締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
足立区綾瀬にある大学がやっている施設に通わせ...
足立区綾瀬にある大学がやっている施設に通わせようか迷っています。そこの教育理念が、子どもの長所を伸ばすというもので、うちの子も良いところを見つけてほしい!と思ったのですが…。
別の療育のお友達ママに話したところ、「あそこは行かない方がいいよ。支援者はみんな無資格で、学生みたいな人が教えてるときもある。好きなことだけやらせておけば子どもは伸びるからと、職員室でお菓子を勝手に食べてる子がいても、笑ってどんどんやらせたり。家や学校でもそこで許されたことをやるようになって、通う前より扱いづらい子になってしまったって。よくなってきてますねって言ってくる人も、心理士ではなかったみたい」と友達ママの知り合いから聞いたことがあるそうです。確かに見学に行ったときに対応してくれた男性職員の方は、あまり知識のない方なのかな?という印象でした。ちょっと新興宗教っぽい雰囲気もありましたが、やはりこういう施設より療育やクリニックに行った方が子どものためになりますよね?
良いところを見つけて自信をつけさせてあげたいのですが、みなさんはお子さんの施設や療育選びはどうしいますか?
別の療育のお友達ママに話したところ、「あそこは行かない方がいいよ。支援者はみんな無資格で、学生みたいな人が教えてるときもある。好きなことだけやらせておけば子どもは伸びるからと、職員室でお菓子を勝手に食べてる子がいても、笑ってどんどんやらせたり。家や学校でもそこで許されたことをやるようになって、通う前より扱いづらい子になってしまったって。よくなってきてますねって言ってくる人も、心理士ではなかったみたい」と友達ママの知り合いから聞いたことがあるそうです。確かに見学に行ったときに対応してくれた男性職員の方は、あまり知識のない方なのかな?という印象でした。ちょっと新興宗教っぽい雰囲気もありましたが、やはりこういう施設より療育やクリニックに行った方が子どものためになりますよね?
良いところを見つけて自信をつけさせてあげたいのですが、みなさんはお子さんの施設や療育選びはどうしいますか?
この質問への回答
可能であれば、実際に見学を重ねてお子さんとの相性など確認して回った方がいいと思います。
私の小5の息子は、運よく最初の療育施設からいくつか違う施設へ通う機会を得たのですが、いずれも息子に合っていたようで充実した療育機会を得ることができました。
4歳の娘の時は、現在通っている療育施設で人数別クラスがあったので2回に分けて違うクラスを見学をさせていただきました。
経験者の方のお話を聞いたりご自身の感じた直観で行動することは大事だと思います。
時間や場所の都合で妥協することもあるかもしれませんが、療育は長いスパンで効果を見るものなので、じっくり検討するのは必要だと思います。
正直、看板より中身だと思います。
私の小5の息子は、運よく最初の療育施設からいくつか違う施設へ通う機会を得たのですが、いずれも息子に合っていたようで充実した療育機会を得ることができました。
4歳の娘の時は、現在通っている療育施設で人数別クラスがあったので2回に分けて違うクラスを見学をさせていただきました。
経験者の方のお話を聞いたりご自身の感じた直観で行動することは大事だと思います。
時間や場所の都合で妥協することもあるかもしれませんが、療育は長いスパンで効果を見るものなので、じっくり検討するのは必要だと思います。
正直、看板より中身だと思います。
無資格なのは少し心配だと思います、
発達に課題があるお子さんの療育は、やはり地域行政の教育機関か民間で専門のお教室に通ったほうが良いと思います。
発達の専門の心理士が顧問にいるところが相談もしやすいですし、
子供の心理の勉強をしてきた方でないと不安ですよね、
親の気持ちも理解してくれるなどあると思います。
怪しい?と感じたらすぐに引いてくださいませ。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
発達に課題があるお子さんの療育は、やはり地域行政の教育機関か民間で専門のお教室に通ったほうが良いと思います。
発達の専門の心理士が顧問にいるところが相談もしやすいですし、
子供の心理の勉強をしてきた方でないと不安ですよね、
親の気持ちも理解してくれるなどあると思います。
怪しい?と感じたらすぐに引いてくださいませ。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
障がいをもつ子の母として、施設選びがいかに大変かよくわかります。私も療育ジプシーになり、様々な施設に見学に行ってはいったいどこが良いのか…と悩む日が続いたこともありました。
偶然にもnishiyanさんが見学に行かれた施設に私も見学に伺ったことがあります(おそらく質問を拝見する限り同じところかと…)
大学の施設ということで安心感があったのですが、nishiyanさんがおっしゃるように実際に見学させてもらうと・・・と思う点がいくつかありました。
はじめに発達検査を受けることが決まっているようだったので、他機関で検査を受けたことを伝えると、その場で行動観察?をするとのこと。申込みの際には聞いていなかったので驚きました。
行動観察と言ってもプレイルームがある訳ではなく、お兄さん(大学生の方なのでしょうか?)と廊下で遊ぶ感じでした。
フィードバックの際に「◯◯(息子の名前)は全然問題無いです」と言われ、問題は私の接し方にあると言われたように感じとてもショックでした。
そりゃあ大人が一対一で遊びに付き合っている時には、問題行動はそんなにでませんよ(^_^;)
わかってもらえないんだな…という気持ちになったことを覚えています。
子どもはその時は楽しかったようですが、ハイになった気持ちの調整がその後もなかなかできず、帰りの電車や帰宅後の生活がはちゃめちゃになり散々な1日でした。
こちらの施設はすぐに選択肢から外れましたが、このようなびっくりするような施設もあるということを知ることができたので、それはそれでよかったかなとも思っています。
長期的な目で見て子どもにとって良い場所をお互い見つけられるといいですね♪
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
偶然にもnishiyanさんが見学に行かれた施設に私も見学に伺ったことがあります(おそらく質問を拝見する限り同じところかと…)
大学の施設ということで安心感があったのですが、nishiyanさんがおっしゃるように実際に見学させてもらうと・・・と思う点がいくつかありました。
はじめに発達検査を受けることが決まっているようだったので、他機関で検査を受けたことを伝えると、その場で行動観察?をするとのこと。申込みの際には聞いていなかったので驚きました。
行動観察と言ってもプレイルームがある訳ではなく、お兄さん(大学生の方なのでしょうか?)と廊下で遊ぶ感じでした。
フィードバックの際に「◯◯(息子の名前)は全然問題無いです」と言われ、問題は私の接し方にあると言われたように感じとてもショックでした。
そりゃあ大人が一対一で遊びに付き合っている時には、問題行動はそんなにでませんよ(^_^;)
わかってもらえないんだな…という気持ちになったことを覚えています。
子どもはその時は楽しかったようですが、ハイになった気持ちの調整がその後もなかなかできず、帰りの電車や帰宅後の生活がはちゃめちゃになり散々な1日でした。
こちらの施設はすぐに選択肢から外れましたが、このようなびっくりするような施設もあるということを知ることができたので、それはそれでよかったかなとも思っています。
長期的な目で見て子どもにとって良い場所をお互い見つけられるといいですね♪
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
kiwiさん
ご回答ありがとうございます。
本当に長期戦ですよね。
やはり周りの体験談や母親である私の直感を大事に、子どもにあった施設をじっくり探していきたいと思います。
新聞などにも結構掲載されているようで、うたい文句は本当に立派なのですが、一度行ったときには、そこら中で子どもたちが走り回ったりお菓子を食べていたり…キャスター付きのいすに子どもを乗せて廊下を猛スピードで走る職員の方がいたり…とても驚きました。
ありがとうございました! ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
ご回答ありがとうございます。
本当に長期戦ですよね。
やはり周りの体験談や母親である私の直感を大事に、子どもにあった施設をじっくり探していきたいと思います。
新聞などにも結構掲載されているようで、うたい文句は本当に立派なのですが、一度行ったときには、そこら中で子どもたちが走り回ったりお菓子を食べていたり…キャスター付きのいすに子どもを乗せて廊下を猛スピードで走る職員の方がいたり…とても驚きました。
ありがとうございました! ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
かなしろにゃんこ。さん
ご回答ありがとうございます!
やはり無資格な部分は気になりますよね。
あれから私もいろんなお友達のつてで情報を集めたのですが、やはりいい話は聞けませんでした。
親の気持ちを理解してくれることも、施設選びでは大事ですよね。
相談会で担当だった男性は、あまりわたしたちのような親の気持ちには寄り添えない方でした。
もっといろいろ調べて、地域の支援センターや民間の専門機関に行ってみようと思います。
ありがとうございました!
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
ご回答ありがとうございます!
やはり無資格な部分は気になりますよね。
あれから私もいろんなお友達のつてで情報を集めたのですが、やはりいい話は聞けませんでした。
親の気持ちを理解してくれることも、施設選びでは大事ですよね。
相談会で担当だった男性は、あまりわたしたちのような親の気持ちには寄り添えない方でした。
もっといろいろ調べて、地域の支援センターや民間の専門機関に行ってみようと思います。
ありがとうございました!
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
135MAMAさん
ご回答ありがとうございます。
本当にそうですよね。
どこもうたい文句は子どもにとっていいかも!と思っても、いろいろな施設を見れば見るほど、一体何が良いのかわからなくなりますよね。
そして、同じところをご見学されたことがあるのですね。
こ◯も未来園ですよね?(笑)
私はひとりで相談会に行ったのですが、確かに担当の職員の方から「とりあえずお子さんを連れてきてください。うちの心理士がお子さんの特性を見させていただきます」と言われました。
何だか宗教か占いか何かみたいで怖いなーと思いました。
ネットでいろいろ調べていたら、やはりこういう子どもたちや親を食いものにする悪徳な施設もたくさんあるようです。
こ◯も未来園さんがそうではないかもしれませんが、私たち親がしっかりと見極めていかなければですね!
お互い子どもにとって良い場所を見つけられるように頑張りましょう。
ありがとうございました! ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ご回答ありがとうございます。
本当にそうですよね。
どこもうたい文句は子どもにとっていいかも!と思っても、いろいろな施設を見れば見るほど、一体何が良いのかわからなくなりますよね。
そして、同じところをご見学されたことがあるのですね。
こ◯も未来園ですよね?(笑)
私はひとりで相談会に行ったのですが、確かに担当の職員の方から「とりあえずお子さんを連れてきてください。うちの心理士がお子さんの特性を見させていただきます」と言われました。
何だか宗教か占いか何かみたいで怖いなーと思いました。
ネットでいろいろ調べていたら、やはりこういう子どもたちや親を食いものにする悪徳な施設もたくさんあるようです。
こ◯も未来園さんがそうではないかもしれませんが、私たち親がしっかりと見極めていかなければですね!
お互い子どもにとって良い場所を見つけられるように頑張りましょう。
ありがとうございました! ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめての質問です娘が双子を連れてシングルになり私達(祖父母
回答
自身が双子の成人当事者です
私は成人後発達障害と診断されました
妹は定型のような…でもグレーゾーンのような…です
AとBとでは食べる量も...
5
二人目について悩んでいます
回答
一人目は38で産んだので年齢的に諦めました。年長児で自閉症スペクトラム(アスペルガー)なので育児はイヤイヤ期~五歳頭まで大変でしたそ...
21
お世話になります、長男の事で相談があります
回答
たぶんお子さんは旦那さんや貴女に対して萎縮していると思います。
普通の注意の仕方で理解できる子供とそうではない別の方法で注意する必要のある...
1
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
余談
ぶつかられる事なのですが
誰に
どんな時に
どの程度
やられたら嫌なのか?は支援級の活動等で本人と話し合ってもらってもいいかも...
6
小3からの支援級について
回答
キングプロテアさん
何かを勘違いしておられるようですが、私はタグは付けていません。
小学生時点で検査を受けていないため未診断と選んだだけ...
36
正社員で働いております
回答
こんにちは。
いま小4で通常級の息子がいる者です(ADHDとLDの診断あり、放デイ週1)
お子さんの場合、すでに身体症状が出るレベルのス...
15
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。
園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
私も2歳頃からSTに訓練してもらえる場所を探していて結局通い出したのは年中からです。
私の地域ではSTはとても少ないので
言語訓練に通っ...
8
小1娘がいます
回答
宿題に時間がかかるのは。動画のせいじゃなくて書き直しのせいなのでは?
書き直しにこだわるのは、計算とか読み取りとかは難しくても「なぞるこ...
7
小1娘がいます
回答
余談。
今はお子さんの伸びしろを伸ばすために、受け皿やベースを丁寧に伸ばす最後の時期になります。
9歳に色々な臨界期がやってくるからで...
13
障害児の子育ての先輩、幸せですか??!教えてください!4歳長
回答
24歳の息子がいます。
幸せですよ。
息子が幼い時は、可愛いとか可愛くないとかを考えている余裕はなかったです。
大人になって社会に出すのが...
21
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
独り言ですよね?
うちの子も、プリキュアの話や、ポケモンなど好きなアニメのシーンの話とか、多かったですよ。
その話している最中に、「絵本...
13
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
こんばんは
就労場所にせよ、就労内容にせよ、それは持ってる手帳やらの種類よりもお子様のその時のスキルではないでしょうか?今の段階で希望した...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
「そう、(お義母さんの話を)思い出して前向きにやっていきたいと思います。」
って仰ってから1週間も経っていませんよ。
このペースで不安に...
29
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
シェリーさん初めまして。
発達凸凹の子どもがいる母親です。私も高齢出産で産み、2人めを考えましたが、迷っているうちに、無理な年齢になりまし...
13
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
将来より今でしょ。
今の困りごとから将来の困難を予想するより、ちょっとでも軽減できるよう道を探っては?
息子さん、ボーダーでもないのに、こ...
25
興味のない子この前初めて療育センターに行ってきました
回答
ご心配なのは、解りますがご相談の内容だけを拝見すると、まだ。
年齢相応の許容範囲ではないか?と私は思いました。
まだ一歳にもなっていない...
11
0歳から発達が遅かった子、育てた方いませんか?発達障害などを
回答
診断名付くまで、めっっっちゃ不安ですよね…
でも私は診断名ついた時は、ショックでショックでズタボロに泣きました。
でも診断名なかなか付...
7
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
発達障害に運動ってすごく良いので(ドーパミンが出やすくなる)息子さんか娘さんをジュニアトレイルランの団体に入れて、お父さんに任せることって...
19