質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先日不登校の事で相談したのですが、支援の厚い...

先日不登校の事で相談したのですが、支援の厚い支援学校への転校を決意しました、、、が。
情緒障害があり他害や物損ありますが、WISK-ⅣでIQ130ある息子は、近所の支援学校には絶対に転校できないらしく、可能性としては病弱の子供が行く支援学校なら入れる可能性はあるということでした。絶対ではありませんが。。。

他の支援級のある別の小学校に転校したとしても、担任の先生が外れだと結局意味ないと思うのでそれは如何かと思っています。

一体どうすれば良いのか、、、。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

たけおんさん
2017/06/03 00:51
皆さまありがとうございました。
フリースクールを進めてくれた方が多かったので遠いですが同県に一箇所だけあるフリースクールをネットで詳しく調べてみました!
そうしたら、なんと!!
発達障害は受け入れ不可でした_| ̄|○⁈

アスペルガーで他害ありだと、受け入れ先は本当に難しいですね。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/57951
退会済みさん
2017/06/02 23:11
たけおんさん、こんばんは。

私の書き方が、うまく伝わっていなかったようで、ごめんなさい。

>支援学校ならある程度発達障害について知識のある先生がいるのかと思っていましたが、普通小学校レベルの方も多いのでしょうか?

いいえ。そうではなくて、支援学校だからといって、たけおんさんが求める支援を、先生が全て。出来るとは限りませんといいたかったのです。

細かなことを、先生に求めるのは、かまわないと思います。でも、その支援学校によっては、1クラス6人が上限で、そこに、子供たちの障害によって、先生の配置人数が決まります。(都が決めます)
]知的に障害があっても、軽度のお子さんが多いクラスは、先生は1人です。軽度だからといって、子供ひとり一人。
出来ることや、出来ないことが違うので、全てを、先生1人で見る。ということは、出来ません。

自閉症のクラスでも、指示の通りにくい中度~重度に近いクラスには、6人に対して先生が二人つきます。

不登校だから、先生たちが手厚ければ、それは改善するのでしょうか。
そのお考えが、違うのではないか。
と、思うのです。例え、転籍したとしても、根本的なことが、解決されていないのに、同じ事にはならないでしょうか。

フリースクールも、遠くても、選択肢がないなら、そこに通う。
ということも、お考えにならないと、駄目じゃないでしょうか。

担任の先生に、著しくご不満があるようですが、先生は、新しい学校に異動するのは、全く普通の事です。
それで、お子さんが、慣れていた先生が・・。
となっても、致し方ないですよね。

支援学校でも、普通に変わるのです。変わっても良いように、その先生が、お子さんに対して、順応力を、1年間の間に、身につけさける。ことをしてくれていたら、良かったですよね。

来年度。また変わる可能性がありますよね。不満ばかり言うのではなく、変わる可能性がある。ということを、頭にいれて、先生や学校に、要望を言うのが、賢明だと思います。

因みに、私がいる市では、不登校のお子さん(小中)が通う、専門の学校があります。
保護者の、市への要望で、設立されました。
実現には、何年もかかったと聞いています。

諦めずに、言う、伝える努力。必要だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/57951
退会済みさん
2017/06/02 12:58
たけおんさん、こんにちは。

過去のご質問も拝見しました。
IQ130では、支援学校は、(おそらく全国どこでも。)入れないんじゃないでしょうか。

息子さんは、病弱児ではないですよね?

うちの娘は、軽度の知的障害があり、支援学校に通っていますが、支援学校でも、不登校気味のお子さんは、いますよ。
それと、支援が厚いからといって、先生たちの質が良いとは、必ずしもそうとは限りません。
子供と先生の相性もありますし、養護の免許を取得した新任の先生などは、まだスキルをそんなに持ち合わせていらっしゃらないことも、多いですからね。

まだ小学2年生ならば、担任の先生が年度初めで、変わったり、クラスメイトもクラス替えがありますよね。
そういうことをきっかけにして、少しずつ改善していくことのほうが、良くないでしょうか?

一日のうち、20分、30分でも、保健室登校にして貰うとか、あとは、学校の門まで行こう。とか焦らずに。

支援学校に行ったから。といって、それで良いというか、不登校が、すぐに良くなる。というのは、少し違うような気がします。
お気に障られたら、ごめんなさい。

担任と学校側に、不信感を抱くのなら、教育委員会に、掛け合うほうが、良いかも知れません。
...続きを読む
Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.
https://h-navi.jp/qa/questions/57951
フランシスさん。
ありがとうございます。
不登校の原因は担任の先生の知識の無さによる、信頼関係の崩壊だと思います。
病弱には、ASDの2次障害という診断がつけば可能かもしれないということでした。
小学校は、短時間から行こうとしていますが、担任の協力なくしてはなりたたないので難しいかなと思います。学校側からは全く連絡がありません。
保険室登校などもしたいのですが、学校側からは来るなという圧力を感じます。外部の教育相談から話を聞いたはずなのに全くなんの提案もありません。

支援学校ならある程度発達障害について知識のある先生がいるのかと思っていましたが、普通小学校レベルの方も多いのでしょうか?

フリースクールが近くにあれば良いのですが、車で1時間くらいかかるので難しいかなと。母にベッタリの息子を毎日家で子守をするのでは私が全く仕事出来ず、生活も厳しいのです。
悩んでいます。 ...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/57951
ふう。さん
2017/06/02 20:19
教育委員会に不登校として認識されていますか?
何のサポートもないのなら、県の教育委員会(別組織だと思ってください。)にも相談ですね。
院内学級のことだろうか、と思いましたが、通える範囲に病弱の子向けの学校があるんですね。他の支援学校にも教育相談に行ってみてください。近くにあれば、聾学校にも相談に行ってみるといいと思います。私立の学校や、大学付属の学校などはありませんか?フリースクールは毎日通うとは限りませんので、そこも確認してみるといいと思います。 ...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/57951
nanoさん
2017/06/02 20:46
我が家はIQ90台で推移してますが
五年生〜フリースクール厳選して通わせましたよ。
片道2時間バスや電車を乗り継いで
1人で通いました。
地域にもよるかと思いますが、個性と成長と得意分野によれば
可能性として良いと思います。

理念がしっかりした良い環境と先生のおかげで
次のステップに繋げられてます。 ...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/57951
うちも、行けませんと言われた口なので、悩んで悩んで大変でした。
他害も、前後関係で何か衝動的になるような事がなかったかはっきりしているなら、支援相談できるようなところで、味方になってくれるような大人を見つけ、手助けしてもらうのが良さそうな気がします。
情緒不安も、何か理由がはっきりしてなくとも、ぼんやりと家族がわかるようなら、フリースクールやデイサービスの利用を検討してみてはどうでしょう。 ...続きを読む
Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは。 まだまだお子さん伸びますよ。 勉強なんか宿題でじゅうぶん! ビジョントレーニングして、適度に運動して、楽しく過ごしてください...
25

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
聴覚・嗅覚過敏のくだり… ウチの子と同じなので出てきました。 我が家も不登校で何か良い道がないか模索中です。 情報交換できれば嬉しいです。...
12

今小学校2年の息子に不登校させてます

理由は、今年の担任が全く発達障害に関する知識がなく息子が毎日学校で暴れまくり、鬱になりかけていたからです。去年の担任の先生はすごく熱心で、...
回答
たけのこさんさん。 コメントありがとうございます。 おっしゃる通りです。 小児性てんかんを発症してから、自閉症スペクトラムと診断された為、...
12

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
初めまして。 小6の息子、IQ130あります。体格も大きいです。 理屈で判断するのでムダと思ったら手をつけない。気難しい人柄です。 うち...
22

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
驚きました。 その手紙は管理者も確認済みなのでしょうか? 何年生のお子さんかわかりませんが、正直に書いたことは百歩譲って、相手に渡すべきで...
16

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

小2息子は軽度自閉症ですが、普通級に在籍しています

他害、授業妨害をするクラスメイトのせいで登校渋りになっています。そのクラスメイトに多動、他害がみられますが、両親は普通級にこだわっている様...
回答
基本的にはかなり避けているし、距離もおいている。それでも、やられるので辞めてと言う程度だと認識していますが、より無反応がいいんですね。 支...
13

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの自閉症っ子たちは、興味の範囲が狭くて世の中のことを知ろうとしないし、新しい知識はワクワクできるものでない限り全て不安の対象になるので...
15

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
3年生からの学習が心配なら、通所サービスより学習塾や家庭教師の方がよいのでは? 通所サービスでもしっかり学習を教える所なら、希望に添えるか...
5

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
まずは落ち着きましょう。 焦れば焦るほどお子さんが混乱します。 学校への支援のお願いも混乱したままお伝えするのは迷惑だと思います。ひとま...
29

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
成人当事者です。 まず、『絶対』がないことを親が教えないといけません。 『遊ぼう』 は、ついていきたい本人の希望をお知らせしているだけ...
17

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
こんにちは。 投薬については、ご家庭の方針などありますので、メリット、デメリットを天秤にかけたうえでのご検討をと思います。 まだ年長さ...
16

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
訪問してくださった特別支援学校からはコンタクトがないようなら、改めて「相談」として、行ってみて感じたことを教えてもらう時間をとってみるのも...
8