締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
小学校1年生のLDの女の子です
小学校1年生のLDの女の子です。
発達クリックの先生には自閉傾向はないと言われています。
算数障害のようで、数字の概念や仕組みが分からず手こずっています。夏休み位までは、➕➖=の意味が分からず、そこでつまずきました。
今は、何とか繰り上がりのない計算は、指を使って出来ます。繰り上がりは、その時は理解できても定着しません。数が大きくなると、分からない!と家では叫んでいます。
今現在、普通級在籍で、担任の先生に配慮していただいています。宿題を減らしたり個別に時間をさいてもらっています。小学校には、知的の支援級もあるのですが、本人が行きたくないと言います。小学校の支援コーディネーターの先生も本人が拒否しているなら、移動させない方がいいでしょうと言っています。
今現在、学研教室に通っています。今後、放課後ディで学習支援も考えているのですが、算数障害のお子さんをお持ちの方、何か良い方法はないでしょうか?
発達クリックの先生には自閉傾向はないと言われています。
算数障害のようで、数字の概念や仕組みが分からず手こずっています。夏休み位までは、➕➖=の意味が分からず、そこでつまずきました。
今は、何とか繰り上がりのない計算は、指を使って出来ます。繰り上がりは、その時は理解できても定着しません。数が大きくなると、分からない!と家では叫んでいます。
今現在、普通級在籍で、担任の先生に配慮していただいています。宿題を減らしたり個別に時間をさいてもらっています。小学校には、知的の支援級もあるのですが、本人が行きたくないと言います。小学校の支援コーディネーターの先生も本人が拒否しているなら、移動させない方がいいでしょうと言っています。
今現在、学研教室に通っています。今後、放課後ディで学習支援も考えているのですが、算数障害のお子さんをお持ちの方、何か良い方法はないでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
そろばん教室はいかがでしょうか。数の概念がそろばんひとつにおさまっているのでおすすめです。うちの子は英語そろばんというのに通っていました。英語で読み上げられた問題を暗算したり、そろばんで計算したり楽しんでいました。最初は誰でも一桁からです。
IQが50くらいのお子さんが英語そろばんに通い始めていて、とてもいいとお母さんが言っていました。
家には100玉そろばんがあるといいと思います。
児童デイでの学習支援もいいと思います。
3DSの『どらかず』もすばらしいです。
『かずいちばん』というDVDもおすすめです。主人公のあいちゃんがかずの旅に出かけます。あいちゃんシリーズは重度のお子さんにも人気があります。
IQが50くらいのお子さんが英語そろばんに通い始めていて、とてもいいとお母さんが言っていました。
家には100玉そろばんがあるといいと思います。
児童デイでの学習支援もいいと思います。
3DSの『どらかず』もすばらしいです。
『かずいちばん』というDVDもおすすめです。主人公のあいちゃんがかずの旅に出かけます。あいちゃんシリーズは重度のお子さんにも人気があります。
100玉そろばんと公文のカラーブロックが我が家の定番アイテムです。両方とも愛用していますが、さくらんぼ計算の説明の時には100玉そろばんよりもカラーブロックの方が便利でした。
割高にはなりますが、20玉そろばんというのもあります。
http://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=2278
20までの計算の勉強の時に便利でした。うちは一年生の夏休みまで毎日これを使って勉強していたら、数を5の塊で考えるようになっていました。
同じものを買い足せばマグネットでくっ付き、最終的には100玉そろばんにできるみたいです。
数字の概念はタブレットアプリでひたすら数えるゲームをやって数字と量の意味を把握したようです。最近は「だんごむしコロコロ」というアプリで遊んでいます。だんごむしを捕まえてカップに入れ、それを迷路で使う玉にします。カップに入れるたびに捕まえた合計数が出て、だんごむしが逃げると数字が減っていきます。足し算・引き算の概念の勉強になります。「あー逃げちゃった。10匹いたのに2匹逃げて8匹になっちゃったー」とか呟いてます。
たくさん捕まえるとたくさん転がせるので夢中になって数えています。
...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
割高にはなりますが、20玉そろばんというのもあります。
http://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=2278
20までの計算の勉強の時に便利でした。うちは一年生の夏休みまで毎日これを使って勉強していたら、数を5の塊で考えるようになっていました。
同じものを買い足せばマグネットでくっ付き、最終的には100玉そろばんにできるみたいです。
数字の概念はタブレットアプリでひたすら数えるゲームをやって数字と量の意味を把握したようです。最近は「だんごむしコロコロ」というアプリで遊んでいます。だんごむしを捕まえてカップに入れ、それを迷路で使う玉にします。カップに入れるたびに捕まえた合計数が出て、だんごむしが逃げると数字が減っていきます。足し算・引き算の概念の勉強になります。「あー逃げちゃった。10匹いたのに2匹逃げて8匹になっちゃったー」とか呟いてます。
たくさん捕まえるとたくさん転がせるので夢中になって数えています。
...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
星のかけらさん。
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきますね。
...続きを読む Mollitia in illo. Enim hic et. Est autem accusantium. Sed deleniti nihil. Aspernatur praesentium facere. Nesciunt voluptas ea. Incidunt odit ipsa. Ratione totam voluptatem. Quos cupiditate rerum. Excepturi molestiae enim. Ea autem tempora. Ea non sunt. Sit iste nulla. Beatae et dolore. Quia libero temporibus. Corrupti soluta voluptatibus. Laboriosam illo reiciendis. Odio et tenetur. Modi rerum maiores. Voluptate quam est. Ea sunt qui. Sed voluptatum quisquam. Ut provident odit. Illum incidunt vero. Corrupti dolorem minus. Reiciendis et ratione. Delectus eligendi cumque. Necessitatibus nam et. Eum ipsa aut. Repellat expedita error.
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきますね。
...続きを読む Mollitia in illo. Enim hic et. Est autem accusantium. Sed deleniti nihil. Aspernatur praesentium facere. Nesciunt voluptas ea. Incidunt odit ipsa. Ratione totam voluptatem. Quos cupiditate rerum. Excepturi molestiae enim. Ea autem tempora. Ea non sunt. Sit iste nulla. Beatae et dolore. Quia libero temporibus. Corrupti soluta voluptatibus. Laboriosam illo reiciendis. Odio et tenetur. Modi rerum maiores. Voluptate quam est. Ea sunt qui. Sed voluptatum quisquam. Ut provident odit. Illum incidunt vero. Corrupti dolorem minus. Reiciendis et ratione. Delectus eligendi cumque. Necessitatibus nam et. Eum ipsa aut. Repellat expedita error.
SNOWさん、ありがとうございます。
100玉そろばんの20玉そろばんも、あるんですね。あとカラーブロックですね。
参考にしてみます。
アプリで遊びながら学ぶのは良い方法ですね。
早速、試してみようと思います。 ...続きを読む Esse non dolorem. Et mollitia architecto. Commodi dolores dolore. Et ullam perferendis. Ea perspiciatis culpa. Molestiae corrupti blanditiis. Beatae eligendi quia. Voluptas cum ut. Qui quo inventore. Mollitia a repellat. Ad itaque recusandae. Error laboriosam ducimus. Animi sapiente et. In ex magnam. Dignissimos vel quasi. Officiis quasi illum. Nemo eligendi dolorem. Laboriosam minima velit. Cum fugit atque. Tenetur facere ea. Minus quidem ut. Dolor aut itaque. Eaque repellat vel. Quod dolor dolores. Magni excepturi ex. Excepturi tenetur eum. Sapiente molestiae quia. Iusto culpa sed. Aut necessitatibus unde. Corporis autem et.
100玉そろばんの20玉そろばんも、あるんですね。あとカラーブロックですね。
参考にしてみます。
アプリで遊びながら学ぶのは良い方法ですね。
早速、試してみようと思います。 ...続きを読む Esse non dolorem. Et mollitia architecto. Commodi dolores dolore. Et ullam perferendis. Ea perspiciatis culpa. Molestiae corrupti blanditiis. Beatae eligendi quia. Voluptas cum ut. Qui quo inventore. Mollitia a repellat. Ad itaque recusandae. Error laboriosam ducimus. Animi sapiente et. In ex magnam. Dignissimos vel quasi. Officiis quasi illum. Nemo eligendi dolorem. Laboriosam minima velit. Cum fugit atque. Tenetur facere ea. Minus quidem ut. Dolor aut itaque. Eaque repellat vel. Quod dolor dolores. Magni excepturi ex. Excepturi tenetur eum. Sapiente molestiae quia. Iusto culpa sed. Aut necessitatibus unde. Corporis autem et.
http://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=3
百玉そろばんです。
視覚的にわかりやすく使いやすいと思います。 ...続きを読む Consectetur in dolores. Eos itaque ut. Odit ipsum sed. Cumque dolores reprehenderit. Vel natus laboriosam. Quis totam voluptatibus. Facilis suscipit rerum. Possimus hic aut. Quas aut quidem. Adipisci facere iste. Hic et cupiditate. Rerum aut neque. Facere velit accusantium. Aspernatur qui non. Ea nihil magnam. Ipsa nulla consequatur. Sunt ratione ex. Et perferendis fuga. Facere repellat velit. Et similique officia. Vel officia a. Dignissimos nihil quidem. Nam aut natus. Assumenda vitae eum. Numquam voluptas qui. Provident rerum beatae. Rerum voluptatem eos. Dolorum sint et. Consequuntur recusandae ipsam. Est sequi modi.
百玉そろばんです。
視覚的にわかりやすく使いやすいと思います。 ...続きを読む Consectetur in dolores. Eos itaque ut. Odit ipsum sed. Cumque dolores reprehenderit. Vel natus laboriosam. Quis totam voluptatibus. Facilis suscipit rerum. Possimus hic aut. Quas aut quidem. Adipisci facere iste. Hic et cupiditate. Rerum aut neque. Facere velit accusantium. Aspernatur qui non. Ea nihil magnam. Ipsa nulla consequatur. Sunt ratione ex. Et perferendis fuga. Facere repellat velit. Et similique officia. Vel officia a. Dignissimos nihil quidem. Nam aut natus. Assumenda vitae eum. Numquam voluptas qui. Provident rerum beatae. Rerum voluptatem eos. Dolorum sint et. Consequuntur recusandae ipsam. Est sequi modi.
りんごさん。
百玉そろばんの資料をありがとうございます。
確か、この前、見学に行った放課後ディにあったような気がします。ありがとうございました。 ...続きを読む Mollitia deleniti placeat. Sit blanditiis minus. Culpa eaque qui. Magnam repellat sed. Id consequatur pariatur. Et aperiam id. Minus nam culpa. Minus laudantium distinctio. Hic non rerum. Ipsam qui ipsum. Eum repellat et. Assumenda non culpa. Quod cupiditate harum. Iusto necessitatibus voluptas. Libero et perspiciatis. Velit dolorum cupiditate. Possimus id voluptas. Architecto ratione facere. Quia sunt quibusdam. Quisquam in earum. Voluptas dolorem debitis. Ea quia iste. Sed quod molestiae. Ut consequatur maxime. Harum exercitationem perferendis. Consectetur dolores at. In totam voluptate. Rerum sit ducimus. Quos quia nesciunt. Dolor sequi consequuntur.
百玉そろばんの資料をありがとうございます。
確か、この前、見学に行った放課後ディにあったような気がします。ありがとうございました。 ...続きを読む Mollitia deleniti placeat. Sit blanditiis minus. Culpa eaque qui. Magnam repellat sed. Id consequatur pariatur. Et aperiam id. Minus nam culpa. Minus laudantium distinctio. Hic non rerum. Ipsam qui ipsum. Eum repellat et. Assumenda non culpa. Quod cupiditate harum. Iusto necessitatibus voluptas. Libero et perspiciatis. Velit dolorum cupiditate. Possimus id voluptas. Architecto ratione facere. Quia sunt quibusdam. Quisquam in earum. Voluptas dolorem debitis. Ea quia iste. Sed quod molestiae. Ut consequatur maxime. Harum exercitationem perferendis. Consectetur dolores at. In totam voluptate. Rerum sit ducimus. Quos quia nesciunt. Dolor sequi consequuntur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
最後に追記しました。
算数の件は、他の方の回答を参考にして下さい。
娘さんの保育園を提案したのですが、専業主婦だから入れないとは、役所で...
29
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
こんにちは、小3の息子がいる者です。
息子は普通級在籍で、ADHDとLD(書字と計算)の診断がついてます。
率直な感想として、まだ小1の...
15
初めて質問させて頂きます
回答
抹茶きなこさん
お返事頂きありがとうございます。
学校に支援学級あったと思います。スクールカウンセラーはわかりません。学校に確認してみま...
13
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(普通級、ADHD、書字と計算のSLD)。
息子もIQは似た感じで(総合91、凸言語理解119、凹処...
18
こんばんは
回答
お子さん自身はゼミ以外にやりたい、といっているんでしょうか?
苦手なことをお母さんと頑張っているということですので、お子さんには大分スト...
6
小学4年生、普通級在籍の娘(アスペルガー診断)ですが、宿題が
回答
柊子さんへ
ありがとうございます。
作業療法士の方からアドバイスいただけるとは、嬉しいです。
集中できない時はやはりわかります。
わた...
18
いつもこちらで、皆さんからのアドバイスを頂き感謝しています
回答
こんにちは。
お気持ちよくわかります。
mmやmは得意分野なのか1mは何cmとかはわかっていました。
定規は、5mmと1cmはっきりしてい...
5
初めて投稿します
回答
鮪ママさん
ご心痛お察しします。
小学3年、ADHDの長男がいますが、全くもって同じ悩みで考えても答えが出せない状況です。
先月末に発達検...
7
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
回答
皆さんから親身なコメントをいただき、少しやるべきことが見えた気がします。私も人に対してこうありたいと思いました。ありがとうございます。まず...
7
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
余談ですが
年齢的に、このテの問題に担任が介入して解決していくことは今後は減ると思います。
むしろ拗れたりもするので、やられたら証拠は日...
10
通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません
回答
続きです。
親御さんが、通常級やにこだわっていきたいなら、本人がついていけないわからないことをナチュラルに受け止めないとダメ。
なんでダ...
18
8才になる長女について、2020年にWisc4を受診
回答
こんにちは。
WISCを取るとどうしても結果に引っ張られがちですよね。
あくまで、そういう傾向があるということと、2年たったので、数値も...
5
初めて質問します
回答
おはようございます。
沢山褒めてあげてください。
決して苦手とか、キライとか学習してもダメなんだとか思わないようにしてあげてください。
努...
12
久しぶりの投稿になります
回答
心配ですね💧
「自分を殴る」と言い出したり、登校渋りが出ているところから、二次障害に片足を突っ込みかけているのかもしれないと思いました。
...
14
小学校3年生の子供のことです
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
・読書感想文の書き方
https://withnews.jp/article/f0210801...
8
こんにちは
回答
カイ様
コメントありがとうございます。
皆様の意見を拝読させて頂いていると、
確かに別に通信高校や大学でも良いと思いました。
息子がプ...
14
小学一年生の女の子です
回答
聴覚過敏には、イヤーマフや耳栓を試してみる。
学童でしたプリントは家でやり直しさせない。
家庭ではタブレットの通信教材をとってみる。
...
11
ちょっと吐き出させてください
回答
診断がつかないのか未診断なのかはわかりませんが、支援や配慮をお願いする以上、診断や得手不得手などきちんと伝えるべきだと思います。
発達障...
9
先日、学習障がい(ディスレクシア)従たる障がい、ASD.AD
回答
アドバイスありがとうございます😊
療育手帳ですが、精神手帳を取得する前に申請したのですが、検査の結果I.Qが70以上あるので取得できません...
8
同じようなお子さんをお持ちの方とか、過去そうだったなど、もし
回答
らんまるさん
息子さん、好きな部活がある中学校で仲間と楽しく過ごされて、やはり自分で選んだことでがんばれるのですね^^!
素敵です☆
ら...
16