質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小3の男の子です

退会済みさん

2017/04/30 00:14
11
小3の男の子です。
幼児期は、泣き喚いては頭を地面に打ち付けたり、言葉をしゃべるのもとても遅くて、幼稚園入園前までグレーゾーンでしたが、入園前に自閉症よりの健常です。と診断されました。
とにかくマイペースで、幼稚園の先生にも小学校の先生にも、ずっと言われ続けてきました。
全校集会や、体育の授業など、移動を伴う授業では、先生から何度も注意をされるようです。家でも、次の行動に移るのが遅くて、時間が決まっている外出時でも、早くしないといけない場面でも、とにかく自分のペースで、乱されると怒ります。
結果、間に合わなくなってしまってから、学校では友達が手伝ってくれなかった。家ではママが手伝ってくれなかった。自分は悪くないと被害者のような事を言い出して自分の殻にこもります。
学校で、このマイペースな部分をお友達も快く思っていないようで、いじめのような事があり、悩んでいます。
ようやく、お友達が出来たようで、嬉しそうに「昼休みに、ボール鬼(ボールで鬼をあてる?)に誘われて、楽しい!!」と言っていましたが、ある日、顔にアザをつくって帰宅したので聞いてみた所、実は毎回、鬼にさせられ、みんなからボールをぶつけられる。今日は顔にあてられた。と話していました。先生にお話しをしましたが、鬼にするやり方を名指しから、変なジャンケン?に代えて、結局、息子が鬼になるようだったので、ボール鬼から抜けるように言いました。これは男の子達とのトラブルだったのですが、女の子達はもっと陰湿で、数名で「ほら、そんなにグズグズしてるから、全部出来なかったじゃない」と言われて笑われたり、ワザと優しく教えるフリをして、違う事を教えて「先生!違う事をしていますー!」と陥れたりされ、息子は精神的にかなり落ち込んでしまいました。先生にお話しをし、女の子達とお話し合いをして解決したように見えたのですが、息子が給食班の班長に立候補した所、嫌がらせが始まり、「全然、班長の仕事が出来ないじゃない。のろまなんだから、班長なんてならないで!私がやる」と言われ、周りの男の子が先生に泣いてる息子を連れて行って理由を話してくれたそうで、女の子から、謝って貰って息子の中では解決したつもりだったようなのですが、その2日後、息子の靴の中に画鋲が入っていました。
学校に相談をしたのですが、理由(犯人)を特定する事は出来ない。でも再発防止を徹底するとの事でした。
理由を特定出来ないのであれば、母親としては、予防をするしかないのですが、
どうやったら、息子のマイペースさを改善していったらいいのか。そのマイペースによって、他の人に迷惑がかかると気づいてもらえるようになるのか。ずっとずっと言い続けていても、息子の心には届きません。
どうしたらいいのか途方にくれているのと、当時まだ2年生で、余りにも陰湿ないじめに、これから先どうなってしまうのかと不安で不安で、私も心が折れかけ、夜眠れなくなってしまい、腰痛や、突発性難聴、発疹、頭痛、体に不調が生じて、もう生きる事が辛くてしょうがありません。
長文の上、とりとめのない文になってしまいました。読んでくださってありがとうございます。誰にも話せずに、溜め込んでいたので、ここで吐き出せて、少しすっきりしました。




この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/05/02 21:13
皆様、本当にありがとうございます。
実は、「大丈夫?相談に乗るよ!」と言ってくれたママ友に、全てを話してしまったところ、ほどなくして、私の知らないお母さんがたにも話が回っていました。ただの噂好きのかたと見抜けずに話してしまい、息子にも悲しい想いをさせてしまい、もう誰にも相談せず、1人で色々考えていたのですが、どう息子にしてあげたらいいのか、わからず、途方にくれておりました。
こちらでこんなにも親身にご回答を頂き、本当に感謝しております。
皆様から頂いた数々の対処法を取り入れて、息子にあった方法を見つけて改善出来たらと思ってます。
本当に本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/54317
ちびももさん、こんばんは。
自閉症よりの健常児との診断をうれられたそうですが、投稿の内容を読む限り自閉症傾向ありのグレーなんだと思います。厳しいことを言ってごめんなさい。

私の中一の長男もマイペースですがら、時間内にやることはやれます。ただ「急ぐ」という概念を持ち合わせていません。早く、急いで、といくら声をかけても急いだり、早く行動することはできません。 

私の長男はその解決策として、時間内にやれるようにタイムスケジュールをきっちり決めてます。朝はとりわけ早く起きて、じっくり準備しても間に合うようにしています。間に合わなくても、誰かのせいにはしません。自分の頑張りが足りなかった、迷惑かけてごめんなさい、と言えるため、同級生とトラブルになることはあまりありません。

まずは5分前行動すること。間に合わなかったら人のせいにせず、どうしたら間に合ったか考えさせ、迷惑かけた人には謝る。自分と向き合い、時には手伝ってとお願いする。そうした姿を見たら、まわりのお友達もペースにあわせてくれるように思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/54317
ぱふさん
2017/04/30 02:56
うちの息子(小5)も異常に行動が遅く、切り替えもできなくて、発達障害に気付くまで強く叱ってしまっていました。WISC-Ⅳ(知能検査)を受けて「処理速度指標」が大きく凹んでいる事が分かり、本人は本人なりに一生懸命にやっていて、怠けている訳でも何でも無い、本人は周りに理解して貰えない事に苦しんでいるんだと分かったんです。

ちびももさんの息子さんも、毎日頑張っているんですよ。頑張っているけれど、叱られる。息子さんの気持ちを思うと。。。叱るのではなく、息子さんの良い所を誉めて上げて下さい。

うちの息子と違う部分での症状かもしれませんが、一度WISCを受けて見ませんか?
息子さんの苦手な部分が理解できると思うし、学校にも結果を提出して、本人のやる気の問題ではなく、周りの支援、理解が必要な事を分かって貰って下さい。その上で、クラスのお友達にも、ちびももさんの息子さんは頑張っているけれど、出来ない事があるので、そういう時はお手伝いしてあげて欲しいと先生から伝えて頂けると良いですね。

ちびももさん、先の不安分かります。私もそうです。
でも、ママが暗くなっていては子どもが不安になってしまいます。
何より、子どもたちは頑張っているんです❗
ちょっと辛いけれど、一緒に私達も頑張りましょうよ。きっと、良い方向に進めると思います。

お身体、ご自愛下さいね。





...続きを読む
Libero fuga eius. Voluptatum quas rem. Blanditiis sit a. Exercitationem et ea. Adipisci voluptas sit. Earum magni eaque. Non repellat aut. Inventore qui atque. Ea incidunt sequi. Aliquid inventore harum. Quidem similique nesciunt. Aut voluptatem dolorem. Culpa repudiandae maiores. Qui vero consectetur. Aspernatur voluptas commodi. Eligendi ut omnis. Voluptas nesciunt quia. Similique ut hic. Praesentium repellendus quae. A omnis at. Praesentium molestias modi. Quia harum minima. Harum ratione nihil. Voluptate qui laboriosam. Quam error et. Reprehenderit sunt repellat. Voluptatum et sit. Provident repellat corrupti. Accusantium explicabo consequatur. Veniam hic atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/54317
退会済みさん
2017/04/30 06:16
ちびももさん、おはようございます🙋

私も《自閉症よりの健常》ってのが引っ掛かるかも…。
診断と言うコトなんで、病院で検査を受けて…ですよね!?(^^;)))
その後も通院されてるのかな?

子供に辛いコトがあると、どうしても、相手に怒りが向いてしまいますよね。
でも、ちびももさん☺
ここはちょっと冷静になって【相手の立場】で考えましょう⤴

学校って《社会》だから、共通のルールがあるでしょう⤴
障害が有っても、そこに属している以上、ルールを守れるように
努力と工夫が必要ですよね😉
そして、《守れなかったら謝る》のは人としてのルール☺
これは、日々の生活の積み重ねでないと、一気には出来ませんよね。

ちびももさんは、そうゆう場面で、どう対応をしていますか?
《言ってもわからないから…》と、そのままですか?
それとも《時間に間に合わなかったんだから『ごめんなさい』だよ☺守れる様に頑張ろうね》と
一緒に頑張ってるでしょうか?

私の娘は重度知的障害の自閉症で、特別支援学校に通っていますが、
決定前に教育委員会との面談で『一人で移動出来ますか?』と聞かれ、
《そっか〰出来ないや〰》と気付きました☺
他にも出来ないことが沢山有ったので、支援が充実している特別支援学校通うことに💖
小1の時は先生のサポートで移動していましたが、
今は、着替えなども一人で出来て、移動の時はお友達のサポートもしていますよ☺

スクールカウンセラーや担任と、どこのクラスが合っているのか、どんなサポートが必要なのか、
そして、クラスのお友達の気持ちも、確認が必要かとおもいます(*^o^)/\(^-^*)
いろいろ話し合った方が良いと思いますよ😉

いじめはダメです❎
でも、原因がわかるなら、対策は取れるでしょう?
まだまだ、方法は有ると思います(^-^)/
頑張って下さいね😉 ...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/54317
退会済みさん
2017/04/30 06:46
お子様の心配で心も体もお疲れのようですね、苛めはどんな理由でもよくないので、「ルールが間違っている」と相手に訴えるのが大事だと聞きますが、個人的には辛い関係なら距離を置くことも身を守る術だとも思います(今日は別の遊びをするね、と関わらない)


本当に難しいことですが、まずはお母様の体を大事にもしてくださいね。

自閉よりの……という診断は入園まえならばWISKはまだ受けられていないかと思いましたがどうでしょう。

ぱふさんが言うように受けることで、もし凹凸など見つかれば診断による医師や心理士に相談もできますし、そうでなくても専門家に相談するのも手段のひとつになります。(私は子供が友人と遊ぶときにアドバイスしやすくなりました。)

考え込むと辛いと思います、とにかくお体大事になさってください。 ...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/54317
退会済みさん
2017/04/30 07:06
入学前の診断です。
今、もう一度診断を受けられてはどうですか。
幼稚園のころの診断では、できなくて問題がなくても、三年生になると、それだけ、できることのハードルが高くなります。
検査を受けた上で、診断を受けるとより、はっきりとわかると思います。
なんとなく、年齢の子より、できないのはマイペースだからではなく、特性がはっきりしてきたのかなと思います。 ...続きを読む
Libero fuga eius. Voluptatum quas rem. Blanditiis sit a. Exercitationem et ea. Adipisci voluptas sit. Earum magni eaque. Non repellat aut. Inventore qui atque. Ea incidunt sequi. Aliquid inventore harum. Quidem similique nesciunt. Aut voluptatem dolorem. Culpa repudiandae maiores. Qui vero consectetur. Aspernatur voluptas commodi. Eligendi ut omnis. Voluptas nesciunt quia. Similique ut hic. Praesentium repellendus quae. A omnis at. Praesentium molestias modi. Quia harum minima. Harum ratione nihil. Voluptate qui laboriosam. Quam error et. Reprehenderit sunt repellat. Voluptatum et sit. Provident repellat corrupti. Accusantium explicabo consequatur. Veniam hic atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/54317
ちびももさん、はじめまして。
学校と頑張ってやり取りされていると思います。お辛いですね…
お気持ちわかります。
息子も小3です。
小2から小3のハードルが高くなり、戸惑っています。
現在はどこか相談機関とつながっていますか?
診断よりも、ぱふさんもおっしゃっているように、発達検査でどの部分が苦手なのか特性をお調べになった方が良いと思います。
息子さんも苦手な部分がわからない、どう頑張れば良いのかわからないのだと思います。
何時何分に移動始めるとか書いてわかるように、視覚支援も必要なのかなぁと思いました。
 お友達のせいにする…
家もこうすれば良かったと後悔がよくあります。
自分で考えさせる、考えが出なければ、こういう方法とこういう方法があるけど、どちらが良いと思う?と自分で選択させること、失敗しても大丈夫!次はどうしたら上手く行くか、次頑張ろう!という対応にしましょうと家もデイの担当者からアドバイスされました。
嫌がらせされた時など、私がじゃあこうしたら!と提案していたので、息子と相談したり、どうしたいか息子に聞いていなかったので、とても参考になりましたよ。
文章を読んで感じたのですが、コミュニケーション面や自分の気持ちを伝えることは苦手な様子ありませんか?
地域に放課後デイサービスで、ソーシャルスキルトレーニングなど、療育を受けられるところはありますか?
今からでも訓練された方が良いと感じました。
家も放課後デイや療育を利用しています。
何かあれば、相談できるので助かっています。
必要であれば、学校ともやり取りしてくれます。ちびももさんのお身体も心配です。
どうか、息子さんのために一歩進んで下さい。
応援しています(^-^)
...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1息子の対応に困っています

実は、クラスの女の子の上履きを隠したかもしれません。それだけでなく、自分のスニーカーも同時に隠したかもしれません。翌日、息子は「しんどい」...
回答
嘘をつくのは色んな可能性があると思います。 お母さんに構って欲しい、自分に目を向けて欲しい。 学校で、交流が疲れる、辛い。 やはり、パー...
14

現在小学校四年の息子が、不登校になりはじめました

行けるより、行かない日が多くなりました。学習障害です。三年生の時にいじめにあい、四年生になり担任もクラス替えもあり、心機一転頑張る!といっ...
回答
支援学級に移って、国語と算数を取り出し授業してもらえませんか? せめて学習だけでも、お子さんに合わせて教えてもらえれば、随分違うと思います...
8

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
選べる選択肢は悩みのもとですね。 ただ気になったのは交流級にする必要あるのかな? 置いてけぼり←支援が緩くなると想定でき通常級にほぼいる...
14

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
初めまして! 私の娘は2月生まれで自閉スペクトラムです。今は年長さんです。 娘はコミュニケーションを取るのが苦手です。そんな娘も年長さんに...
20

いつもここでお世話になっています

いつも相談ばかりで申し訳ないです。誰かに聞いて欲しくてここへ来てしまいます。今日は上の子ではなく、下について相談させてください。下の子も上...
回答
お母さん、とても責任感が強くてお優しいんですね。お母さん自身、大変お疲れな中、上のお子さんにも下のお子さんにも最適な環境を整えようと頑張り...
5

未診断の来年就学の男の子です

性格はマイペース、社会性がやや低く個性的な子で、運動は得意ではないが極端に運動音痴というわけではありません。田中ビネーでは数値108と、大...
回答
就学相談は受けなくても大丈夫です。 直接小学校に連絡して、発達支援コーディネーターとの面談を申し込んで下さい。 校長や教頭ではダメです。 ...
3

初めて投稿させていただきます

夏休みに発達診断を受けて凸凹が見つかった小学4年生女子の娘がいます。診断名はまだついていません。同級生とのやりとりはとても苦手で幼稚園では...
回答
アップルパイさんありがとうございます。 適応指導教室という場所があるのですね。出席日数も入って息子さんも楽しく通えているなんて良いですね‼...
8

特別支援学校の入学基準について

小学校3年生でADHDと診断された息子がいます。今までは普通学級で過ごしていたのですが、最近友達とのトラブルも続くようになり、先生の方から...
回答
小学2年生の息子は軽度の広汎性発達障害とADHDです。1年生の時にはADHDかな・・・と思われる同級生と喧嘩をよくして担任に介入してもらっ...
15

小3の息子についてです

広汎性発達障がいの診断があり療育や言語療法・作業療法で訓練しています。地域の小学校に通い、国・算のみ支援学級です。来年4年になると更に他の...
回答
普通級に通う小4の息子(ASD)がおります。 小3の時に学校生活で色々と苦労をし、スクールカウンセラーに相談しました。 その時に、スクール...
3

4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます

転居予定で小学校の学区に迷っています。やや人数が多い学年4クラス、全校750人程度。小規模の20〜30人、2クラス、全校250人程度。小規...
回答
こんにちは こちらの地域は越境できる小学校が選べるくらい点在しており、その中には小規模や大規模の学校があります。 小規模は大きな団地が過疎...
7

当方診断済みADHDで、3歳の子どもがいます周りへ障害の公表

はしていません以前市の機関で子どもの発達について相談したところ「特に目立って発達の遅れなど気になるところは無かった」ということでした「ゆっ...
回答
こんにちは 保育所で働いていた時、自治体の支援センターでは様子見だったというお子様が、入園後に多動と他害がひどくて、、、という事がありまし...
6

初めて質問させていただきます

子供は小3、支援級所属の軽度~中度の間の知的障害男子です。幼稚園から療育園と幼稚園の両方に通い、小学校も最初から地元の支援級です。支援校は...
回答
田舎の支援校だと知的軽度は門前払いですからね^^;(こちらも同様です) 今の学校でやっていくしか選択肢が無いのであれば、距離感を教えるこ...
5

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級でも交流はあるかと思います。地域や学校やその子の学力により、時間や内容は異なりますが、どの位交流できるか聞いたり相談はされたのでしょ...
9

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
ママ友できたら何がしたいのでしょうか。 文章からみると、お子さんの相談をしたいのでしょうか。なにげない会話を求めているのであれば、降園時に...
8

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
春なすさん、回答ありがとうございます!! みなさんのアドバイスのお陰で、幼稚園問題に答えが出そうです。 今は療育をメインにするため、転園せ...
13

11月に来年度入園の幼稚園の面接を受けるのですが、3園で迷っ

ています。どの園が良いと思いますか?娘→軽度自閉スペクトラム症で、知的障害は年齢的に診断しにくいそうですが無いのではないかと言われています...
回答
自身の体調のこと、赤ちゃんもいる、車の運転ができないことを考えると、B園になるかなと思います、私なら。 実際はC園に近い園に通っていまし...
13