質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

児童相談所が動いてくれません、どうすればいい...

児童相談所が動いてくれません、どうすればいいでしょうか?

私は現在高校1年生です。私の弟は発達障害を持っています。
弟は物を壊したり、親の財布からお金を盗んだり、気に入らないことがあると私にも危害を及ぼしてきます。
先日は、部屋のドアをズタズタにされました。今までたくさんの問題を起こしており、母が児童相談所にも行きましたが、学校で問題を起こしていないのならと門前払いです。
弟は現在中学校に上がり、クラスメートと喧嘩をして殴ったりしています。ここまで問題を起こしていても児童相談所は動いてくれないのでしょうか?どうすればいいのか分かりません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

アーニャさん
2016/04/21 13:02
皆様回答ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。

現在、家族で協力しあってできることからやろうという話しになりまして、
食事面やできるだけリラックスさせられる環境作りに努めています。

児童相談所はあきらめて、学校のカウンセラーの方の協力を得られるようになりました。
家族の不安も話して、弟の学校での面倒といいますか、
様子を見ていただいています。
弟も心境の変化があったのか、一番酷い時と比べたら、少し落ち着きました。
カウンセラーの先生には自分の話をしてるみたいです。
家族内で対応しきれなかったのが不甲斐ないですが・・・
ゆっくり向き合っていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/23408
ヨーコさん
2016/02/21 21:00
いまの、あなたの生活が脅かされている状況はそのままにしておいてはいけません。

物を壊したり、お金を盗んだりするのは、おそらく発達障害で人間関係がうまくいかないなど困難が降りかかることによって、心の病気になってしまう二次障害という状態のせいではないかと私は思います。
ただ、そこまで攻撃的になるのは引きこもりなどの子どもたちが、苦しみを持て余して甘えられる相手にぶつける家庭内暴力にも当てはまるような気がします。

お母さんは病院にはこのことを相談していますか?あまりにも暴力がひどいときは警察を呼んだりしていますか?
暴力には毅然とした態度で対応するのが「親」の役割です。
暴力を許して傷つくのは結局弟さん本人だから。

私は不登校の会に入っていて、子どもの家庭内暴力がひどかった人たちの経験をいくつも聞いています。
アパートを借りて、本人以外の家族が避難するという方法が一番多いようです。
あなたにはあなたの大切な生活があります。
弟さんのことは親に任せ、あなたの身の安全を守る策をとってもらいましょう。

児童相談所があてにならないのなら、役所の相談窓口や、保健センターに相談する方法もあります。
障害者支援センターなどでも、こういった相談に乗ってくれると思います。
何度も繰り返しますが、これは「親」の仕事です。心配でたまらないでしょうが、あなたは自分の身を守ることに専念してください。
https://h-navi.jp/qa/questions/23408
お疲れ様です。

お辛いですよね。

>今までたくさんの問題を起こしており、母が児童相談所にも行きましたが、学校で問題を
>起こしていないのならと門前払いです。

>弟は現在中学校に上がり、クラスメートと喧嘩をして殴ったりしています。

学校から通報してもらうことはできませんか。
お母さまから学校へ相談をして、通報してもらうのです。お母さま(家族)ではもう育てて
いくのは難しいと伝えれば学校が動いてくれないかな。

学校からの通報があれば児童相談所も動いてくれるのではないかな。 ...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/23408
ヨーコさん
2016/02/21 21:25
追加です。

このページに専門家の解説がのっています。親御さんに読んでもらうとよいでしょう。

家庭内暴力への対処法
 斎藤 環 (精神科医 こころのドア船橋スーパーバイザー)
http://cocorono.jp/sub15.html ...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/23408
アーニャさん、ホント偉いです。相談できて。それは、大変ですね❗家庭内暴力ですね。地域によって違うかもですが、京都は、児相に児童精神科で発達障害の事を見てくれて、ケースワーカーさんが色々相談に乗ってくれます。情緒不安定な子は、親と離れて短期入所施設があってそこで、更正するとかあります。弟さんは、診断ついてから、受けれる支援を受けてこなかったのかなと推測してます。支援を繋げる窓口児相だったりする。後、役所に子育て支援っていう部署も相談のってくれると思います。自分の思いを言葉で上手く伝えれないから周りとの間に起きるズレとかギャップが暴力という感じに表れてるのでは?弟さん自身も自分の事よく分かってなくて、何が起こってるか分からないパニック。何かイライラするとか、寝れないとか、上手くいかないとか表面的な理解かも。私は、発達障害当事者37年支援なくきたので、大変な思い分かります。その私が、発達障害の子2人育てて、息子は、高校1年、娘は、小5です。うちの子も診断遅めでした。息子2年の時。療育とかカウンセリングとか診察とかあり、今は、特性を理解しているし、周りに上手く助けられてる。そうなるはずなんですよ。親もいっぱいいっぱいですよね❗あっそれと学校ってすっごいストレスなの。しかもいいこちゃんしてると。それが家に向くって事は、あります。児相って家にいて子供が安全か安全でないかしか見ないのが普通。親が病気とかしんどいとか関係ないの。その中で私に関わってくれてる人は、親子の状況をしっかりみてくれるからやれてる。ホント支援に巡りあえますように ...続きを読む Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

アスペルガーの中学3年生の息子についてです

IQは85ですが、療育手帳は持ってます。特別支援学校は行きたくないと本人が言い、担任も通信制高校がいいだろうということで面接、合格までいっ...
回答
マーニャさん、初めまして。 うちもアスペで16才の息子です。 年も一つ違いですしお辛い状態で胸が痛みます。 うちもいろいろありまして学校は...
18

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
我が家も同じ感じですよ。 貴方位の頃は同じ悩みでした。 今は諦めています。 他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。 ...
9

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
他の方の書き込みや主様の返信を拝見して、気になった点を最後に >>現状のこの娘を医療機関やカウンセリングに連れて行くとしたらどのようにした...
56

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
こんにちは 皆さん、いろいろコメントされていて、多分、今のお子さんに必要なことは伝わった気がします。少し、凹まれているかもしれませんね ...
12

お子さんの障がいの状態によりますが、親御さんにお聞きしたいの

ですが、今後、お子さんを一般の中学校、高校に進学させたいと思いますか?それとも、一般の中学校に進学させて支援学級に入れたいと思っていますか...
回答
初めまして。 私の息子の特性をきちんと理解したうえでパニック時にも対応していただけると信じて小学校、中学校は特別支援学級ですごしました。色...
11

高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され

ました。3歳から就学前まで療育に通い少人数の幼稚園、小規模小学校に通い、療育のスタッフの方、先生方に恵まれ殆どトラブルなく、服薬もなしで、...
回答
がぶりえる様 嬉しいアドバイスありがとうございました。同じような立場で答えてくださってとても心強いです。 こちらに相談するきっかけは来...
10

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
こんにちは スクールカウンセラはいますか? スクールカウンセラと一人で面談→保護者と面談→病院を紹介(してくれた例がありました)という流れ...
13

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
大学生ともなれば、何でもできる、出来ることは広がる・・・とお考えになっているのだろうなあ、と思いました。 まだ中学校に籍があるのですから、...
7

中学2年息子のことです

情緒クラスですが、昔から体調が優れないと休みがちでした。喉が痛いから休む…無理に行ったら前回やっぱりひどくなって多く休んだから。との理由で...
回答
全日制高校は、だいたいが全授業の3分の2は出席しないといけないし、赤点があれば進級できません。 情緒クラスもありません。 小中学校とは根本...
12

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
通級が決定したのですね。 SSTと教科学習だと、後者の方が家庭でフォローしやすいと思うので通級でSSTはお勧めです。 そして、SSTだけで...
18