じ教室の子達はトイレも手洗いも弁当もできて羨...
6
初めて投稿させて頂きます
回答
こんにちは。
中度の発達障がい(中度の知的・広汎性発達障害の疑いあり)のある5歳の息子がいます。
たぶん、今ゴンちゃんさんはお子さんに障...
5
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
うちの地域では、保育園の空き状況が福祉課のHPで見れます。
みちゅぴたママさんの地域では見れませんか?
急に転勤になったりということが、ま...
7
うちの子は4歳、自閉症と診断されています
回答
ありがとうございます。小学校に入ってから言葉が出たと聞いて、少し安心しました。
チェキで写真を撮るのはとてもいいアイディアですねー!思いつ...
8
子供のことというより自分のことで愚痴を呟かせてください
回答
haruさん、ご返答ありがとうございます。
今年はじめ進級前に二年制の公立幼稚園はどうかと思ったのですが、ママ友関係を考え躊躇してしまいま...
4
5歳年中女児
回答
のんのんさん
のんのんさんも日々格闘されているのですね。
のんのんさんの文章が良く理解できてしまいます。
感覚過敏の時、切り替えがうまくで...
12
3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです
回答
我が家の今5才の娘は2才前から3才半くらいまで、白米とお煎餅とガリガリくんのアイスくらいしか食べてくれない時期がありました。
食べる前に...
15
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
アミタコさんこんにちは。
手帳重度判定確定した息子(24歳)のハハです。
18歳までに何度か再判定があります。うちは
最初は中度でしたが...
4
迷子です
回答
タマゴさん、今日は前向きコメント良かった!
凹んで、前向いて、凹んでそしてまた前向いて、娘さんと共に免疫蓄えて来年の今頃はタマゴさん最強で...
9
初めて投稿させて頂きます
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。
私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10
私は、自分自身が広汎性発達障害と学習障害、5歳の娘が自閉症ス
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
障がいのあるお子さん同士で過ごしたほうがいいのか。定型発達のお子さんの中で
過ごしたほうがい...
10
3歳3か月の息子の母親です
回答
こんにちは。
うちの子も、言葉が遅くて3歳の時には一文字ずつ発声してようやく自分の名前を言えるくらいで、あとはとっさに言いたい事は言葉にな...
3
自閉症児のイヤイヤ期というのは、どのような感じでしょうか??
回答
年長の息子がいます(多動??)
いわゆる2歳のイヤイヤ期は特にイヤイヤしてた記憶は無く、年少の頃幼稚園の制服を着るのを激しく抵抗。
幼稚園...
2
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
うちも支援クラスを薦められました
就学前検診では落ち着きのなさで引っ掛かり通級を薦められたので、普通級➕週1通級指導の予定です
まだ決定通...
11
3歳2カ月、広汎性発達障害の疑いと言われている息子がいます
回答
精神発達遅滞(MR)の子は、不安がとても強い子が多いで、自分を好きになれるように、成功体験をたくさん積み重ねてあげることと、親以外の人とも...
4
今、年長の息子のことで教えていただきたいことがあるのですが…
回答
こんにちは。
保健師がそのように言ったのは、診断がつけにくいからだと思われます。
WISCの結果は記述されているだけでは何とも言い難いので...
5
はじめて投稿させていただきます
回答
ムーキー様
お礼が遅くなり申し訳ございません。
貴重な情報、ありがとうございました。
ご紹介いただいた支援機関のHP、早速見てみたいと思...
5
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
こんにちは。
うちの子は広汎性で、普通級です。四年生になって、対人関係もそれなりに築くようになってきました。うちの場合は療育に頼りましたが...
4
言葉の理解が出来なくて、何でも口入れて、でも椅子移動して欲し
回答
4歳の発達検査で、中程度の知的障害の自閉症と言われました。
危険なことがわからない、泣いている子を叩く、道路の飛び出しなどありました。
病...
5
娘は3年保育で4月から幼稚園に入園したが、はや1ヶ月がたち、
回答
こんにちは。新しい環境になれるために、お子さんはすごく頑張っているので、お家ではその分のシワ寄せがきてしまうんでしょうね。保育園ではパンツ...
4