締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
こんにちは(๑ơ₃ơ)♥娘は中学2年生です
退会済みさん
こんにちは(๑ơ ₃ ơ)♥
娘は中学2年生です。
私立中学校へ通っていましたが、学力が追いつかなくなって公立へ転校する事になりました。
自閉症スペクトラムとADHDの診断は受けていますが、学習障害を疑ってDN-CASの検査をしました。結果は60。
学習障害は無く、娘の認知力が低いのは自閉症の影響だという事でした。
検査結果を見た主治医の先生からは支援学級で手厚い支援を受ける様にという指示が…
今まで受験勉強を経て、私立中学校へ通っていた娘に支援学級へ行かなければならないという現実は、なかなか受け入れられないようで、なぜ支援学級なのか。という説明に困っています。
小学校時代のお友達も、沢山いるので
質問された時に、どう答えるのか…
病院の先生には障害名は言わない方が良い。と言われていますが…名前は伏せて上手く説明する方法が思いつきません(๑¯ω¯๑💧)
皆さんは、本人、本人の友達にはどのようにお話していますか?
知恵を貸してください⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡
娘は中学2年生です。
私立中学校へ通っていましたが、学力が追いつかなくなって公立へ転校する事になりました。
自閉症スペクトラムとADHDの診断は受けていますが、学習障害を疑ってDN-CASの検査をしました。結果は60。
学習障害は無く、娘の認知力が低いのは自閉症の影響だという事でした。
検査結果を見た主治医の先生からは支援学級で手厚い支援を受ける様にという指示が…
今まで受験勉強を経て、私立中学校へ通っていた娘に支援学級へ行かなければならないという現実は、なかなか受け入れられないようで、なぜ支援学級なのか。という説明に困っています。
小学校時代のお友達も、沢山いるので
質問された時に、どう答えるのか…
病院の先生には障害名は言わない方が良い。と言われていますが…名前は伏せて上手く説明する方法が思いつきません(๑¯ω¯๑💧)
皆さんは、本人、本人の友達にはどのようにお話していますか?
知恵を貸してください⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
病院の先生が診断名を言わない方が良いと言ったのは、
思春期の娘さんが傷付き混乱しないために
「あなたは健常だけど支援級で手厚くしてもらって下さい。」
「そうすると勉強が今まで以上に出来るようになりますよ。」
と一時的に言うということですよね。
しかし、診断名を隠して支援級に行ったら
様々な特性を支援してもらっているクラスメートを見てどう思うでしょうか。
公立中学の普通級では難しいのでしょうか。
進学校の私立は高校二年までに高校三年までの勉強をやってしまします。
私立の方が難しい勉強をしている場合もあると思います。
支援級に行く前に公立の普通級で様子を見てから支援級に行くのは遅いのでしょうか。
中学受験を頑張れた娘さんだからこそ可能性があるのではないかと思えました。
質問の回答でなくてすみません。
思春期の娘さんが傷付き混乱しないために
「あなたは健常だけど支援級で手厚くしてもらって下さい。」
「そうすると勉強が今まで以上に出来るようになりますよ。」
と一時的に言うということですよね。
しかし、診断名を隠して支援級に行ったら
様々な特性を支援してもらっているクラスメートを見てどう思うでしょうか。
公立中学の普通級では難しいのでしょうか。
進学校の私立は高校二年までに高校三年までの勉強をやってしまします。
私立の方が難しい勉強をしている場合もあると思います。
支援級に行く前に公立の普通級で様子を見てから支援級に行くのは遅いのでしょうか。
中学受験を頑張れた娘さんだからこそ可能性があるのではないかと思えました。
質問の回答でなくてすみません。
じゅりあさん、こんばんは。
今、障害名を隠して、娘さんに、何故に転校。
になったのか。
説明しても、いずれ。
娘さんは、自分の障害について。気付く時は、来るのではないかと、思います。
それを考えると、今が、話す。
・・タイミングではないでしょうか。
これ以上、遅くなると、マズイ。気がします。
抽象的で、申し訳ないです。でも、そんな気が、するんです。
お嫌なら、そのままスルーをお願いします。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
今、障害名を隠して、娘さんに、何故に転校。
になったのか。
説明しても、いずれ。
娘さんは、自分の障害について。気付く時は、来るのではないかと、思います。
それを考えると、今が、話す。
・・タイミングではないでしょうか。
これ以上、遅くなると、マズイ。気がします。
抽象的で、申し訳ないです。でも、そんな気が、するんです。
お嫌なら、そのままスルーをお願いします。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
もう、中学生なので病院の先生と一緒にお話を聞いても良かったかもしれません。
衝撃はあるかと思いますが、いろいろ困ったことの原因を本人も理解できるかと思います。
現に、検査をした時点で、ある程度の理解は出来ていると思います。
ただ、受験まで出来ているのになぜ支援級なのか?という疑問は出ます。
病院の先生は検査結果しか診ません。なので支援級に~と言われたのかと思います。
取りあえず、転校してみて様子見からでも問題ないように感じます。
中学校の支援の先生とお話をしてみて、実際の学校生活を見てもらい判断をしてもらうが
一番いい方法かなと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
衝撃はあるかと思いますが、いろいろ困ったことの原因を本人も理解できるかと思います。
現に、検査をした時点で、ある程度の理解は出来ていると思います。
ただ、受験まで出来ているのになぜ支援級なのか?という疑問は出ます。
病院の先生は検査結果しか診ません。なので支援級に~と言われたのかと思います。
取りあえず、転校してみて様子見からでも問題ないように感じます。
中学校の支援の先生とお話をしてみて、実際の学校生活を見てもらい判断をしてもらうが
一番いい方法かなと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
pugさん、コメントありがとうございます(*'▽'*)♪
全く同じ事を考えていましたが…
思っていた以上に集団の中で、指示が通っていない現状にぶち当たってしまい、打ちのめされました《(;´Д`)》ブルブル
ずいぶん、お友達がフォローしてくれていたようです。
正直な所、診断名も本人に言ってしまいたいのですが理解が難しいというか、受け入れられないだろうから、まだ時期ではない。と言われてしまいました(o´Д`) ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
全く同じ事を考えていましたが…
思っていた以上に集団の中で、指示が通っていない現状にぶち当たってしまい、打ちのめされました《(;´Д`)》ブルブル
ずいぶん、お友達がフォローしてくれていたようです。
正直な所、診断名も本人に言ってしまいたいのですが理解が難しいというか、受け入れられないだろうから、まだ時期ではない。と言われてしまいました(o´Д`) ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
すぐに全部ではなくても、ある程度は、ワーキングメモリの話や、ある程度、認知能力の問題、発達の片寄りは、話してもよいのでは?
また、今度行く中学である程度、実力テストをしてみてもらい、総合的判断を。
学力はどのくらいのレベルなのか、見ていただき、本当に支援にいくべきかどうかも、本人を交えて話し合いをね。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
また、今度行く中学である程度、実力テストをしてみてもらい、総合的判断を。
学力はどのくらいのレベルなのか、見ていただき、本当に支援にいくべきかどうかも、本人を交えて話し合いをね。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
saisaiさん、コメントありがとうございます⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡
小学校時代は、まだ自我が目覚めて無かったらしく、すべて親の言いなりでした。中学校に入り、環境の変化や自我の目覚め、ストレス…いろんな事が重なりパニックを起こして二次障害を繰り返しました((((;゚Д゚))))
その影響なのか、まだ立ち直れず
精神の不安定さから、自閉症の症状が強く出ています。二学期までもう少し…
校長先生と、支援学級の先生、学年主任の先生との面談があと1回あるようです。
先生方は焦らず、まずは通って来れる様に…って言ってくれています(^-^) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
小学校時代は、まだ自我が目覚めて無かったらしく、すべて親の言いなりでした。中学校に入り、環境の変化や自我の目覚め、ストレス…いろんな事が重なりパニックを起こして二次障害を繰り返しました((((;゚Д゚))))
その影響なのか、まだ立ち直れず
精神の不安定さから、自閉症の症状が強く出ています。二学期までもう少し…
校長先生と、支援学級の先生、学年主任の先生との面談があと1回あるようです。
先生方は焦らず、まずは通って来れる様に…って言ってくれています(^-^) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です
回答
負担を減らすと考えてもキリはなく、一つ何か改善させてもまたその分は別のところで問題を抱えてしまうんですよね。
それと、中学生どころか小学...
5
ご自身や家族が感覚過敏さんにお尋ねします
回答
かかりつけの先生でやってもらうのは
どうでしょうか?
うちの場合は注射が急に出来なくなって
かかりつけ医と相談して、何度もトライしました...
6
発達障害の子供は学校がすごく疲れると思うのですが、子供が「今
回答
回答をくれた皆様、ありがとうございました。
GWに入るまで、なんとか休まずに学校に行くことができましたが、情緒不安定な感じです。
体力が...
9
高校2年の息子についてです
回答
まず、外でやる競技をしていたら、管理が良い潔癖さんな子の家でも、家の中は砂や小石、人口芝や天然芝、ゴムチップなどが掃除しても掃除しても落ち...
10
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。
自分のやった悪いことを、他人がやった...
7
「学校のプールの授業に出たくない」と言われました
回答
我が家は去年、
中3の一年間だけ転校して、
なれない環境で一年過ごした息子がおります。
毎日頑張って通う!と自分に負荷をかけていました。...
5
子供は17才の高校生です
回答
こんばんは!
もしかしたら過去の経験がそうさせてるのかもしれません。幼少期から今に至るお友達関係はどうでしたか?
先生の話しか出てこないの...
10
初めて質問します
回答
カピバラさん、回答ありがとうございます。
『不安が強くて学校に行きたいのに行けない』本当にそれが全てです。
病院に行ったら、多分、社交...
14
中学生で通級を利用しています
回答
特別支援に通っていた当事者です。
まず支援学級の先生に相談してみてください。
そして、成績に反映されるとありましたがテストなどはいかがです...
6
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
完全看護の病院って、小学生以上は付添不可で、どんなに長くても面会時間の最初から最後までいるのが限界という病院もありますし、今はコロナ禍でさ...
4
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
叱るや注意ではなくどうすれば正解なのかを教えてあげるのはどうですか?
「それをしてはダメ」ではなく
「こうすれば良い」と言い方を変える
...
7
何も辛いことがないのに、解離や妄想など精神的症状があります
回答
♡みなさんありがとうございます。
明日またお返事の続きを書きます!
温かく親身なご回答や
的確で参考になるご回答などいただき
感謝していま...
21
読み書き障害自信を取り戻したいはじめまして初めて質問投稿しま
回答
1つ1つの対処法が雑なのでは?という印象を受けました。
ただ褒めるんじゃない、何が良かったのかきちんと言う。
ギャーっとなった時に、その...
11
息子が私の前でだけ他人を叩こうとします
回答
ヤキモチではなく、人を叩くとお母さんが反応するのがうれしいのかも。
お母さんが怒っていることがわからない、表情がわからない子ではないですか...
11
学習障害があります
回答
皆、誤字脱字は、ありますよ。
でも、診断が、出ているのであれば
支援を、してもらえると、いいね。
4
こんにちは!娘(中2)の事についてどうしたらいいかわからずに
回答
人が嫌がることは言わない、発達障害であろうとなかろうと、それは同じです。
お母さんが嫌がっているかわからないのかな。お母さんは、それは嫌...
11
今年小学校に入学した新一年生の息子がいます
回答
補足です。私の対応しているお子さんについてはプライバシーがある関係であまり細かい事は言えませんが、1学期が終わりますがまだひらがなが読めな...
15
はじめまして^^今度中三になる息子がいます
回答
うちの中学生はADHD+ASD+LDです。
知的には障害はなくジャスト平均。
二次障害もあるので本来処方される薬の数は多いのですが、最近は...
6
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
kanonさん。
学校に、行かなくても放課後デイは、利用出来ますよ。
16時から、1時間でも2時間でも利用は、可能ではないでしょうか?
放...
9
何年か振りの精神科入院なので、旧病棟や先生変わったので
回答
こんにちは。
ぬいぐるみ、さわっているとホッとしますよね。
ホッとできるものがあるのは良いことなんじゃないかな。
うちの息子も、もう10...
10