質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害の遺伝性について皆さんは発達障害に遺...

2017/05/01 19:06
3
発達障害の遺伝性について

皆さんは発達障害に遺伝性はあると思いますか?
私には子供2人おり、そのどちらともが発達障害を持っています。
下の子は私が再婚して出来た子なので、2人は父親が違います。
なので、自分が何かしら障害を持っているんではないだろうか…と思っています。

以前から仕事上でミスも多いし忘れやすいし、と悩んでいて、本日精神科に行ってきました。
上記のお話をしたのですが、医者に発達障害と遺伝は関係ないとバッサリ切られ、別の診断(鬱病でもなく)を受け、とぼとぼ帰ってきました。

遺伝性ないのでしょうか?
因みに兄の子もADHDだそうです。

発達障害の有無も診てもらえる診療所だったので正直自分の思いとは別の答えが返って来たので凹んでいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Todayさん
2017/05/02 17:54
皆様ご返答ありがとうございました。
ちょっとここ最近気持ちも参ってしまい、少しでも良くなるのなら、と思い心療内科に行きました。

私は遺伝性は少なからずあると思っています。
自分の母も母方祖父も今診断を受けたら何かしら診断名が下るであろう特性があります。

子供の通っている精神科では遺伝性を示唆され、昨日行った心療内科では無いと言われたので、実際どうなのだろうなぁ?という思いで質問させて頂きました。

様々な意見ありがとうございました。
実際今更遺伝性の事を持出しても現状の解決にならないことは重々承知しております。

が、子供が結婚するという話になったらまた遺伝について悩むのだろうな、と思います。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/54561
退会済みさん
2017/05/01 23:26
Todayさん、こんばんは。

発達障害に遺伝性はあるのか、ないのか。
脳科学的には、解明されていないので、わからない。というのが、本当のところではないですかね。

両親に障害があると、その間に生まれた子も、障害を持って生まれてくる。
という、世間の風潮があるから。

ということも、発達障害に遺伝性がある。ということを、当事者や、その方に関わる人達が、
自然とその考えを信じてしまう。というのは、あるんじゃないでしょうか。

ただ、個人的見解を言うならば、私も、その精神科の先生と、同意見です。

それから、ご自身が発達障害かも。
ということなら、ここで、チェックしてみて下さい。

成人している方の発達障害を診て下さる医療機関が、少ないです。

大人(成人)発達障害ブログ 東京WRAP勉強会

http://tokyo.asdj.org/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%97%85%E9%99%A2%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%A8%BA%E6%96%AD%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E6%88%90%E4%BA%BA/

ご参考になさって下さい。
https://h-navi.jp/qa/questions/54561
Todayさん、こんばんは。

私は発達障害に遺伝性があると、思いません。子どもは2人いますが、発達障害があるのは長男のみ、私と夫は発達に問題を抱えてきませんでした。

Todayさんは、なぜ遺伝性に興味があるのでしょうか?遺伝性があるとすれば、子どもの発達障害は自分のせい…と受け入れられるからですか?遺伝性がないとすれば、2人の子どもが発達障害である運命を呪いますか?

結局のところ、フランシスさんも書かれているとおり、遺伝性は解明されてないのでわかりません。Todayさんが信じたい方を信じたらいいと思います。そうすることでTodayさんの心が救われるのなら。
ただ自分のせいかもしれない、と自分を責めても何も生まれません。大事なことは、お子さんの発達障害を受け入れ、寄り添うこと。そして自分自身の生きづらさを受け入れ、向き合うことだと思います。 ...続きを読む
Perspiciatis omnis et. Sed dolorem tempore. Officia minus deleniti. In dolorem magni. Hic nam dolorem. Vitae minima fuga. Officiis voluptas eaque. Similique cumque inventore. Incidunt adipisci est. Debitis est aliquam. Explicabo placeat sit. Voluptatum consequatur ut. Tempore beatae numquam. Autem et et. Vitae repudiandae nihil. Similique ut cupiditate. Aut ut et. Suscipit et nesciunt. Alias dolores aut. Pariatur aliquid nobis. Quia quo suscipit. Omnis reprehenderit nemo. Blanditiis vel ut. Dolorum in ipsam. Sunt minus ullam. Tempora porro deleniti. Dolores molestias doloremque. Alias sit et. Pariatur quidem blanditiis. Neque iusto dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/54561
退会済みさん
2017/05/02 09:20
このリタリコの自閉症の記事には

脳機能障害を引き起こすメカニズムとして、遺伝的な要因の関与の可能性が高いと推測されています。その先天的な遺伝要因にさまざまな環境的な要因が重なり影響しあって脳機能の障害が発現するのではないかという説が有力です。

とありますから、遺伝は関係あるんでしょう。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
20代の発達障害者の女です。 パートナーや子どもがいない、まだまだ若輩者の意見として受け止めてくださると幸いです。 結論として、私は「...
16

2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです

3歳2ヶ月です。幼稚園に通っていますが座れないなどの問題行動は多少あるものの何とかやっています。とても穏やかでニコニコしていて家では困った...
回答
まずですが、、、医学的に明確に判明しているのであれば、もっと報道もされていますし、誰も質問しなくとも大人であれば知っている情報でもあると考...
11

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
主様に似たようなASD当事者です。境界知能とは診断されていませんが、数値はがっつりその中に入ってます。 ゲーム内で教わっている時に聞いた話...
4

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
Fさん、こんにちは。 私はグレーゾーンの診断をもらっています。 でも主治医からは「今後、鬱を発症したりなど状況が変化したら、この検査結果と...
15

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
A発達障害で、抗うつ状態のひとと B発達障害で、抗うつ状態ではないひとと C発達障害ではない、抗うつ状態のひとと D発達障害ではない、抗う...
4

成人済みADHD+APDです(昨年末に診断)空気が読めなかっ

たりして失敗ばかりで人間関係がつらすぎます内容的にはちょっと恥ずかしいくらいの内容(聞き間違いや失言が主)ばかりなので、人に相談するのも逆...
回答
今は、当事者会もリアルとオンラインがあります。当事者会に参加すると自分と同じような事で悩んでいる人やアイデアをくれる人なんかもいるかもしれ...
5

つい先日ADHDの診断をされた者です(成人済)最近発達障害に

ついて色々と勉強を始めたのですが、その中で「ASDの人は無表情になることが多い」とありました私は医療機関ではADHDと診断されましたが(正...
回答
大人になってから、発達障害に気づき診断を受けられただけでも、本当に良かったですよね。 うちの子もそうですが、発達障害の種類にさほど関係な...
3

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
余談。 夜尿については、日中のトイレですが自分の行きたい時に行ってるだけなら、そこを改善する必要があると思います。 出そうな時に行くだけ...
14

精神薬を飲み始めて、肥満になってしまった

私は5年前に始めて心療内科に行き、そこから薬を飲むようになりました(発達障害と診断されました)薬を飲むようになったら、穏やかになり仕事がや...
回答
エビリファイではなく、別の薬ですが…私も暴飲暴食やストレスからの過食でだいぶ太りました 今は、夜は炭水化物を抜きメインはサラダに変えてます...
6

ASDの診断が下りている者です

このたび彼氏ができたのですが、ASDであることを伝えていません。彼はパニック障害を持っていますが、元々親しい人に自分のあらゆる面(パニック...
回答
どなたの返信もないようなので、返信します。 もうお互い成人した大人ならば、ご自身で考えて正解を出されるのが一番、良いです。 悩まれるの...
4

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけおかしい? そんなことないですよ。 娘の特性にとてもよく似ています。 娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。 ...
8

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

長文ですみません

親の悩みとなりますが…。皆様の書き込みやコラムを読むと、多くの方が旦那さんが非協力的だったり楽観的に考えてたり…というものを見ます。もちろ...
回答
また、別の見方で… うちの義母は育児や病気に関してうるさいです。ああしろ、こうしろ、病院に行け、薬はもらったか?、(でも)薬に関して文句...
11

上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です

(病院や療育等へのつながりあり)その父親、つまり夫について困っています。診断が出るほどではないが子どもに似た特性があるなという感じで、特に...
回答
うーん、どこのお宅の旦那さんの多くは、みんなそんなものでは? 発達障害は、遺伝的要素が強いので、旦那さんのご両親も特性持ちという事は、あ...
9