締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
先日、新型k式発達検査の結果が出ました
先日、新型k式発達検査の結果が出ました。
二歳半の男の子です。
運動と認知は90~100の数値、
ただ言語、社会が大幅に遅れていて、
一歳程度です。
発語も無し、
言葉の理解も出来てるか出来てないか分からないです。集団でも言葉が通じない為、先生方に迷惑かけてばかりです。
そこで、子育ての先輩方にお伺いしたいのですが、
幼少期、言葉の理解力が遅れて
こんな大人になった、小学生でここまで延びた、
体験談を聞かせていただきたいです。
子どもの未来は、誰も予測できないのは
皆様も同じだと思います。
でも、大切な息子が、ここまで遅れていると
とても不安で、希望を持って接してあげたいのです。
普通の学生生活を送って、大学まででて、
職業は何であれ社会の中で活躍して。
私の希望する息子の未来ですが、そう簡単にはいかないと思っています。
皆様の意見を聞かせてください。
いつも質問ばかりさせていただき、
そして、ご解答もありがとうございます。
私も、息子が大きくなって
こんな子になったよ!
と、未来のママのお役にたてたらと思っています。
ちなみに、診断名はまだ頂けてません。
二歳半の男の子です。
運動と認知は90~100の数値、
ただ言語、社会が大幅に遅れていて、
一歳程度です。
発語も無し、
言葉の理解も出来てるか出来てないか分からないです。集団でも言葉が通じない為、先生方に迷惑かけてばかりです。
そこで、子育ての先輩方にお伺いしたいのですが、
幼少期、言葉の理解力が遅れて
こんな大人になった、小学生でここまで延びた、
体験談を聞かせていただきたいです。
子どもの未来は、誰も予測できないのは
皆様も同じだと思います。
でも、大切な息子が、ここまで遅れていると
とても不安で、希望を持って接してあげたいのです。
普通の学生生活を送って、大学まででて、
職業は何であれ社会の中で活躍して。
私の希望する息子の未来ですが、そう簡単にはいかないと思っています。
皆様の意見を聞かせてください。
いつも質問ばかりさせていただき、
そして、ご解答もありがとうございます。
私も、息子が大きくなって
こんな子になったよ!
と、未来のママのお役にたてたらと思っています。
ちなみに、診断名はまだ頂けてません。
この質問への回答
私の息子と似ている感じです。診断済み。
心配で胸が潰れそうな想い、お察しします。
ちょっとここでは主人の話を。
主人は、3歳で自閉症(当時の診断名)と言われています。言葉が遅く、2歳代でなんとかブーブーと言えたそうです。
その後保育園に入園、その中で言葉は増えていったようで、小学校では普通学級に入っています。ただ1年生で、音読が出来ずに一人だけ出来たシールを貰えなかったと本人が後に言っていました。
中学からは自ら受験を選び奨学金で私立の中高一貫男子校に通い、大学も有名私立大学へ進学、現在一部上場企業でひとつの地域のトップの立場です。
現在も話すことが苦手でボキャブラリーは少なく、人の話を理解するのに苦労していますし、
ザ、アスペルガーという感じで空気は読めずストレートな物言いです。
ただ、シングルフォーカスな部分で仕事にまっすぐに取り組み、周りに流されず新しい仕事を作ることができています。
事務仕事や根回しが必要な仕事は不向きで、どうしようもない評価ですが一旦現場に出ると驚くほどの成果をあげられます。
こういう成長を辿る場合もあったよということで心に留めていただけると幸いです。
心配で胸が潰れそうな想い、お察しします。
ちょっとここでは主人の話を。
主人は、3歳で自閉症(当時の診断名)と言われています。言葉が遅く、2歳代でなんとかブーブーと言えたそうです。
その後保育園に入園、その中で言葉は増えていったようで、小学校では普通学級に入っています。ただ1年生で、音読が出来ずに一人だけ出来たシールを貰えなかったと本人が後に言っていました。
中学からは自ら受験を選び奨学金で私立の中高一貫男子校に通い、大学も有名私立大学へ進学、現在一部上場企業でひとつの地域のトップの立場です。
現在も話すことが苦手でボキャブラリーは少なく、人の話を理解するのに苦労していますし、
ザ、アスペルガーという感じで空気は読めずストレートな物言いです。
ただ、シングルフォーカスな部分で仕事にまっすぐに取り組み、周りに流されず新しい仕事を作ることができています。
事務仕事や根回しが必要な仕事は不向きで、どうしようもない評価ですが一旦現場に出ると驚くほどの成果をあげられます。
こういう成長を辿る場合もあったよということで心に留めていただけると幸いです。
Ta20さん、息子は自閉症スペクトラムの診断を受けています。
ちなみに3歳過ぎで診断がつきました。
運動と認知は少しの遅れ、
社会と言語が4歳の今、2歳半ほどです。
発語はありますが、独り言やジャーゴンが多いです。
神経質でこだわりが強く、自閉症の要素はバッチリみたしてます。
でも言葉は徐々に増えていってます。
すこーしずつ。
他の子も何倍もゆっくりしていますが、確実に増えてきています。
どうしても、焦ってしまって、求めすぎて、反省して、また喜んで、落ち込んで…
その繰り返しです。
どんなに勉強していてわかっているつもりでも、我が子のこととなると冷静でなかなかいられない。
あ、主人は公文が自分を変えてくれたと言っています。公文で算数が伸びたそうで。小4で高校まで終わらせたことが自分の自信に繋がったと。
国語は今でも小学生並みで、煎茶をぜんちゃと読んだりしますよ。
でもコミュニケーションには、あいづちが出来ればなんとかなるとのことで(^^;;
会話してても、へえ!すごいね!その通りだね!そうなんだ!このくらいしかバリエーションないですが、素直だねって言われて年輩者から可愛がられてるみたいです。
本人の得意なことが見つかればきっと、大きな手掛かりになるのでしょうね。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ちなみに3歳過ぎで診断がつきました。
運動と認知は少しの遅れ、
社会と言語が4歳の今、2歳半ほどです。
発語はありますが、独り言やジャーゴンが多いです。
神経質でこだわりが強く、自閉症の要素はバッチリみたしてます。
でも言葉は徐々に増えていってます。
すこーしずつ。
他の子も何倍もゆっくりしていますが、確実に増えてきています。
どうしても、焦ってしまって、求めすぎて、反省して、また喜んで、落ち込んで…
その繰り返しです。
どんなに勉強していてわかっているつもりでも、我が子のこととなると冷静でなかなかいられない。
あ、主人は公文が自分を変えてくれたと言っています。公文で算数が伸びたそうで。小4で高校まで終わらせたことが自分の自信に繋がったと。
国語は今でも小学生並みで、煎茶をぜんちゃと読んだりしますよ。
でもコミュニケーションには、あいづちが出来ればなんとかなるとのことで(^^;;
会話してても、へえ!すごいね!その通りだね!そうなんだ!このくらいしかバリエーションないですが、素直だねって言われて年輩者から可愛がられてるみたいです。
本人の得意なことが見つかればきっと、大きな手掛かりになるのでしょうね。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
うちの広汎性発達障害の次女も、発語が遅かったです。
3か月検診で既に聴力を疑われるほどに何か持ってる感がバンバン出ていた子なんですけど、3歳で自閉症という診断が出ました。
高1になる今も必要最低限しかしゃべりませんが、赤ちゃんの頃も喃語すら出ず、初めてしゃべったのが「痛い」ですからね(笑)長女と顔を見合わせて、「今、『痛い』って言ったよね。」「うん。『痛い』っていったよね。」と、ビックリ。
次にしゃべったのが、確か結構な長文で。長女とまた顔を見合わせて、確認(笑)
まぁ、「(笑)」がつくくらいに、今では笑い話で、この話を次女にしても、やはり大笑いです。
就学までに、保健所での経過観察&療育っぽい事(知育遊び)をし、幼稚園に通う数か月前から区の療育センターに月一で通い、そうやっているうちに、この子は「言葉を持っていない、言葉の遅れがある」というわけでは無く、自分の中に言葉は持っているけど、それがうまく組み立てられないだけなんだなと分かってきました。
これは今でも同様で、自分の感情を言葉にする事が苦手なのですけど、療育や通級で訓練したかいはあったと思います。高校でも、特別支援教育がある高校に入れたので、引き続き言葉にして発語する訓練は日常的に続けているみたいです。
印象的だった通級の先生の言葉があります。
「成長しないお子さんはいません。」です。
ゆ~~~っくりでも、どんな障害があっても、子供は必ず成長する と。
でも、何もしなければ、成長どころか後退する とも、おっしゃってました。
是非、ほっといても育つというのとは違う子の子育て、楽しんでくださいね(∩_∩) ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
3か月検診で既に聴力を疑われるほどに何か持ってる感がバンバン出ていた子なんですけど、3歳で自閉症という診断が出ました。
高1になる今も必要最低限しかしゃべりませんが、赤ちゃんの頃も喃語すら出ず、初めてしゃべったのが「痛い」ですからね(笑)長女と顔を見合わせて、「今、『痛い』って言ったよね。」「うん。『痛い』っていったよね。」と、ビックリ。
次にしゃべったのが、確か結構な長文で。長女とまた顔を見合わせて、確認(笑)
まぁ、「(笑)」がつくくらいに、今では笑い話で、この話を次女にしても、やはり大笑いです。
就学までに、保健所での経過観察&療育っぽい事(知育遊び)をし、幼稚園に通う数か月前から区の療育センターに月一で通い、そうやっているうちに、この子は「言葉を持っていない、言葉の遅れがある」というわけでは無く、自分の中に言葉は持っているけど、それがうまく組み立てられないだけなんだなと分かってきました。
これは今でも同様で、自分の感情を言葉にする事が苦手なのですけど、療育や通級で訓練したかいはあったと思います。高校でも、特別支援教育がある高校に入れたので、引き続き言葉にして発語する訓練は日常的に続けているみたいです。
印象的だった通級の先生の言葉があります。
「成長しないお子さんはいません。」です。
ゆ~~~っくりでも、どんな障害があっても、子供は必ず成長する と。
でも、何もしなければ、成長どころか後退する とも、おっしゃってました。
是非、ほっといても育つというのとは違う子の子育て、楽しんでくださいね(∩_∩) ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
>azznさん
お返事大変遅くなり、すみません(ToT)
ありがとうございます!
azznさんの次女さん、発語が痛いなんですね!
うちも、痛い!といないいないばー、です!
ママとかパパとかじゃなく、痛いって(笑)
そうですよね、成長しない子ども居ない、
ですよね。
最近は、着替えたり、色々出来ることがふえたので、成長を見守っていきたいと思います。
コメントとありがとうございました⭐
とても参考になりました♪
引き続き子育て頑張っていきたいと思います。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
お返事大変遅くなり、すみません(ToT)
ありがとうございます!
azznさんの次女さん、発語が痛いなんですね!
うちも、痛い!といないいないばー、です!
ママとかパパとかじゃなく、痛いって(笑)
そうですよね、成長しない子ども居ない、
ですよね。
最近は、着替えたり、色々出来ることがふえたので、成長を見守っていきたいと思います。
コメントとありがとうございました⭐
とても参考になりました♪
引き続き子育て頑張っていきたいと思います。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
マトコさん
貴重なお話ありがとうございます⭐
ご主人、素晴らしい方ですね!
個性を生かして支社長なんて⭐
でもきっとここまで優秀で言葉も延びられたのは、きっと努力ですね♪素敵です♪
マトコさんの息子さんは今、どのような感じですか?
うちは、まだ診断名は頂いてなく、
自閉症の要素?行動はいまのところ無いらしいのですが、でも、今後どうなるかはまだ分かりませんが。言葉の理解力、どうやったら延びるのか今の課題です。
ご解答ありがとうございました。
希望が持てました!頑張ります! ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
貴重なお話ありがとうございます⭐
ご主人、素晴らしい方ですね!
個性を生かして支社長なんて⭐
でもきっとここまで優秀で言葉も延びられたのは、きっと努力ですね♪素敵です♪
マトコさんの息子さんは今、どのような感じですか?
うちは、まだ診断名は頂いてなく、
自閉症の要素?行動はいまのところ無いらしいのですが、でも、今後どうなるかはまだ分かりませんが。言葉の理解力、どうやったら延びるのか今の課題です。
ご解答ありがとうございました。
希望が持てました!頑張ります! ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
発語は1歳前後でしたがその後なかなか話さず、4歳半で単語時々2語文だった娘は現在小学2年生。4歳半で受けた検査によると、社会・言語は1歳代後半でした。
小学校入学前に療育+絵本の読み聞かせ+タブレット学習を毎日やりました。その成果か、今もクラスの子と比べると全然話せていませんが、何とか普通級でやっています。入学時には「先生、何ページですか?」「今日5時間目は体育ですか?」くらいは話せるようになっていました。1年生で助詞の勉強をすると会話で助詞を使えるようになり、少し話しただけだと言葉には違和感を感じません。
最近はアニメや絵本の言い回しを真似してそれなりに話しますが、クラスの子に比べると語彙が少ないと感じます。しかし娘が話すのが苦手だとクラスの子が知っているので「そういう時は『○○』って言えば良いんだよ」と言い方を教えてくれますので、知らないうちに新しい言葉を覚えてきます。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
小学校入学前に療育+絵本の読み聞かせ+タブレット学習を毎日やりました。その成果か、今もクラスの子と比べると全然話せていませんが、何とか普通級でやっています。入学時には「先生、何ページですか?」「今日5時間目は体育ですか?」くらいは話せるようになっていました。1年生で助詞の勉強をすると会話で助詞を使えるようになり、少し話しただけだと言葉には違和感を感じません。
最近はアニメや絵本の言い回しを真似してそれなりに話しますが、クラスの子に比べると語彙が少ないと感じます。しかし娘が話すのが苦手だとクラスの子が知っているので「そういう時は『○○』って言えば良いんだよ」と言い方を教えてくれますので、知らないうちに新しい言葉を覚えてきます。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
今通っている幼稚園は、入園できそうですか。
加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。
加配...
9
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
年少は療育園の方が伸びると思います。
まずは療育園でトイレや着替え、食事などの身辺自立、二語文以上での意志の疎通が出来る、他児への関わり方...
5
3歳半の息子が言葉が出ないです
回答
凪さん
みかんさんがおっしゃるように、専門の医療機関を受診すると良いと思います。
一定期間、聞こえていなかったことで言語の遅れが出てしま...
6
自閉傾向なしの知的障害を持っている方、どんな生活をされていま
回答
自閉傾向をほとんど感じない知的障害の方は何人もお会いした事がありますが、本当に人それぞれでした。
それは自閉傾向がある人にも言えると思いま...
6
1歳8か月ほどです
回答
ナビコさま
医師はなぜ様子見というのでしょうか?確定診断はまだ出せない年齢だからでしょうか…。
役所にも相談してみます。
加配は数値...
11
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
①自分から声をかけるのが苦手だからグイグイ来てくれる方が嬉しい子もいるので、あまり先回りして心配しなくても良いのではないかと思います。
そ...
5
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
今後伸びる可能性はあると言われているのは、嬉しいですね。
伸びやすくするために、どんなかかわり方をすると良いとか、アドバイスをもらっていま...
6
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
診察と、検査と、診断と。
それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。
ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4
アドバイスください
回答
>療育手帳を取って得られる福祉サービスってどんなのがありますか?
それは、お住まいの自治体によって質も量も倍率も変わりますから、相談センタ...
8
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
支援は基本、先着順で、うけたもの勝ち。年齢があがるほど、まわりが出来ることが増えていて、療育や加配の希望者も増えて、倍率あがるほど、様子見...
14
3才半で新版K式発達検査を受け、DQ60位、姿勢/運動はほぼ
回答
そうですね、落ち着いて受けられなかった(途中から部屋の中を走り回ってしまいそこで打ち切りになりました..)のはあります。
あるいはその時点...
9
現在2歳9ヶ月の女の子を育てています
回答
るんさん、はじめまして。
「そんなに喋れる発達障害の子いないんよね」
とのことですが、めちゃめちゃ喋る発達障害の子もたくさんいます。うち...
20
児童精神科受診で得られるものについてご経験ある方に教えて頂き
回答
既に療育に通えている上で児童精神科に受診するメリットはやはり確定診断が付くということですね。
これから入園される上で診断名の有り無しは大き...
4
3歳4ヶ月の息子がいます
回答
続きです。
先ほども書きましたが、受けられる支援はめいいっぱい
受けてください。
それから「前向き」になる必要ないです。後ろ向きでも
横...
13
2才7ヵ月になる息子が先日自閉症の診断をうけました
回答
医師が判断できない理由としては,3歳半までの内部発達状況は個人差があまりにも広すぎるからと言われております。なお,発達の段階として3歳半頃...
10
息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果
回答
chihiroさん
コメントありがとうございます。chihiroさんのマラソンへの例えによるご助言により、精神的にだいぶ落ち着くことができ...
36
いつもありがとうございます
回答
★sachiさん、ありがとうございます。
やはり、楽しくが一番ですね!家ではあまり訓練的なことをしたくなくて。日々手軽にできる遊びもう少し...
9
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
結奏さん
ただただ、辛い状況を受け止めるしか出来なくて、ごめんなさい。
コメントも、きつい部分があったと思います。
私自身、はじめに勤め...
16
二人目について悩んでいます
回答
はじめまして。
私は高齢で産んだ事と息子が発達障害児であった事で2人目は諦めました。
悩みましたが夫に子供は一人だけでいいと言いました。1...
21
育児が辛いです
回答
うちは、もうすぐ4歳の自閉症スペクトラムですが、オムツが取れてるなんてすごい!
うちは、週一でトイレでおしっこできるかどうかですよ。DQ...
16