締め切りまで
9日
Q&A
- 園・学校関連
幼稚園に年中から入園しました
幼稚園に年中から入園しました。
親だけの親睦会(ランチ会)が開催される予定なのですが、発達障害のあるお母様もこのような会には参加されていますか?
子供は軽度知的障害、自閉スペクトラム症です。
誰も知り合いがいないので参加してみたい気持ちもありますが、育児の話などはついていけないだろうなという不安があります。
また、近くに受け入れてくれる園がなく、家から遠い園に通っていて小学校の学区が違う地域なので無理して付き合いなどを頑張らなくても大丈夫なのかなという思いもあります。
アドバイスを頂けると幸いです。
また、誹謗中傷はご遠慮いただけますと幸いです。
親だけの親睦会(ランチ会)が開催される予定なのですが、発達障害のあるお母様もこのような会には参加されていますか?
子供は軽度知的障害、自閉スペクトラム症です。
誰も知り合いがいないので参加してみたい気持ちもありますが、育児の話などはついていけないだろうなという不安があります。
また、近くに受け入れてくれる園がなく、家から遠い園に通っていて小学校の学区が違う地域なので無理して付き合いなどを頑張らなくても大丈夫なのかなという思いもあります。
アドバイスを頂けると幸いです。
また、誹謗中傷はご遠慮いただけますと幸いです。
この質問への回答
親だけの親睦会とのことですが、それはPTAのような園公認のイベントですか。
それとも、特定の保護者さんのグループが個人的に企画されてるような参加自由のもの?
うちの息子の場合は近所の公立幼稚園だったのですが、
園がらみの行事(園でやる親睦会も含む)は障害がある子の親御さんも健常児の親御さんも
特に区別されることなく参加されてました。
ママ友を作らなきゃいけないのかとか、育児の話しなきゃいけないのか…みたいに大げさに考えなくても、
ザックリ顔見せのつもりで参加されてもいいんじゃないかなあ。
実際、園でのああいう集まりで、こみいった個人的な子育て話になることはあまりないです。
運動会などの行事の時に、PTAで子どもたちの面倒をみる係りに当たったりすることもあるので、
お互いにどの子のママが誰なのか何となく分かっておくのはいいことだと思うし、
お子さんと仲が良いお友達のママさんとご挨拶するだけでも、行く意味はあるのかなと思います。
ただ、個人的にどなたか保護者の方が企画されてるようなランチ会の場合は、
無理してまで行く必要はないのかなと個人的には思います。
(これは私自身がコミュ障気味なので単に苦手ってだけなんですが😅💦)
参考になりますれば☆
それとも、特定の保護者さんのグループが個人的に企画されてるような参加自由のもの?
うちの息子の場合は近所の公立幼稚園だったのですが、
園がらみの行事(園でやる親睦会も含む)は障害がある子の親御さんも健常児の親御さんも
特に区別されることなく参加されてました。
ママ友を作らなきゃいけないのかとか、育児の話しなきゃいけないのか…みたいに大げさに考えなくても、
ザックリ顔見せのつもりで参加されてもいいんじゃないかなあ。
実際、園でのああいう集まりで、こみいった個人的な子育て話になることはあまりないです。
運動会などの行事の時に、PTAで子どもたちの面倒をみる係りに当たったりすることもあるので、
お互いにどの子のママが誰なのか何となく分かっておくのはいいことだと思うし、
お子さんと仲が良いお友達のママさんとご挨拶するだけでも、行く意味はあるのかなと思います。
ただ、個人的にどなたか保護者の方が企画されてるようなランチ会の場合は、
無理してまで行く必要はないのかなと個人的には思います。
(これは私自身がコミュ障気味なので単に苦手ってだけなんですが😅💦)
参考になりますれば☆
参加してました。
うちも、学区としては遠いところに通園してました。
話しが合わなくてシンドいかもと思うなら、参加はやめたほうがいいかもしれませんが…
お子さんを受け入れてくれた園なんですよね?
だったら、居るのではないのかな?
お子さんとはタイプは違うかもしれませんが、発達に悩みを抱えてるお母さん。
うちの子が仲良くなるお友だち、何かしらあるタイプが多かった。
定型発達と言われてる子と仲良しなってない。
通園してる時だけでしたが、長期休みの時とかに仲良しのお子さんとお母さんと数組で遊びに行ったりしました。
現地集合、現地解散。
コレが出来るのも幼稚園の間のみ。
例えばランチ会1回試してみて、ムリだったら次はナシでもいいかなと思います。
ランチ会、みんな参加はしてませんから大丈夫ですよ😊 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
うちも、学区としては遠いところに通園してました。
話しが合わなくてシンドいかもと思うなら、参加はやめたほうがいいかもしれませんが…
お子さんを受け入れてくれた園なんですよね?
だったら、居るのではないのかな?
お子さんとはタイプは違うかもしれませんが、発達に悩みを抱えてるお母さん。
うちの子が仲良くなるお友だち、何かしらあるタイプが多かった。
定型発達と言われてる子と仲良しなってない。
通園してる時だけでしたが、長期休みの時とかに仲良しのお子さんとお母さんと数組で遊びに行ったりしました。
現地集合、現地解散。
コレが出来るのも幼稚園の間のみ。
例えばランチ会1回試してみて、ムリだったら次はナシでもいいかなと思います。
ランチ会、みんな参加はしてませんから大丈夫ですよ😊 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
1回は参加しておくがいいかもです。顔を合わせておく、笑顔でお話をする程度というのがいいかなと思います。
今後、お子さんが何かでトラブルがあった時に、保護者の顔を知っておく、挨拶をしておくと少し安心かなと思います。
お子さんが自閉症なのは、話す必要は全くないと思います。
今年春に入園したのであれば、年少から入園している方がいたら、運動会などはどんな出し物がありますかとか、お遊戯会は。。など共通の話題で情報を入手するというのもありかな。
お子さんのことを聞かれたら、特性を少しうすめてお話しする。
お話が上手じゃなくてとか、まだ集団になれなくて、。。。などとほんの少しだけ言っておく程度でいいと思いますよ。
付き合いを頑張る必要はないでしょうが、このようなクラス会が開かれるということは、その幼稚園は親の出番が多い園なのかしら。
情報収集のつもりで、端っこでいいのでちょこんとすわってるくらいでもいいかもです。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
今後、お子さんが何かでトラブルがあった時に、保護者の顔を知っておく、挨拶をしておくと少し安心かなと思います。
お子さんが自閉症なのは、話す必要は全くないと思います。
今年春に入園したのであれば、年少から入園している方がいたら、運動会などはどんな出し物がありますかとか、お遊戯会は。。など共通の話題で情報を入手するというのもありかな。
お子さんのことを聞かれたら、特性を少しうすめてお話しする。
お話が上手じゃなくてとか、まだ集団になれなくて、。。。などとほんの少しだけ言っておく程度でいいと思いますよ。
付き合いを頑張る必要はないでしょうが、このようなクラス会が開かれるということは、その幼稚園は親の出番が多い園なのかしら。
情報収集のつもりで、端っこでいいのでちょこんとすわってるくらいでもいいかもです。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
我が家も途中入園で家から離れている私立幼稚園に通園してました。
親だけが集まる会には参加していました。
やはり、子供同士で問題があった場合
少しでもどんな方であるか顔だけでも知っていると
謝りに行く場合は特に恐怖感や不安感が違うのでそのための保険みたいに思ってました。
育児の話はついていけない、話すと引かれることはありますが、
それも体験でこの辺りは正直に話さなくてもいいなとか失敗をして気づくこともありますし。
運よく信頼できる人、公平な人など障害あるなしかかわらず、子供を持つ親として話してくれる人が
いたりするので一度は行ってみてどんな人たちがいるのかを見てくるのはありかと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
親だけが集まる会には参加していました。
やはり、子供同士で問題があった場合
少しでもどんな方であるか顔だけでも知っていると
謝りに行く場合は特に恐怖感や不安感が違うのでそのための保険みたいに思ってました。
育児の話はついていけない、話すと引かれることはありますが、
それも体験でこの辺りは正直に話さなくてもいいなとか失敗をして気づくこともありますし。
運よく信頼できる人、公平な人など障害あるなしかかわらず、子供を持つ親として話してくれる人が
いたりするので一度は行ってみてどんな人たちがいるのかを見てくるのはありかと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
クラス代表の方が企画しているイベントで、2クラス合同で行うようです。園公認のイベントではありませんが、半年に1回ペースで開催しているとのことでした。
アドバイスいただきありがとうございます😊
凄く気持ちが楽になりました😊 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
アドバイスいただきありがとうございます😊
凄く気持ちが楽になりました😊 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
脳の知覚認知トレーニングがネット上にあります。親子で認知トレーニングのゲームに取り組んだらよい。医者の立場で、「何故、自閉症?発達障害?」と判定してくれない場合は、他の医者にかかってみる、友人知人に相談?などご自分で「何故?」ということを突き詰めてゆくいがい解決策がないのではありませんか?
認知トレーニングにとりくむべきではないかと、シロウトは推測します。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
認知トレーニングにとりくむべきではないかと、シロウトは推測します。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
ママ友できたら何がしたいのでしょうか。
文章からみると、お子さんの相談をしたいのでしょうか。なにげない会話を求めているのであれば、降園時に...
8
発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです
回答
こんにちは
支援が手厚いというのとは違いますが、理解がある地域というのはあります。なので、早期療育が叶っている場所はとりあえず推しです。様...
17
幼稚園年長男子
回答
息子が入学前、全体の説明会では「男子は立ってする」「女子は和式もできるように」「トイレの時脱がずにできるように」という話があったような気は...
8
現在5歳(年長)で自閉症スペクトラムと軽度の知的障害(IQ7
回答
こんにちは。
色々悩む時期ですよね、私も子育てでメンタルやられて…私の場合は…小学校入学まで周りのママさんとの交流の場に行けませんでした。...
11
園生活で、給食が週に2回あるのですが、園では苦手な物も皆一口
回答
水で流し込むんで食べれるなら良いのでは?
吐き出すようなら無理ですけど。
うちの子はアレルギーだったので、無理強いは出来ませんが
みんな我...
2
★GPSについて★自閉症スペクトラムの5歳の娘が、4月から小
回答
私は定形の子でも新小1だと、
ついつい人に見せたくなったり、
黙って持ってられないと思うのです。
何それ何それと弄くり回されて紛失。
ト...
7
マンモス小学校にお子さんが通っている方
回答
はじめまして。
ご質問の主旨とは少し違ってしまうかもしれませんが、、。
普通級の高学年の息子がいます。学年はやっと2クラスの、田舎の小...
20
4歳知的障害、今後の進路について
回答
20歳になる息子がいます。[愛の手帳4度・IQ58]
幼少の頃は場所見知りが凄かったのですが、唯一泣かなかった幼稚園に年少から入れました。...
13
いつもお世話になっています
回答
ママちゃん様
成長する中で変わっていくことが沢山あるよ、と言って下さってありがとうございます。
年度末になり次は年中組だと思うと少しずつ...
39
4歳、年少の息子について相談させてください
回答
続きです。
園の方針としては、放任ではなく、自発性重視のはずです。
ただ、普通にアプローチしてもやらないことについて、「キッチリやらせる...
11
来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます
回答
はじめまして。私たちの県ならば、今の状態では支援級の対象にはならないですね。現状で困り感が強く保育園などで難しい場合は支援級を教育委員会の...
20
いつもここでお世話になっています
回答
質問拝見させて頂きました。
みち様はみち様らしく、無理に頑張り過ぎずで良いのではないのでしょうか。
相談は基本、専門医などのこれまで様々な...
5
軽度知的障害と自閉症スペクトラムを持つ4歳の息子の進路に悩ん
回答
ケロちゃんさん、こんばんは。
我が家は。同じように軽度知的障害ですが、療育園は行ってません。
市に、そういう場所がある。と知ったのは、娘...
4
支援学校か支援級の選択について相談です
回答
はじめまして。私は今年小1(支援学校)と年長(支援学校希望)の息子たちの母です。
2人とも自閉スペクトラム、中度(軽度に近い)の知的もあり...
14
先週就学相談の結果通知をいただき、支援学校に決まりました
回答
質問が言葉足らずですみません。
私の住む地域では、就学相談(教育委員会、支援学校支援学級の方々と面談)をしその結果を通っている療育園や幼稚...
2
現在、北海道札幌市在住の幼稚園年長の自閉症男児を育児中です
回答
初めまして。
うちの息子が4歳で、まだまだ情報収集出来ていませんが少しでもお役に立てたらと思い、少ない情報ですがコメントさせてもらいました...
2
来年1年生になる子供の引っ越しについて悩んでしまいます
回答
私も今年小学校に入学しました。
うちも入学まで引越しして、家を買おうかと探していましたが、学区が変わってしまうのでやめました。
中学高校も...
5
神奈川県横須賀市、馬堀駅、久里浜駅、浦賀駅、または三浦市の児
回答
ここの発達ナビサイトの右上に、施設情報というアイコンをクリックすれば、どこの県の・・。
と探すことが出来ますよ。
一応、アドレス載せま...
1
来年転勤になる予定なので、何か情報を得られればと思いご相談で
回答
神奈川はイメージとは逆に教育関係は手厚くないので東京をお勧めします。武蔵小杉エリアは人増えすぎでいろんなサービスがパンクしていますからお勧...
6
今度卒園式を迎える六歳の娘の母です
回答
私なら。
後日、卒業証書を、受け取る形を、選びます。
合わせる。
ことを望んでいるのは、親と先生だけで、本人の意志は、そこにないからです...
5