質問詳細 Q&A - 園・学校関連

はじめての質問よろしくお願いします

2024/10/05 14:08
7
はじめての質問よろしくお願いします。
先日娘がウィスク検査を受けました。IQ70でした。 
小3で割り算が始まり宿題が困難さを増してきたので心理士の方と話し合い学習に強い放課後デイサービスに通うことを前提に動こうと思いまして先ずは小児科で診断書をとってきてくださいと言われましたので行って事情を説明し、診察となりました。
そこで小児科医に言われたのが、「この子はもう支援級へ行かないと」とのこと。
IQが低すぎるからと。学校からはまだ何も言われていませんが支援級も考えていくことになるのだろうなとは思います。
IQ70ですと通常級は難しいと思いますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189391
知的障がいが付くか付かないかというギリギリのラインです。IQ70と75の地域があるので地域によっては知的障がい軽度が付きます。

3年生でIQ70だと2年以上の遅れがあるので1年生が3年生の授業に付いて行けますか?という話になります。
普通級でやっていくにはIQ90以上必要と言われているので来年度から支援級に転籍した方が良いと思います。

支援級は先生1人に対して生徒8名と決まっているので学校側が来年度の人数把握が必要になります。
おそらく迷えたとしても11月いっぱいなどだと思うので早急に担任に「支援級の見学がしたい」と話された方が良いと思います。

支援級で自分の習熟度に合うものを自分のペースで行うことで理解していく、自分の得手不得手を知り対策を立てて行動する練習をすると良いと思います。
お子さんの場合はギリギリの数値なので情緒級でも難しい可能性があるので、情緒級にするのか知的級になるのかは学校側と相談ですね。デイや塾で補える遅れではないので支援級で丁寧にみてもらって下さい。

また放デイで勉強支援しているところもありますが法改正により5分野バランスよくやる必要があるので勉強ばかりやるというのは法に引っかかる為に難しいのでは?と思います。

知的障がい境界域の困難さを書いた本田秀夫医師のリタリココラム:https://h-navi.jp/column/article/35029999
https://h-navi.jp/qa/questions/189391
ASDです。
IQ70で通常級は非常に厳しいです。高学年になるにつれて、ますます難しくなってきます(勉強も、人間関係含むです)
実際通常級にいましたが、わけわかりませんでした。診断を受けたのは成人してからですが、それでも振り返ってもわけがわからないのです。
人の言うことはよくわかりませんし、勉強が普通でも人間関係はさっぱりだったので経験が積めませんでした。
当方言語理解は90あるものの、考える知覚推理が60なので言われている意味はわかるが、行動がついていけてない感じです。 ...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/189391
ナビコさん
2024/10/05 15:50
IQ69以下が知的障害に当たるので、70だと限りなくそれに近い数値なので、学年が上がっていくと困難なことはあるでしょう。
うちの子は2年生の時、言語理解だけ70弱、他100以上の凹凸でしたが、言語理解が低い為に通常級で先生の話がわからないと言っていました。
3年で言語理解が90になったら、先生の話がわかるようになったと言いました。

国語と算数だけ支援学級で、他は通常級で学べるという形が出来るなら、その方がいいと思います。
宿題が出来ないということは、集団授業についていけてないということなのでしょう。
支援学級で学んでも通常級より遅れは出るかもしれませんが、取りこぼしは減ると思います。



...続きを読む
Quam natus expedita. Necessitatibus aut quisquam. Doloremque ut et. Vel quae illum. Aut nulla nostrum. Eaque cupiditate id. Laudantium asperiores eos. Corporis consequatur non. Ipsum veniam sed. Beatae adipisci nisi. Voluptatem doloremque necessitatibus. Laborum odio veniam. Magni eligendi quod. Ad ullam non. Sequi illum ut. Id fugit cumque. Et ducimus eum. Consequuntur magnam non. Rerum dolorem commodi. Est omnis accusamus. Nostrum distinctio illo. Sed quia perspiciatis. Adipisci quibusdam in. Officiis in quasi. Et deleniti consequatur. Qui nostrum doloremque. Vero dicta nobis. Et non possimus. Qui quibusdam amet. A odit veniam.
https://h-navi.jp/qa/questions/189391
厳しいと思います。
お子さん、2年以上差がある学習内容なのに、普通級で何も支援してもらえず、配慮もしてもらえず、ひとりきりで、よくがんばっていると思います。
4月生まれとか5月生まれですか?
逆に、親は、いままで気が付かなかったんですか?本当に??

学校から何も言われてない、、そりゃそうですよ。
他害や暴言や授業中の私語や立ち歩きや脱走な、わかりやすい問題行動を起こす子は、サポートされますが、小学校では個々の学習の理解度は不問「特に問題ありません。」にこにこ、で御仕舞です。
(学校側は何も困らないから)で、そのまま次の学年に進級です。

低学年の貴重な時間は過ぎてしまいましたが、しかたがない。
今からでも、できるだけ、お子さんの支援体制や支援環境を整えてあげてくださいますように。 ...続きを読む
Velit reiciendis sit. Veritatis vel et. Eos quod sint. Ab delectus optio. Aut aliquam aliquid. Vel nam maiores. Temporibus odio qui. Nisi atque voluptatem. Ratione magnam et. Rerum nostrum eos. Quidem ut qui. Aperiam et error. Quia ut autem. Autem asperiores ut. Natus ut quis. Sit blanditiis quas. Natus dolorum distinctio. In sunt sit. In qui dolores. Voluptates qui sit. Temporibus fugiat nemo. Cumque et dolor. Est excepturi esse. Autem error iusto. Ea magni molestias. Aliquid totam aut. Possimus nesciunt eum. Vero aut ullam. Minus voluptatem non. Molestiae at repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/189391
hahahaさん
2024/10/05 17:31
難しいと思います。
普通級で勉強についていくにはIQ90 程度が必要ではないかという話がありました。
IQ70の数値自体は微妙ですが、おそらく勉強にはついていけてなくてもありうるのかなと思います。
小3は、人間関係も難しくなりますし、単に九九が暗証できればなんとかなった小2よりもかなり難しい勉強をします。
特に算数です。小3の壁といわれているものです。
放課後デイの話がすんなりでてくるということは、小学校に入る前からなにかありましたでしょうか。
就学前相談は受けられなかったのでしょうか。
支援級の情報をよく集めらたほうがよろしいかと思います。
支援級は籍だけで、算数と国語だけ取り出しという場合もありますし、全く交流級がない場合もあります。
一度見学がてら、支援級での授業を受けられるように学校に相談されてはどうですか。
この時点で宿題で苦労するとなると、先々大変だと思います。
たとえ公文や学習に特化したデイなどにいっても、根本的に解決する問題ではないかと思います。

小学校のカラーテストは基本90点くらいがとれるようにできています。
お子さんが40点程度しかとれていないような場合は、かなり躓いていると考えます。
学校の先生は、迷惑行為などがなければなにも言いません。
支援学級にというのはかなり学校の先生は言いづらいです。親御さんが反対される場合が多いからです。

これからアクティブラーニング、グループ学習、発表などさまざまなことをやっていかなくてはいけません。
親が考えているほど普通級って楽じゃないです。
お子さんが少し幼く感じるようであれば、同級の中でもなかなかうまく付き合えていないこともあります。
勉強だけでなく、そのほかにも影響がでてくると思いますが。
...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/189391
いままでよくかんばったけれど、限界に近いのではないかと思います。
支援級であっても、ついていくのに苦労はあるかもしれませんが、少人数で、わからないところを見つけていただき、かみくだいて説明してもらったり、スモールステップで、ちょっとずつ段階をあげてもらえば、理解できるかもしれません。
普通級では、わからなくても置いてけぼりで宿題が出て、調べて頑張ることがむりだと、そのままできないということになり、その状態が長く続くと、何がわからないかわからないほど遅れてしまいます。
支援級だと学習の様子も親が先生に聴いて把握しやすいし、わるいことばかりではありません。
それに、できない状態が続くと、お子さんがなげやりになり、どうせできないと開き直るか、落ち込み自己肯定感が下がるか、なにかしら、悪い影響があると思います。
よく、塾に、という話もききますが、苦手な子が、学校終わって、さらに苦手を学習するのは大変ですから、ぜひ支援級を検討してみてください。
...続きを読む
Inventore voluptatum eum. Consectetur ad nihil. Aut vitae in. Alias ut sint. Sed illo id. Officia est iusto. Velit quisquam suscipit. Ipsa nam consequatur. Animi consequuntur quia. Possimus et et. Maxime odio repellat. Iste voluptatum quo. Et quod aut. Tempora excepturi quidem. Eos laborum quas. Voluptatem omnis aliquid. Ut consequuntur est. Quod nulla pariatur. Quam pariatur minima. Fugiat quis explicabo. Quos aut sit. Non numquam nulla. Est aliquid expedita. Nemo assumenda saepe. Fuga rerum reprehenderit. Quae quo quod. A consequatur corrupti. Ut odio quidem. Nobis quibusdam rerum. Sit voluptas nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

質問です

板書が苦手な自閉症スペクトラム持ち、協調運動に問題あり診断済みの子、中学一年生の子供についての学校からの宿題についての質問です。筆圧が強く...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 回答にならなくてすいませんが、IQ70以下は知的障害です。知的障害の診断は受けていないのでしょう...
6

小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます

学習は学年相応の進度なのですが、3年生になりあからさまにやる気がなくなってきています。また、国語算数以外は普通級で受けており、元々指示が入...
回答
やる気、うちの場合は 人に勝ったと思ったとき 1番をとったとき ほめられていいきぶんになったとき。 他の子があきらかに自分よりできないと...
9

はじめまして

ASDで境界知能の息子(小1/通常学級)の不登校についての相談です。現在小学校とも面談を重ねている所ですが、より多くの方のご意見を聞きたい...
回答
おまささん、お子さんの聴覚過敏の辛さにじっくり寄り添われたんですね。感覚の違いは、なかなか他者とは共有できないから、きっと気づいて言葉にで...
24

情緒学級?普通学級?悩んでます

自閉症スペクトラム、ADHD、不安障害、接食障害と昨年診断を受けました。療育は3歳から通ってます。今小学2年。普通学級。1年の夏、接食障害...
回答
お子さんですが、現状ではグループ学習などはハードルが高すぎると思います。 楽しく参加はできるのかもしれませんが、コミュニケーションがとれる...
10

はじめまして

小4、知的ボーダー、発達障害の傾向ありの女の子の母です。以前より学校ではかなりの問題児でしたが(かんしゃくなどで)、昨年秋頃より全く授業を...
回答
こんにちは。 ます、普通級で授業を受け続けるならば家庭でのフォローが必須かと思いますが、フルタイムのお仕事があるならなかなか難しいですし...
19

以前も似たようなことを質問させて頂きました

今年から支援学級知的に通う四年生の子供がいます。元々、集団に入るのは大好きです。人のまねをするのも好きで、通常学級の時も頭は悪いけど、まね...
回答
IQが65~70なら情緒級で大丈夫ではないでしょうか? 知的級だとどうしても全体にのんびりした雰囲気になりますので、パニックも他害もない...
10

初めまして

小学1年生の息子が先月WISC4を受けました。忘れっぽくて不注意なところが多いのでADHDかなと思って検査を受けたのですが結果は全体IQが...
回答
今晩わ🍀 勉強に遅れが出ている…という事で答えは出ているような気がします やらない後悔よりやってみる!ですよ 受けられる支援はどんどん...
13

ADHDで境界知能(IQ80)の息子がいます

現在通常級に在籍、通級利用中の小4です。現在支援級に転籍をしようか悩んでいます。先日の個人面談で担任の方からいよいよ抽象的な学習に全くつい...
回答
ASD当事者で医師からは診断されていませんが、数値だけ境界知能のものです。 境界知能のお子さんが勉強等で躓くのは、小学2年生の頃からだと言...
11

小学校1年生、診断は受けてませんが、就学相談時のIQは91程

度。感情のコントロールが苦手、言葉も遅れてます。3歳ごろからlitlicoさんや医院附属のSTを受け、改善していることもありますが色々遅れ...
回答
(続きです) 🔶合理的配慮について お子さんは家で疲れが出て荒れてしまいがちとのことなので、負担を減らしてあげる方向での支援が必要だと思...
10