質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

私が今日心療内科にいってきました

退会済みさん

2017/03/27 22:29
6
私が今日心療内科にいってきました。
そこの心療内科は、発達障害も診察してくれるみたいで、息子2人のことも質問を何個かしてきたんですが、あてはまることはなかったんです。
療育病院で、自閉症スペクトラムと二人とも診断受けたんですが…。

心療内科の先生は「自閉症っぽくない」とのこと。今度連れてきて見てくださいと言われました。

自閉症スペクトラムではないかもしれないとのことでした…。

そういうことってあるんですかね??

違う発達障害の可能性ってことですかね??

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/50505
退会済みさん
2017/03/27 22:47
さきさん、こんばんは。

その診療内科の先生は、小児科に、詳しいのですか?

診断を、もう既に受けられているのなら、お子さんは、連れていく。
必要は、ないのでは。
・・ないかと、思います。私は・・です。
https://h-navi.jp/qa/questions/50505
自閉スペクトラムの診断は・・

・ロールシャッハ・テスト(性格検査)
・WAIS-3(知能検査)
・親からの聞き取り

の結果に基づくのではないでしょうか?

まさか問診だけですか・・?

それだけで自閉スペクトラムだとか、そうでないとか
・・ありえないですね。 ...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/50505
さきさんいきなり心療内科の先生から、息子さんは自閉症じゃないって言われてとまどったんですね。びっくりしますよね。

多分、息子さんを連れて行くと余計こんがらがってさきさんが戸惑うような(^^;)今さら『この子たちはADHDです。』なんて言われてもどうしようですね。さきさんの悩みが少しでもよい方向に動きますように。 ...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/50505
こんにちは✨

お母さまの話だけで判断できるのかな⁉というのがひっかかりました

うちも心療内科で診ていただいていますが的確なアドバイスと感じる事が多いです
何を根拠に?など聞いてみるのも良いかもしれませんね ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/50505
あくびさん
2017/03/28 23:15
シュチュエーションがわからず、憶測で申し訳ないのですが…。
その医師は、あまり深く考えずにその言葉を発したのではないかと、文面からは感じました。

「お母さんからの問診ではあまり自閉症的な要素が感じられないけれど、とりあえず今度連れてきてもらって、診させてもらうね」という感じなのかな…と感じましたが、いかがですか?

もし、手元に別の施設で診断を受けたときの検査結果があれば、それをお子さんたちを連れて受診されるときに、お持ちになるのが良いのではないかと思いました。

検査結果は、あくまでも凹凸を診るためのものであることが多いと思います。
しかし、科学的にお子さんの状態を診るための指標となることは確かなので、その検査結果を踏まえて、日常生活上の困難さや、ご本人の様子など、いろんなことを総合的に診てもらい、診断名を検討してもらうのがいいのではないかと思いました。

ただ、私個人としては、診断名にこだわる必要はないと思っています。
お子さんの困りごとを解決するためには何が必要かを知るために、診断名は一定の役割を果たしますが、特にグレーゾーンにいるうちの息子などは「ADHDとか自閉症とか…」など、診断名すらグレーであるということは普通にありました。
診断名を知ることよりも、凹凸を知り、それに対する対処方法を知ることの方が重要な気がしています。

その先生が、良き相談相手になるといいですね。 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/50505
こんにちは。
今の「自閉症スペクトラム」とは、昔の「自閉症」+「アスペルガー」の事なんですよ。
アスペルガーとADHDの混合型の方や、自閉症とADHDの混合型の方もいらしゃいます。

問診だけで言われる医師を信用されるのはどうかと思います。
時間が掛かっても、きちんとした検査や診断の出来る所を探していただきたいです。 ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
先生によって診断が違うことは発達障害では、比較的よくあることだと思いますよ。本で調べたり、信頼出来る先生を探すことです。 発達と共に診断...
8

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
やりたくない、またはやる必要がないと思っているからではないか? ↑ これ、もんのすごく厄介です(涙) うちの子は、保育園で0歳からバッチリ...
6

5歳利き手が定まりません

5歳年長の男児で病院では自閉症スペクトラムと診断されましたが、敢えて診断名をつけるならば…という判断なのでごく軽度なんだと思います。保育園...
回答
利き手が定まらずどっちかに決めたいのなら 鉛筆、箸は、右手の方がよいと思います。習字は、右手の方が書きやすいです。 私は、両親が左で鉛筆や...
8

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
こどもちゃれんじ、子供が小さいころやっていました! しまじろうが懐かしいです。 年少さんが読み、年中さんが書き、年長さんが読み書き両方総復...
17

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
配慮をしてもらっていいですかとの問いですが、厳しいようですが、配慮なしでできますか。 配慮してもらってうまくいくのであれば、よいではないで...
7

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
付き添いなしの時に何か問題が起きた時どうすればいいのか? という疑問に対して、万が一起こったら班長さんにどうしてもらいたいか、答えてあげれ...
11

今月三歳になる息子が自閉症スペクトラムと診断されました

昨日幼稚園の誕生日だったのですがまさに公開処刑でした。ステージの上に椅子が用意してありましたが他の園児が座っている中ステージの上をウロウロ...
回答
みるかさん、はじめまして🐱 3歳になると、定型のお子さんは本当に色んな事が出来てくるので、発表会や参観などに参加するのは親としては本当に...
5

もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ

イスをお願いします。・物や時間の管理が苦手・家庭内での癇癪泣き・若干空気を読めないこれまで各種検診は引っかかることなく、何度か幼稚園や保健...
回答
相手がどれくらい怒っているかなんてわからないですよ^^; 叱られたことが残らないというより叱られたということだけが残り、叱られた理由が残ら...
26

小3、小1の娘がいます

二人共全くの不登校というわけではありませんが、ほとんど行っていません。特に下の子とは離れられず、また私に対しての執着も激しいので、離れられ...
回答
返信拝見しました。 学校でとても頑張っていたんですね…… 今は通常級でしょうか?もしそうでしたら、お子さんにとって通常級は負荷がかかりす...
10

幼稚園バスの乗車口に1番に入りたい!に困った

初めて質問させて頂きます。時間が解決するしか方法がないかもしれませんが、もし同じような状態になった事がある方、何か解決のヒントをお持ちの方...
回答
一番にこだわる白黒できるできないとか極端なんですよね。 2番でもいいしグレーでもいいできなくてもいいって間が中々理解できないんですよね。 ...
5

はじめまして、小学2年生の娘がおり自閉、情緒の支援学級に行っ

ております。IQは78になり、自閉症と学習障害があります。コミュニケーションも苦手で放課後ディに週二回通ってます。正直なところ母子家庭には...
回答
理由は、「支援に繋がりたい」ではないかと思います。 このコにはサポートが必要なんです。こんな時に困ってます、と親の目から見た困りごとをしっ...
11

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
皆さま、たくさんのアドバイスありがとうございました。色々試した結果、1ヶ月程前に夫はなんとか渋々ながら数字カードをやめてくれました。 実...
36