質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

支援級が子供が嫌だと言ったら

2023/11/04 22:13
9
支援級が子供が嫌だと言ったら。中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級である事、塾も個別、習い事も20人程度です。そんな娘が普通級に行けば大勢で疲れる、短時間登校したら普通級はグループできていて仲間に入りにくい、中間、期末テストの文章量と内容は圧倒されないか心配です。それでも、ここ1年で身体のだるさがよくなり、運動もできるようになり、習い事等では自ら話しかけ仲良くなったりしています。またマイナス思考も減りました。ただ、支援が受けられるのは中学までと聞くし普通級に行きたいと言われて悩んでいます。実際のメリット、デメリットを書き出したり本人にテスト内容も比較してもらいましたが、本人は支援は特別な子とみれるのが恥ずかしいような感じです。
もし、普通に行っても別室で少人数で過ごす部屋はあります。またこれで行けなくなったら通信の高校の体験を毎月行こうかとも考えてます。こんな場合みなさんは何を優先順位にして考えますか?また中学普通級での合理的配慮はどのようにお願いすると協力は得られやすいですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

JJさん
2023/11/08 02:57
前のメッセージでありがとう完了できていなかったので、改めてありがとうございました。お返事下さったみなさま前のメッセージも一読頂けますとありがたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179004
JJさん、こんにちは。

お子さん、学校に通えるようになってよかったですね。

学校の先生とは、どのような話をされてらっしゃいますか。
お子さん本人が普通級を希望して、すぐに普通級に通える体制なのでしょうか。

私だったら、子ども自身に、自分で学校の先生と相談するように言いますね。
決めるのは、本人。
親は心配だけど、お子さんが中学生なら見守るしかないと思います。
普通級でうまくいけばいいし、うまくいかなかったらまた先生と相談。
そうやって、お子さん自身で考えて決めて、なんとかやっていくことを見守ります。

心配なのは、わかります。心配なのは、当たり前です。
でも親が頑張ったからって、何かがうまくいくものでもないです。
結局最後は本人次第です。
全力で本人が決めたことを応援して、見守ってあげてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/179004
春なすさん
2023/11/05 14:39
不登校から脱することが出来て良かったですね。

支援学級だからこそ、の部分は大きいと思います。
基本的には、担任や交流級の先生と話合って決めるのがよいとは思いますが。
まずは、交流を徐々に増やしてみて様子をみるのが妥当かと思います。

高校では、支援が全くないわけではありません。
サポート校や通信制だと、相談に乗ってくれるし、週1から毎日学校に通うか、選択肢かあったり制服か私服か選べたり、制服が数種類あったりとかなり自由度が高くなります。

公立だと、そこまでではないと思いますが。

何を優先するか。
やはり、本人の希望でしょうね。どう考えても無理なことはなるべく避けるように話し合いしてみては。
話し合う時高校やその先も話し合っていた方がよいと思います。今の時点であり、かわってもいいと思いますが。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/179004
hahahaさん
2023/11/05 20:02
普通級にうつるとなると、中3の4月からですか。
中3から普通級にうつるのは大変じゃないかな。

優先順位というか、何よりも普通級でやっていけるかどうかだと思います。
担任がずっといるわけでないし、誰も助けてくれないという状況です。科目ごとに宿題はだされるし、宿題をやってない、提出できないといけませんよね。そういう訓練を中学校の間にいままで受けていないわけです。
普通級はとてもシビアです。中3は受験の話があるし、内申点もすごく気にしてるお子さんもいます。
小3でうつるのとは大きく違うのです。

一度普通級を1週間体験させてみればよいのではないでしょうか。
すごく体力使うし、人間関係も複雑です。
授業内容も違うのであれば、授業についていくことすら難しいかもしれません。
別室で少人数で過ごす部屋はあっても、どのように運用されているのでしょうか。
ただ、部屋があるだけなら、だれもフォローなしになりませんか。

合理的配慮は、まずはこちらの希望がどのようなものかを整理することからではないでしょうか。
合理的配慮は、こちらがいってもできる範囲でしか、受け入れてもらえないこともあります。


...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/179004
合理的配慮をお願いする前に、娘さんのことを学校ともっと良く話あって。
担任だけでなく、コーディネーターや管理職の先生も交えて。
あとは、娘さんとスクールカウンセラーとはなすなどして、今娘さんがどう感じているか、これからどうしたいか、短期、中期、長期の目標を立てて、すこしずつクリアできるように計画を立てたらどうでしょうか。
そのための合理的配慮を求めてはどうでしょう。また長い目でみると、必ずしも普通級にこだわる必要があるのかも、先生と娘さんとでも話してみる機会があるといいとおもいます。
ただ卒業できたらいいというものではありません。
少人数の部屋にいたとしても、そこでなにをするのか、それも相談を。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/179004
退会済みさん
2023/11/06 23:45
>こんな場合みなさんは何を優先順位にして考えますか?

子供の希望が最優先です。

>そんな娘が普通級に行けば大勢で疲れる、短時間登校したら普通級はグループできていて仲間に入りにくい、中間、期末テストの文章量と内容は圧倒されないか心配です。

確かに親として心配な事ですが、これらはやってみないと分からない事ですし、「色々心配な事があるから支援級にしとこうよ。」と言ってしまうと、「親は失敗を許してくれないんだ。」と子供が感じてしまうのではないかと思うので、子供の要望を尊重します。
私の経験上、失敗してもいいし、挫折してもいいという安心感がない場合は、チャレンジなんかできません。

娘さんは、色々出来る事が増えて、自信が湧いてきたのでしょうね。これは普通級にチャレンジする絶好のタイミングなのではないでしょうか?

それと娘さんの「恥ずかしい」という感情があるなら、なおさら支援級は今のタイミングではないと感じます。

>また中学普通級での合理的配慮はどのようにお願いすると協力は得られやすいですか?

我が子も娘さんと同じ理由で支援級はずっと拒否していて、不登校気味ですが合理的配慮は本人が要らないというので、私からお願いはしていません。
何か要望があるなら自分で先生に言うように言っています。
デジタル耳栓や座席など、いくつか対応してもらった事もあるようです。

今後、困った事は自分で誰かに相談できるスキルも必要になりますし、できるだけ娘さん自身から言った方が、受け入れてもらいやすいのではないかと思います。
また、特別扱いされるのが嫌なのであれば、親がアレコレ学校に要望する事を嫌いますし…

心配はたくさんですが、親は見守る!
それしかできないなぁと感じています。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/179004
JJさん
2023/11/08 02:55
みなさんありがとうございました。私は娘が小学時代付き添い登校を強いられて来ました。先生が足りず学校にいても、学習も母親が教えるしかありませんでした。中学では付き添いは一度もありません。発達の問題は脳の中の事なので、内服だけでも、環境だけどでもうまくいかない。食事だったり、睡眠、また同じ習い事でもメンバーが変わればうまくいったり、学習方式もテキストが良かったり、プリント方式が良かったり、子供を観察し反応を見ながらいろいろチャレンジしてきて今があります。だからこうして昔行けなかった事も覚えていてメッセージを下さる方にも感謝です。自分の中では娘の意思を叶えてあげたいこれで良かったんだなと思います。支援も体験できて良かったなと思うのは様々な子供がいる中で人は自分を振り替えれるなと思いました。また支援にいる子供達はとても優しいし、みんな遅刻や早退もしてる、当たり前に6時間いなくていい訳です。そして、普通級も体験してみればまた何が辛いかも分かると思うのでやってみようと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
大人になってから発達障害がわかった当事者です。もう10年以上前ですが寮に入ってました。 私は一刻も早く親元を離れたいと自ら行ったのでモチベ...
16

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

高3のASD傾向の息子です

来年大学受験の予定ですが、11月から学校に行かなくなってしまいました。11月は3日しか登校していません。夏休み前も10日間ほど欠席しました...
回答
まず。 高校によっては三年生では毎日の登校時間が選択授業の関係でずれたり、場合によっては休みになることもありますが そうではなくて普通...
7

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
お母さんはお母さん 娘さんは娘さん 違う人格で人生です。 なぜ、お母様は薬剤師にしたいのですか? 自分がやりたかった仕事でしょうか? ...
45

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
大学は、下手すると、浪人ということもあり、入っても、なかなか、四年が五年六年ということもありそうです。 大学へいくとすれば出せる費用の上限...
15

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

現在通信制で在宅コースにしている高3の息子がいます

中1秋から不登校、高1春から思春期外来に通い始め、うつ病の診断高1の冬に発達障害(広汎性、ADHD,LD)と診断うけました本人には担当医か...
回答
連投になります。すみません。 アルバイト…今は、難しくはありませんか? 精神状態が落ち着いていないと、無理ではないかと思います。 年齢的に...
6

ADHD・LDの中2男子双子の母です

小学五年で診断がつきました。読み書き障害、感覚過敏が強く、今はほとんど不登校です。小学生時代は普通級、中1から普通級に所属して、週に2回ト...
回答
私の知っているお子さんは、この春、支援級から地域でも有数の進学校に進学しました。 お近くの支援学校はどんな様子でしょうか。知的に問題がなけ...
12

また長文ですが愚痴言わせてください

どうしようもなく不安が襲ってくるような時、ありませんか?私はここ1週間がそんな感じ。連日嫌な夢で目が覚めて(一晩に何度も)、、。子供がらみ...
回答
やっちんさん 回答ありがとうございました。 センターの電話相談だったり、支援箇所だったり、なんていうか、話して逆に悲しくなるような、スト...
16

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
今は学校の成績を待って、1学期と同じならここ、上下するならどうしよう?、私立併願優遇を出すのか出さないのか?と考えている時期でしょうか。 ...
7

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
同じく軽度知的障害があり、小中高と特別支援学校を経て、もうすぐ社会人三年目になる娘がいます。 通信制や普通高校は、わかりませんが、支援の...
21