ODやリストカット等の自傷行為についての質問です。
今現在彼女がおり、今年から大学1年になります。
彼女は中学の頃からODやリストカットをしており、
ODに関しては何度か救急搬送されているようです。
リストカット跡などについては特に気にしないとはいっても、長い目で見ていつかはやめて欲しいのですが、
彼女いわく辞める気はないそうです。
もう彼女はODやリストカットを辞められないのでしょうか?
また、人それぞれというのは分かっていますが、辞めたくなる時は来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
貴方と同じ歳くらいの頃、年上のお付き合いしている方に『ODするのは悲しくなるからやめて欲しい』って言われました
でも、当時の私はやめられませんでした
何度も彼を裏切って、悲しい思いをさせてしまい、結果的にはお別れしました
今振り返ると、その頃の私は、精神的に幼かったんだと思います
そして、辛い、苦しいと言語化する術がODしかなかったんだと思います
辞める時、辞められる時が来るのか?は誰にもわかりません
彼女さん本人にもわからないと思います
私は、救急搬送一歩手前までODして、大切な人を亡くしてから、ODすることはなくなりました
心配なのはよーーーくわかります
でも、貴方はあくまでも交際相手です
家族ではありません
そもそも家族でも自傷行為をやめさせるのは難しいものです
無理に通院を勧めたり、辞めて欲しいと懇願すると、彼女は逆に辛いかも知れないと個人的には思います
彼女がどんな家庭環境で、どんなことに悩んでいて、どのくらい辛くて苦しくてODなどの行為に及ぶのかはわかりません
もしかしたら、彼女自身にもわからないかも知れません
病院に行こう!と言うのは簡単ですが、彼女が医療を拒否したら、貴方にも不信感を抱くかも知れません
安易に首を突っ込む、口を出すことはせずに、今はそっと見守ってあげてください
彼女が辛い時、苦しい時、何も言わずにそばにいるだけでも十分ですよ
個人的な意見です、参考までに
社会に出ている大人の一意見として書いていきます🙇♀️
彼女に必要なのは定期的に病院へ通院して精神を安定させることだと思いますので、通院の手助けなどを交際相手として出来るならしてあげてください。
今のままでは社会へ出るどころか、大学生活もできなくなります。
成人後でおそらく医療費を払えなくなり、病院へ継続して行くことも難しくなるかもしれません(ここはご家族の支援がまだあれば良いですが)。
あと...反社会勢力等に目をつけられないように護ってあげてください。
彼女のような不安定な若い女性は、護る方がいなければ申し訳ないですが、絶好の『カモ』になります。
ODやリスカは、根本にある依存症・精神不安症が治らないと無理でしょう。
本人の意思を変えられなければ他人には何もできません。
医療に繋がり、リハビリやカウンセリングなどを受けられなければ今の状態は歳を重ねれば更に加速するかもしれません。
Voluptatibus ducimus eligendi. Qui odit animi. Sed sed nostrum. Vero sit eaque. Natus molestiae qui. Enim nostrum sit. Aspernatur dolores at. Incidunt distinctio inventore. Fuga saepe repellat. Ad incidunt perspiciatis. Quod consequatur placeat. Facere voluptas perspiciatis. Vel et sit. Voluptate fugiat voluptatem. Nam ut praesentium. Dicta qui fugiat. Est minus qui. Rerum dolorem aut. Hic necessitatibus quae. Molestias exercitationem eos. Voluptas aut in. Tenetur at incidunt. Labore deleniti omnis. Laborum aliquam quis. Quia dolor ut. Eum ad veritatis. Accusantium aut quibusdam. Cum distinctio quia. Ut accusamus quisquam. Alias quam totam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。