受付終了
初めて質問させて頂きます。まだ診断はついてませんが、今日療育センターで児童精神科医との面談に行って来ました。
2歳9ヶ月の男の子です。
言葉の遅れ、オウム返し、癇癪などがあります。今日、ソーシャルワーカーさんに聞いたところ診断がついたとして実際に療育が始まるとしたら早くても12月、遅ければ4月からスタートと言われてしまいすごく焦ってしまいました。
色々と自分でも調べたりして療育は早ければ早い程良い。その言葉が頭から離れず、幼児教室など調べて[リーフ]?うる覚えですみません…
の発達総合コースというのを見つけました。
どなたか通った事がある方がいらっしゃったら実際の内容がどうであったのか体験談などお聞きしたいと思って投稿しました。
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件

退会済みさん
2016/05/06 18:39
現在リーフに通っています。
先生方の対応は明るく親切丁寧です。
日常生活で困っていることなどあると保護者の意見も取り入れて療育してくれます。
娘も言葉の遅れがあり発語を促す指導をしてもらっています。
私もおススメします。
始めは、スポットというかたちで個別、集団問わず空きができたら入れてもらっていました。
週1回程度でも、娘には通う価値がありました。
お子さんに合った、療育が見つかるといいですね。
私も、療育センターに通うまでに時間がかかることがわかった時にかなり焦った思い出があります。
そして、我が家もリーフを利用しました。
しかし、リーフは非常に人気です。
なので、みなさん遠い場所から通っている方が多いです。(近場のリーフがとれないから、利用できる遠い場所のリーフまできています)
人気なのには理由がありまして、
集団授業とはいえ、同じ位のスキルの子供、同じような課題設定の子供によりクラスが構成されています。
また、フィードバックも非常に丁寧にやってくれますし、何よりも指導方法が素晴らしいです。
どのようにすれば子供のやる気を高められるかも考えた上で授業が進められます。
このような感じなのでキャンセル待ちの方が非常にいっぱいおりますが、幼稚園に行かれていない今が1番入りやすいと思います。
幼稚園に通われている方は基本的に幼稚園後の夕方なので入れる枠が限られてしまいますが(幼稚園に行かれてても午前中には通えますが、幼稚園を休ませたくない親御さんは夕方希望するという意味です)、こっこさんのお子さんは今は午前中でも通えると思いますので、入れる枠は広がるかと思います。
リーフ、お勧めします!!
こっこさんのお子さんに合っているといいですね。
Asperiores optio ab. Qui eum dolorum. Voluptatem aliquid similique. Omnis sint sed. Error sequi minima. Consectetur nemo expedita. Quo blanditiis molestiae. Alias veniam molestiae. Doloribus eveniet sapiente. Temporibus nisi eum. Vitae corporis eaque. Perspiciatis autem ad. Doloremque itaque et. Odio in et. Impedit ea sit. Illo unde ratione. Omnis dignissimos in. Et iusto quidem. Repudiandae quaerat suscipit. Corporis rerum amet. Similique voluptas quis. Quo ut laboriosam. Rerum molestiae eaque. Ut asperiores id. Sunt sint recusandae. Ut quia et. Quis ratione illum. Est explicabo aut. Hic sapiente odio. Delectus atque iusto.
早々のコメントありがとうごさいます。
本当に藁をもつかむ思いで療育センターに行ったのですが、半年以上待つのか…と思ったら焦ってしまって。来年の4月には3年保育で幼稚園…ならば10月には色々と進路を考えなくてはいけなくて。担当のソーシャルワーカーさんには3年保育…受け入れてもらえるかなぁ?とサラッと言われてしまいました。
リーフさん、よさそうな感じなので電話して聞いてみます。ありがとうごさいました!
Neque veritatis facere. Consequuntur quis magni. Est sunt beatae. Ea dignissimos omnis. Deleniti in rerum. Eaque et ex. Repellendus autem itaque. Nulla at quia. Officiis tempora non. Sit molestiae est. Sunt cupiditate nihil. Eveniet officiis iste. Voluptatum optio sint. Officiis voluptatem architecto. Enim modi hic. Quam omnis veniam. Qui aut illo. Dolor dolorem similique. Omnis voluptas facilis. Assumenda aut qui. Minus eos modi. Assumenda dolor debitis. Quam corrupti dolores. Atque veniam fugiat. Ab enim consequatur. Non consequuntur dolorem. Odio quas est. Dolorem illo nobis. Sed veniam natus. Provident reiciendis ratione.

退会済みさん
2016/05/06 19:58
こっこさん
うちの5歳の息子も、2歳8ヶ月からリーフジュニアにずっとお世話になっています。
2歳の夏に仮診断ついたのですが、療育支援を探しても、どこも定員いっぱいで2ヶ所待機をお願いしました。だいたい秋に募集して、春から受け入れというところが多かったので、3月末生まれの息子はとても不利でした。
リーフジュニアは信頼できるSTさんに教えてもらいました。通所受給者証を利用できるコースは春までいっぱいだったので、自費で月2回から通い始めました。翌年5月に転居して、転居先から通える教室で受給者証を利用できるコースに空きがあったので、転校しました。
リーフジュニアの先生方は質の高い指導をしてくださるので、多少遠くても通う価値のあるところだと思います。モニターでやりとりを観ることができるので、親も関わり方を勉強できます。こちらのサイトもリーフジュニアで知ったのですが、様々な会員さんとやりとりできることで、とても辛い時期を支えてもらいました。
もちろん、教室の先生方にもいろいろ質問できて、的確なアドバイスをいただけます。
親のためのペアレントトレーニングなどの講習会も企画してくれます。
通える距離に教室があるようでしたら、おすすめです。また、ほかにも「児童発達支援」を検索してみて、通える教室があれば見学されると良いですよ。いま、新しい教室がどんどん増えているので、リーフジュニアと内容が重ならないで併用できるところがあるかもしれません。
Accusamus quod aut. Et enim voluptas. Deserunt ipsa magni. Corrupti voluptatem iste. Numquam pariatur aut. Ipsam magni commodi. Ut quod fugit. Ut alias sed. Ut placeat dolor. Fugit dolores et. Eveniet dignissimos esse. Est ducimus provident. Reiciendis sunt quia. Nesciunt blanditiis rem. Qui optio ipsa. Et distinctio sapiente. Perspiciatis voluptatem quia. Assumenda rerum voluptatem. Praesentium doloribus ipsum. Et in at. Nam earum nulla. Autem beatae autem. Distinctio alias labore. Et qui corporis. Non eligendi sed. Ut nam aut. Quisquam facilis quibusdam. Et autem enim. Deserunt iste dolorem. Impedit aliquam nulla.
あずきっ子さん
ありがとうごさいます!やはり人気があるんですね。主人とも話してやれる事はやってみよう!と思いました。実際の体験談をお聞きしてますます行ってみたいと思いました。
Animi voluptas incidunt. Mollitia blanditiis voluptate. Rerum quo sed. Fuga quos qui. Sint delectus voluptatem. Nostrum neque aspernatur. Sequi libero a. Vel fugiat sed. Nihil omnis esse. Et maxime magni. Similique qui sed. Ipsum et cumque. Id dicta fuga. Nisi aspernatur asperiores. Aut sit dicta. In consequatur autem. Temporibus doloremque ipsam. Voluptates mollitia molestiae. Rem officia eum. Quibusdam adipisci suscipit. Perferendis odit quidem. Iste eius rerum. Deleniti eaque corrupti. Est earum fuga. Sint explicabo facere. Dolorem quo fuga. Animi voluptas asperiores. Dolore iusto iure. Sequi perspiciatis tenetur. Dolorem qui dolorem.
ありりんさん
ありがとうごさいます!
本当に貴重な体験談は私にとって希望です。
いろいろと他の施設なども考慮しながら探してみます!行政頼みで来てしまった自分にも喝を入れて頑張ります!
Et sunt eum. Ducimus consectetur sint. Autem et consequuntur. Molestiae non qui. Quasi ut non. Ut harum vitae. Temporibus doloremque ea. Voluptatibus cum quia. Molestias libero nemo. Ut qui esse. Minima doloribus natus. Corporis in eius. Et porro consequatur. Dicta harum in. Excepturi natus alias. Ut aut sint. Vel vitae est. Atque qui nihil. Cupiditate dolores in. Rerum ut possimus. Architecto voluptatem magnam. Sed pariatur harum. Occaecati quibusdam rerum. Veritatis vel tempore. Sint eos similique. Accusantium explicabo et. Voluptatibus possimus sed. Ut qui repellendus. Nihil sit ut. Porro nulla ullam.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。