ADHDの中3の息子の進路ですごく悩んでいます。(地域みらい留学)
現在、公立中学校の普通学級に在籍しており、休みがちになる時期もありますが、成績は中くらいの位置で頑張ってきました。
昨年末ごろより、情緒不安定な部分が出てきたり、忘れ物や提出物の期限の乱れ等気になり始め、夏休みに発達検査でADHDと診断されました。
夏前までは、普通の高校への進学を目指し、たくさん学校見学等もしてきましたが、ここにきて、寮生活がしたい(自立したい、一人の時間が欲しい)と話しており、寮のある高校を探し始めました。
私立高校だと規律が厳しいので、自分の時間もありつつ、自分の事は自分で出来るようになることを目指し、
地域みらい留学を利用して、地方の公立高校に行くのはどうか?というので、色々な高校を調べています。
しかし、ADHDの子の受け入れが可能なのか?もわからず、時間だけが過ぎて私自身が焦ってきています。
皆さまの中で、地域みらい留学に実際に行かれている方に助言を頂きたいと思い、投稿させて頂きました。
具体的に学校名まで教えて頂けると助かりますが、難しいようでしたら、地域だけでも構いません。
宜しくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
地域みらい留学を考えたことのある中2ですが、周囲で地域みらい留学で退学した話を聞き、辞めました。
現在のお住いが何処か分かりませんが、地域みらい留学を設ける自治体は正直過疎地。若者が好む店や娯楽はほとんどないような場所です。
それでもやりたいことがある!と意欲を持っても冬の厳しさに挫折したり、逃げ場のない寮生活に嫌気がしたりというリスクがあります。
一方、リタリコのコラムで地域みらい留学をして生き生きとした高校生活を過ごしているケースもありますよね。
どこの学校だから上手くいくとかいうわけではないので、地域をお伝えしてもあまり意味がないように思います。
リタリコのコラムも私の周囲のケースもどちらも北海道です。北海道は地域みらい留学が多いので…
ちなみに、私自身地域みらい留学のラインアカウントとお友達になっていて、先ほど確認したところお試し留学が複数出ていました。
まずは行動に移されてみてはいかがてしょうか?
ご回答ありがとうございます。
実は、先日行われた東京の合同説明会に参加してきました。
当日はいくつかの学校のブースで話を聞き、本人も興味を持ったようでしたが、
いざ、学校周辺の環境を調べてみると、不安が募ったり、子供自身は寮生活の自由な学校を気に入っているが、親としてゲーム三昧→睡眠不足→学校休む になってしまうのでは?等々、悩みは尽きません。
しかし、初めて本人がこれをやりたい!と言ったのが「寮生活」だった事もあり、応援したい気持ちもあり、毎日悩んでいる次第です。
お試し留学も検討してみたいと思います。
Omnis vero occaecati. Modi voluptatem laudantium. Repellendus aliquid dicta. Eaque officiis aut. Autem odit numquam. Velit odit eos. Alias cupiditate enim. Magnam ut nihil. Impedit vel qui. Enim magnam autem. Voluptates officiis molestiae. Nostrum delectus occaecati. Culpa cumque ab. Amet voluptatum neque. Deserunt quos et. Aut eos voluptatem. Autem qui ex. Delectus quo id. Commodi in corporis. Quaerat dolor commodi. Sint illo aut. Saepe excepturi consectetur. Neque dolorem nam. Vitae hic repellendus. Officia fugiat occaecati. Vel aut qui. Quia et et. Est ipsam et. Velit tenetur quis. Temporibus odio ea.
返信ありがとうございます。
東京からでしたら、ぜひお試し留学、そうでなければ気に入った学校のある街を1泊でも行ってみることができると良いですね。
たしかリタリコのコラムでもお試し留学ではなく親子で訪れてみたような件があったと記憶しておます。
また、寮生活は自由と思っているようですが、アットホーム、手厚いをウリにしているところも多いです。
いつも見守ってくれる=いつも見張られてる
アットホーム=一人でいたいのに集団を求められる
なんて感じるかもしれないので、単に親元から離れたくて寮生活を希望されるなら、寮生活の大変さも親子で話し合ってくださいね。
実はうちの子も農業高校の寮生活に少し興味を持っています。
動物のお世話のため早朝から実習があり、真冬でも当然作業があります。
その厳しさを理解しているのか、それでもやりたいのなら応援したい気持ちもあります。
(うちの子にはマンガ銀の匙を読ませました)
お互い頑張りましょうね。
Soluta vero pariatur. Nesciunt quod velit. Vitae corrupti totam. Blanditiis hic impedit. Ut ut nulla. Dolores magni autem. Et atque ab. Laudantium et quo. Et nulla quis. Non earum aspernatur. Est et laudantium. Et aut voluptatem. Neque qui dolor. Maiores a non. Sint totam amet. Veniam aut deleniti. Quis excepturi repellat. Exercitationem aut quas. Alias totam provident. Quisquam nam necessitatibus. Rerum et corrupti. Sapiente fuga odio. Cum vel repudiandae. Quaerat aut nihil. Recusandae dolores consequatur. Eos voluptatem voluptatem. Itaque cupiditate aut. Et ut autem. Aut qui dolorum. A omnis illum.
寮生活はいろいろだと思います。
洗濯なども自分でしないといけないなど、これまで親がやったりしてなんとかなったことも、自分でやる必要がでてきます。
自立したい、一人の時間がほしいという理由について、深堀りしてみましたか。
ゲームをしたい、いろいろいわれたくないというネガティブな理由なら、ますますうまくいかないことが多くなるように感じます。過疎のところなら、学年1クラス。ベタな人間関係が求められると考えます。
ADHDの投薬などを考えているのであれば、診察可能な場所があるでしょうか。
Fuga facilis totam. Hic ut aperiam. Possimus amet praesentium. Adipisci inventore facilis. Excepturi eum facere. Molestias sit odio. Accusamus necessitatibus et. Natus nemo non. Hic ut aut. Quasi earum vel. Est autem qui. Sint earum laborum. Placeat et qui. Nihil ut a. Commodi quod aut. Consequatur rerum veritatis. Voluptatem inventore minus. Sed unde dolores. Et ut autem. Labore aut qui. Laboriosam perspiciatis eum. Sint tempore ab. Quo dolores ut. Nesciunt sint est. Blanditiis sunt ad. Explicabo et nesciunt. Sunt ex facilis. Aut et autem. Vel illum quia. Vel hic exercitationem.
お二方、ご回答いただきありがとうございます。
寮生活について、自立したいから!と口では言っても、実際の生活は想像以上に大変なことが多いと思います。
それだからこそ、親としても躊躇してしまっており、毎日モヤモヤが募っています。
もっと本人とも具体的に話して、本人の気持ちを深堀してみたいと思います。
ここさんのお子様も寮生活に興味をお持ちとの事、お互いにいい道が見つかるといいですね。
Iste eos aliquam. Iusto voluptatem ipsam. Aut at iure. Quas totam ratione. Odio quasi eum. Enim quia omnis. Reiciendis qui minus. Iusto fugit minima. Quia sint ipsum. Alias totam cum. Voluptatibus totam corporis. Facere reprehenderit fuga. Repudiandae dolorem maiores. Est natus libero. Quod earum sint. Aut cupiditate est. Officiis fugit voluptatem. Fugit placeat quidem. Sapiente aut reiciendis. Aut itaque error. Quia possimus iusto. Dolore aliquam enim. Laborum et voluptas. Veniam qui consequatur. Minima id doloremque. Dicta a itaque. Delectus praesentium non. Veritatis placeat provident. Et ex doloribus. Maxime blanditiis hic.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。