質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

もうすぐ8歳になる小学2年生です

2016/12/06 09:52
10
もうすぐ8歳になる小学2年生です。多々あるものの最近では苦痛であった宿題等、当時こちらで聞いていただいていたような症状は少しづつ減っていき自主的にとまではいかないもののやれるようになってきています。

ただ、自分の思い通りにならない出来事に遭遇すると暴力や暴言が止まりません。
はじめのうちはこちらも冷静に聞いて宥めていられますが兄妹への暴力に変化したり悪態をつき始めるとこちらも冷静さを失ってしまい結局予期せぬ結末になってしまします・・・

「どうせ俺なんか産まれてこなければよかったんでしょ!」
「俺なんか居なくなればいいんでしょ!」

と暴言は多数。
小学校2年生からで出てくる言葉とは思えない驚きの数々です・・・

あまのじゃく?なのか・・・
宿題に関しても
「やる気がなくなった」と言い出すので
「んじゃ、今日はやめておけば」と伝えると
「そうゆうこと言わないで、やろうと思っていたのに!!」と。
「じゃ、頑張って」と伝えると
「あぁ、やりたくない、めんどくさい」と・・・

言葉をかけず見守れば怒りを買うような別の行動をとり、言葉をかければ逆ギレ・・・

対応に困ります。
やってます、頑張ってます。
今やれば、今終わらせてしまえば自分が楽だし、たくさん遊べる。とゆうことが解ってはいるようですが中々行動に移せません。

カウンセリングの先生からも色々アドバイスを戴いてここまでになりました。

これがこの子の弱い所ならばまだ何か出来ることがあるのでしょうか・・・
私が怒ってしまうからダメなののでしょう・・それもわかっているからこそ一緒にそうならないように頑張っているつもりです。
が、あまりにも悪態をついたり長時間に事が及ぶと私も限界になってしまいます。

もっと優しく穏やかでありたいと思いますが出来ません・・・

きっと息子は辛く悲しい思いをしているに違いないと思います。
彼から発せられる暴言は私への憎しみと本心なのだろうと。

シングルマザーとゆう環境が彼をこうさせてしまったのでしょうか・・・
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Appleさん
2016/12/12 09:32
たくさんのご意見を戴きありがとうございました。

日々問題は尽きませんが頑張ります!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/41980
追伸。
私はけっこう大きくなってからも、子どもをいっぱい抱っこしました。

ヒートアップした時はお互いが落ち着いてから夜に、また、ゆったりできる週末など、本人が嫌がっても、赤ちゃんにおっぱいをあげるときのように、抱っこするんです。
自分もジャージなど、楽な服装で、あぐらです。
もちろん体ははみだしますが、気にしない。
抱っこしてしばらくすると、押さえていたものがはじけるように、泣いたり暴れたりします。
暴れても、頑張って押さえつけながら、一生懸命話しかけます。
おこってしまって、ごめんね。
なんで、おともだちとケンカになっちゃったの?
おかあさんがわるかった?
何が悲しかった?
何か傷つけることしてしまった?
今週忙しくて、あまり話聞けなくてごめんね。

最初はぎゃーぎゃーわめきながら、私の手から逃れようとしますが、
そのうち泣きながら、おかあさんの馬鹿!おかあさんのせいだ!とか言いはじめ、そのうち本当に辛かったこと、嫌だったことを怒鳴り、そして、最後赤ちゃんが甘えるみたいな泣き声になります。
そしたら、用意しておいた飲みものを飲ませ終了。
汗びっしょりですが、子どもの顔全然違います。
子どもって、いろいろ言いたいことあるんだな~って、びっくりしますよ。子どもにストレスない時は、抱っこしても泣きません。にこにこ落ち着いて、本読んで!とか言います。

母も、だっこしたいからおいで、と呼ぶ時は泣かれる覚悟をしているので、馬鹿とか言われても、蹴られてもストレスになりません。
『泣かれる』と『泣かせる』では、同じ泣き声を聞くのでも親のストレス全然違います。

近所では虐待と思われていたかも(笑)

小4くらいまでやりましたが、ある日、もう大丈夫と言われ、抱っこさせて貰えなくなりました(悲)

もう8才だと、最初てれくさいかもしれませんが、よかったらお試しください。
https://h-navi.jp/qa/questions/41980
kaoruさん
2016/12/06 16:41
まだ、小学校2年生、8歳です。
未熟で出来ないことや、わがままや失敗があっても当然だと思いますよ。

お母さんを憎んでいるなんてとんでもない。
甘えているだけで、自分のわがままをお母さんがどう受け止めてくれるのか??
確認したいのだと思いますよ。

小学校2年生の次男が同じように、あまのじゃくになって手におえないときが有ります。
次男は定型発達ですが、どうしても発達障害の長男に手がかかるため、寂しい想いをさせているな・・・と、一緒に寝たり、ゆっくり話を聞いたりして、なるべく受け止めてあげたいと思っています。
たまには、「いい加減にしてよ!」って、怒っちゃって反省するコトもありますが^^;

息子さんは、お兄ちゃんですが、お兄ちゃんの寂しさがあるかもしれませんね。

長男が中学生になり振り返って思うことは、子育てって今の辛さがずーっと続くわけではないってコト。
どんな子どもでも必ず成長、発達して行くのだと思います。

実際、私の息子も入学から1年間は、毎日2時間~3時間は泣いて暴れていましたよ。泣き声がご近所に響き渡って、手に負えませんでした。カウンセラーさんにアドバイスをもらいながら、やっとこさっとこ受け止めて、徐々に時間が減り、3年生に上がったあたりで20~30分ほどになり、3年の夏休み明けに、この帰宅後パニックは、ほとんどなくなりました。息子は自閉症の特性があって、息子さんのように口で言えない分、泣いて暴れていたのでしょうね。そう考えると、息子さんの2年生とは思えない暴言は、能力の高さでもあると思います。

その後も宿題をやるかやらないか??結局はやるのに毎日悩んでいました。息子さんと同じですね。

長男も、現在は自分で工夫して、宿題や提出物をやっています。それも出たらすぐ!休み時間に。早く終わらせたほうが良いと遂に分かったんでしょう。
人混みから脱走もしなくなりましたし、目上に対して敬語で話せるようになり、私をいたわるような言動も出てきました。どれも、小学校の間は出来なかったことです。

子どもの成長には時間がかかります。のんびり待ちましょうよ。





...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/41980
Appleさん、こんにちは。小学1年の息子とあまりに同じ台詞ややり取りだったので思わずコメントしてしまいました。

うちは両親揃ってます。旦那も比較的協力的だと思います。それでも、息子は「どうせ、みんな僕のことなんてどうでも良いんや!邪魔やと思ってるんや!」と叫んだことがあります。

だからという訳ではないのですが、Appleさんが選ばれた今の家族の形が良くないとかではないと思うのです。むしろ、こういう表現の仕方しか出来ない子どもさんのことをきょうだいを含めて、一人で本当に良く頑張っておられると声を大にして言いたいです。

うちはグズグス言い始めたら、しばらく息子から離れます。近くにいて声をかけると、グズグスで済まず、イライラ→爆発になってしまうからです。息子には落ち着いているときに、予告はしておきます。それで随分、お互いに楽になってきたように思います。

今でもネガティブ発言やグズグス不満はありますが、これを無くすことは今の息子には難しいようです。叩いたりしなくなっただけでも成長!と自分に言い聞かせつつの毎日です。

Appleさん、本当に毎日お疲れ様です。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/41980
退会済みさん
2016/12/06 10:32
放課後等児童デイサービスの利用をしていないのであれば利用したほうがいいと思いますよ。母子家庭で兄弟もいらっしゃるのでしたら手助けは必要です。頑張りすぎなくてもいいんですよ。このままだと親子共倒れになりそうです。
放課後等児童デイサービスでは宿題も見てもらえます。家族の前だとやれない事でも他人の目があるとやる気になるのではないかと思います。市役所か区役所で相談してみてください(私の住んでいる市では福祉課が相談窓口です)。

宿題ですが、1ページに複数の問題がある場合、量に圧倒されてやる気が出ない場合があります。可能であれば1ページの問題の数を減らすように先生にお願いするといいかもしれません。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/41980
こんにちは。
家も小2の息子がいます。シングルです。
お互い大変ですよね。
暴言や暴力はありませんが、どうせ僕なんて世界中から嫌われてる…と言う事があり、自己肯定感がとても低いです。
些細な事も褒める、認めるを意識していますが、家ではなかなか難しいですよね。
他の方もおっしゃっていますが、放課後デイの利用はおすすめします。
宿題をみてくれるかどうかは、事業所によると思いますので、確認した方が良いと思います。
ちなみに、息子が利用しているのは、預かり型のデイなので、宿題はみてくれません。
デイを利用する目的も色々あるかと思いますが、家では難しい自己肯定感の向上やコミュニケーションスキルの向上につながっていると思います。
息子も学びに行くと言う意識はないのですが、安心して過ごせることが安定につながっていると思います。
宿題については、担任とも相談されてみてはいかがですか?
例えば、放課後学校でする。朝登校してからするとか…
日課として、どの時間帯でやるのが息子さんは集中出来るのか息子さんとも相談してみては?
ちなみに家は、土日は朝食後で平日は下校してすぐです。
宿題は自分からやる事はたまにです。
やっていない日は、私が帰宅後すぐプリントを出します。
その時、息子がテレビを見てたら、後何分後に始められるか息子に確認して、タイマーをセットします。
最近気を付けているのは、やらせるのではなくて、自分で考えさせて自主的にやるように仕向けています。
毎日試行錯誤です。
参考になると幸いです。
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/41980
小2男の子、全く同じ状態です。両親揃ってますが、ほとんど主人が仕事でいない状態です。息子も弟妹に暴力をふるい、だんだんエスカレートしています。本心は「本当は仲良くしたい」、けどどうしようもならないと辛そうに話します。早く辛さから解放してあげたいですよね。正解の方法がどこにあるのか、模索しながら進んで行くしかないですね。親も辛いですが、子どもにとって大好きなお母さんであることは間違いないと思います。頑張っていきましょう! ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。 私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQだけの問題ではないと思いますよ^^; お子さんのポテンシャルとしてはwiscの結果が近いのだと思いますが、検査自体は<静かな部屋で。...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは、小3の息子がいる者です。 息子は普通級在籍で、ADHDとLD(書字と計算)の診断がついてます。 率直な感想として、まだ小1の...
15

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
支援級は、訳あり(小さい子の子育て中、介護中、病気あけ、育休あけ、または通常級で使えないポンコツ。)の先生がゴロゴロしていることが多いです...
8

ちょっと吐き出させてください

診断のついていない小2男子です。知的グレー、ADHDもあると思います。年少の頃はめちゃくちゃでしたが、年中になる頃にはすっかり成長してくれ...
回答
診断がついていない子供を障害児として扱って欲しいと思うのは無茶な話。 私の長男の話ですが自閉症だろ〜と思ってはいましたが誰も(私も長男自...
9

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
大阪市なら支援級在籍でほぼ通常学級の子はたくさんいます 学校選択制があるため同じ区の中のどの学校に進学するか決めるための学校説明会がある...
10

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
40代、学校で保健の先生をやっている知人の話。第一子男の子が自閉症中程度でしたが、二人目産みました。第二子女の子、通常発達。と言う方もいま...
21

通信制高校に通っています

発達障害の担当?みたいな先生ですが、私は自分の状況を理解しある程度なんとかしてきました。無理やり抑えあわせています。今日も教科書注文をしま...
回答
大分お疲れの様子ですね。 完全に愚痴でした。少しはスッキリ出来たなら良いですが… 貴女は優秀なんだと思いますよ。 だって努力してるんでし...
6

小学四年生の息子のWISC検査についてです

7月に担任よりWISCの検査を勧められました。では夏休みに病院に行こうと思っていることを学校のカウンセラーの方と話したところ、小学校に専門...
回答
発達検査は、何年か前療育の先生にしてもらった時、「今までは、結果をコピーして渡せたけど、制度?が変わって渡せなくなった」とおっしゃってまし...
4

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
こんばんは お子様は素直です。 恥ずかしいから褒めないで。や、挨拶が恥ずかしい。としっかり伝える事ができている。これはお子様の素直な心なん...
27

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
主導権は誰ですか?という話だと思います。 目指すのは<本人にとっての居心地が良さ>ではないです。そこからして間違っていると思います。 本人...
20

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
どんな支援が必要なお子さんなのですか? 単に勉強(テストの成績)出来ないけど友達はいる、のび太君タイプなら、中学校も普通級と通級で、それな...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
成人当事者です 先日は学校生活や宿題について、ご質問されていましたよね? そちらは解決されたのでしょうか? まだ小学1年生のお子さんに...
25