締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
中学校における支援級の授業関連の事についての...
退会済みさん
中学校における支援級の授業関連の事についての質問です。
学校で支援級で勉強しているプリントなどは、終わったら学習したもの、その都度持ち帰って来ていますか?
学校に保管していますか?
下さいと言っても学校に保管したままで、ほぼ見た事がありません。
こんなものなのでしょうか?
ちょっと疑問に思ったので聞きました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こちらの支援学級では、紙ファイルに自分で綴じて個人の引出しに入れて保管しています。
普通学級も紙ファイルに綴じて、ロッカーに入れています。
自宅で勉強できなくて困るので、子どもに持って帰るよう説得して数カ月して、やっと持ち帰るようになりました💦
小学校からずっと置き勉なので、持ち帰る習慣がなくて。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
ナビコさんへ
そうなんです。置き勉は良いんですけど、自分で持ち帰る様にって言えば良いのかもですね。
面談の時にちょっと見せて貰ってから、また、そのままだったので。
家であんまり勉強したがらないですが、主張しないと学校ってそのままなので。
ダメとは言わないと思うし、持ち帰るのでと伝えて、持ってくる様にするのが良さそうですね。
ありがとうございます。
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
小3の普通級在籍の娘がおります
1年生の頃からたまにあった事なのですが、学校から漢字ドリルや計算ドリルといった宿題に使う教本を学校に置き忘れてきてしまう事があります。私がパートを終え、学童に迎えに行ったその足で16:30頃学校へ連絡後、担任の先生同伴のもと教室へ取りに行かせて頂いていますが、何か置き忘れ対策はないでしょうか?家から学校へ持って行く時は、一旦ランドセルの中身を全部出して「国語の教科書、ノート、漢字ドリル・・・」とセットにしてランドセルに仕舞っているのですが、学校から持ち帰る時は引き出し(お道具箱を開いた物)から一気にまとめてランドセルに入れて慌てて集合場所へ向かう為、確認する時間がない様で(汗)音読カードやプリント類等はクリアケース(クリアポケット)にちゃんと入れて持ち帰ってくるので、教科ごとにまとめて入れるファスナー付きバッグを用意しようかとも思いましたが、いちいち仕分けして入れている時間がなさそうで・・・。皆さんはどうされていますか?
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちはもう1冊買う派です。
100均の透明のファイルに入れたこともありましたが、
結局、授業...
4
削除
回答
公立高校は転入試験があると思います。定員に空きがあって、在籍校とカリキュラム的に大きな差異がなければ、転入試験や面接を受けて転入できると思...
8
4月から小学生になります
支援級に進学します。娘はまだ字は読み書き出来ません。今は通学路の確認を一緒に歩いたりはしています。もうあと一カ月ちょっとしかありませんが何かこれはしておいた方がいい!とか持ち物の工夫などありましたらアドバイスおねがいします。
回答
ぺたぺたさん
ありがとうございます。娘は服の前後ろはわかるようにはなりましたが裏表がわかりません。
おっしゃる通り裏返しにならないように脱...
4
自閉症や軽度知的障害で、幼稚園(加配なし、フリーなし)に通っ
てる方、教えてください。来年4月から幼稚園に通うか迷っています。年少は3クラスで、1クラスあたり17名に対し担任1名年中〜は2クラスで、1クラスあたり23名に対し担任1名園定員(年少〜年長)140名程度※加配制度、フリーの先生はいない。自閉傾向ありで、発語がまだ30個くらい、2語文2個しかなく、集団指示も通らないので、2歳0ヶ月〜民間療育に通っています。現在保育園に通っているのですが、園長が発達障害に理解がない人で、「発達ゆっくり=病的な子」と認識しており不信感を抱きました。更に、保育士の入れ替わりが結構あるように感じていて、年に3名(全体の保育士は10名)あったので、もしかしてブラック保育園なのか?と思い、転園を検討しました。幸い、現状の発達を理解してくれた幼稚園が、家から自転車で20分の所にあり、快く受け入れOKしてもらい、先日幼稚園面接に行って、母子分離で子供の様子を見てもらう際、ずーとギャン泣きだったようですが、有難いことに合格させてもらえました。でも、本当に転園した方が我が子にとっていいのか、分からなくなってきました。受け入れOKの幼稚園は、加配やフリーの先生が居ないため、少し不安です。今の保育園の園長の考えは酷いですが、保育士さん達は良い人が多く、我が子にとっても慣れている場所なので、わざわざ加配やフリーのない園に変えて、ストレスになるような事をすべきなのかな?と考えてしまいます。ご意見お聞かせください🙇♀️
回答
その幼稚園は、お子さんに似た子、或いは障害児を受け入れた経験が、どのくらいあるのか?
気になりました。
というのも、
障害のある子でも大...
8
広汎性発達障害の息子の件で質問です
小1から小6まで固定の支援学級に通っていますが、この3月に卒業し、普通中学校の普通級に行くことになりました。しかし今の担任は個別の教育支援計画は普通級に行くので、書類としては引き継がないといっています。これは正しいのでしょうか?
回答
個別支援計画はどうなるかは実際のところわたしもわかりませんが、
指導要録は引き継がれます。
発達障害という事実は
小学校の指導要録として...
8
削除します
返信頂いた方大変どうもありがとうございました。
回答
小中高、更には職場においても同様ですが
意見書というのは
医師から見て
《○○さんには、こういう困り感があります、そのため合理的配慮に基づ...
10
初めまして
軽度知的障害と診断された中学二年の息子の事で相談させてください。現在、普通校の普通クラス在籍しています。勉強は全然駄目ですが、友達がいる、給食を楽しみに学校へは休まず行けています。ただ、授業にはついていけていないので、授業中暇すぎるのか、筆記用具をことごとく分解、鉛筆、消しゴムはおる、与えられたプリントは丸めて鞄の奥に入れる……と、学校から帰ってきた後の鞄の中は凄まじいものがあります。今なお、母の私が整理をしてますが、疲れてしまいます。他に同じような思いされてるかた、いらっしゃいますか?また、対処法とか無いでしょうか?そう思い、今回質問させて頂きました。初めて質問させて頂きましたので、文面に失礼な部分等ございましたらお詫びいたします。
回答
勉強できなくても、友達がいて毎日登校している。
どんな状態であれプリント類も家に持ち帰っていて、素敵なお子さんだと思います。
うちの子は...
7
個人情報により、削除
回答
キングプロテアさんへ
地域によってや、その子状態によって変わるんですよね。
受けれる受けられないも。
確認済みです。
うちの地域は、5教...
7
久しぶりに質問させていただきます
いつも学校のことメインに悩みはつきません。やっとあと1年で小学校が終わりますが、まだ中学、高校と縁が切れません。(当たり前でしょうが)4年から支援学級で交流に全く行けずさんざん交渉に交渉にを重ねやっとほぼ毎日交流に行けるようになり1年、後の1年もこのまま行けるかと思いきや、また担任がかわり、やっと行かせてもらっていた体育や図工に行けず、また交渉スタートです。支援学級は5つあり、図工では毎年のように同じもの春は(1年か幼稚園並み)カタツムリ、目や模様を書き切ってはって作るようなものを支援学級ほぼ皆で同じものを作ります。ふと思うのですが、支援学級の人数が全員で17名と多いから全員で同じ、どう見ても低学年並みのものを作らせるのでしょうか。うちの子は確かにハサミの使い方もいまいちで何とかまっすぐ切れるか切れないかのレベルですが、皆で作るにしても、高学年はもう少しレベルをあげるとかして欲しいと思うのですが。他の学校も同じような感じなのでしょうか。また、中学に見学行っても、全員一緒の(1~3年)授業でした。これでいいのかな、他の学校も同じなのかと疑問に思いますが。小学校、中学校どちらでもよいので情報頂けると助かります。
回答
続きです。
固定支援級のある小学校中学が市の作品展覧会に出展していましたが、明らかに同じ学校の通常級の子が取り組んでいる作品とは別の作品で...
7
はじめて、質問をさせていただきます
表現、文章ともに伝わりにくかったら、すみません。自閉症スペクトラムの高校生の娘が、います。娘は、人の話してる内容が聞こえないと言います。しかしながら、耳鼻科の聴力検査では異常はありません。本人がネットで自分の症状と照らし合わせ、APDを疑っています。先日、主治医に相談しましたが、APDが疑われるが、発達外来で診断や治療は出来ないと言われました。親として、まず学校に授業の録音をさせて欲しいと相談する予定です。学校が終わった後、音声を文字化して復習できればと考えています。また、主治医には、再度、発達検査をお願いし、娘の症状と対応について、再検討をする予定です。今までの学校に渡す支援計画には、無かった症状なので、診断書は用意しようと思います。もし、同じ様な事で対応されている方が居たら、アドバイスをお願いします。
回答
そらいろのたねさん
たくさんのアドバイスをありがとうございます。英語のリスニングについて、仰る通り、娘は、苦手です。何とか、リスニング以...
8
支援級の方にききたいのですが、数学セット、ピアニカ、絵の具セ
ットなどは、普通級の人と一緒に買うのでしょうか?学校からのおたよりなどは、普通に一緒なものがもらえるのでしょうか?教科書は、普通級の人とは違っていたりもらえなかったりするのでしょうか?帰りは、普通級の人と帰れますか?一人で帰らないといけないのでしょうか?
回答
自閉スペクトラム症の娘(小2)の母です。
疑問が次から次へと沸いてきますよね。
算数セット、ピアニカ、絵の具セットなどなど。
必要なも...
5
知的障害なしのASD中2の娘がいます
とにかく何もかもが面倒くさいらしく常にイライラしています。一月前から投薬をはじめてリスパダールを0.02飲んでますが。んでとにかく地団駄を踏みます。何に怒ってるのか分かりませんがとにかく地団駄。そしてそれをお風呂でもやるのでうるさいのなんの。マンション住まいなので下階の方から苦情をいただいてしまいました。その事を本人に伝えても相変わらずのお構いなし。なんならわざとやっているようにすら感じてしまう・・・分かっていてもやってしまうというやつなのだろうか?とにかくやめてほしい。どうしたら良いのでしょうか?対策方法が思いつきません。
回答
おはようございます
イライラした時のクールダウンをしているんですね。反抗期ですから定型さんでもイライラして壁パンチとかあるあるですよね。
...
13
自閉症、重度知的の小1息子
今、支援学級に通っていて、学校へ送迎していますが、教室まで付き添いをしています。私物の片付けまで見守りをして、私は帰るのですが、本当はそろそろ、玄関やせめて教室入口で別れたいのです。入学当時は、脱走癖があり、1人で校内や学校の敷地内ですが外に出ることもしばしばあり、支援員も付いていなかったこともあり、私の付き添いが必要でした。今現在は、支援員も付き、教室から勝手に脱走することもなく、私が授業に付き添うこともなくなりましたが、朝の私物片付けまで見守りしないと怒ります…。激しく怒るわけではないのですが、結局私が折れて教室まで一緒に行っています。別に今はいいのですが、来年度から支援学校に転学することを決めました。支援学校には学校の送迎バスが自宅近くのバス停まできます。バス停で親は離れて学校へ行くので、今から少しずつでも、1人で教室へ行く、というのを慣れさせた方がいいのかな?と思っています。来年度から環境が変わるから、今は無理に付き添いをやめる必要はないのかな、とも考えてしまいます…。安定した学校生活を今現在は過ごせているので、現状維持が一番なのかな、とは思うんですけどね。何かアドバイスや意見がありましたらぜひ教えていただきたいです。
回答
支援学校のバスについてだけ。
バスには必ず添乗員がつきますから、バスに乗ったら行ってらっしゃい、で大丈夫なはずです。
何度か練習したり、...
7
6年生です
現在、支援級に在籍していて学校からは中学からも支援級が良のではと言われています。しかし本人が普通級を希望していて、就学支援委員会にも普通級希望で出しました。総合的に判断されるのでおそらく支援級で判定が下りると思います。それでも本人の希望を尊重すべきか悩んでいます。アドバイスお願いします。
回答
おはようございます
お友達関係はどうなのでしょう?
お友達関係やそれ以前に通常級でお友達ができずに支援級に戻りたいとか戻るケース(それだけ...
26
小学4年になるadhdと自閉症スペクトラムの子供がいます
学校で困っているとのことで、色々模索していますが、どうしたらよいか、悩んでいます。①鉛筆や消しゴムを落とす。②机の下にプリントやノートが散乱している③連絡帳を書くの忘れる。宿題出さない④学校から、教科書や宿題を忘れる毎日何かしら忘れてきます。家から行動表のチェックリストを学校に持っていき、チェックするように伝えてますが、全く効果ありません。どのようにしたら、いいか。まだまだ、私が勉強不足なのですが、すみません。知恵をください。宜しくお願いします。
回答
学校や担任の先生には特性などの説明と配慮のお願いはしてますか?
1人でさせるのは難しいので配慮が必要です。
声かけや確認など、先生に手...
7
明日で生後5ヶ月になる男の子なのですが、発達で気になるところ
がいくつかあります。生後わりとすぐくらいから男の人の抱っこだと特に機嫌が悪い時は泣きます。女の人に変わると泣き止みます。(ママがもない)父親と同居してる実父にもです。逆に初めて会った女友達や子供がいない上にあまり会わない実姉に抱っこされても泣きません。感覚が過敏なのか?と不安になります。また、仰向けで寝てる時はあやせば目う方ですが抱っこ中や呼びかけても目が合いにくいです。さらにクーイング?喃語?は3ヶ月の時が一番よく話してた気がするけどそれは少しの間で最近はあまり喋らなくなってしまいました。それと、ママの認識がないのか私がいなくなっても探したりしないし平気な感じです。眠くなったり遊びに飽きると泣く感じでこっちに訴えかけてる感じはないです。ただ、抱っこされてる時離れたところから目があったりするとニコっとしたりめちゃめちゃ頑張ってあやせば2日に一回くらい声出して笑ってくれます。まだ診断出来ないのは分かっていますが自閉症の兆候があるのではないかと不安で仕方ないです。
回答
こんにちは!
もしかしたら自閉症?の心配部分について。
1.5歳検診で発達遅延(ASD疑い)で引っかかった私の娘の乳児期の様子をお伝え...
5
小6息子の忘れ物対策と中学支援級について
毎日何かしら忘れ物をして登校して行くので困っています…。昨日は学校に水筒を置いてきました…。低学年の頃は絵カード、最近だとお支度チェックボード等を自作してるのですが目新しい最初だけ食いついてすぐに飽きてやらなくなります…。支援級なので学校では先生にフォローしてもらえますがもう6年生なのでフォローも減らして来ているとのこと事…。中学知的級の支援級に入る事が確定していますが、中学の支援級は実際どんな感じでしょうか?あまり支援やフォローはしてもらえないのでしょうか?上に中2の娘が居るのでオープンスクールの際ついでに支援級へ行き授業見学は何度かしていて質問した事も何度かはあります。
回答
ナビコさん
やはりそうですよね。
現在ももう6年生なので声掛けは減らしてると言われましたし…。
水筒は一応予備が一つあります。
中学校で...
13
子供が、デイサービス等で作ったり描いた作品はお家にお持ち帰り
した方が嬉しいですか!?お家で作品を作る子供は、お持ち帰りしない方がいいですか!?たくさんの意見が欲しいです(*゚∀゚*)
回答
もちろんうれしいです。
ディで何をしているかがわかりますし、子どもと話すときに
作った物があるほうが、具体的な話ができます。
持ち帰られな...
8
最近社会生活が辛く、知能検査を受けたところ、全検査131、言
語理解141、知覚推理120、ワーキングメモリ132、処理速度99で、ディスクレパンシー42でした。以前精神神経科の医師とウェブで話した時、あまり対応がよくなかったので今回はカウンセラーの人しかいないところで受けました。過去不登校歴や中退歴があります。社会生活が辛いのは課題管理が出来ない、やりたいことが見つからない、友達が出来ないなどです。発達障害の診断は降りると思いますか?ちなみにRAADS-14は25点でした。発達障害の診断を貰うことで何か生活改善に向かうことはありますか?
回答
他が130前後ある中で、処理速度だけ低いことに関して困り感が出てくるとしたら、
・作業が遅い。黒板を写したり、書いたり、作業するのに時間が...
4