初めまして!付き合って1年半になる彼氏がASDでは?と思っている者です。
感覚過敏、偏食、人混みが苦手、人の気持ちを察せれない、変なこだわりが強い、癇癪持ち、疲れやすい、好きなことへ没頭、浪費癖、白黒思考、話し合いが苦手
同意っぽい内容もありますが、症状はこんな感じ
最初は特に気になるところはなかったけど、段々
〇〇してくれないと別れる!というよう可愛いもから
気になることがあると突然電話切って全SNSをブロック!
暫くすると泣きながら謝ってくる
という感情の起伏が激しくなっていきました。
常に自分優先で、モラハラ?私の事好きじゃない?と思うような発言が増えて、不安になって本人に相談したんですか、自分を変えるのは嫌だ!と話し合いにならず、その後お別れすることに…
しばらくして、復縁したのですがまた別れて…
別れてると思ってたら、一緒に住もうと言われたりそれも2転3転して
私はついに感情が昂ったまま、「アナタはASDだと思う!!!」
と伝えてしまいました。
その場でweb診断をして、90%との結果
彼は「そうかなって思ってた」と笑っていましたが、しばらくすると疎遠になり
最終的に「アスペルガー」って言ってくるような人と一緒にいたくない、関わりたくないと言われました
彼はバツイチで元奥さんは気の強い人だったけど、鬱になり自傷を繰り返すようになり、彼にも刃を向けて来るようになって離婚した過去がありました。
恐らく奥さんはカサンドラだったんじゃないかなと思うんですが…
そして彼には、自閉症で施設で暮らす兄がいます。
兄のことは嫌いじゃないけど、同じ人間と思わないようにしているという発言もあったので
それもあって、アスペルガーって言葉に敏感で私の発言を攻撃的に感じたのかもしれません。
実際、私も感情的になって伝えたので攻撃だったかもしれない。
傷つけてしまったことへ謝罪し
彼の生きづらさを緩和したかったこと
癇癪を起こしたあと、「こんなことしたいんじゃないのに、いつもこうやって壊してしまう!自分は性格が悪いんだ!」って自分を責めてたので
そうじゃないんだよ!って伝えたかったこと
など、想いを伝えました
(察してくれないのは辛かったという話はしませんでした)
「色々考えてくれてありがとう」とは言われましたが
疎遠になってる時に、私への一途さは消えていたようで
他に頼る先を見つけたように感じます。
もちろん、個々の感覚はあると思うのですが
ここからの復縁は難しいものでしょうか?
私の伝え方やアフターケアが悪かったんですが、好きだから、そばに居たいからASDについて勉強して
SNS等で当事者の皆様やパートナーを探して、相談させていただいたりしていました。
正直、察して貰えない、話を聞いてない、すぐ忘れる、結果約束を破られるのはとても辛いです!
でも、好きな人が少しでも快適に生きられるようにサポートしたかった…
愛しているから伝えなきゃいけない、でも伝えるのすごく怖かったです。
結局傷つけてしまった…
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
その男性のどこが好きなんですか?
客観的に見ると超絶問題物件以外の何者でもない気がしますが。
もちろん文面だけ見た第三者からの感想だけでは想像もつかんくらい、その人には人間的魅力がいくつもあるんかもしれませんが。
もしかして「難ありの彼氏を献身的に支える健気な彼女」でいたいという、そんな理由なんじゃないですか。
実際にそれができるなら、どこまでも追いすがって一方的に支えてやればいいと思います。
発達障害者を真に理解し、支えていくのは並大抵のことではないです。
理不尽、不条理との戦いになります。
それだけの労力、精神力を費やせるだけの相手ですかね。その男性。
普通の付き合いができる相手と出会うほうがよっぽど建設的だと思います。個人的な意見ですが。
私は未診断ですが、娘にはかなり強めのASDで診断が出ており私自身にもASDの特性が昔からかなり見えるので(自立して生きていけているので病院には行っていない)、私の個人的な意見としてコメント失礼します。
ASDはパートナーと波長が合えば意外に特性の悪い部分が目立たず穏やかめに生きていけたりするので、単純に質問主様とは相性があっていなかったのだと思います。
適度に放置気味で細く永く、常に一緒ていうのを無言圧などで強要せず、話をしたがっている時にはひたすら聞いてあげられるような緩いスタンスの人が向いてる...かもしれません。
先回りして過保護にせず、失敗して本人は痛い目を見た方が良い場合もあります。
一旦興味を失えば...好きの反対が嫌いではなく無関心なのでもう復縁はないと思われます。
マイペースに過ごしているのが本来のASDの性質なので、「本人にとって過干渉される時間」が続くと情緒不安定になったり自己否定感情が増したりします。
歳とると寛解したりする性質なんですが、今は本人に変わる事を要求したりしたのも鬼門だったのかも。
お相手がそもそも、人とお付き合いするにはまだ精神成長できていないのだと思います。
お互いにこれから先に良き出会いがありますように。
Consequatur eos sequi. Error ut eos. Architecto error consequatur. Est nisi eius. Atque dicta molestiae. Facilis vel odio. Quia repellendus magni. Natus quia consectetur. Doloribus maxime rerum. Inventore rerum eos. Impedit nulla sit. Et dicta labore. Voluptate consequuntur tempore. Quae unde vel. Est suscipit rerum. Quas doloremque vero. Ut dolorum aliquid. Nihil ea adipisci. Nobis excepturi maxime. Necessitatibus et adipisci. Explicabo quia laboriosam. Illum voluptatem iure. Autem ad accusamus. Quisquam vel magnam. Rerum ad sit. Quod occaecati ratione. Perferendis unde sit. Nulla accusamus ut. Recusandae unde et. Nobis corporis nihil.
あなたが咄嗟に言ってしまった言葉でお相手の方を傷つけてしまったけど、
今は「いろいろ考えてくれてありがとう」と受け止めてくれた。
それで良しとしませんか?
疎遠になっている間に変わってしまったのは、お相手の方だけではないと思います。
おそらくお相手の方もあなたが変わったと感じているのではないでしょうか。
どちらかが悪いとかではなく、ご縁がなかったんじゃないかと感じます。
Quia sit praesentium. Labore voluptas accusantium. Consequuntur qui nemo. Corrupti molestias blanditiis. Ipsam necessitatibus modi. Vel sint ad. Quos nam dolorum. Cupiditate voluptas quis. Non rerum sit. Pariatur non aliquam. Quia quis ea. Dolorum asperiores quo. Consequatur blanditiis magni. Voluptas sit repellat. Architecto dicta aut. Eligendi maiores asperiores. Et corporis quam. Iure et tenetur. Omnis quibusdam facere. Ut dolore non. Voluptas sint totam. Maxime hic sunt. Consequuntur et quas. Excepturi asperiores est. Aut voluptates inventore. Iusto aut veritatis. Velit facilis omnis. Et cum explicabo. Non ut ut. Et similique doloribus.
退会済みさん
2025/04/20 14:54
ASDの当事者です。
手を引いた方がいいのではないでしょうか。
幼少の頃から主様はこのようなタイプの人と友達以上の親友の関係でいれましたか?それが答えです。
できないにも色々理由があります。そもそも言ってることがわからないのか、わかっているが行動が伴わないのか、わかっていて行動も一部ができているが、なんかずれており、本人はこれでできたと思っているのかとあげるだけでもキリがありません。
今後とも復縁を望まれているなら、本気で夜間で教育学部に通い、将来は教師で発達障害の人のために尽くすという強い思いがなければ厳しいかと思います。
Neque natus doloribus. Sit eligendi quia. Ratione illo et. Rem quo rerum. Eum reiciendis deleniti. Autem est laborum. Neque veniam voluptatem. Expedita nam maiores. Rerum quo voluptatum. Rerum voluptatum voluptatibus. Quod illo iste. Voluptas aut aperiam. Corporis eum omnis. Ut harum quod. Nostrum inventore vitae. Adipisci voluptatem id. Qui est at. Ea recusandae adipisci. Ducimus quaerat ex. Modi ducimus et. Dolorum nemo deleniti. Et impedit et. Ea dolorem quidem. Et mollitia ut. Temporibus quaerat laudantium. Nihil sed eos. Nemo cupiditate sit. Perspiciatis officia facilis. Sint nesciunt ut. Omnis dolores et.
お相手がASDかどうかは問題の焦点ではないと思います。
定型発達と言われる人が十人十色なように、発達障害の人も様々です。
ただ大人の女性として、これから結婚、その先に出産も(別に結婚や出産を望まない方もいるけれど、大人のお付き合いの選択肢の一つにはなる)考えたとき、その方とやっていけるかは考えたほうが良いです。
ずっと付き合って、気持ちはまだその人に残っているところもある。
それでも、新しいご縁を探した方が良いと思いますよ。
Consequatur eos sequi. Error ut eos. Architecto error consequatur. Est nisi eius. Atque dicta molestiae. Facilis vel odio. Quia repellendus magni. Natus quia consectetur. Doloribus maxime rerum. Inventore rerum eos. Impedit nulla sit. Et dicta labore. Voluptate consequuntur tempore. Quae unde vel. Est suscipit rerum. Quas doloremque vero. Ut dolorum aliquid. Nihil ea adipisci. Nobis excepturi maxime. Necessitatibus et adipisci. Explicabo quia laboriosam. Illum voluptatem iure. Autem ad accusamus. Quisquam vel magnam. Rerum ad sit. Quod occaecati ratione. Perferendis unde sit. Nulla accusamus ut. Recusandae unde et. Nobis corporis nihil.
貴方の好きな人に言うのもなんですが…凄く面倒な彼だなぁって感じました💧
ただ、私はASDなのでムカついたら電話切ったり、LINEも出なくはなります。
そして、けろっと暫くして連絡したり…自分を見ている気持ちもあります。
彼の気持ちの中までは、わかりませんが…言葉では直すと言っても人の為には直せませんよ。
自分で困って自分からどうにかしようなら少しは変わるとは思いますが。
だから、貴方の為だからって言われてもぶつぶつ文句を言われている気持ちにしかなりません。
貴方は、こんなに考えてしてあげたのに…でしょうが、さっさと忘れて普通の人と付き合う方が貴方の為ですよ。
Ipsum accusamus est. Odio sunt atque. Deserunt doloribus fugiat. Aut maiores laudantium. Facilis quaerat qui. Sint magnam eius. Assumenda possimus esse. Illo ea et. Dolores cum vero. Qui hic minima. A non corporis. Provident numquam deserunt. Animi distinctio voluptatum. Est ut sit. Et magni minus. Reprehenderit quisquam corrupti. Dolores cum aliquid. Eos sint qui. Sit nobis officiis. Repellat sed accusantium. Doloribus adipisci est. Nobis commodi aliquam. Qui harum rerum. Et quo et. Ut omnis aliquam. Deserunt quasi ut. Iste sit commodi. Rerum nobis sit. Laudantium quos nihil. Doloribus voluptatem omnis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。