質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

初めて相談させていただきます

2023/12/13 11:29
6
初めて相談させていただきます。

発達性協調運動障害の診断のみで、自閉症やADHDなどの診断がつかない場合もありますか?

体のぎこちなさが少し気になっていますが、他の面での困りごとは特にありません。
それだけで市の発達センターに相談するか迷っています。

ちなみに4歳8ヶ月男の子
*自転車は補助輪なしで乗れます。
*はさみつかえます。
*箸はまだ練習させていませんが、スプーンフォークは1歳なりたてから使っています。
*よく転ぶ気がします。
*先日ワクチンを打つ際に、医者に手をこうして(腕をくの字に曲げて腰を掴む)と言われたが、真似して同じようにできませんでした。反対のくの字に曲げてみたり理解できない様子。
*園でのお遊戯などのダンスも難しそうで、模倣が苦手な気がする

どうでしょうか。。。
初めての相談で無礼がありましたらすみません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/180040
tontonさん
2023/12/13 11:39
ご心配なら、一度相談に行ってみてはいかがでしょう。

困り感の少ないお子さんが継続して通うことは難しいかもしれませんが、一度診てもらって家庭でできる取り組みなど教えてもらっても良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/180040
発達性強調運動障害(DCD)のみというお子さんももちろん居ますよ^^
DCD持つ人は全人口の5%と聞いたことがあります。20人に1人ならばクラスに1~2人は居る計算ですね。

未就学児でコミュニケーションに問題は無く発達障がいは無いと思われていたDCDのお子さんが、就学後不注意優勢型のADHDが目立ち診断が付くというケースも正直珍しくはないです。
上記の様な感じであれば読み書きにも躓きは出てくる可能性はあるかと思います。

将来的に発達障がいの診断が付くかは現段階では誰にも分からないです。
(DCDある子の発達障がい率が高いのは確かなので現段階では否定も出来ません)

それよりも少なくても今課題があるのであればそれを少しでも緩和してあげないとお子さんが辛くなるかと思います。
DCDは自然に治る、出来る様になるものではないので専門家の手が必要です。

微妙なラインのお子さんほど年齢が上がるにつれて支援が無くなっていきます。
なので今感覚統合などのOTを病院で受けられると良いと思います。
発達支援センターに相談をされたらどこの病院でOTが受けられるのか教えてくれると思いますよ。
(病院でのOTは保険証を使う為、金銭的な負担はかかりません) ...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/180040
ぱんさん
2023/12/13 12:30
tonton様

お返事ありがとうございます。
背中を押していただきました!息子のためにも相談してみようと思います! ...続きを読む
Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/180040
ぱんさん
2023/12/13 12:39
ノンタンの妹様

お返事ありがとうございます!大変分かりやすく、今の私にとても為になりました。

特に不注意優勢型と言う言葉は初めて聞き、今まで発達障害のセルフチェックをしてみてもADHDは違うなと思っていましたが、不注意優勢型で検索してみると、多動や衝動性だけじゃなかったことがわかりました💦
読み書きに関しては、数字は1〜20くらいまでは読めていて、ひらがなもつい最近興味が湧き始め8割ほど読めるようになったかなと思います。
今後、小学生になり漢字や英語など出てくるとまた変わっていくのかな、、、

子ども自身が今困り事を抱えてる感じはないのですが、親の私からみてボディイメージが弱いなぁと日々感じている現状です。。

金銭的な負担もないとのこと、より相談に関して背中を押していただきました!ありがとうございます。

ちなみに相談先は市の発達センターでいいのかな?と思っているのですが、病院などにかかった方がいいのでしょうか?、、、いまいちわかりません💦 ...続きを読む
Libero fuga eius. Voluptatum quas rem. Blanditiis sit a. Exercitationem et ea. Adipisci voluptas sit. Earum magni eaque. Non repellat aut. Inventore qui atque. Ea incidunt sequi. Aliquid inventore harum. Quidem similique nesciunt. Aut voluptatem dolorem. Culpa repudiandae maiores. Qui vero consectetur. Aspernatur voluptas commodi. Eligendi ut omnis. Voluptas nesciunt quia. Similique ut hic. Praesentium repellendus quae. A omnis at. Praesentium molestias modi. Quia harum minima. Harum ratione nihil. Voluptate qui laboriosam. Quam error et. Reprehenderit sunt repellat. Voluptatum et sit. Provident repellat corrupti. Accusantium explicabo consequatur. Veniam hic atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/180040
質問受けたので返信します

まずは今お子さんの為に受けられる支援は何があるのか?また家で取り組めることは何か?など発達支援センターで相談されるといいと思います。(今の段階だと児童精神科までは必要無い様に思います)



不器用さが目立つと読みより書く方に問題が出やすく鉛筆での筆圧が弱い、まっすぐ描けない、マス目におさまる様に描けないなど出てきます。

感覚統合(OT)を受けることで改善されてくるので今のうちに受けると良いです。 ...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/180040
ぱんさん
2023/12/13 15:21
ノンタンの妹様

立て続けにご返答いただき、ありがとうございました!教えていただいた2つの点で、発達支援センターにて相談したいと思います!

また読みより書きの方に、というところでなるほど納得です。

早めに作業療法を取り入れて、息子がなるべく困らないようにしてあげられたらなと思います!
本当にありがとうございました! ...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
約19時間
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
こんにちは(^^) 4月に入園したばかり。 お母さんも息子さんも、まだまだ慣れない環境で大変ですよね。 お母さんが不安になっているように...
14

お久しぶりです

年少の娘についてです。周りの子供と比べるのはダメですが、義務教育と高校とそれなりに行けるのかなと心配です…育て方なのか?性格なのか?グレー...
回答
質問拝見させて頂きました。 そうですね、、、、比較と言うのは、要は自分自身は伴侶に他のご家庭の方と比べられて嬉しいかどうかという問題でもあ...
11

はじめまして

年中、5歳になったばかりの娘がおります。2歳クラスから保育園に入り、今は下の子が産まれたため、年少より幼稚園部に転園しました。2歳、3歳ク...
回答
専門医の先生は、こちらが、「正式な障害名を教えて下さい。」と言えば、教えて下さる。って感じかな。 そのあとは、療育になるか、ならないか。...
5

こんにちは!今2歳8ヶ月の娘がいます

先週療育でK式発達検査を受けて今日結果をきいてきました結果姿勢、運動611歳9ヶ月認知、適応792歳3ヶ月言語、社会992歳10ヶ月全体8...
回答
息子の小さい頃を思い出しました。 身体的発達がゆっくりだから、他もゆっくりですと言われました。 2歳で1人歩きした子です。 我が子にしてい...
11

5歳の息子が発達障害かもしれません

周りからは何も言われませんが、母親だからわかる微妙なラインだと感じてます。お友達とコミュニケーションの取り方が下手なのが特にそう感じる部分...
回答
冷たい内容だったらゴメンナサイ。 先々のことだけ伝えますね。 お子さんの一言だけで、発達障害かグレーかは分かりませんが、うちのコの周りに子...
11

発達検査では平均的

より少し上。運動面が8ヶ月遅れあり。現在、5歳4ヶ月年長児です。保育園では加配なし。懇願しましたが、必要なしと言われました。(むしろあるこ...
回答
>逆に飛び出す子に注意しにいったり、そっとしておかないとあかんよと周りの子に言いに行ったり これは、褒められることではないと考えます。 ...
30

初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多

いなどもあり言語、発達相談に個別に行ってます。しかし、どちらも「様子を見ましょう」発語は確かに遅く発音も良いとは言えないし少し落ち着きがな...
回答
こんにちは いま、マスク生活の余波で発音がおかしなことになっている小学生は沢山います。多くは友達に発音を指摘されて専門家にかかることが多い...
8

もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです

診断がつかない、ということは理解しているのですが、もしかしたら自閉症なのかもしれない、という気持ちが強くお話を聞いてもらいたいです。私自身...
回答
こういう子状態だと、ほんとうにわからないと感じてます。 どっちに転ぶか全くわからないからです。 なので、自閉症や知的障害、ADHDなど...
18

生後9ヶ月の子の発達が不安です

自閉症か発達障害を疑っています。①人見知り、後追いをしない義父を見たら少し泣きます。でもすぐに泣き止んでケロっとしています。基本誰にでもニ...
回答
今の月齢だと個人差が大きすぎて何とも言えないです。 愛着形成する年齢も個人差ありますし、今の段階だと何とも言えないだろうけど「気にするな」...
4

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
おそらく、相談しても「様子見しましょうね」といわれそうだな、と思いました。 みんなは一緒にいて自分は一人でいた、と園での過ごした様子を本人...
6

現在5歳の子の相談なのですが、1年ほど前に私自身が精神科でA

DHDかもと言われ、それまで、他の子より暴れん坊かなっと思っていた子供のことが気になり出した発達検査をしました。新版K式発達検査で平均10...
回答
そうですね。 お母さんの感想を読んだら、療育に行けるなら行かせた方がいいように思いました。 一斉指示に困難がありそうですね。 ただ自費療...
8

4歳3か月年中男児の母です

早生まれということもあり周囲との差も仕方がないと思って楽観視していたのですが、園から発達検査を受けてみてはと言われ、市の発達検査を受けまし...
回答
年中さん、しかも早生れなら、文字やケンケンはまだ心配しなくていいと思います。 赤ちゃんみたいに甘えん坊なのは、下のお子さんがいらっしゃる...
8

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
おはようございます。 多くのお子さんが療育100%から半分保育所等に移行していくのをみてきました。 加配無しで生活できるのか?が大切です。...
8

年中の娘についてです

一応定型発達です。双子の弟が知的を伴う自閉症です。幼稚園の活動で急に「パパにあいたい」と泣き出したり、気持ちに波があるようです。先日運動会...
回答
さやりんご様 おはようございます! 上記の内容だけでは発達障害とは判断できないと思います。 少し気になったのは姉弟で自閉症のかたがいると、...
6

2歳7か月の娘のことで相談させて下さい

まず、父親である夫が、アスペルガー受動型だと思います。発達障害について相談できる場所のない土地柄、診断に至っておりません。また彼は5年ほど...
回答
もし,発達専門医のいらっしゃる病院に行くとなる片道2時間範囲で行けますか? 個人的には,一度専門医に確認してもらうべきとは考えます。 特に...
6